銀河後悔日誌、つぶやき

2017年10月22日より新発足しました。よろしくおねがいします。

5月6日

2013-05-06 00:05:06 | めもりあるの日
 1626年、オランダの西インド会社がマンハッタン島を買収し「ニューアムステルダム」と命名。のち1674年イギリス領となって「ニューヨーク」に改名。
 1941年、スターリンがソ連の人民委員会議議長に就任。
 1951年、ラジオ体操が再開。ラジオ体操第1を現行のものに改める。
 1957年、日本相撲協会出羽海理事長(もと横綱常ノ花)が辞任、時津風理事長(もと横綱双葉山)が就任。
 1962年、大阪朝日放送で『てなもんや三度笠』放送開始。
 1982年、富士通が日本語ワープロ「マイオアシス」を発売。
 1994年、英仏海峡トンネル「ユーロトンネル」開通式。
 2005年、プロ野球交流戦を初開催。


 5月6日生まれ・没の有名人(?)を見てみる。

 5月6日生まれ:マクシミリアン・ロベスピエール(フランス革命指導者)、ロルフ・マキシミリアン・シーベルト(物理学者。放射線量単位「シーベルト」由来)、井上靖(小説家)、コロムビア・トップ(もと参議院議員、漫才師)、白木みのる氏(喜劇俳優)、村上雅則氏(日本人初のメジャーリーガー)、島香裕氏(声優)、向井千秋氏(宇宙飛行士)、ジョージ・クルーニー氏(俳優)、鈴井貴之氏(タレント、放送作家)、吉田美和氏(ミュージシャン。「DREAMS COME TRUE」結成)、菊池志穂氏(声優)、高橋尚子氏(マラソン選手。国民栄誉賞受賞)
 『THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS』の沢田麻理菜は5月6日生まれ。

 5月6日没:足利義満(1408年、室町幕府3代将軍)、三井高利(1694年、三井家の祖である豪商)、ライマン・フランク・ボーム(1919年、児童小説家。『オズの魔法使い』作者)、宜保愛子(2003年、霊能力者)、萱野茂(2006年、アイヌ文化研究家、もと参議院議員)、北村和夫(2007年、俳優)

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿