Good Frlend!(motovlog)

個人の好きなことを書くブログです。

レース用マシンを一般車両として…、KTM450 RALLY PEPLICA。(番外編vol.3950)

2024-05-08 12:33:36 | 日記
オンロード用のオートバイと違いオフロード車に関しては知識が浅いボクですが、最近の噂でいわゆるこの手のオフロード車の「レーサー

仕様(一般道の走行不可)」となる車両を、あえて一般道で走れる様に保安部品を付けて登録し、こっそり乗ってる人が多くいる事を聞き

ます。まぁ、言ってしまえば市販で売られてる「レーサーマシン」にヘッドライトやウインカーなどを付けてプレートを取得すると言った

行為らしいですが、基本的には、これって完全に違反ですよね(笑)。しかしオンロード車と違いオフロード車の場合は、そう言った事を

するライダーが意外と多くいるらしく、中にはこの「KTM」から一般販売されてる「ダカールラリー専用車」でもある「KTM450 RALLY

PEPLICA」なんかを、そう言った改造を加えてプレート付けて走ってる人がいるってお話です。また、ヤマハや、ホンダからも、類似した

モトクロッサー系の車両があり、基本的には市販で売ってたり海外から逆輸入するパターンで、一般道を走るオートバイへと変貌させてる

と言う感じなんですよね。個人的に思うのですが、これ警察が見ても気づかないでしょうか?(笑)。逆にオンロード系のレーサーマシンに

例えると(例えばホンダであれば「CBR1000RR-R-SP」とか「NSF250R」など…)に保安部品を搭載して乗りますって感じです、まず、

保安部品を搭載したらかと言ってもプレートを取得する事が無理な気がするのですが、オフ車の場合はそこがどうなってるのか?どうもボク

にはよく分からないんですよね(笑)。で、各メーカーの車両を見返して見ますと、確かにオフロード車両はレーサー専用車が多く販売され

ており、保安部品が何も装備されておません。しかし、話を聞くにちゃんとそれ専用のパーツが売られてたり、輸入車だとそう言ったキット

が一緒についてきてたりするらしいです。え?だったら最初から一般道を乗って下さいって言ってる様なものですよね。なんだか可笑しな話

です(笑)。で、たまたまそう言った話を聞いて知ったこの「KTM450 RALLY PEPLICA」ですが、シンプルにデザインが面白いですね!(笑)。

ボクが知ってる昔のガソリンタンクが大きくて2眼のヘッドライトがついてる「バハ」っぽいものが、ダカールラリー車のイメージでしたが、

今はこう言ったデザインになってるんですね。また肝心のガソリンタンクが見当たらない感じですが、しっかり33リットル入る容量をシート下

に設置されており、走行中でも視認性を高める為に高い位置にインジケーターやGPSなどが搭載されています。また一応スペックを調べて見ま

すとエンジンは水冷式の4スト単気筒SOHC4バルブで、正式な排気量が449.3cc、また最高出力は記載がありませんが、大体50ps前後で、最大

トルクも不明です。で、フレームはクロモリ製のトレリス式で、トランスミッションは6速MT、もちろんフロントフォークはロングの倒立式で、

標準で排気マフラーがアフラホビッチ製となっています。多分、細かなパーツに関しても贅沢なものが搭載されてる感じですが、とにかく車両

デザインが面白いですね。基本ヘッドライトはプロジェクター式で搭載されており、ウインカーとかバックミラーを付ければ確かに一般道を走る

事が可能そうです。また生産台数は世界で50〜100台程らしく、限定車となっています。さて、今日はオフ車のレース専用車の一般走行について

と「KTM450 RALLY PEPLICA」をちょこっと見て見ましたが、いかがだったでしょう!(笑)



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 驚きの偽物「隼」インド製、... | トップ | 恐ろしいほどカッコ悪かった... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事