goo blog サービス終了のお知らせ 

しげファームの作業日誌

千葉市で有機農業を営む山本茂晴のブログです

配達先で、、

2011-08-17 13:55:39 | Weblog
'11/8/16(火) 
晴れ 風弱い max---℃ --% min ---℃ --%
 
 配達の収穫。
 熱風と照り返しでけっこう体が重い。
 週末には猛暑がやわらぐようなので、それまでの我慢じゃ。

 配達前に秋作予定地の伸びてきたメヒシバを刈っておく。
 牛蒡畑の巨木化したアカザやホソアワゲイトウなどを刈払機で刈り倒す。燃料切れで中断。

 配達先のお客さんのお子さんが、自由研究で野菜のことを題材にしていた。玄関先で少しだけ見せてもらう。畑にも足を運び撮った写真を入れて、分厚いアルバム風に仕上がっていた。トマトのことなど、分からないこと2~3点質問受ける。
野菜を食べない家庭が多いこのご時世に、夏休みの課題にまで取り上げてくれる子どもがいるなんて、、、うれしくなる。

 今年の2月の味噌作り会に参加してくれたKさん宅で、「まだ怖くて蓋を開けていない」という味噌の瓶を、頼まれていっしょに開けて見てみる。
 カビはほとんど無く綺麗な状態。味噌の香ばしい香りが立ち上がる。お子さんも「なんかいいにおい」と恥ずかしそうにつぶやく。
 私もkさんもほっとする。
 まだ若い味噌でこれから熟成が期待される。
 しげファームの大豆と神崎自然熟の有機玄米麹だから、きっと美味しい味噌になるでしょう。
 
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。