しげファームの作業日誌

千葉市で有機農業を営む山本茂晴のブログです

年内最後の配達

2015-12-31 07:00:03 | Weblog
15/12/30(水)  
晴れ 北よりの風

年内の最後の配達。
いわゆる仕事納めということになるのだが、
出荷は終わっても、
トンネルやハウスの寒気のための開け閉めやら、
保管庫の管理やらで、
正月も畑に出ない日はない。
大きな作業はないというだけで、完全夫婦二人で休みというのは
端境期で保管野菜在庫無し、畑に野菜無しとい僅かな時期しかないのだ。

今朝も冷え込む。

凍結しないよう保管した野菜のそうじ。

ダメもとで植えたミニ白菜が巻きはゆるいが出来た。



沢山作った白菜はアブラムシにやられて、もうほとんど残っていないので助かった。

牛蒡やら葱、ダイコンも





大浦牛蒡はすごい形や、又根多し。



配達は無事終了。

少しの間、頭と身体を休めよう。





暖冬でモッコウバラ咲く

2015-12-30 07:55:04 | Weblog

15/12/29(火)  
晴れ 北よりの風

年内の配達は今日を入れて2回になる。
例年は厳しい冷え込みで
年末の野菜のやりくりが大変なのだが、
今年は暖冬でのせいか、まだなんとかなっている。
最初の強烈な霜で取れなくなった野菜はかなりあるが、、、。

蕪は大きいのもが採れる。



モッコウバラは初めて狂い咲きをする。



前日収穫して凍らないように保管した野菜を仕分ける。

午後は翌日の収穫。
保管して配達に出る。

冬の洋野菜

2015-12-19 07:42:36 | Weblog
軽い霜降があった。
あさってまでは寒気の影響でかなり冷え込むようだ。

発送の調整。

霜を予想して前日収穫をしておいたが、
日暮れでまだ収穫していない品目がある。
とりあえず採り置いたものから調整に入る。

クリスマスシーズンでレストランの発送量が多い。
冬の洋野菜も準備。
カボロネロ



ロマネスコ



トレヴィス



フランス産のキャベツ



ポワロー



調整は暗くなっても終わらず
ヤマトに持ち込んだのは7時ちょっと過ぎ。
従業員から
今は遠方への集荷トラックが7時が最終になったと聞いてあせる。
しかし、そのトラックは今さっき遅れて到着したとのことで
まだ駐車していた。
これから積み込みなので間に合った。
時間指定がなかったり、遅い時間だと
最終9時の便でも間に合うと思っていた。
気をつけなければ、、、というより間に合わない時も夏場などには出てくるかも。











種芋類の保存、冬の収穫シフトに移行

2015-12-16 21:13:37 | Weblog
15/12/16(水)  
晴れ 北よりの風

冷え込みなく日中は20度近くまで気温が上がる。
12中旬なのに、おかしいぞ地球、、。
週末は寒波がやってくるようだが。

種芋の貯蔵。

Oさんに貯蔵穴を掘ってもらう。
まず里芋用に掘り、一部を生姜とさつま芋用に深くする。

唐の芋は、子芋大小、親と分ける。
土垂は親に子を付けたまま保存。
唐の芋は土嚢袋に入れる。

さつま芋には籾殻を詰めた袋を上にのせ、全体を不織布で覆う。

最後にトタンを被せて側面を土で埋める。
今後寒さに応じて土をトタンにのせる。

里芋はまだ畑に随分残っている。

明日の収穫を日暮れまで行う。
冬の収穫シフトが始る。
朝は凍結で収穫が出来ないことが多くなるので前日採りとなる。
これで1週間でまるまる作業なしという日がなくなることになる。




沢庵漬けの大根干す、蒸し焼き人参甘い

2015-12-13 22:00:59 | Weblog
15/12/13(日)  
雨 北よりの風

芋の貯蔵穴を掘ろうと畑に出たら
雨が降り出した。

しとしとと降り続く。



作業小屋で
落花生の殻剥き



蒔き割りなど。



畑に野菜を取りに来るお客さんが3件。

焼き芋。



人参も一緒に蒸し焼き。
これがまたすごく甘みが増し増しとなるのだ。

出荷残りの沢庵大根を抜いて洗い、干す。
大きな樽2つ分くらい。
あまりよい物は残っていない。
沢庵漬けにして野菜が乏しくなった時に
セットにいれようと思う。

夕方、作業用防寒着などを買いに出かける。
ホームセンターは早くもクリスマスと正月が一緒になった商品陳列。


強い南風と雨、20度を超える。

2015-12-12 07:36:00 | Weblog
15/12/11(金)  
暴風雨のち晴れ 南から南西の強風

早朝から風雨が強い。
前日にこの天気を予想していて
ある程度収穫しておいたにもかかわらず時間がかかる。
寒くないのが、救われる。

数日前氷点下だった作業場は
20度を超えている。
12月中旬というのに、、。
人は脱ぎ着すればよいが
野菜はどうしてよいかわからなくなるだろう。

昼を過ぎやっと洗いが終わる。

昼頃から急に晴れてくるが、風はさらに強くなる。
不織布がちぎれ飛び、
トンネルの杭が抜ける。
作業小屋の入り口を閉めて風が入らないようにして調整仕分け。

Kさんの就農地が決まる。
これでほっとしたことでしょう。

キウイの注文を沢山頂き、追熟が追いつかない、、、、。
柔らかくなりだすと、すぐに過熟してしまうので、
その辺の配分が難しい。




黒大豆の収穫、日の入りの早い日

2015-12-10 07:42:00 | Weblog
15/12/9(水)  
晴れ 北よりの風

霜降あり。

ハウスのベビーリーフ蒔きを仕上げる。
作業に時間をかけすぎだ。

丹波黒大豆の収穫。
残念ながら実はほとんど付いていない、、、。

遅く定植したみさきキャベツと、ミニキャベツにポリトンネル。

野菜の畑での受け渡し。

さつま芋の収穫。

薪の準備。

今日は日の入りがもっとも早い日らしい。
4時半を過ぎるとすぐに暗闇がせまってくる。


昨日は大豆の収穫、ミラノ蕪のスープ

2015-12-08 07:07:56 | Weblog
15/12/7(月)  
晴れ時々曇り 北よりの風

昨日は大豆の収穫をした。
収量はやや少ないような感じだった。
一部実がほとんど入っていないところがあり、刈り取りはしなかった。

軽トラックで運び夏の育苗ハウスに入れる。

発送の収穫。
軽い霜降あり。
収穫は少し遅れ気味。

ミラノ種の蕪が採れる。



昼に割れたのを持ち帰り
美香がスープにする。

下仁田ネギと炒めてミキサーにかける。
あとは豆乳と塩だけ。



出汁は入れないが十分な旨みが出ていて美味しかった。

葉物が霜で傷みが出ている物が多くなり
これからは品目の調整が徐々に大変になりそうだ。




人参生育障害

2015-12-06 08:24:56 | Weblog

15/12/5(土)  
晴れ 北よりの風

このところ霜が毎日降りる。
冷え込んだ日は
畑の低いところが冷凍庫のようだ。



配達の収穫。

人参が生育障害おこす畑場所がある。
今年は特に紫人参。



黒田五寸も多い場所がある。



午後はKさんに
大豆の乾燥場所として夏の育苗ハウスを手直ししてもらう。

キウイの収穫続き。

暗くなってから、ゆうきさんに発泡スチーロールの箱を頂に
四街道の会社までいく。
道が混んでいた。


沢庵大根の収穫

2015-12-04 20:36:14 | Weblog

15/12/2(水)  
曇り 北よりの風

沢庵大根を収穫。

野菜をとってくれているお客さんに干さずに生で届ける。

去年は肌目が悪かったが
今年は綺麗にできた。



KさんとOさんが抜いて運び、
美香が洗い、



私が紐で縛る。
直接車に積み込む。

早めに終わったので、キウイを収穫続き。

午後はKさん作業休み。

夕方、キウイの選別と明日の根菜類の収穫をして、
沢庵大根の配達。

寒い、少し体調をくずす。
食事は美香が作ってくれた
甘酒と豆乳とおろし生姜を混ぜた物を飲むだけにする。