しげファームの作業日誌

千葉市で有機農業を営む山本茂晴のブログです

ハクビシン襲来

2018-06-24 06:17:18 | Weblog

'18/6/24(土)
曇り夕方雨 北よりの風

雨は止んでいるが
草露が多く
雨が降っているのとさほど変わらないくらい
野菜は収穫時に濡れ汚れる。

ブルーベリーは少し収量が上がる。

しかし畑は新たな問題を抱えることになった。

ハクビシン出没。

去年から少し食害の兆候が見られたが
今は毎晩作物やブルーベリーを食い荒らす。

スイカは青いうちから。
蔓も踏み荒らし枯れるところも。



トウモロコシは一夜でかなりの数。



ブルーベリーは枝に上って食べるのか、折られる枝が株続出。





害獣撃退グッズが間もなく届く予定だが
どのくらい効果があるのかやってみないとわからない。

このまま食害が続き、トマトなどにも矛先がむかうのではと
不安は増すばかり。

近隣では数年前からハクビシンの被害の話を聞いていたが、
確実に数が増えているようだ。
同じ若葉区内ではイノシシやキョンの目撃情報もある。
早いうちに手をうたないと、、、、、。

来週、行政に相談してみよう。
はたしてどの部署に連絡すれば対応してくれるのだろうか。










夏レタス定植

2018-06-18 06:12:58 | Weblog

'18/6/16(日)
曇り一時晴れ 北よりの風

梅雨の晴れ間。

ブルーベリーの収穫。
収量上がらず難儀する。
予約は収量上がり待ちの状況。

7月収穫目標のレタス2種定植。
防虫ネット。
今後気温が上がれば遮光する。

バジル苗植える。

成り物野菜収穫。

午後、各所草刈。
多忙期で本格的除草の余裕ができるまで
応急的除草。
大豆や秋ジャガ予定地などの草や
通路などを中心に刈払機で刈る。

葱除草とちゅうまで。

セットに入れるキタアカリを収穫。
そうか病は少なく、肌目と収量はまずまず。
コメツキムシの幼虫の食害も今のところ少なめ。

夕方ブルーベリーパック詰め。


梅雨寒、スイートコーンのカラス対策

2018-06-17 05:32:41 | Weblog

'18/6/16(土)
雨のち曇り 北よりの風

梅雨空が続く。
この時期としては特に気温が低い一日。



配達の収穫と調整。
ブルーベリーは定期配達と発送の方だけの予約を受けている状況。

収穫で裾や首あたりから雨水がカッパの中に浸みこんで
かなり体が冷える。

ピーマンは成りだしたが
茄子はアブラムシの影響で木があまり育っていない。
花を落として
樹勢をつけようとしている。
梅雨の雨でだいぶアブラムシは減っている。



午後雨は止む。

スイートコーンが食害されはじめる。
カラスと思われる。



農業資材店に行き
ボードンパックと
鳥避けの紐とスズランテープを購入。

さっそくヒモを張る。



日暮れまでニンニクの皮むき。




ヤングコーン、スイカ着果

2018-06-09 06:01:50 | Weblog

'18/6/8(金)
曇りのち晴れ 南西の風

発送の収穫と調整。

ヤングコーンをに採って届ける。
毎年楽しみにしている方
もうアワノメイガが入り込もうとして
穴をあけている。



これからスイートコーンは
食害チェックを毎日する。

スイカとは順調に実が付き始めている。



発送終了後に
最終の葉物を蒔いて防虫ネットのトンネル。
2回目茄子の茄子予定地を耕運。

トマトは一段目の実が大きくなる。



ミニトマトは色が付き始めた株もある。
芽かきと誘引を夕方から
ヘッドライトをつけて夜まで行う。





今年のじゃが芋、梅シロップ仕込む、梅酢のゼリー?

2018-06-07 05:09:38 | Weblog

'18/6/6(水)
曇りのち雨 北東の風

入梅する。
気になるのは南方の熱帯低気圧。
台風になり日本に近付いてくるとやっかいだ。

午前中は雨が降り止む時間帯があったので、
玉ねぎ収穫とサツマイモ苗さし。

美香はブルーベリー収穫後に
オクラ植え穴の除草。

じゃが芋を試しに抜いてみる。



そうか病は見られず肌目は比較的きれいだ。

午後は作業は休みにする。

冷凍しておいた青梅で
梅シロップを仕込む。



保管を床下収納にしようと
開けて見ると忘れ去られた古い梅干の瓶があった。
中に2個だけ入っていた。
梅酢がゼリーのようになっていた。



梅酢は長く置くとこのようになるのだろうか、、、。
なめると梅干の味がした。




ワイルドルッコラ、人参のコロネ

2018-06-05 05:29:29 | Weblog
'18/6/4(月)
晴れ 南から東よりの風

発送の収穫と調整。

ワイルドルッコラが久々収穫できる。



サラダ物のマスタードなどトウ立ちが早い。
暑さのせいで、大きくなるのを待ってられない。

コロネパンのようなスティック人参。



ここまで完全なるツイストはめったにない。

スイスチャードの葉に蝶か蛾のさなぎ。



何になるのか孵化するところを見てみようと思った。
イモムシが蝶になる変態。
この変わりようはすごい。
このような大きなイモムシは
さほど野菜への食害がひどくないことが多い。
食べても外側の葉だけとか。
ひどいのはヨトウとか成長点を食べる小さなやつ。

出荷終了後にモロヘイヤ2作目と
ネキリにやられた分の青じそ蒔き直し。




ブルーベリー収穫出荷始まる

2018-06-04 06:22:54 | Weblog

'18/6/3(日)
晴れ 東よりの風

胡瓜などの成り物を収穫後、
生活クラブの展示会の荷物を車に積み込む。

ブルーベリーは昨日から収穫開始して
今日展示会で初売り。



梅雨前の晴れ間は除草の適期。
里芋中耕除草。
葱と落花生とトマトの通路を三角ホーで除草。

スイカ受粉。

美香帰ってからトマトの誘引。

モアで周囲の草刈、そら豆一部粉砕。
緑肥オーツを粉砕。
風で倒れてしまい、一度では綺麗に砕けず、
後日もう一度機械を走らせることになる。

葉物後地、ニンニク後、大豆予定地トラクターで耕運。

玉ねぎを収穫。




じゃが芋の実

2018-06-03 05:44:36 | Weblog

'18/6/2(土)
晴れ 南よりの風

入梅近しとの予報が出ている。
その前に除草や草刈などやっておきたいことは沢山あるが、、、
野菜出荷の他にブルーベリー収穫が始まるので
なかなか作業の時間が取れない。
雨が続くようになるとなおさらだ。

スイートコーンの除雄と花粉かけ。
今年は風で倒れたせいか
または畑の状態がよくないのか
背丈がひくく、生育もまばら。
アワノメイガが発生して食外の痕跡がある穂を取り去る。



花粉の出る穂を集めて
絹糸にふりかける。
有機のスイートコーン作りは手間がかかる。

配達の収穫と調整。
明日の生活クラブ佐倉展示会の野菜も準備。

人参を収穫しながら
じゃが芋のレッドムーンは花が良く咲くなあと思い



品種により花の咲き具合はなぜこうも差があるのかと
考えていたら、
キタアカリの葉の中に
トマトの実のような物が見えた。



果実だろう、、、。
これほどはっきり成っているのは
記憶にない。
完熟するまで木が枯れずにいるのだろうか。