河内長野WALK&RUNとともに

ランニングを通じて、健康を維持し、友達の輪を広げましょう!

12/15(日)、「河内長野RC定例会・納会」 天野街道を走る! 95分!

2019-12-15 13:22:55 | ランニング
12/15(日)、12月第3日曜日は、「河内長野RC」の定例会・納会!
集まったのは、約20人。
先ず、集合場所の、寺ケ池公園・小公園(1周約200m)を、4~5周“ウォーミングアップ走”する。
その後、やまとのお松さんのリードでストレッチングをする。
その後、打ち合わせ会。 「レースに出た人、報告してください」の問い掛けに殆どの人が発言する。
「大阪マラソン」「神戸マラソン」「岩手マラソン」「奈良マラソン」など。
皆んな凄いわ! 3レースに出場したクラブ員もいた。
今回から、“お試し”で1名参加あり。
午前8時30分、全員「天野山金剛寺」を目指して、一斉にスタートする。
寺ケ池は、岸辺の紅葉・黄葉を写し、静かにある。

      

どん尻を行く。
公園内の“紅葉”は健在なものもある。

      

今の花は、何と言っても“山茶花(サザンカ)”だ。


      

天野街道は、里山の雰囲気を十分醸し出している。

      

焚火の、草の焼ける匂いが良い。

      


「天野街道」は、最も好きなラン・コースだ。

      

数組のランナー集団にすれ違った。
ここでは、“ツツジ”が路傍に咲いていた。

      

スタートから45分の地点(午前9時15分)で引き返す。
帰り道、荘園町辺りで、白の“山茶花(サザンカ”と、赤い“ピラカンサス”が、並んであるのを見た。
10時05分に、寺ケ池公園にゴールした。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする