河内長野WALK&RUNとともに

ランニングを通じて、健康を維持し、友達の輪を広げましょう!

4/30(月)、満月を見ながら、1時間WALK!

2018-04-30 21:17:31 | ウォーキング

4/30(🈷)、午後6時45分ごろから、約1時間、満月を見ながらWALKしました。



           低い位置の満月

気温、湿度とも最高に爽やかでした。
満月は、低い位置にありました。
デジカメでは、思うように撮影できません。
カメラがぼろっちいので・・。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/29(日・昭和の日)、『堺シティマラソン』完走!

2018-04-29 17:44:14 | ランニング

4/29(日・昭和の日)、堺市大仙公園をスタート・ゴールにして『堺シティマラソン』が開催され参加した。
主催は、「産経新聞社」「サンケイスポーツ」後援は、大阪府、大阪府教育委員会、堺市など。

   

          開 会 式 場(堺市副市長)

種目は、第1部健康マラソン(4.5キロ・スタート10:00)、第2部ファミリーマラソン(2.5キロ・スタート10:05)、第3部男女10キロマスターズ(スタート10:55)、第4部男女10キロ一般(スタート12:25)。
午前7時50分頃、会場で福ちゃんと合流した。
知り合いでは、岩Sさんが、第3部男女10キロマスターズに出場したので、ゴールするまで応援した。



      力走する岩Sさん(写真:福ちゃん)

福ちゃん、みいちゃんの出場レースは、第1部健康マラソン。
スタート時の午前10時ごろは、晴天で、風はなく、少し暑いが、空気が乾燥していたのか、爽やかだった。
結果は、32分13秒で完走出来た。

   

         親子で忍者姿のランナー

膝に、多少の違和感がある中では、まあまあと思う。
レース後も、特に痛みはなかった。
今後のレース出場を考えて、このレースが正念場と思っていたので、一安心というところである。

   
  
     10キロマスターズの参加者の列・来年こそは

レース後は、地元で行事があったので、どこにも寄らずに帰った。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/22(日)「河内長野WALK&RUN」クラブ総会 !

2018-04-22 18:11:43 | ランニング

4/22(日)、今日は、「河内長野WALK&RUN」クラブの総会の日である。
だが、総会の前に、WALK&RUNをする。
RUN組は、先ず、「三日市町東ロータリー」まで走り、そこで、みいちゃんのリードでストレッチをする。

     

           三日市町駅東ロータリーにて
                                         その後、「南海軌道敷跡(緑道)」に向け、ランニングを再開する。          ランニングロードは、“ツツジ”がきれいだ。

     

              山ツツジの咲く道



“霧島ツツジ”も綺麗だが、山ツツジもきれいだ。

     

          ツツジの咲くランニングロード

金Nさんとお喋りしながら走る。
今日は、午前11時30分から「総会」があるので午前10時になったところで引き返すことに決めた。
天見富士が見える坂を上り切った所でその時間になったので引き返す。(約9キロ地点)

午前10時50分頃ゴールする。
午前11時30分きっちりに「総会」が開会され、全議案が承認され閉会となった。
その後、各自が近くの「イズミヤ」で弁当を購入し、クラブからビールが出て、懇親会となった。
午後1時半過ぎお開きとなり、有志で“カラオケ喫茶”へ行った。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/18(水)、映画 『北の桜守』 鑑賞 !

2018-04-18 14:56:44 | 映画

    北 の 桜 守

      


4/18(水)、午前10時30分から、「あべのアポロシネマ」で、映画 『北の桜守』を鑑賞しました。


監   督 滝田 洋二郎

主な出演者 江蓮 てつ(吉永小百合)、江蓮 徳次郎(阿部 寛)、江蓮 修二郎(堺 雅人)、江蓮 真理(篠原 涼子)、菅原 信治(佐藤浩市)、山岡 和夫(岸部 一徳)、岡部 大吉(中村 雅俊)、島田 光江(高島礼子)、居酒屋たぬきの主人(笑福亭鶴瓶)他

概略の概略

終戦間近の1945年、物語の始まりは、樺太。
江蓮徳次郎、てつ夫妻は、二人の息子と、樺太で大きな材木商を営んでいた。
所が、ソ連が、宣戦布告し、南下してきた。
徳次郎は、義勇兵として、ソ蓮軍と対抗すべく、出征する。
日本人は、逃げるが、機銃掃射で、バタバタと殺されていく。
てつと、2人の息子は、本国への帰還船に乗ることが出来たが、その船は、魚雷によって沈没。 長男は、死んでしまう。
本国に帰った、てつと次男の修二郎は、網走の帰還者仮設住宅にたどり着く。
悲惨な日々が、数年間続く中で、てつは、修二郎に、「ここを出て行きなさい」と厳しいと分かりながらも諭す。
修二郎は、成長し、アメリカに渡る。
てつは、その後、仮設住宅で、「おにぎり」を中心とした、食堂を営み、生計を立てる。
1971年、外資系の社長となって、修二郎は妻ともども、日本に帰ってくる。
そして、母と再会する。
所が、母のてつの行動が、時々おかしい。
仕事、妻との家庭がある中、修二郎は、母と一緒に行動するように努める。
そして、仮設住宅の撤去を機に母を引き取る。
あちこちで、母の行動が、問題を起こす。
そのことによって、妻との諍いも起こる。
仕事にも支障が出る。
そんな中、母が突然姿を消す。
2人に迷惑をかけてはいけないと、あてもなく出て行ったのである。
行った先は、吹雪が荒れ狂う中。
その中へ、一人で、てつは、ゆっくり歩を進める。
皆んなから姿を消して2年が経ったある日、てつに似た人が桜守りをしているとの情報が寄せられてくる・・・。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/15(日)、「H30年度 第2回大阪陸上競技記録会・審判講習会!

2018-04-15 18:22:10 | ランニング

4/15(日)、午前8時、「ヤンマースタジアム長居」集合で、大阪陸上競技協会主催の「平成30年度 第2回 大阪陸上競技記録会・2018年度審判講習会」があり、参加した。
あいにくの雨、しかもその雨が冷たい。
合羽を着ての業務となった。
しかし、選手たちは、短パン、上着は、殆どが、“ランニングシャツ”だから、文句を言ったら罰が当たる。
事前説明の後、「監 察」を、「ヤンマースタジアム長居」でやることになった。
今年から、「ヤンマースタジアム長居」では、100m、100mハードル、110mハードル、走幅跳、棒高跳、走高跳を、「ヤンマーフィールド長居」では、トラック競技、やり投げ、円盤投をやるという形になった。
みいちゃんは、100mハードル 10組、100m 40組を担当した。

   

           出番を待つ選手たち

新規の審判講習受講者を、指導するという役割もあるので、種目ごとに、受講者にアドバイスや、説明をした。
午前中は、冷たい雨で、気温は13℃、湿度は87%、風は0.5mだった。
風がない分、マシだった。
午後4時ごろに、競技は終わり、審判講習受講者、約500人が、「ヤンマースタジアム長居」に集まり、主に変更のあった審判項目について、説明を受けた。

   

            審判講習会風景

午後4時20分頃終了し、帰途に就いた。
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/14(土)、「河内長野WALK&RUN」 定例会・11キロ完走!

2018-04-14 13:22:37 | ランニング

4/14(土)、午前9時に集合場所の「河内長野市市民総合体育館」に集まったのは、義坊会長、土Iちゃん、ハイジさん、金Nさん、若Hさん、浅Dさん、峯Gさん、みいちゃんの8人。
今日は、全員ランニング組。
午前9時20分ごろ、体育館をスタートし、「三日市町駅東ロータリー」でみいちゃんのリードでストレッチをし、「南海軌道跡)(緑道)」へ入る。
       

             ランニング組

ツツジが蕾(つぼみ)を膨らましている。
何よりも、木々の若芽が瑞々しい。
途中で青大将(へび)が道路を横切って横たわっている。
動けばいいのに、じっとしている。
木片を投げても動こうとしない。
待ちきれず、飛び越える。
やまツツジは、満開である。

       

             やまツツジ

八重の桜も、今が見頃だ。

       

             満開の八重桜

その他の花と言えば、あちこちで赤・ピンク・白の花水木(ハナミズキ)が満開で、白い花水木は、桜と見間違える様である。
藤の花も、開花が例年より早い。
行きも帰りも、浅Dさんとお喋りをしながら走る。
お陰で、11キロを歩かず、完走できた。
と、言っても“スロージョギング”だが・・。
土Iちゃん、若Hさんは、「蟹井神社」までの往復、17キロを走った。
「天見駅」~「蟹井神社」間の“八重桜”がすごく綺麗だったそうだ。
12時ごろ、体育館から出て帰途に就いた。
快い疲れが、身を包む。


コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/14(土)“猿やまは 寂しくないか やま桜” 遊車人!

2018-04-14 13:04:46 | Weblog

4/14(土)、改造キャンピングカーで、「温泉と城下町を訪ねて」全国を放浪している、自らを“遊車人”と称する友人から、メールで投句がありましたので紹介します。

     猿やまは 
       
          寂しくないか

                 やま桜

     
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/7(土)、冷風と“土筆”と !

2018-04-07 18:07:52 | Weblog

4/7(土)、今日は、冷たい風の吹く中、午前9時30分ごろから「河内長野市ペタンク協会」主催の「第14回 春季ペタンク大会」が、「河内長野市市民総合運動場」で開催され、役員兼選手で、従事・出場しました。

   

             風に戦ぐ“のぼり”

グラウンドは、昨夜来の雨で、湿っていましたが、大会開催には、全く支障もなく、12チームで、それぞれ3ゲームを行いました。
寒くて、手がかじかむ程でしたが、皆さん元気にプレーされました。
みいちゃんも、選手として出場しましたが、3戦3敗でした。
寒さを考慮して、2ゲーム目からは、通常30分の競技時間を25分に短縮しました。
事故もなく、午前11時30分には、競技、表彰式とも無事終了しました。

帰りに、「今年は、見終いか」と思っていた、“土 筆(つくし)”を見ました。
一寸、嬉しくなりました。

   

             土 筆(つくし)

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/5(木) “ど根性 スミレ” ! !

2018-04-05 17:58:09 | ど根性シリーズ

4/5(木)、ウォーキング中に、路傍に咲く可愛いい“スミレ”の花を見つけました。

    

               ど根性“スミレ”

思わず、踏みつけてしまいそうな場所に、可愛いくも逞(たくま)しく咲くスミレ。
周囲に、土らしい土はありません。
これぞ“ど根性スミレ”!
決して踏みつけないでちょうだいネ。
スミレちゃん、もう少し、咲き続けてネ。


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/3(火)、「清見台桜のプロムナード」~「延命寺」~「観心寺」11キロ!

2018-04-03 16:15:44 | ウォーキング

4/3(火)、12時13分に家を出る。
桜も見納めと、近くの桜の名所をウォーキングする。
「清見台桜のプロムナード」は、“落花盛ん”で、路面は桜の白い絨毯。

   

          「清見台桜のプロムナード」

何組かの、花見会の人達を見た。
延命寺への道では、桜の大樹が何本かあり、落花が顔に当たる程。
ここで一句。 “落花 顔に当たる 心地よさ”

「延命寺」は、“枝垂れ桜”が何本かあって、丁度満開だった。

   

             延命寺・山門

ピンクだけではなく、真っ白な枝垂れ桜もあった。
レンギョウ、山ツツジも綺麗に咲いていた。

「観心寺」への道は、昼なお暗き杉林の急坂道。

   

           昼なお暗き杉林の道

誰にも会わなかった。
涼しくて気持ちよかった。
「観心寺」は、駐車場がきれいに舗装されていた。

   

           茶店から見た“山門”

茶店で、一服する。

自宅には、午後2時50分ごろに着いた。
万歩計は、携帯しなかったが、時間からすると約11キロくらいか。
心地よい疲れが身を包む。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする