河内長野WALK&RUNとともに

ランニングを通じて、健康を維持し、友達の輪を広げましょう!

  10/30(日)、「第1回 大阪マラソン」審判従事!

2011-10-30 18:15:03 | ランニング

10/30(日)、「第1回 大阪マラソン」が開催され、午前8時20分に「汐見橋交差点南西角」に集合し、約13分ほど歩いて「西区千代崎1丁目」の折り返し点に着き、そこで、コース監察(コース指示)をおこなう。

        

      北浜(9.5km地点)を走るランナー(知人撮影)

        

      北浜(9.5km地点)を走るランナー(知人撮影)


往・復のコースの真ん中に立ち、主に、往の競技者に対し、近づいて来たら、“両手を横に伸ばし進行方向を示す”という業務をやった。
先ず、「車椅子ランナー」が来て、続いて走者が来た。
正に、走者の醸す風が身体に当たるような位置での業務で、緊張もしたが、やりがいもあった。
最初の車椅子ランナーが来てから、最後尾のランナーが通り過ぎるまで、ざっと4時間は立ち詰めで、手も足も硬直しそうになったが、そこはそれ、一日中立ちっ放しの仕事の毎日で鍛えられているので、何とかやり通せた。
12時30分頃、解散となり、大正駅前で昼ごはんを食べて帰る。
「新今宮駅」から電車に乗ったのはいいが、ビールも飲んでないのに、爆睡して「和歌山県・橋本駅」まで乗り過ごしてしまう。
途中、福ちゃんから携帯に電話があり、河内長野駅で落ち合い“反省会”をする。
帰りに、完走した、河内長野陸連の大Nさんと会い、労をねぎらう。

    10/30(日)、トータル閲覧数(PV)、40万回を越える!!

2011-10-30 05:40:11 | Weblog

10/30(日)、このブログ「河内長野WALK&RUNとともに」のトータル閲覧数(PV・本人含めず)が、昨日(10/29)で、40万425回となり、40万回を越えました。
つたないブログをいつも見ていただいてます皆さんに感謝します。
これからも“ありのまま、正直に”を目標に続けたいと思いますので、お暇な方は、覗いてみてください。

10/29(土)、明日は「大阪マラソン」の審判!

2011-10-29 19:56:05 | ランニング

明日10/30(日)は、「第1回 大阪マラソン」の日である。
走るべく申し込んだが、抽選もれとなったので、審判依頼に応じることにした。
雨の予想で、一寸心配だ。
走る方も大変だが、同じ場所での審判も結構身体に応える。
朝8時20分に集合し、千代崎橋1丁目折り返し地点で、コース指示の審判に従事する。
予想では、最終ランナーの通過は、13時前になりそうだ。

  10/29(土)、岩湧寺途中にある“珈琲 岩湧屋”へ!

2011-10-29 17:08:02 | ランニング

10/29(土)、神納(こうの)に車を止めて、午後1時過ぎに、「岩湧寺」に向けてランを開始する。
今日は、リュックに着替えと、飲み物を入れ、ポセットには、デジカメ、携帯電話、小銭を入れている。
実は、今日の目的地は、岩湧寺ではなく“珈琲 岩湧屋”である。
ランを開始して15分ほどで、“珈琲 岩湧屋”に着くが、声を掛けても人の気配がない。
ブログでは、今日は、「昼過ぎから開店」となっていたが?
仕方なく、岩湧寺に向かう。
コンディションは、いい。
急坂も、荒い息をすることなく1時40分ごろには岩湧寺に着く。


         

                秋海棠と岩湧寺・多宝塔


さすが、秋海棠(シュウカイドウ)の花は、完全に散っていたが、茎・葉は青々として残っていた。
だが、汗をかいた身体には、肌寒く感じる。
急いで、下山を開始する。
下りは、快適・快調!
“珈琲 岩湧屋”は開店していた。


          

               岩湧屋店内・店長ブログより


          

                    珈琲 岩湧屋

平屋建で、結構瀟洒な造りの店である。
床の間があり、畳の間には、大きな火鉢がドデンと座っている。
縁側に座る。
冷たく美味しい水が出る。
何でも岩湧寺の“長寿水”とのこと。 納得する。
珈琲は、実に美味しかった。
縁側からは、せせらぎの音を立てながら流れる谷川が見え、コスモス・南天などが目に入る。
ご主人は、数年前に、街中からこちらに移住して来られたとのこと。
尾Zさん夫妻、大Eさんのこともよくご存知だった。
ついつい長時間お喋りをしてしまう。
旨い珈琲を頂きに、また来よう。
OPEN、CLOSEは、ブログ「岩湧屋」に掲載されているので、それを見られてから行かれたらいい。
水・土がOPENの日だが、用事のある時は、休むこともあるという。
店を出た辺りで、三Hさんに出会う。
三Hさんも、店のご主人を知っているという。
充実した数時間だった。 ラン距離は、約9km。

     10/27(金)、「第13回廣彩会絵画作品展」鑑賞!

2011-10-28 21:18:50 | Weblog

10/27(金)、泉北高速鉄道・泉ケ丘駅近くの「泉北カルチャーサロン」で、11月1日(火)まで開催されている「第13回廣彩会絵画作品展」を鑑賞しました。
この展覧会には、元同僚の角Tさんが、毎回作品を出展されており、ご案内をいただくので、鑑賞しています。
今回は、東日本大震災があったこともあってか、テーマが「絆(きずな)」となっており、テーマに沿った作品展示がされていた。

         


            角Tさんの作品・心の故郷


              


             角Tさんの作品・夏の装い


作品は、全部で58点あったが、皆、素晴らしい作品ばかりだった。

お昼は、河内長野・千代田駅近くの「LION・GARDEN」で、ゼラチンさんお勧めのランチ・クリームコロッケを食べた。


      

               ランチ・クリームコロッケ

ヘルシーで美味しかった。

     10/26(水)、石川河川敷は、既に晩秋の気配!

2011-10-26 21:18:43 | ランニング

10/26(水)、月、水、木の朝8時頃から、30分ほど、“石川河川敷”を走っています。

      


              石川河川敷(携帯により撮影)

今は、茅(かや)が、路面に、しなだれかかるように生えている。
そこを走ると、手に、顔に、その茅の葉が触れる。
その茅の正式な名前は、分からない。
ただ、一面に生えている。
今朝は、肌寒かった。
晩秋そのものの気温だった。
風も冷たかった。
だが、これが、ランには最適なのだ。
いよいよシーズン到来だな。
で、気持ちよく走り、往復、約3km!
当面のレースが、11/6(日)の“淀川市民マラソン”で、この大会は、淀川河川敷を走る大会だけに、別に意識してるわけでもないが、“石川河川敷”ランは、いい練習になっている。



    10/23(日)、「第12回 うたごえ喫茶」に行く!

2011-10-23 18:42:48 | うたごえ喫茶

10/23(日)、今月第2回目の「河内長野WALK&RUN」の定例会が、12時過ぎに終わったので、柏Dさんと昼食を摂り、「うたごえ喫茶」の会場の、河内長野駅前商店街の中にある「にぎわい広場」に向かう。
「高野街道まつり」を開催していて、歩くのにも難儀するほどの混雑である。
いつも、こんな賑わいがあればいいのだが、1年で今日だけ。
「うたごえ喫茶」は、「商店街の活性化」を願って、井Uさんが昨年の9月から始められたもので、今回12回目になる。
会場には、出店もいつもより多く、人で溢れている。
「うたごえ喫茶」も、今日は、隅に小じんまりと場所が設定されている。

       

             にぎわい広場は、熱気ムンムン

来場者は、30人ばかりだが、出入りが多い。
いつもの通り、井Uさんの、歌・作曲者・作詞者についての面白く、カルチャーショクな説明があり、井Uさん、那Sさんのアコーディオン伴奏で始まる。
お客が、前をすり抜けたり、後ろを行き来するので、いつもと違って、ざわついてはいるが、それでも、北国の春、青い山脈、四季のうた、おんな船頭唄、南国土佐を後にして、大阪ラブソディ、母さんの歌、おまえに、焚き火、踊り子の10曲を思い切り歌った。
終了後、井Uさん、那Sさん、新Tさんの4人で、コーヒーを飲みながら雑談をして帰った。


    10/23(日)、「河内長野WALK&RUN」 定例会!

2011-10-23 17:45:01 | ランニング

10/23(日)、今日は、「河内長野WALK&RUN」の10月第2回目の「定例会」の日です。
集合場所の「河内長野市民総合体育館」に集まったのは、義坊会長、土Iちゃん、金Nさん、まあちゃん、上Hさん、だいちゃん、柏Dさん、みいちゃんの8人。
今日は、「体操フェスティバル」が開催されるため、駐車場は満杯で、グラウンドに臨時駐車場が作られているが、ここも一杯の状態である。
9時15分ごろ、スタートする。
「高野街道まつり」も、河内長野駅、三日市駅周辺で開催されており、人が溢れている。
人を避けるように走り、三日市町駅東ロータリーで、義坊会長のリードでストレッチをし、再スタート。

       

           三日市町駅・東ロータリーでのストレッチ

雨上がりとあって、路面は濡れているが、気温は暑からず寒からずのまずまずのコンディションで、走り易い。
田んぼの稲は、ほとんどが刈り取られて、その株からは、緑の芽が出ている。
今の花は、コスモスで、赤、ピンクの花を微風に揺らしている。
「美加の台駅」手前で、KUUちゃん、石Dさんがウォーキングしているのに出会う。
「11時頃、ゴール地点に行きます」とのことで、別れる。
土Iちゃん、金Nさんは、「蟹井神社」までの往復18km、義坊さん、だいちゃん、まあちゃん、みいちゃんは、「天見駅」までの往復15km、上Hさんは、「千早口駅」までの往復10kmを走った。
柏Dさんは、ウォーキング。
千早口駅手前で、徳ちゃんに出会い、一緒にゴールに向かう。
途中で、三日市町駅周辺の「高野街道まつり」の出店を覗く。
甲冑隊が、祭りを盛り上げていた。

       

             よく見たら女性の甲冑隊員だった


全員11人が、11時過ぎに、今日のゴール地点の「錦渓荘」に着く。
簡単な打ち合わせをして、12時ごろ解散する。






   10/22(土)、映画 「ツレがうつになりまして」 鑑賞!

2011-10-22 17:26:38 | 映画


     ツレがうつになりまして


           


10/22(土)、午前10時10分から、「なんばパークスシネマ」で鑑賞しました。
漫画家・細川貂々さんの原作のコミック漫画の映画化されたもので、実話である。

監  督  佐々部 清

主な出演者 宮崎あおい(ハルさん)、堺 雅人(ツレ)ほか


概略の概略

漫画家・橋晴子(ハルさん)の夫、橋幹男(ツレ)は、仕事をバリバリこなすスーパーサラリーマンだった。
だが、会社のリストラで人員が減った分、激務となり、ある朝「死にたい」とつぶやく。
結婚5年目に入るが、ツレに何があったか気がつかないでいた。
ハルさんは、会社が原因なら「会社を辞めなさい。辞めないなら離婚する」と告げる。
会社を辞めたツレは、主夫になるが、体調は、天気のようにコロコロ変わる。
一緒にいる時間が長くなると、ツレの完壁主義にイライラする時もある。
いさかいの後、ツレは自殺を図る。
それを契機に、ツレが病気になったことはきっと何か意味があるはずと考えるようになり、そう考えると、明るい性格になり、グチグチ文句を言わなくなった。
自分の描きたいものも見つかった。
それは、うつ病に苦しむ人の力になれるような漫画だった。
ツレの応援もあり、新しい漫画を描き、単行本も出版が決まり、ツレの体調も徐々に回復に向かって行き、やがて奇跡のような出来事が起こった。

※ うつについての偏見を払拭するのに大いに参考になる映画だと思う。

    10/21(金)、31.2kmを走る!

2011-10-21 12:56:30 | ランニング

10/21(金)、近々では11/6(日)に、第15回大阪・淀川市民マラソン(ハーフ・フル)があり、フルマラソンの部にエントリーしています。
そのこともあって「一回 30kmを走っとかなアカンな~」ということで、今日、実行しました。
今回は、本番と同じように、ポセットには、小銭・アメ以外は一切持たずに走りました。
家を、6時33分に出る。
先ず、団地内を2周してから、「観心寺」に向かう。
川上交番前の温度計は14℃を示していた。
引き返して、「日東町」経由で、「河内長野駅」に。
七つ辻経由で、「花の文化園」に向かう。
周辺は、里山の雰囲気が溢れていて、走趣(こんな言葉があるかどうかワカランが)をそそる。
「花の文化園」では、まだ12km走っただけ。
引き返して、再び「河内長野駅」に帰り、今度は、きびすを返して、北に向かう。
諸越橋を渡りしばらく行くと、「富田林市」に入る。
「伏見堂地域」では、イチジクの栽培が盛んで、ほのかな臭いが漂ってくる。
「彼方(おちかた)」辺りで引き返す。
「河内長野駅」に戻り、「高野街道」を走る。
10/23(日)には、河内長野全域で「高野街道まつり」が開催されるが、そのノボリが、道筋に沢山立っている。
「美加の台駅」付近まで南下して、今度は「延命寺」方面に、取って返す。
片添の温度計は、25℃を示していた。
この辺り、田んぼにコスモスが植えられている。

      

         
        延命寺方面に向かう、片添付近に咲くコスモス
       (今日はデジカメ不所持に付き、1週間前の画像)


今が盛りと咲いている。
「鬼住橋」を通って11時過ぎに「葛の口」に至る。
ここは、朝、7時過ぎに、「観心寺」に行く時に通った道である。
既に、4時間経過したことになる。
家には、11時半ごろ到着する。
万歩計は44,877歩、31.2kmを示していた。
10時を過ぎると、結構暑くなってきたが、我ながらよ~走ったものだ。
ストレッチをしてから家に入る。