完全無欠な「もうすぐ前期高齢男」日記

「もうすぐ前期高齢男」に進級「老いの自覚」を中心にUpしていきます。

ミーハーですから。      ~チャーハン+麻婆豆腐+生ビール~

2022年12月10日 | Weblog

 

 

 

私は中老男である。

 

 

昨日の人間ドックの後の話。

 

 

昨日のブログを読んでもらうとわかるのであるが・・・。

 

 

一ヶ月の「節制生活」を続けている間。

 

 

ズッと気になっていたことがある。

 

 

 

生ビールのCMである。

 

 

 

堺雅人と三浦 義村が・・・違いました?

 

 

ああ、山本耕史だった。(今年の大河ドラマは面白い)

 

 

その二人が町中華の前で相談している。

 

 

「生ビールと何をあわせるか?」の激論。

 

 

どうも2バージョンあるらしいが・・・。

 

 

店に入ると奥のテーブルでかわいらしい美女が「チャーハンと麻婆豆腐」を注文して。

 

 

「それと〇〇ビール(自主規制です)」と叫ぶ。

 

 

堺と三浦もそれをみて思わず同じものを注文し、おいしそうにビールを呷る。

 

 

奥の美女がジョッキを持ち上げてほほ笑む。

 

 

 

私はミーハーである。

 

 

こんなの見せられればやってみるしかないのである。

 

 

今、町中華は加速度的に「閉店」しているという。

 

 

そんな中近所に逆に町中華の店が「開店」したのだ!

 

 

ありがたやありがたや。

 

 

 

・・・実は真冬の2月に開店していたのだが、訪れるきっかけを失って早十か月。

 

 

 

満を持して初入店することにした。

 

 

 

案の定の盛況ぶり。

 

 

 

家族連れ・カップルなどで20席ほどの店内は、ほぼ満席なのだが。

 

 

 

カウンターの端っこに陣取って註文する。

 

 

 

「チャーハンと麻婆豆腐・それに生ビール」この店は「おつかれ生です(byガッキー)」だった。

 

 

泡越しに喉に流れ込む「おつかれ生」

 

 

 

・・・・「生きててよかった!」

 

 

 

混んでいたので少々時間がかかったが、ビールをゆっくり飲むのにちょうどよかった。

 

 

 

ついでに小鉢の「メンマ」を取ってゆっくりと1杯を飲み干しところで注文品が届く。

 

 

 

もう1杯ビールを頼んで、いよいよ取り掛かった。

 

 

 

パラパラのチャーハンに、辛味がそれほど強くなく甘味が強い麻婆豆腐を少しずつかけて。

 

 

 

口に運ぶ。

 

 

 

人間ドックの後の軽めの昼食しか摂っていなかったので、もう「たまりません!」

 

 

 

2杯目のビールと共にガツガツと食べてしまった。

 

 

 

現実には一品で完成した味付けにしてある麻婆豆腐は、チャーハンに合わせるには少し味が濃すぎる感はあるが。

 

 

 

今日の場合は少し濃い味の方が相性が良かった。

 

 

 

これで3000円でお釣りが来た。

 

 

 

すっかり満足して店を出た。

 

 

 

12月の初冬の夜空にきれ~いな満月が出ていた。

 

 

 

今回も最後までお付き合いいただきありがとう。これを読んでいる皆さんも、テレビでやっている食べ物は一度は試してみますように。

 

 

 

             May

 

 

 

CMの別バージョンは「餃子」を合わせるようだが、それでは「当たり前過ぎる」ではないかなぁ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする