サチコのときどきダイアリー

お茶をいっぱいの気分でお立ち寄りくださいませ

長沼行きは雨でお流れ・・・桜ケ丘公園へ

2020年07月29日 | 
7月29日 「雨が止んだら、長沼に行こうね。天気予報は当たらないかも」と、ユキコさんと約束してたけど、やっぱり雨。午後、雨が止んできたので、1人で昨夜つくったお弁当を持って、桜ケ丘公園へ。


雨上がりの森林公園は緑がしたたるよう。「もみじ平」のベンチにビニール敷いて、お稲荷さんとサラダいただきました。

 

雨つづきで落ちちゃった若いギンナン、かわいそう。人っ子ひとりいない広場の真ん中に、立札が立っていて「マスクをして、ソシアルディスタンスを守ってください」だって。違和感・・・


今年はカエデが元気なようです。お花見ができなかったぶん、「もみじ狩りの宴」をしたいなあ。コロナ事情はどうなるでしょう。

 

今日の野の花は、ネットで「野の花図鑑」とか見て、自分で調べてみました。この花は「イヌホオズキ」らしい。ナス科。wikipediaのイヌホオズキ(右)と比較してみました。ナスに似てるけど、役に立たないから「バカナス」ともいうんですって。

 

私が生まれて初めて見たこの花(左)は「ヒメヒオウギズイセン」じゃないかと思います。右はlivedoor Blog の写真。葉っぱがスイセンぽいですね。違っていたら、教えて!


冬の花と夏の花の代表が同時競演

  

8年目くらいになるハイビスカス、元気ないみたいだし、今年は新しいの買おうかなと思っていたら、蕾がふくらんでいましたよ~。そして冬の花の代表シクラメンも元気。ハイビスカスとシクラメンが仲よく並んで咲くなんて、あり?


   大急ぎでつくった晩ご飯


7時から始まるTBSの「東大王」見ながら食べようと思って、20分弱でつくった晩ご飯。新じゃがとウインナとピーマンのオリーブ油炒めとコーンのフライとサラダ。今日は遅ランチにお稲荷さん食べたので、ご飯もパンもパスタもなし。


   「HPのトップ頁」へ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨がつづきますねえ

2020年07月28日 | 
7月27日 毎日雨・・・コロナももううんざりだから、ユキコさんと緑陰歩きを約束してるのに、梅雨は明けません。


今日は多摩センターに用事があったので、帰りにスーパーでお肉や野菜をカートいっぱい買ってきました。わが町セイセキより多摩センターのほうがお安いのよ。

   

セイセキのパン屋さんイートインでアップルパイのオヤツ。思えば、この頃、お友だちで外でお食事も減って・・・みんなでわいわいお食事したいですねえ。


   カナブン懐かしい

  

網戸に張りついていたこの虫(左)、カナブンですよね。Wikipedia の写真(右)とくらべてみました。子供。の頃、カナブンは見慣れていましたけど、この頃、その存在を忘れるほど見かけなくなりました。カナブンはコガネムシ科ハナムグリ亜科に属する昆虫だけど、一般にはコガネムシ科全般をカナブンと呼ばれるそうです。
 

 中東のコロナ事情

「季刊アラブ」650円

欧米のコロナ事情はよく報道されますが、中東だってコロナは大変です。日本アラブ協会発行の「季刊アラブ」の夏号の特集は「新型コロナと中東」。中東のコロナ対策は、国によってピンからキリまで。スーダン出身で日本在住のモハメド・オマル・アブディンさんは、スーダン政府の公式発表ではコロナによる死者数は500名程度だが、実態はそんなものではないと、はっきり言っています。日常の挨拶も欧米人以上に熱く抱擁し、頬を寄せ合う人たち、金曜にはモスクにぎっしりすわって礼拝するアラブの人たちのコロナ対策は大変です。。


  ゴーヤ料理いろいろ

   

いただいたゴーヤ、毎日いろいろにお料理しています。昨日はごま油で炒めてから、薄味で甘辛く煮てみました。


今日はツナとコーンといっしょにマヨ・サラダ。塩でもんで、ちょっと置いてからサラダにすると、苦みがほど良くなります。
 

   「HPのトップ頁」へ




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しいギフトやカードが・・・

2020年07月25日 | 
7月24日 昨日届いたヒスイさんからのバースデイ・ギフトです。かわいいでしょ。


手づくりアートのチューリップの額。なんという技法か知りませんけど、チューリップが繊細に、立体的につくられています。どこに飾ろうかしら。


大学の友人サトコさんからいただいたカード、Printed in Holland ですけど、チューリップの本家トルコのタイルみたいなアラベスク柄です。


   「埼玉往来」と「小江戸ものがたり」


1月末に講演させていただいた埼玉県人会発行の「埼玉往来」に、川越について書かせていただきました。タブロイド判だった「埼玉往来」、きれいな冊子になりました。

 

川越をベースに、さまざまな活動をしていらっしゃる藤井美登利さんが、「小江戸ものがたり」の新刊号を送ってくださいました。充実した内容のご労作です。私が川越を案内していただいたときの話も。「川越むかし工房」発行、600円。


    鎌倉・本覚寺の蓮の花

鎌倉にお住まいのS氏がラインで送ってくださった本覚寺の蓮の花。本覚寺はあまり知られていませんが、駅からすぐの小町にあるお寺です。


    にっくき毛虫
  

冬までもたせようと大事にしていたミニ・シクラメンが、花も葉っぱも何者かに食い散らされていました。丸々太った毛虫が葉っぱをむしゃむしゃ食べてる!毛虫は新聞紙に包んで、踏みつぶしの刑に処しました。


大きいほうのシクラメンは、真夏だというのに、どんどん蕾が上がってきます。

    
    ゴーヤ、いろんなレシピで・・・


いただいた新鮮なゴーヤ、今日は豚肉と。おいしかったわ。


   「HPのトップ頁」へ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

My Happy Birthday

2020年07月23日 | 
7月22日 今日は私のバースデイ。妹夫婦とランチなので支度をしていたら、ピンポ~ンと届いた黒い箱はなんでしょう。


nicolai bergmann のアレンジした真っ赤なミニ・ローズです。かわい~い! 北九州のサトコさんのバースデイ・プレゼント。

 

オアシスごとそ~っとガラス器に移してお水をあげたら、みるみる生き生きと、ボリュームも出てきました。


バラといっしょに届いた段ボールは、S氏ご丹精のゴーヤです。ひとつひとつ袋に入って、ぴかぴか新鮮。

 

今夜は卵と炒めていただきましょう。これから妹夫婦とランチだから、少しシェアしてあげよ。


バースデイ・ランチは「三笠会館 聖せき亭」


 

目の前の鉄板で焼くステーキがおいしいお店。夜は電車が混むと、コロナ的にコワイからランチタイムにしました。

 

冷たいコーン・スープおいしい。ステーキは塩コショウか、おろし醤油で。このお店のよいところは、食後、ソフア席でゆっくりデザートやお茶ができること。


ハッピー・バースデイのデザートですよ~。ごちそうさまでしたあ。


カードやメールのお祝いも

 

毎年、手の込んだ手作りカードをくださるジュンコさんから。きらきら星の天の川の向こうにいらっしゃるのは、往年の名優にしてイケメンのジェラール・フィリップさまです。封筒には星の王子様の切手。


   午後のサプライズは・・・


お隣りのK教授宅からバースデイ祝いのケーキ。ありがとうございます。イチゴのショートケーキは永遠です。もう1個のケーキは明日のお楽しみ。


これは近所のミエコさんが届けてくださった、お手づくりのバナナ・ケーキ。お上手にできていますね。明日のブランチのいただきましょう。
Happy Birthday のメールをくださった親愛なる皆さま、ありがとうございました。


   「HPのトップ頁」へ




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「青天を衝け」の撮影が始まる

2020年07月21日 | 
7月20日 来年のNHK大河ドラマは渋沢栄一が主人公の「青天を衝け」。去年から着々と制作準備が進んでいて、楽しみにしていたのですが・・・コロナ! 夏から始まる予定だった撮影はどうなっちゃうんだろうと思っていたら、万全のコロナ対策をとって、来週からスタジオ撮影開始ですって。よかったあ!明後日は私の誕生日、この朗報はバースデー・プレゼントのように嬉しい。


幕末から明治の世へ、日本の大動乱の時代に翻弄されながら、たくましく生きてゆく渋沢栄一とその周辺の人々を描いたドラマです。栄一が生まれ育った武蔵国の血洗島という村(現在は深谷市)を、そっくり北関東の某所につくるんですって。栄一の生家「中の家」や従兄弟の家「尾高家」を造り、桑畑や藍畑もつくっちゃうんですって。血洗島は私の父の生地であり、澁澤家のルーツ、興味しんしんです。写真は現在の「中の家」。


   ミニ・バラ1輪


赤いミニ・バラが終わったと思ったら、ピンクのミニ・バラが1輪咲いてくれました。明後日のバースデイを祝ってくれたのかしら。


   「くるみゆべし」いただきました

 

マンションのTさんから小菅のお土産の「くるみゆべし」いただきました。ゆべしなんて久しぶり。今夜のデザートです。春先にお届けしたフキノトウの天ぷら、おいしかったって。


   手ぬぐいハンカチ


頂き物などの、かわいい柄の手ぬぐいを半分に切って、夏のふだん使いのハンカチにします。汗を拭くにも、手洗い後にも、タオル・ハンカチより吸水性がよくていいわ。


   お野菜を捨てないように・・・


1人だと、おダイコン1本なかなか食べきれません。ジップロックで簡単お漬物。ニンジンの甘酢漬け、ダイコンと昆布のお醤油漬け。キュウリの塩漬けはサラダやポテ・サラに入れます。


   小エビとキノコのパスタ


今夜もまたパスタです。ナスとズッキーニのベーコン・ソテーと、ニンジン・スープ。ダイコン・サラダも。


   「HPのトップ頁」へ


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼百合の咲く季節になりました

2020年07月17日 | 
7月17日 毎日通る道に、毎年、オニユリが咲くお宅があります。オニユリを見ると、必ず思い出すのは小池百合子さん。


前にも書きましたけど、私、昔、キャスターになる前の百合子さんに、アラブ語を習っていたことがあって、彼女が授業の途中の雑談で「私、鬼ユリって言われてますから・・・」とおっしゃったのを妙に覚えているんです。


このところ、毎日、テレビで見る百合子さん、ご心労つづきで、少しお痩せになったようね。垂れ気味の丸いオメメがかわいい百合子さん、おからだには気をつけてくださいね。


ぴんぽ~んと「水蜜姫」さまが・・・



山梨の「水蜜姫」という名の水蜜桃がクール便で届きました。まあ、おいしそう。S氏からの贈物です。

 

たっぷり大きくて、ジューシーな水蜜、毎日楽しみにいただきま~す。


このオシロイバナ、おもしろ~い!

 

ピンクと白の絞りのオシロイバナはよく見かけますが、この花はピンクと黄色がばっちり半々です。円形グラフみたい。1本の茎からピンクと黄色の蕾が出ています。遺伝子のイタズラでしょうか。


      誤作動も楽しい


スマホに触ったつもりないのに、なぜか北九州のサトコさんに電話がかかっちゃいました。「あらあ、ごめんなさい・・・お元気?」から始まって、久しぶりのおしゃべり。ラインもつないで、かわいいスタンプやトークが届きました。彼女がトルコ航空のCAをしている頃、よくイスタンブルでいっしょに遊びました。誤作動は「神様のお導きかも」とサトコさん。


   来年の大河ドラマ「青天を衝け」のNHK発表


来年のNHK大河ドラマは澁澤栄一が主人公の「青天を衝け」。撮影開始はコロナ次第ですが、NHKが配役等、ドラマについて発表しました。私としては、すてきな俳優さんたちが、わがご先祖様たちを演じてくださるドラマを、わくわく楽しみにしているのですが・・・コロナのバカヤロ。ご興味のある方は、ここをクリック


   今夜はコロコロ・コロッケ


挽肉と玉ネギたっぷりのカボチャ・コロッケがおいしくできました。



   「HPのトップ頁」へ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は久しぶりの「八基会」。5人集まりました

2020年07月16日 | 
7月14日 今回はコロナ対策として、混んでる電車に乗らないように、1時から3時半までのランチ会にしました。


週日の11時過ぎの京王線上り電車は、ディスタンスもそこそこ取れます。マスク着用率100%。


いつもの市谷のトルコ料理店「ボスポラスハッサン」。お客は減ってるけど、テイクアウトやお弁当も始めて、オーナーのリザさん、頑張っています。ビールとアイランで、久しぶりの乾杯。


まずはいつものメゼレル(前菜)とエキメキ(パン)。久しぶりのトルコの味おいしい。ランチのお客が帰った後は貸し切り状態。


昼間なので外が明るくて、大逆光写真になりました。真ん中かが私。


   話題は来年の大河ドラマ「青天を衝け」に

  澁澤栄一役 
                                           (吉沢 亮)

決まった配役のリストをプリントして、みんなに配ってあげました。撮影開始はコロナ次第としか言えませんね。
 
栄一の妻・千代役 澁澤喜作役 澁澤平九郎役

喜作の曽孫のヒサコさんは、以前、武田鉄矢が喜作をやったとき、「喜作はもっと男前だ」と憤慨(?)していましたが、今回の高良健吾の喜作には文句ないようです。


最後はいつものケバブ盛り合わせ。ピルゾラ(ラム・チョップ)大好き。デザートはおいしいモチモチ・プディング。


PM3:00ロンドンのマサエさんにみんなで電話


3時を待って、ロンドン郊外に住む親戚のマサエさんに、みんなで電話。向こうは朝の7時だけど、予告しておいたので目覚ましで起きていました。写真は2018年、訪日中のマサエさんを交えた八基会。左から3人目がマサエさん。

  
  
電車が混まないうちに、おウチに帰りました。ヒサコさんからプレゼントのジェリー。いろんなフルーツ味で、とってもおいしい。楽しい午後でした。やっぱり、たまには集まって、お食事やおしゃべりしたいですね。コロナには油断できないけど。


   「HPのトップ頁」へ    
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八王子城跡の資料が届きました

2020年07月13日 | 
 7月13日 このところ「城跡」にはまっています。パンデミック下にあるいま、城跡を歩いていれば安心ですね。城跡はたいてい草深い丘か山の上にありますから。

 

梅雨が明けたら、八王子城跡に行きたいと、八王子市の文化財課に電話で質問したら、資料いろいろ送ってくれました。手書きの付箋を貼ったり、ご親切な配慮に感激。梅雨が早く明けて欲しい。


おいしいクリーム・コロッケが届きました


土曜日の夕方、今夜のご飯はどうしようかなと思っていたら、スマホが鳴って、ラインが入りました。お隣りのカツエさんが「ツバメグリル」のクリーム・コロッケ届けてくださるって。旧い洋食屋さん「ツバメグリル」は、私の好きなお店のひとつ。ふっくらクリーミーなコロッケといっしょに、お手づくりのビーツとゆで卵の甘酢漬けもいただきました。おいしそうでしょ、ウフフ。


あと、パスタとズッキーニ・チーズをプラスしました。


発熱でクリニックに来る人が増えてるみたい


これ、私のかかりつけのクリニックの院長先生の診察日ですけど、青いところはぜんぶ昼から午後4時まで「発熱外来」になっちゃいました。「熱があるけど、コロナかしら?」とクリニックに来る人が増えてるってこと? なんかコワイですね。


   ズッキーニがおいしい


ひと昔前は高級お野菜だったズッキーニが、いまはお安いですね。私好きなので、毎日のように・・・今夜はベーコンとトマトとオリーブ油で。右はポテトとウインナの仲よしコンビ。今日もビーツを前菜に。
明日はお出かけだけど、雨らしい。土砂降りになりませんように。

        「HPのトップ頁」へ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年のNHK大河ドラマ「青天を衝け」の配役が決まりました

2020年07月10日 | 
7月10日 大河ドラマの撮影なんか、コロナでできないでしょ・・・と言われそうですが、NHK 制作の方々は、いつでも撮影に入れるように、粛々と準備を進めておいでだそうです。「青天を衝け」は澁澤栄一を主人公にしたドラマで、栄一役はずっとまえから吉沢亮に決まっていましたが、今日その他の配役が発表になりました。

吉沢 亮 橋本 愛 小林 薫

主役の澁澤栄一役は吉沢亮、栄一の従妹で、後に妻になる千代役は橋本愛、栄一の父親・澁澤市郎右衛門役は小林薫。私のおじいちゃんのおじいちゃんの弟です。

平泉 成 高良健吾 岡田健史

私のおじいちゃんのおじいちゃんであり、栄一の伯父の澁澤宗助を演じるのが平泉成。立派な澁澤家の長老を演じてくださいね。栄一の従兄であり、生涯の親友だった澁澤喜作を演じるのは高良健吾。彰義隊の隊長として活躍、明治の世になって一時投獄されたかと思うと、実業家として大成功という痛快な人生を生きた男。私の曽祖父の従弟です。
幕末クライシスの中で悲劇のヒーローとして21歳の若さで自刃し果てた澁澤平九郎を演じるのは岡田健史。村中の女の子が憧れた美青年だったそうですから、かっこよく演じてくださいね。彼も私の曽祖父の従弟です。

田辺誠一 草なぎ剛 

若き日の栄一に大きな影響を与えた尾高淳忠(新五郎)を演じるのは田辺誠一。平九郎のお兄ちゃんで、私の曽祖父の従弟で、栄一の従兄でもあります。最後の将軍・徳川慶喜は草なぎ剛ですって。草なぎ君の将軍様ってどんなでしょう。ご先祖さまたちがぞろぞろ出てくるドラマ、早く撮影が始まって欲しい! コロナのバカやろ!


小雨の中、河原をお散歩


小雨が来そうな夕方の川原、人っ子一人いません。マスクは要りませんね。

 

レッド・クローバーを見ると、つい摘んでしまいます。秋から冬に、緑の野を想いながら、このお茶を飲みます。

 

ウズラのゆで卵をカットしたみたいな花、かわいいけど、茎にも葉にも鋭いトゲ。私の知らない花です。ヨモギも少し摘みました。帰りは小雨の中を「・・・濡れてまいろう」と、月形半平太気分で、ゆるゆると。


晩ご飯は鳥モモの照り焼き。お野菜たくさん、一昨日の残りの餃子も。


昨日は生じゃけを焼いてポン酢。


   「HPのトップ頁」へ





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被災地の皆様にお見舞い申し上げます

2020年07月07日 | 
7月7日 くまモンちゃ~ん、元気出して,がんばってね。ふっかちゃんが深谷からおネギに乗って、お見舞いにきましたよ~ 

   

今日はお天気悪くて、天の川デートもお流れですね。


   魔除けの青い目


コロナも天災も怖いから、私はトルコの魔除けの「青い目」(ナザル・ボンジュウ)を、洗面所からキチンまで家中にぶら下げています。


外出するときは、氏神様の春日神社のお守りを必ずバッグに入れ、青い目のアクセサリーも。


   雨の中で咲く花たち

 

今年もバス停近くの道端の同じ場所に、オシロイバナが咲きました。同じ茎から白い花と絞りの花が咲いています。オシロイバナは夕方から咲くから、英語ではFour o'clock flower ともいうんですって。オシロイバナ(白粉花)の名の由来は、種の中に白い粉状の胚乳が入っているから。


ホウセンカ(鳳仙花)を見たの久しぶり。小学生の時、学校で種をもらって育てた記憶があります。懐かしい花です。東南アジア原産ですって。

 

いまの季節、あちこちでタチアオイ(立葵)を見かけます。トルコのエーゲ海岸をドライブしたとき、タチアオイがたくさん咲いていて、あらあ、トルコにもタチアオイあるんだと思いましたが、Wikipedia によると、原産地はトルコや東欧らしいです。

 

どちらも名前は知らない花。左の花はよく見ますが、右の花は初めて見ました。どっちもかわいい。


   バジルと大葉のパスタ


ベーコンとオリーブ油とガーリック味で仕上げたパスタに、最後にベランダの大葉とバジルをどさっと入れました。香草大好きだから、おいし!


   「HPのトップ頁」へ




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする