サチコのときどきダイアリー

お茶をいっぱいの気分でお立ち寄りくださいませ

マリエタス島だって

2022年04月29日 | 
4月30日 私、メキシコには行ったことあるけど、ビーチには行ってないので、メキシコのステキなビーチ知りませんでした。


海岸から数マイルの海に浮かぶ無人の島イスラス・マリエスタ(マリエスタ諸島)のHidden Beach。人気の観光スポットですって。まーるく空が見えるビーチ、フシギ感いっぱいですね。


親戚のロンドンのマサエの息子たちサクソン君とウイリアム君は、サクソンの結婚で来たメキシコで浮かれているようです。おもしろそう! 行ってみた~い! 


  渋沢栄一と津田塾大学
 
 
 
先日、渋沢研究会のセミナーでお会いした津田塾大の後輩・飯森明子さんが「津田塾大学同窓会茨城支部」の創立15周年記念誌のコピーを送ってくださいました。その記念誌に、飯森さんが「女子英学塾と渋沢栄一」と題した一文を寄せていらして、それによると、「渋沢は女子英学塾卒業式で祝辞を述べた」とあります。また、栄一さんは関東大震災後の女子英学塾の復興資金として2000円を寄付しているそうです。渋沢栄一と津田梅子、そろって新札の顔になるおニ人、そうしたご縁があったのですね。


  ひらひらワンピーでも・・・


夏のお出かけ用の靴がボロくなったので、靴屋さんをのぞいたら、はきやすそうなスニーカーが目につきました。必要なのはお出かけ用の靴なんだけど・・・若い女性店員さんに「ひらひらワンピーで、これはいたらカワイイですよ~」と言われて、買っちゃいました。この夏はおよそゆきもこれでいこ。


「コストコのパン、たくさんあるけど食べる?」って、お隣りのキクチさんにパンをたくさんいただいちゃいました。私、行ったことありませんけど、コストコって会員制の巨大スーパーですよね。半分冷凍してから、焼いて食べても、結構おいしいパンでしたよ。ごちそうさま。

 
  
ポーク‣カツするときは、少し多めに揚げて、翌日は小鍋でカツどん風をつくります。


   「HPのトップ頁」へ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はお招ばれ

2022年04月28日 | 
4月27日 毎日、ご近所のフジに見とれていたら・・・・


フジの墨絵のおはがきが届きました。水墨画家のエイコさんからのお便り。さらさらっと描かれたようでいて、清々しく、優美です。葉っぱを濃く描くことによって、花の薄紫を感じさせるんですね。


  ランチのお招き


同窓生のユミコさんが私とアキコさんをランチ会にお招きくださいました。昨年の深谷ツアーや今年のお花見大会にもごいっしょした方々も。北野の駅に、ユミコさんのご主人が車で迎えに来てくださいました。お宅に着いたら、もうテーブルが整っていましたよ。


ワインで乾杯。オードブルが華やかに並んでいます。右はクリームチーズにセロリや玉ネギや、その他色々混ぜたペースト。クラッカーにのせて。さっそくまねさせていただきましょう。生ハムってふつうフルーツ添えるけど、おダイコン巻きもおいしい。この後、スパゲッティ・ミートソースでおなかいっぱい。


デザートです。お持ちしたフランス屋のプディングが、フルーツに飾られて登場。お紅茶もおいしい。おしゃべりもいっぱい。


すわっている黒い服が私。シャッターはご主人にお願いしました。

お食後もおしゃべりはつづいて、おいしいコーヒーもいただいて。皆さまお持ち寄りのオヤツはお土産にいただいて、お暇です。帰りも駅まで送っていただきました。楽しい午後でした。お招き、ありがとうございました。

 

お手づくりのチョコレートケーキです。お上手ですね。

 
 

左は九州旅行のお土産の「じゃがほっこり」。お菓子がいっぱい。


   「HPのトップ頁」へ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪馬も四つ足、鹿も四つ足、鹿の越えゆくこの坂道・・・

2022年04月25日 | 
4月25日 花咲き競う季節、住宅街を歩いても楽しめますね。


ピンクとグリーン。このくらい葉が出てきた八重桜もめちゃくちゃきれいですね。

  
 

ツツジもぱっちり元気。ツツジとサツキの違いも難しいけど、ツツジは4~5月に咲き、サツキは5~6月に咲くこと、ツツジの花は大きめ、サツキは小さめと考えると、これはツツジでしょう。マンションの駐車場の隣りのお宅の垣根にも、毎年みごとにフジが咲きます。
 

  一の谷の合戦

 
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」は、悪口言いたくないけど、頼朝も、政子も、義経も、配役がぴんとこなくて、どうものれないのですが、坂東武者も、源平合戦も好きなので見ています。それにしても義経は私のイメージと違い過ぎ。政子も、巴御前も、美人女優さんにやって欲しかった。


畠山重忠は凛々しい若武者らしくて、いいです。まさかホントに馬を担ぐとは思っていませんでしたが,「ひよどり越えの逆落とし」は、もうちょっとハデにやって欲しかったなあ。
  ♪ つづく勇士も一騎当千 ひよどり越えについてみれば 
   平家の陣屋は真下に見えて 戦いいまや真っ最中・・・
これから、熊谷次郎直実と平敦盛の悲劇的名場面やるのかしら? 那須与一の扇の的や、義経の八艘飛びも、安徳天皇の最期もやって欲しいんですけど。


タケノコいただいたので
 

マンション友だちのIさんからタケノコいただきました。とれたてをゆでたのをいただいたので、手間はかからないし、スーパーで売ってる水煮とは、お味がぜんぜん違います。


今日は半分使って、タケノコとベーコンのパスタ。おいしかったあ。明日は木の芽和えにしましょうか。サラダはトマトと甘夏とレタス。


今日のオードブルは、東京モスクの隣りのマーケットで買ってきたキプロスのヘルミ・チーズ。焼いて食べるチーズです。いっしょに買ってきたミニミニ・キュウリのピックルスもパリパリでおいしい。
 

   「HPのトップ頁」へ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜の渋谷は人、人、人

2022年04月24日 | 
4月23日 澁澤栄一を研究している「渋沢研究会」のセミナーが國學院大學渋谷キャンパスであるというので、どんな研究会かオブザーヴァとして出席させていただきました。


渋谷駅の周辺は人がいっぱい。ほとんど若いコで、用もないのに渋谷に来て、なんとなくうろうろしている感じ。宮益坂をも渋滞でした。


今日の報告者は文京学院大学の島田昌和さん。テーマは「渋沢栄一の社会的高まりに対して研究者として何を伝えるべきか」。1時間の報告と1時間の質疑応答。渋沢栄一を研究する人、深い関心を持つ人が、いまも大勢いることに、改めて栄一翁の偉大さを想いました。


 いずれあやめかかきつばた


上は近所のお宅に咲いていた花ですけど、アヤメか、ショウブか、カキツバタか、わかります? 簡単な見分け方おぼえました。花びらのつけ根を見ればわかります。白い筋がはいっているから、これはカキツバタ。

  

花びらのつけ根に網目模様があるのは(左)アヤメ、花びらのつけ根が黄色いのはショウブです(写真はWikipedia)。端午の節句もまもなくですね。

 

去年買ったお花、冬が来て、もう枯れちゃったと思って、バルコニーに放っておいたら、春になったらぐんぐん緑が出て、今はお花も蕾もいっぱい。茎じゃなくて、幹だから、草じゃなくて、木らしい。お花は「オステオスペルマム」そっくりだけど、名前がわからなくなっちゃった。


   かわいいお紅茶


カズヨさんからぷくんとふくらんだ封筒が届いて、なにかと思ったら、かわいいお紅茶のパックがでてきました。カワイイもの大好きな私は大喜び。いろんなお紅茶、楽しみにいただきます。


  フキを煮ました

 

マンションの庭にわさわさ生えているフキです。スジを取って、1度ゆがいてから、お醤油、お酒、オカカ味で煮ました。5月頃までおいしく食べられますが、まもなくおバカな植木屋が機械でガーっと刈り取ってしまうから、今のうちです。


お酒のさかなにオツな味の一品です。


   「HPのトップ頁」へ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに東京ジャミー(モスク)へ

2022年04月21日 | 
4月21日 ユヌス・エムレ・インスティテュート(トルコ文化センター)から、「海峡のまちのハリル」という絵本の原画展のお知らせをいただいたので、オープニングの今日、行ってみました。


代々木上原にある東京モスクです。ユヌス・エムレ・インスティテュートはモスクの隣りにあります。

 
 

入口にいろいろなチューリップがいっぱい。チューリップはトルコの国花です。


バラにも負けない華やかさですね。トルコからいろんな球根を取り寄せたのでしょう。

 


このチューリップを見るためでも、来てよかったわ。


オスマン時代末期のイスタンブルを舞台にしたストーリーと小林豊さんの鉛筆画の絵本。企画から10年がかりでできあがった絵本だそうです。

 

コルクット・ギュンゲン駐日トルコ大使(写真右)のスピーチもありました。


トーク・イベントの後は、会場の隣りのカフェで、お菓子とトルコ・チャイ。イスタンブルのボアジチ大学で30年間、日本語を教えていらした真理子エルドアンさんや、トルコ音楽演奏家の大平清さんとおしゃべりしました。
 

トルコ食品ショッピング

         

帰りはトルコ食品がいろいろ揃っている1Fのマーケットでお買物。これも、今日ここへ来た目的のひとつです。まず大好きなイチジクのジャムとチェリーのジャム。お値段がお手頃なのも嬉しい。

 
 

左はヘリム・チーズ。キプロスのチーズ。焼いて食べるチーズです。これも私の大好物。右はミニミニ・キュウリのピックルス。

  

ヤプラック・ドルマス(ブドウの葉でご飯を包んだもの)の缶詰。お酒のつまみにも、朝ご飯にも、オヤツにもなります。トルコの主婦はおウチで作るけど、手間がかかるから缶詰はいいわね。
いろいろ買ったけど、衝動買いのむだづかいじゃないのよ。チーズだって、ジャムだって、必要なものだし、日持ちします。缶詰や瓶詰は重かったあ。


   「HPのトップ頁」へ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重桜とクリスマス・ローズ

2022年04月18日 | 
4月19日 、暑かったり、寒かったりでも、みんなマジメにマスクしてますね。でも、3回目接種を躊躇する人が多いのは信じられません。


駅前の花壇のクリスマス・ローズに八重桜の花びらが散って、ピンクと白と緑がきれいだこと!

  

サクラの花びらが散った後、散ってくるサクラの萼(がく)、かわいいですね。いま、マンションの玄関は萼がいっぱい。


あちこちで見かけるこの花はシャガですね。子供時代の家の庭に、下草みたいに咲いていたシャガ、懐かしい。アヤメ科ですって。アヤメのミニ・バージョンて感じ。


いつも元気で、笑顔のタンポポさん。見習いたいです。タンポポの若い葉っぱはサラダに混ぜると苦みがおいしい。タンポポの葉に、熱いかりかりベーコンかけても。


 写真、USBに入れておこう

  

とっておきたい写真はハード・ディスク(右)に入れていましたけど、USB(左)のほうが扱いやすくていいかな。私、USBは写真移送用にだけ使ってたけど、写真の整理保存用に使おうかなと思っていたら、今日、コイデカメラで安売りしてたので買ってきました。整理しなくちゃいけない写真がたくさんあって・・・。


  店頭にウド。春ですね


ウドといえば酢味噌和え(右)ですけど、ネットで見て、ウドの葉っぱをちょっとゆがいてから、マヨネーズと辛子和え(左)。オトナの味で、おいし~い。ワインどんどん飲みたくなりました。


パプリカの煮びたし。パプリカは和風のオカズにはならないと思っていたけど、ネットで見てトライ。オカカをトッピングして、意外とおいしい。

  
 
今日のカッパちゃん。豚肉の薄切りとキュウリと、ふわふわ卵の中華風。ごま油とオイスタソース味です。おいし!
 

   「HPのトップ頁」へ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花と緑の季節

2022年04月17日 | 
4月17日 毎年、みごとなフジの花を見せてくれる近所のお宅、今年も薄紫が春風に揺れています。


お家の方が支柱を立てたりして、よくお手入れしていらっしゃいます。

 

ウチのマンションの前の坂道の数本の八重桜、今年もみごとに咲きました。


ウチのバルコニーからの眺めです。庭の巨木たちが、あっというまに緑で蔽われました。緑を眺めながらブランチ、小鳥ピーチク。


  今日はイースターですね

 

イースターなので、ふと思いついて、ゆで卵入りのミートローフつくりました。私、挽肉料理にはナツメグをきかせるのが好き。


   Stag Party だって


ロンドン郊外に暮らす親戚のマサエさんの次男サクソン君(右)と三男ウイリアム君。サンディエゴに住んでいるサクソン君がメキシコで結婚式するので、マサエさんもそろそろメキシコへ。結婚式前のスタッグ・パーティ(独身男パーティ)に参加しようと、弟のウイリアム君もサンディエゴに駆けつけました。2人ともすごく頭のいい子だけど、ナイトクラブのバウンサー(用心棒)並みに腕っぷしも強いって。ウイリアムなんて、このあいだコロナに感染したけど、けろりとなおったって。たのもしいわね。


  今夜は大葉ジェノベーゼ


バルコニーの大葉を使って、シェル・マカロニのジェノベーゼ。ガーリックと粉チーズたっぷり入れたら、ちょっとしたお店よりおいしいパスタできた~!

 
  
 
今日のカッパちゃん。浅漬けのキュウリとナスにオカカをまぶして、ブランチのサラダがわり。


   「HPのトップ頁」へ




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああ、懐かしのイスタンブル

2022年04月15日 | 
4月15日 トルコ旅行中のミツルさんがFacebook にシェアするイスタンブルの写真を、胸をキュンキュンさせながら見ています。


1980年代に旧友がイスタンブル・イエレバタン通りオープンしたキベレ・ホテル。このホテルで、私は幾晩を過ごしたことでしょう。いまはオーナーも変わって、エクステリアもケバ過ぎカラフルになったけど健在。嬉しいです。

  
 

ミツルさんにとっても、懐かしのキベレ・ホテルです。天井いっぱいのランプも昔のまま。


何度も行ったドイドイ・レストラン。アヤ・ソフィアがよく見えます。ミツルさんとラフマジュン(薄焼きピザ)を前にしているのは、旧友オミュルさん。トプカプ宮殿博物館の学芸員です。


古~~いレストラン「プディング・ショップ」。いまはフツーにレストランですが、昔はバックパッカーのたまり場で情報交換の場でもありました。


店内があまり変わっていないのも嬉しい。なにしろ沢木耕太郎の「深夜特急」の時代からあったお店です。私、何度ご飯を食べたか数え切れません。胸キュ~~ン!


  今日は Good Friday でしたね

  

ロンドン郊外に住む親戚のマサエさんがラインで「ほったらかしの庭にも春が来た」写真を送ってきました。サクラみたいな花はなんでしょう。今日はイースター前のグッド・フライデイ(聖金曜日)ですね。マサエさんの話では、イギリス中の人が移動しはじめたって。


   今夜のご飯


ビーフと野菜をトマト味で煮込んだ田舎風。温野菜サラダに粉チーズふって食べるのが好き。


    「HPのトップ頁」へ


 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

程久保の八重桜、うっとり陶然

2022年04月12日 | 
4月13日 去年初めて行って大感動した「程久保の八重桜」、ユキコさんを誘って行きました。


お弁当はお稲荷さん。サラダはユキコさんの分も。百草園駅で待ち合わせ。


京王線の百草園駅から400メートル歩くと、程久保川に出ます。川の両岸の八重桜がみごと。あまり知られていないから人も少なく、ベンチもたくさんあって、花の天蓋の下でお弁当。

 

八重桜はソメイヨシノとはまったく違う艶やかさ、かわいさがあって、ほんわか優しい。ソメイヨシノの凛々しさも、八重桜の艶やかさも、どっちも好きです。写真撮っているのはユキコさん。


花かんざしみたいに、ぽってりと、まあるい。

 
 

花の重みで枝垂れて、花に手が届きます。水鳥をデザインしたフェンスもかわいい。お花を見ながら両岸を歩いて大満足して帰途に。ちょっとお茶した後、百草園駅そばの業務スーパーでお買物したり。楽しい午後でした。


ランチしっかり食べたので、夜はサラダとポテト・チーズとバゲット。


昨日は木の芽あえしました

   

植え込みに植えてある山椒の木も春。毎年、この季節、タケノコの木の芽和えをします。すりすりすると、香気が立ちのぼって・・・

 春の香りとお味です。


   「HPのトップ頁」へ
  
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぴかぴかお天気の週末

2022年04月11日 | 
4月11日 コロナもウクライナも終わらないけど、晴れた春の日、木々は緑が芽吹きはじめて・・・


週末、川原に遊びに来た家族。チビ3人とパパとママ。楽しそうですね。みんな子供たち連れて川原に来ればいいのに。

 

八重ザクラのシーズン到来。左はウチのマンションの前の道に数本ある八重ザクラです。7分咲きというところかな。右は駅前の八重ザクラですけれど、ピンクの色がずっと濃いですね。どっちも、かわい~い!


 マンサクとトキワマンサク


ユキコさんが「ウチのマンサクの花が咲いた」と送ってくれた写真です。でも、Wikipedia でマンサクを見たら、ぜんぜん違う花が出てきて、びっくり。クミコさんが、ユキコさんちのは「トキワマンサク」だと教えてくださいました。トキワマンサクにも紅花と白花があるんだって。

   

左が「トキワマンサク」、右がただの「マンサク」(写真はWikipedia)。トキワはリボンみたいな、かわいい花が咲くけど、マンサクさんは地味で、ぜんぜん違いますね。でも、トキワマンサクもマンサク科トキワマンサク属だから、生物学的にはお仲間なのです。それにしても、クミコさん、よくご存じですね。


   お天気だから



冬の初めに、アキコさんにいただいた暖かスリッパー、冬中はきました。お天気なので、きれいに洗って、お日様に干しました。

 

干して置いたビワの葉がカリカリに乾いたので、ちぎって、お茶にしました。ビワ茶って、とても香りがよくて、おいしいのよ。カフェインレスだから、夜飲んでも大丈夫。


たくさんいただいたキュウリ、ネットで見て、長く保存できるというお漬物に。お塩をまぶして、ひと晩おもしをのせて、お酢とザラメに1週間、漬けます。果たしておいしいお漬物ができるかな。


  今日のカッパちゃん

      

塩もみしたキュウリとツナを、めんつゆ、マヨネーズ、鳥ガラ、ゴマ油で味つけ。かなりおいしい。


冷蔵庫に豚肉が1枚あったので、ポークカツ。揚げたてがおいしくて、1枚完食。


   「HPのトップ頁」へ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする