ぶな太の四季折々

身近な四季の花をカメラで追って

スマホで知った花壇の洋花の名前

2021年05月26日 | 日記
バス通りのイチョウ並木の根周りの1m四方の
空間に花壇があります。
ほとんど洋花で馴染みがありません。





追分の森の帰りにバスの中から珍しい洋花が
目につきました。
スマホで撮ってGoogle Lensというアプリで
花の名前を調べたらヒエンソウで、
別名チドリソウでした。
2枚目の縦長の写真はスマホの写真です。

数日前に植物に詳しい知人から、花の名前は
数冊の図鑑で調べており、その方が詳しくわかって
身につくというメールをいただきました。
「同感です」と返信したものの、洋花の名前は
スマホで花を撮ればその場で名前がわかり便利さを
実感しました。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 道端の昼顔と栗の花の奇跡 | トップ | 庭のハイビスカスとキョウガノコ »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事