ぶな太の四季折々

身近な四季の花をカメラで追って

身近なツルウメモドキ

2022年12月31日 | 日記
身近な散歩道にツルウメモドキを見つけました。
場所は自動車専用道路の斜面沿いでした。



近くの斜面は雑草が生えないようにシートで覆って
いますが、この一帯は自然に生えた木を残しています。
ツルウメモドキは単独で数10本の小枝が薮状に
伸ばしていました。

近づいたらヒヨドリ数羽とモズが飛び立ちました。
フェンスの向こうのツルウメモドキは構図が難しく、
あるがままの状態を撮りました。
黄色い果皮と赤い仮種皮の対比がきれいでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トチノキの白い花を探して

以前からブナとトチノキの愛好者です。 出身が栃木県であることもありますが、20数年前に パリに社員旅行したとき、エッフェル塔より車窓から見た 街路樹の白い花が印象に残りました。