Jさんブログ~つれづれなるままに~

糸の切れたタコのように日々ふわりふわりしているJさんの、ふわりふわりな出来事を書いてみました。

夏ももう終わり…寂しいなぁ

2005年08月31日 | つれづれ日記
最近夜窓を開けていると、今まではただ熱風が押し寄せるばかりだったのが、ぐっと涼しくなって、聞こえてくる音がすずむしの鳴き声だったり、つくつくぼうしの鳴き声だったり、一気に秋めいた感じに。
つい数年前は、この音が聞こえ出す今の時期は、泣きながら貯めに貯めた宿題を、夜な夜なラジオを掛けながら片付け、徹夜独特の瀕死状態の目つきをしながら二学期の始業式。朦朧としてるからサイレンなのか、防災訓練だからサイレンなのかよく分かってなかったの時代はもはや思い出。今はちゃんと自分から夏を感じに行かないと、季節感のない仕事と共に、あっと言う間に次の季節へ移っていたり…。

でも今年はここ数年にない規模で夏休みを楽しめました。
ブログがちっとも更新できていないあたりからも想像できるでしょ?
ほんとに仕事も遊びも精一杯やってやりました。かなり満足です。
これから多少余裕がでそうなので、それを期に夏の思い出をブログにまとめていきたいと思います。
そんな過去記事は、日付順にsort掛けられてしまうので、書き込んでもトップに記事は掲載されません。
もし暇で仕方ない時に見て頂いたあなた。たまに下までくぐーっと記事を見返して頂けると、いつの間にかひょっこり記事が起きてるかもしれません。
一緒に夏のエンジョイ計画にお付き合い頂いた方。「ブログに書くから読め!」と言われたけどちっとも書かねーじゃんと思ってる方も多数いらっしゃるでしょう。
もう少しお待ち下さい。あと数日、あと数日お待ち下され…。

ちなみに今日のトップ画像は、先日家族旅行で小樽へ出掛けた際、寿司屋横丁へ向かう途中の商店街で見つけた謎のカードの会員募集の幟。教育環境まで支援してくれるポイントカードってどんなんなんだ!?…試しに会員になってみようかな。

すごいよ!今の携帯は~!

2005年08月15日 | つれづれ日記
先週の木曜日、2年間こき使い、着せ替えカバーを紛失し、惨めな姿をさせされていた旧携帯を機種変更し、新しい携帯へとリニューアルしました。

買ったのは、J-sanと言えばSony Ericsson。auのA1404SⅡ。
結構古めなモデルなのですが、今までは色が微妙だったので、次のモデルを…と手を出さずに待機していたのですが、最近気に入った色が登場したので、古いモデルな事を気にせず即購入。
さすが古いモデル。かつ機種変更を2年待った甲斐あった。
なんと値段は840円!!
新規1円には匹敵しないけど、機種変更であり得ない値段。
ポイントとか使ってないですよ。なんとかキャンペーン(なんか言われたけど忘れた…)となんとか割引でいくらお引きして~840円です…だってさ。
新しい携帯は、シナモン色。淡いクリーム色が素敵な携帯です。

しかしすごいね。最近の携帯は!
①箱を開けると謎のイヤホンセット。取扱説明書を流し読むと、どうもFMラジオが聞けるらしい。しか通信費かからずだって。
②音がきれい!たまたま着メロサイトで見つけた、駅の発車メロディー音源集のうちの気に入った曲をお試しダウンロードして再生…感動~♪ほんとに駅にいるようなリアルなサウンド。思わず有料なのに3曲もダウンロードしちゃいましたさ。

そして今日会社帰りに、イヤホンをつけてFMをチェケナ!
イヤホン付けて、チューニングを合わせて…忘れてました。私の通勤経路は、ひたすら山間いか田舎が続くんでした。
「FM 横浜~84.…ザーザー」
悔しいからずっと雑音聞いてやりましたさ。
音が聞けたのは道中の半分くらい。
家に近づくとどんどん聞こえる仕組みのようです。

悔しいから今ブログを書きながら、ひたすらFM聞いてます。
悔しいくらいに音が綺麗だよ。

会津鉄道・野岩鉄道・東武鬼怒川線・東武日光線 完乗の旅

2005年08月02日 | つれづれ旅行記
今日は会社は年休を取ったのでお休み。
せっかくのお休みに家で寝ていては勿体ない!…という訳で、いよいよ残り少なくなってきた、関東の鉄道乗り残しをつぶす旅に出掛けてきました。

[ 1. 根岸線 普通 615B 港南台 7:50→大船 7:57]
最近会社へもカジュアルで行っているので、服装という点ではいつもと同じながら、会社用のバックを持たず、何より心が弾んでいるので、なんか毎日乗るこの電車もちょっぴり違って見えたり。旅行の時はいつもそう感じます。

[ 2. 湘南新宿ライン 普通1640E 大船 8:05→大宮 9:26]
平日/休日構わず、たまに乗ると、前回よりなんか乗っている人が増えている気がする湘南新宿ライン。半年ぶりに朝ラッシュに乗ったら、前回は本を読める程度の余裕があったのに、今日乗ったら横浜を出てから新宿まできっちりすし詰め。今日は学生は夏休みだし、普段より空いてる筈では!?…初台オフィスに異動したらこのすし詰め電車に毎日乗るの!?…あり得ない。多摩オフィスで働く幸せをちょっぴり感じたり。
新宿を過ぎても結局座れず、昨日充電した体力を既に消化。
やっぱ神奈川県民にとって埼玉は遠いわ…。

[ 3. 東北新幹線 臨時Maxやまびこ185号 大宮9:45→郡山10:38]
前日に駅に指定を取りに行き、取れたチケットは2階建Maxの1階席…。
まぁたかだか1時間足らずしか乗らないとは言え、こっちは久々の新幹線なんだよ!!1階席じゃ景色見えないでしょ!!!…と思っていたら(でもおととい乗ったじゃん…はい。)、よく考えてみればここ数日メールの返信をほとんど誰にもしていないことを思い出し。チャンスとばかりに頑張って書くんだけど、新幹線ゆえ電波がちっとも安定しておらず。結局ほとんど返信できず、あっという間に郡山に到着。

[ 4. 磐越西線 普通1225M 郡山11:10→会津若松12:25]
磐越西線は私の好きな路線ベスト10に入る路線。それに加えてここを走る電車が、最近見なくなった急行型電車(デッキがあって、車内はボックスシートがダーっと並ぶタイプ)。天気も今までのどんより雲が、パッと晴れ天候条件も最高!
新幹線からの乗り継ぎが集中する列車ゆえ、普段になく混雑した列車は、郡山を出て東北線の線路と別れると、パタンパタンとローカル線独特の軽いジョイント音を奏で出し気分は最高潮!
この時期は快晴になってしまうと、日差しが強いと空が白っぽく見えて、まるでくもり空のような感じに見えてしまう気がしますが、今日は積乱雲が出ていて、まぁよくない雲ながらも空高くソフトクリームのように積み重なる雲と、その間の空と、移り行く景色があいまって、絶妙なコントラスト。会津若松までの1時間ちょっとはあっという間でした。

[5. 会津鉄道 快速AIZUマウントエクスプレス3319D 会津若松12:43→会津田島13:34]
ここからが今日の主目的。会津・鬼怒川ルート縦断のはじまりです。
磐越西線との乗り継ぎ18分の間に、駅前で記念撮影をし、駅弁と飲み物を買い込み、展望席が取れた(写真はその席から撮ったものです)ので、思わずホームから、車内からも撮影大会。あっと言う間に、南こうせつ作曲「AIZUその名の情熱(会津若松駅の発車メロディーの曲のタイトル)」が駅に流れ、慌てて車内へ戻るとすぐに発車。
会津若松から2駅先の西若松まではJR只見線の線路。西若松で謎の学生団体がどっと乗り込むと同時に運転手さんも交代。でも交代した運転手さんはなぜか私の列の通路挟んで反対側に腰掛けたぞ。ん!?脚組んで新聞読んでるぞ。おや!?客室内で爆睡してるぞ…さすが第三セクター鉄道。ラフさが半端ないです。
暫くすると、線路をジグザグ縫うように鬼怒川が寄り添ってくると、景色は急に険しくなりトンネルと、鬼怒川の流れの醸し出す絶景の連続…。
買った駅弁もとにかくうまい!…食後の休憩をするかしないかといううちに、あっという間に乗換駅の会津田島に到着。

[6. 会津鉄道~野岩鉄道 快速3276レ 会津田島13:59→新藤原14:50]
会津田島を出て15分ちょっと、野岩鉄道との接続駅・会津高原を過ぎるとここからはひたすらトンネルの連続。ちょっと涼しめだった車内が、更に涼しくなってきました。たまにトンネルを出て車窓から見える景色はそういえば懐かしい景色。
前に来た時は台風最中の湯西川温泉へ向かう道中。上の4年生の先輩と、息の荒い教授、パイ投げでおなじみのM生etc.のゼミ合宿。そういえばこのへんで、バスのブレーキが壊れて、救援バスに乗り換えたはいいけど、台風後でいろんなところにできた水たまりを、まるで水陸両用の飛行機が水辺を滑走しているかのように、乱暴に水しぶきを上げ荒れ狂いながら走るバスに一同唖然としたな…なんて懐かしいような、つい最近のような記憶。翌日ブレーキが壊れて山中に放置されてるはずのバスが、「ブレーキは治りましたから…」なんて気休め言われた感じで怖かったんだよな…なんて。
食後のおねむとトンネルの連続でうとうとしている間にあっと言う間に新藤原に到着。

[7. 東武鬼怒川線 快速160レ 新藤原15:33→下今市16:10]
東京や埼玉を走る東武電車は、あれは仮面をかぶっていると私は思います。
実は東武電車にちょっと揺られると、今いる新藤原のような、途方もないド田舎ワールドへと突入します。新藤原駅はやってんだかやってないんだか、それとも私にだけ見える幻想なのか…というラーメン屋と、同じく幻想っぽい駄菓子屋と、朽ち果てたバス停がなぜか1ヶ所に4つずつ。たぶんあれは暑さでやられた私の夢…。
ボーっとしながら時間を潰すくらい、お手の物な筈なのに、さすがに頭の中で遊ぶ材料がないとこうも時間が経つのが遅いのか…と改めて実感。なのでその待ち時間、三脚構えて写真を撮った撮った。
待つこと40分、トンネルの向こうから音がして電車が入線。あれ?誰もいないホームに数人待ってる人がいる。いつの間に…。

[8. 東武日光線 快速49レ 下今市16:18→東武日光16:25]
時刻表を見ると、前に16:11発という電車があり、1時間に2~3本しかない区間なので、前に乗った快速160レを待ってくれるのかと思いきや、下今市に着きドアが開き跨線橋をダッシュで渡りあとちょっとでホームというところでドアが閉まりそろりそろり出て行くダイヤ。まぁたかが7分差だからいいけど、もっといいダイヤにはできないのかねぇ。日光の杉並木を沿線に眺めながら、あっという間に東武日光へ到着。

[9. 日光線 普通858M 日光16:44→宇都宮17:25]
普通日光に行ったら、一泊するなり、それがてきないにしても、何時間は滞在して何か観光するって。それをたった19分で帰るとは…。わざとお土産買って帰って、日光行ったぜ~!ってネタにして、「どうだった?」って聞かれたら「豪華で広々した駅だったよ」って答えてやろうかとも思うも、そういえば自分で勝手にスケジュール組んだんだよなと反省。
日光を出た電車は外国人が大勢。しかもいろんな国の方がいるらしく、いろんな言葉が飛び交い異種独特の雰囲気。そんな中途中の駅では、障害者の就労施設があったようで、今度は混雑した車内に奇声が加わり大騒ぎ…。障害者だからって差別するつもりも、卑下するつもりも全くないよ。でも一般の人でも、マナーが悪い人みると、どうにかならんのかねって思うじゃん?彼らの場合、仕方ないと言えば仕方ないんだろうけど、これだけの大人数だとちょっぴりね。
この路線に乗るのは、小学校6年生の修学旅行以来。その時は往復共雨だったので、晴れた景色を見るのは始めてなので、静かに車窓を見惚れようかと思いきや、とてもそれどころではなく。

[10. 東北線 通勤快速3544M 宇都宮17:33→大宮18:42]
[11. 湘南新宿ライン 快速2290Y 大宮19:12→大船20:32]
なんか前の電車で異様な疲れを感じたのか、なんか静かになりたいと思って、乗り換えと共にとっさにグリーン券を購入。さぁ…と好きな2階席へ向かうとビールを大量に買い込んだ集団が、発車前から大盛り上がり…。ただ勢いから察するに、動き出せば寝るな…という予想は的中。すぐに熟睡したと思いきや、電車遅延の情報が入ると再び起床。せっかく静かになったのに~!
ちょっと電車に乗り続けて疲れてきたのもあり、大宮駅で一旦休憩。大好きなBecker'sのスパイシーポテトとコーヒーを注文。揚げたてが出てきて気分は一気に復活!でも3時間グリーン車に乗っても950円。安いけど、飽きるね。さすがに…。

しかしこの旅日記、読むのが大変だし、書くのも大変…。
ちょっと書き方考えよう…。
ここまで読んでくれた方ありがとうございます。