“kouchan ”の Web Diary 

園芸・趣味・リハビリなどを綴る

孫の初節句を松島で・・・

2012-04-30 16:21:34 | 出来事

ゴールデンウイーク前半の4月29日に、日本三景の松島”ホテル一の坊”で孫の初節句の食事会が行われた。

会場に着く前に、東日本大震災で大津波被害をうけた東松島の被害地を訪れた。

大震災以降は東京に避難した以外は県外はもちろん、県内も車で出かけたことがなく、津波の被害を実際に目にしたことがなかったので、一度目に留めておきたく、婿に連れて行ってもらった。

海岸沿いを車で走ると、ほとんどの家が流されたそうで、一面がさら地のままになっている。

多くの住人が被害に合い、いまだに花が手向けられていた。ところどころ残っている家屋も、破損されたまま放置されている状態だ。

松島に戻り、婿の両親ともども日本三景の松島湾が眺められる“西行戻しの松公園”に案内された。

ちょうど昨日は好天に恵まれ、満開の桜と大震災の大津波にも耐えた松島湾を見ることができて、最高のタイミングで訪れることができた。二度とこのようなチャンスはやって来ないだろう。観光船も観光客を乗せて再開させていた。

その後ホテルで3家族の初節句の食事会が和気藹々に行われた。

その日は、私たち夫婦だけこのホテルに宿泊させてもらい、目の前に松島湾を眺められる露天風呂に入り、ゆっくりとくつろがせてもらった。

 


「ムスカリ」も咲いています。

2012-04-25 07:52:14 | ガーデニング・園芸・菜園

庭では「ムスカリ」も咲き出し、鉢植えでは昨秋に購入し植えた「パンジー」が鮮やかに咲き出した。

  

「ビオラ」もこぼれ落ちた種から芽を出した苗を集めて一鉢に植えてみた。見事に花を開いた。

 

我が家の裏にある「ちびっこ広場」に植えられているソメイヨシノにも、

苗木で植えられてから今年で7年目、初めて花が咲きました。


ウオーキングロードの桜もようやく・・・

2012-04-24 12:36:03 | 出来事

私がウォーキングを行う逢瀬川の川沿いに植えられている桜並木のソメイヨシノは3日ほど前はまだ2分咲きぐらいだった。久しぶりの快晴で気温も上昇した本日、6~7分咲きぐらいになっていた。例年に比べて1週間ほど遅れて咲き出したソメイヨシノも青空にとても映えていた。

                      

私のウォーキングも1昨年(2010年)の3月4日に郡山市をスタートし、国道4号線を南下し、8月3日日本橋に到着。即国道1号線を南下、8月10日神奈川県に突入、9月13日静岡県、11月27日我がふるさと愛知県、昨年(2011年)に入り1月31日三重県、3月29日滋賀県、5月20日京都府、5月30日大阪府、6月5日には国道2号線に入り更に南下、6月13日に兵庫県に突入、西宮、神戸、姫路、備前を通過して、8月21日に岡山、そして9月30日に広島県、広島市に12月4日、12日に宮島口、山口県に12月20日入り岩国市、今年(2012年)に入り徳山市、山口市、宇部市、を通過し、本日4月24日に下関に到着した。2年強で1,307KMを走破し、明日から九州に突入することになる。


今年のヒメダカと白メダカは・・・

2012-04-17 11:19:31 | 趣味Ⅰ(食・応募・ドライブ・旅行)

屋外で育てている緋メダカは2週間ぐらい前までは、エサも食べずに土瓶の水底でじっとしていたが、

気温も上がり水も若干ぬるむようになり始めたので、水替えと掃除を行った。

やはりメダカもきれいな水のほうが好きだとみえて、気持ちよさそうに動きまわり始めた。

昨年秋に緋メダカと交換して屋内で育てていた白メダカ5匹も、今は元気に屋外で泳いでいる。

双方とも、気温が25度前後に上昇した初夏には、赤ちゃん誕生を楽しみにしている。


ようやく春が来たようだ!

2012-04-12 13:48:31 | ガーデニング・園芸・菜園

今週に入り、ようやく東北地方にも遅い春がやってきたようだ。

庭では、「ラッパ水仙」が花芽も膨らまかせ、そして「日本水仙」は白い清楚な花を開かせた。

「クリスマスローズ」は恥ずかしそうに下向きに花びらを開き始めた。

鉢植えでは昨年秋に裏磐梯で買った「日本カタクリ」の球根が先週に芽を出したと思ったら、わずかなうちに伸びて花を開いた。

「クンシラン」も昨年よりもうまく花を咲かせている。

4月に入っても氷点下の朝があったが、ようやく福島の中通りにも駆け足で短い春がやってきた。