“kouchan ”の Web Diary 

園芸・趣味・リハビリなどを綴る

生まれて初めての“すばらしい紅葉”を・・・

2007-10-24 06:20:28 | 趣味Ⅰ(食・応募・ドライブ・旅行)
                   磐梯吾妻スカイラインの不動沢橋周辺の紅葉は絶景ポイントだ。

紅葉見物というのは本当にタイミングが難しいもので、今までも早かったり、遅かったりで、“天候”と“見ごろ”がなかなかマッチしない。
運よく好天気にも恵まれた平日の昨日、初めてクインと二人で紅葉見物ドライブに出掛けた。
目的地は福島市と磐梯高原を結ぶ「磐梯吾妻スカイライン」と「磐梯吾妻レークライン」から眺めた日本有数の紅葉スポットをだ。
磐梯吾妻スカイラインは「日本の道100選」に選ばれていて、吾妻連峰を縫って走る29kmの山岳道路。その道路を私たちは福島市側から入った。
スカイラインを登り始めてまもなくの不動沢橋周辺の紅葉はまことに絶景だった。これ以上は望めないのだろう! 
平日だけにスカイラインを走る車も少ないのでゆっくりと進められる。そして高齢夫婦の運転する車ばかりがめだつところどころの駐停車スペースではカメラを手に紅葉をバックに“パチリ”まるで時間が止まっているようだ。これが土、日だったら車が数珠つなぎ、途中の絶景にも駐停車も出来ずであろう。
浄土平は標高1600mでスカイラインの中間に位置し、高湯温泉から溶岩が堆積した山肌をみてのぼってくると、ホッと一息平坦になる場所だ。東に吾妻小富士、北に噴煙をあげる一切経山が見られ、吾妻小富士探勝の起点となる。
お昼頃には、平日なのに浄土平駐車場もほぼ満車だった。
磐梯吾妻スカイラインを振り返る天狗の庭辺りの紅葉はすごく綺麗だ。

ヘアピンが見えるところの紅葉も抜群だし、天狗の庭あたりも紅葉もすごくきれいだった。続いての磐梯吾妻レークラインは、13.1kmの観光道路。
白樺から時折顔をのぞかせる、桧原・秋元・小野川の裏磐梯三湖の湖畔の紅葉が絶景だ。紅葉のビューポイントはなんといっても中津川渓谷。県下有数の渓谷美を誇っているともいわれ、特にレークライン中津川休憩所近くの橋の上から見る紅葉は格別だ。
<
中津川渓谷を橋の上から覗き込むと
足もすくむ絶景だ

すばらしい紅葉ポイントを見学に、日帰りでゆっくりと行かれる所に住んでいる今に幸せをあらためて感じる。

この秋“3件目”の応募当選!

2007-10-22 06:32:27 | 出来事
             Kウイスキー「緑の冨士山麓グラス」プレゼント(グラスの底に富士山が・・・)

この秋3件目のプレゼント応募当選をした。
まあいずれにしても、金の掛からないインターネットでのプレゼント応募だから、賞品の内容もたいしたことはないのだが、でもそれこそ“インターネット”だけに応募する人も半端な数ではないのに、何でも数打ちゃ当たる?と思って、せっせと挑戦しているのだが・・・。

裏磐梯の“紅葉”は・・・

2007-10-21 16:46:29 | 仲間・ファミリー
                     雨も上がり、裏側からの磐梯山も全体の姿が眺められた。

先日、障害者のグループで「裏磐梯」の紅葉見物に出掛けた。年に2~3回ほどマイクロバスを繰り出しての研修旅行である。
秋は毎年紅葉見学を主に目的にしていて、昨年は裏磐梯の桧原湖遊覧船で紅葉を楽しんだが、今年は紅葉に覆われた「レンゲ沼」散策をメインに、改装なった諸橋近代美術館での常設展示「サルバドール・ダリ」見学の研修も含まれた。
バスに乗車している間は小雨交じりの天候だったが、諸橋美術館に到着するころには雨もすっかり止み、裏から見る磐梯山も全体をはっきりと眺めることが出来た。
その後の、20分ほどのレンゲ沼一周散策では紅葉も“もみじ”と“うるし”の樹木ぐらいで、本格的に紅葉に染まるにはに1週間ほど早かったようだが、全員無事に帰路に着いた。
諸橋近代美術館入り口サルバドール・ダリの世界

我が家も“秋”がやって来た。

2007-10-19 07:14:14 | 出来事
我が家の四季の移り変わりは、お隣りのご主人が運んできてくださる。
春には、猪苗代の山奥に行って「立金花」や山菜の「ワラビ」を採ってきたといっては届けてくださったり、また一昨日には、また猪苗代の山に行ってきたと言って、「よつづみ」と「野いばら」の実が付いた枝を採ってきてくださった。
早速 花瓶に挿して玄関に飾って秋を味わう。
「よつづみ」と「野いばら」花瓶に飾ってみた

我が家の庭は、“今”・・・

2007-10-07 07:44:10 | ガーデニング・園芸・菜園
我が家の庭は、夏の間は花を咲かせる草花や樹木が少なく、玄関にある鉢植えに頼っていたが、秋に入り少しずつ賑やかになりつつあるようだ。
今年も金木犀の良い香りが家の中まで漂ってくる。しかし、昨年に比べて花の付きが少し悪いようだ。

コムラサキシキブは今年も相変わらずたくさんの、紫色した可愛い実を付けている。

ローズマリーは春に続き、この秋も、小さくて可愛い花を付け始めた。

一昨年に挿し木したホットリプスはこんなにも、大きくなり、花びらも秋に入ると共に白色が混じってくる。

花びらの色がホトトギスの羽に似ているところからホトトギスの名が付いたようだが今年の春に苗木を買ったばかりでも、こんなにも花芽をつけた。

紫色の花を付けるメキシカンセージは、先日ホームセンターで購入したばかり。今、花の少ない我が家の庭を楽しませてくれている。

こうして我が家の庭も、春から夏を過ぎて、少しず秋らしくなってくる。

応募"当選”

2007-10-04 17:31:42 | 趣味Ⅰ(食・応募・ドライブ・旅行)
久しぶりに、応募当選を果たした。
今年は、実に春先から運が良かった。
1月にはお年玉年賀切手(2枚)に始まり、ボルビック(24本)。2月はウイスキーとショコラ。3月はやずや16雑穀米とスーパードライ&コップ。4月はクオカード(1000円)と十六茶(30本)と毎月 当選が続いた。
このまま行ったら今年はどれくらい当たるだろうかと楽しみにいろんな応募の挑戦をした。
ところが、5月から8月までの夏の4ヶ月間はピクリともかすりもしなかった。
しかし、9月の終盤に近づいた先日、賞品は大したことは無かったが「ナンパラ」でのデラックス賞。
そして本日はヘルスケアーの当選(消臭剤)。ヘルスケアーへは2005年から応募し始めて、これで7回目の当選。金額にすると本当にたいしたことはないが、今回も当選者数が3名という難関の当選である。応募者が少ないといってしまえばそれまでだが、逆にそういう所を狙って応募をするのも、当たる秘訣なのだろう。

“コムラサキシキブ”の実が・・・

2007-10-03 07:02:18 | ガーデニング・園芸・菜園
この季節になると、いろんな木々が実を付ける。
赤やオレンジ色の実を付ける木々が多い中で、
紫色の小粒な実を付ける「コムラサキシキブ」が私は好きだ。
この画像は、地植えのものを花瓶に活けたものだが、
一昨年に、挿し木して鉢植えにしたのがある。
来年には実をつけた鉢が見られるようになるといいのだが、
そして、盆栽に仕上げられたらと、楽しんでいる。

あれから、“メダカ”たちは・・・

2007-10-02 08:46:57 | 趣味Ⅰ(食・応募・ドライブ・旅行)
7月7日に報告したメダカの赤ちゃんの第一陣は10匹ぐらいが大人とほぼ変わらなくなりました。
しかしその後も何十匹いや、何百匹と生まれたにもかかわらず、残っているのは小さいのが今は30~40匹ぐらい。
この冬はうまく越冬できるか心配だが・・・。
画像は、この夏にハスの鉢植えを入れる水鉢を購入し、第一陣で生まれ育ったメダカを入れて、私たちの目のつきやすいリビングのガラス越しの場所に置きました。
目に付きやすいリビングの外に・・・第一陣の子ども達は、今・・・