“kouchan ”の Web Diary 

園芸・趣味・リハビリなどを綴る

山菜の季節が・・・

2009-04-30 08:41:01 | 出来事
タラノメ、うど、うるい早速茹でてマヨネーズでいただいた「こごみ」

先日も、隣のご主人が新潟と福島の県境の山で「こごみ」を採って来たので ということで戴いたのだが、昨日の夕方にも山菜を採って来たからといって、「タラノメ、ウド、うるい、こごみ」を持ってきてくださった。
愛知県に居た時には見たことのないいろんな山菜、花などを郡山に引っ越してきてから毎年この季節になるといただくようになった。
障がいを持つ私にとって起伏のある山へは登れないので、いつも戴くばかりで申し訳けないのだが・・・
また、ご主人の大好きな日本酒でも・・・。

我家の今の“庭の花”は・・・

2009-04-29 09:31:09 | ガーデニング・園芸・菜園
我家の今の庭は、“水仙、沈丁花、雪柳”も終わり、“ムスカリ、クリスマスローズ、しゅんらん”が終わりにさしかかっている。
今咲いているのは 昨年処分しようとしてつい球根を掘り起こし忘れたチューリップが「ざまーみろ」といわんばかりに 赤い花、白い花を咲かせて大きな顔をしている 今 白く可憐な花を咲かせている“アネモネ シルベストリス”とはとても対照的だ。
ゴールデンウイークとともに 今ポツポツと花を咲かせ始めた“霧島ツツジ”でピンク一色になる。

“黄門さま”がまたやって来た。

2009-04-25 07:59:03 | 趣味Ⅰ(食・応募・ドライブ・旅行)
『大好きなテレビ番組の「水戸黄門 第39部」も3月末で終了してしまいました。次回の40部が開始される今年の夏までひとまず・・・といったところ。
ところで、水戸黄門のホームページを開いていた2月上旬に、毎週テレビ放映後にクイズが出されることを知り、2月9日放送後毎回インターネット応募をしていたところ、本日当選の図書カードが送られてきた。2月16日以後6回程応募しているので、今回の当選分が何日放送分の賞品だと記されていないので、未だ当選の可能性があるのかも・・・
と4月4日のブログに載せたが、まさにその通りになり、これで水戸黄門様の図書カードが2枚になった。

“アネモネ シルベストリス”が初めて咲いた。

2009-04-24 13:49:21 | ガーデニング・園芸・菜園
我家の庭では、株元から出る細長い花茎の先端に、清楚な白い花を咲かせる“アネモネ シルベストリス”が咲き出した。本来は30~40cmぐらいの背丈になるというが、昨年購入したばかりなので、まだまだかわいすぎるくらい小さい。
アネモネ シルベストリス1アネモネ シルベストリス2

“白木蓮”

2009-04-23 16:24:58 | 出来事
白モクレン(木蓮)の花を貰った。
夜風もなんとなく暖かく感じられるころ,闇の中に浮き立つように白木蓮のつぼみが膨らんでいる。
紫の花を咲かせるのが“モクレン(木蓮)”だそうだ。

白木蓮1白木蓮2

“立金花”も咲き出した。

2009-04-14 12:45:49 | ガーデニング・園芸・菜園
一年中水の中に植えておいたら、今年も鮮やかな黄色の花を咲かせてくれた。

花茎が立って、金色の花をつけるので立金花と呼ばれ、金色といえるほど鮮やかな黄色。湿地や水辺に群生。みずばしょうと同じ環境で育つ。
鮮やかな金色(黄色)の立金花今年は花芽がたくさん付いた。

庭の隅からこんな花(花ニラ)が・・・

2009-04-13 17:38:25 | 出来事
掘りあげて鉢に植えてみた。花の形は星形でこれは白い花だ

春先から、庭の隅に雑草とはチョット異なり、見たことのない葉の植物が芽を出して出ているなあ~ と気にはしていたのだが、昨日庭を見ている時に花が付いているのに気づいた。
早速インターネットで調べてみると、“花ニラ”と判明した。
庭に植えたり種をまいたりした記憶が無いのに、知らない名前の植物の芽が出て更に花が咲くなんて、そりゃ~嬉しいものだ。また名前を発見するのもさらに楽しいものだ。

イエイオンはユリ科イエイオン属の植物で同じユリ科のアリウム属(ネギ属)に近い植物群で、葉を切ったり、もんだりするとニラに似た強烈なにおいを発するのが特徴。和名の「ハナニラ」はまさしくそのところから名付られ、原産地はメキシコ~アルゼンチンにかけてで、日本に入ってきたのは明治時代の中頃だと言われている。 花の形は星形で主に、白やブルーの花を咲かせる。

“クリスマスローズ”って・・・

2009-04-07 15:55:33 | ガーデニング・園芸・菜園
昨年秋に買って地植えしたクリスマスローズが今年の2月ぐらいから成長し出して、花芽も3個付け、ようやく一個が開花した。
綺麗な花を咲かすと聞いていて、名前のようにクリスマス頃に咲くのかなと思っていたが、いっこうに変化なかったので心配していたが・・・

ちなみに「クリスマスローズ」は「ヘレボレス・ニゲル」という品種を指し、最近では同じ属のほかの品種もひっくるめてすべてを「クリスマス・ローズ」と呼称することが多くなっているみたいだそうで、日本ではクリスマスローズというと「ヘレボレス・オリエンタリス」とその雑種が多く出回っており、「春咲きクリスマスローズ」「レンテンローズ」というそうです。要するにホントのクリスマスローズ(ヘレボレス・ニゲル)が真冬に咲くのに対してだそうだ。