ヘボのアルバム (続編)

四季折々の戯言を・・・
そこから何が読めて来るか?

     『 メイン、庭木の手入れを終えて… 』

2023-09-27 11:28:34 | 日記

             

今年の夏は非常に暑かった!!!!! 雨も降らなく連日37~9℃の日が100日近く続くのだから尋常ではない!!!!! 灼熱の日が雨も無く100日近くも続くのだから外仕事は危機的!!!普通の人間なら耐えられる事も出来ない!!! 老い耄れ爺の場合、毎年のことになるがこの時期庭木の剪定:手入れをしている。8月をこの時期に充ててきた・・・ 所が、今年は灼熱の暑さが連日のように続く・・・外仕事等出来たものでは無い!!! 送りに送り…細々と始めたのが9月に入ってからだった!!! それでも灼熱の暑さは容赦ない!!!夕方2~3時間やるのが精々だった!!! 何と何と整形剪定しなければならない樹木が23本もある!!! 年も年だから庭師さんに任せるべき次元に入って居るとは思うがまだまだ自分でも真似事がして見たい!!!何せ40年近くも自己流ながらしてきた自負も覗く? 購入植木の他に自己流仕立ての植木が14本も有るのだからそう易々と庭師に頼むのも心もとない!!! これ等の中に6本何処に出しても恥ずかしくない個体がある!!!背丈20㎝足らずの苗木から育て上げた我が子同然の庭木である!!! かなりかなり立派になったものである。専門店からの購入品7本はそれこそ古木と化し、風情も付いてきた・・・

昨今思うのだが我が没後これ等の愛木は果たしてどうなるのだろうと・・・・・毎年考えながら手入れを急ぐ・・・ 多分、後を継いでくれ事も考えられないので雑木と化すだろう?

一昨日、この糞暑い中漸く先ず先ずの形を整え終焉を見た・・・ とは言っても、昨今背骨が曲がる難病に祟れ高さ5mを越える高所には手が届かなくなり先端部は入り続けている庭師にお願いしている。年々、高所対応は下がり出し反比例するかのように此方の方が負けを宣言せざるを得ない。 先端部の仕上げは来月になるだろうか?白木屋のプロは本職も本職、この道のプロである・・・ 数日前依頼したので贄川本陣の手入れが終われば来てくれると言っていた。

 

垣根の作業が、まだ、有る!!! これ等も木丈が5mを超える背丈になったので丈詰めをしようと考えた。 もう高所作業は危険が伴いすぎ危ないので方針転換をした。来るものが来たという感じすらする・・・この作業は来春一位の芽が動き出した時期にしようと決めた・・・

 

となると、またまた、病気が始まる? 時間を選んで近くの山に出掛けた。春先は全くダメと思い込んでいた場所で餌に着くボロボロの働き蜂を見た・・・ 何をか言わんや?僅かながら我が放蜂した我が家の飼い蜂の女王蜂放蜂場所だった!!!  これほど吃驚したことはなかった!!!!!  この地で3巣見付けている・・・ 

この界隈に餌を付けるとどの餌にもボロボロの餌取が付く!!! 皆決まって夫々のポイントに集結して行くから頷ける・・・夕方だったが日頃は入れない場所へ見に行った。 それぞれボロボロの通いになっていた。 我が家の飼い蜂のNo1~2に匹敵する・・・ 当然の事ながら燻す気等更々ない!!! 来年再来年と更に更に歩けなくなること疑いない。 この為の終焉時お楽しみの種としておきたい。

もう直ぐ10月。20日前後までショボショボながら遊んで、また、写真撮影を含め記録の残し年末までに写真集を完成させたい。 最近、余り先の事は読めなくなってきたので1年、また、1年とその場凌ぎの晩年を送りたいと思っている・・・

100日振りの雨があり陽が落ちると急に寒くなり出した・・・ 炬燵に火をともしたり、電気毛布を使い出した。 37~8℃から夕暮れ13~4℃になった日は流石に寒さを感じた!!! 夜毛布2枚では眠れなかったから驚かされた。 10月に入ると信州は一気に冬に向かって寒い時期を迎える。 今が、丁度端境期に入りつつある・・・良い季節を迎えた。

 

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

     『 小さな秋見つけ~~~た!!! 』

2023-09-20 00:05:49 | 日記

             

『鬼灯』探索地の近くに『栃』の木がある・・・発見は昨年! ここ数年『鬼灯』も採取を兼ね『ヘボ』ちゃんや如何に?と欲を描く!!! 当然の事ながら餌の持参は欠かさない。餌を撒きながら急坂を上る。登り切る寸前で栃の実の殻が落ちていた!!! もしや? 案の定、空に交じって実も交じっていた!!!  

花垂らし小僧の時代、栃の実をゴタ小僧達は『トチンブク』と言い夫々の小僧達はお宝にしていた!!! 何で『トチンブク』は流行ったのかは解らないが、『メンコ』と同様かそれ以上の価値があった!!!

 昔も書いた覚えがあるが、諏訪地方で栃木を見る事は先ず先ずない!!土地柄なのかもしれない? 信州も中信地方まで入ると栃木はそれほど珍しい樹でもなくよく見かける。156号線を飛騨地方へと進むと栃木がザラザラとある!!!家を建てた直後庭木に栃木を植えたい!!!と考えたことがあった。花垂らし小僧時代のお宝『トチンブク』の思いが強いからだった。蜂仲間の友人にこの話をすると「止めとけ!!!止めとけ!!!!!」とかなり強い口調で言われたことがある。栃木は巨木になり屋敷に植えると収拾が付かなくなるというのだ。成程!!!と・・・

この位の思い出がある。まだまだこの地に来て土地柄を知らない時は栃木を見付けては木の下をウロウロしたものだった。栃の実が落ちる時期をよく知らなかったので昔々のお宝を見付けることは困難だった!!!しかし、今日では山も知り、『トチンブク』が落ちる時期も承知し出したので沢山拾う事はそう難しくもない!

昨日は昨年の経験を知り尽くしているのでジャストインタイムでその地に出会えた!!! 昨年より木が大きくなったのか?それとも当たり年になったのか?ザラザラ落ちていた!!! 老い耄れ爺がよく出掛ける某地と同じくらいの勢いである!!!!!  10数分程で1升位は拾った!!! その数たるや半端ない!!!!!

序に、鬼クルミや栗さんも… 鬼灯を仲間に入れるのも、また、楽し・・・

 貰ってくれる人もいないので1升位で拾うのは止めた!!!この地の『トチンブク』はやや小振りで可愛い!!! 『鬼灯』を取る作業も残っているのでこの地を去った。

このチョコレート色した『トチンブク』は大好きで長い年月洋間の飾り棚に飾り、また、お仏壇にも飾るのをし続けてきた・・・

今日は、早朝から『トチンブク』を笊に入れ殻に付いている渋を洗い流した。見る間に渋は採れ奇麗になる。 幾つかのグループに分け仏さま、玄関、各所にある飾り棚やテーブルに・・・

序だったが栗も見た・・・ が今年は、天候が良すぎたせいか?虫食いが多く、食べるのは困難に!!! 栗の子は貰い手も多く栗ご飯やお強にするのは大変厄介だが、食すと絶品だ!!!子供の頃、秋祭りが来ると母親に栗拾いを命じられた!!! 1升も拾うと褒められたものだった!!! 栗お強はお祭りの御馳走には欠かせられない!!!

拾い出したが虫食いが多く、また、落ちて日も経っていたのであの栗色した輝きはなく拾うのを辞めた。 昨年は2升近くも拾い、婆のお友達に遣ったが、栗御飯にして美味しく頂いた!!!と後日連絡が来た・・・ 昨今思うのに最近鼠が少なくなったのか?栗を挽く小動物が少ないように感じる。気の所為であろうか?昔々は一晩で栗は引き込まれてしまっていた!!!

こうした木の実が落ち出すともう秋も真近になる・・・  『暑さ寒さも彼岸まで・・・』とはよく言ったものである・・・

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

     『 小さな、小さな秋・・・ 』

2023-09-18 23:18:52 | 日記

            

秋のお彼岸も近い!!! 早いもので婆やんと別れ3年を迎えようとしている・・・ ついつい先月お盆を迎えたが、娘や孫たちが来てくれ久し振りに賑やかな家族が集った!!! 孫娘も大きくなり来年は就職活動に入るという・・・この子が生まれた時は3月も終わりに近いお雪の晩だった。夜半を過ぎ急遽お城に近い病院へ連れて行った。朝方にはチビちゃんが生まれ保育器の中で大胆にふるまっていたのが印象深い。初孫だったので婆ちゃんと実家で大事に見守ったのが懐かしい。 この子を見る度にボタン雪の晩を思い出す。

秋のお彼岸を迎えるとこの季節にジャストイン、秋を迎える大好きな『鬼灯』を思い立つ!!! 老い耄れ爺、定年後は専ら大自然と共に生きてきた・・・ 大自然散策型人間で信州の山々をホッツリ歩いている・・・余程深い山でない限り諏訪、松本の山々は踏破してきた。。。 元々山中育ちの山猿型人間故山中での方向感覚は鋭くこよなく近隣の山々を自分のモノとして活用させて貰ってきた。山中散策は実に醍醐味深く色々な発見をさせて貰っている。その中の一つに山野草や信州植物群がある・・・

指より数えればもう20年も前になるか? 孫娘が未だ幼かった頃穂高の陶芸館に出掛けたことがあった。此処の館長先生は芸大での陶芸家で博学、話好きの先生だった。今でも毎年御年賀を頂いているが実の芸術家の元祖たる一筆書きに挿絵を入れた絶品が送られてくる。婆ちゃんが亡くなる前まで出掛けては山野草を植える小鉢を造っていた。その数たるや1000鉢に喃々とする。館長先生からは色々な事を教わった。 その中の一つに『網目鬼灯』がある。晩秋、雨が降り続いていたある日先生の机の上に何とも奇妙な網目の鬼灯きの中に真っ赤色した真ん丸の鬼灯玉が入って居た。 「庭先に鬼灯が群生していて初秋の雨に打たれこれが出来たんだ!!!」と話してくれた。これを機会にネットで『網目鬼灯』を見たことがあった!!!

「これだ!!!、これがどうして出来るのか追求して見よう!!!』と、館長先生から情報を得るべく好奇心は展開を始める・・・最近では暫し見るようになっているが『鬼灯』は9月に入ると真っ赤に熟し出す・・・少々混んでいる土地柄では『鬼灯』が木毎倒れ地面に着いたまま長雨に当たると鬼灯の果肉が腐り果肉を支えている繊維質が現れる。これが『網目鬼灯』なる事を知った。

さてさて、好奇心は益々展開を始める!!! これの製作に嵌まり込んで行く・・・ もう10年近くも前の事であった。

スガレ追ひで山中を彷徨っていると山鬼灯出会うことが暫しある・・・ 今迄は、こんな所に鬼灯が!!! 程度で見て来たが、或る時、どうした訳かこの群生地に出会った!!!その数たるや20~30本近くあったように記憶している。パソコン師匠:Pensanが大好きで沢山やった記憶がある。。。 そして、この直後、陶芸館長先生の情報を得る・・・という流れに!!!

これ以降、老い耄れ爺にとって『鬼灯』はかなり重要な地位を占有することになる。 これ迄『山鬼灯』はあるといってもそんなに群生している訳でもない!!!3~5本も有れば立派なもの!!! Pensanに教えた場所は雑草丈も大きくなり木々が繁茂して段々に消えて行った・・・ 昨年等は2~3本あっただけだった。 しかし、一昨年、またまた、群生地を発見した!!!初秋9/末だったので実が赤く熟し発見はいとも簡単だった!!! その発見が、2個所に及ぶ!!! 場所はかなり離れているが、同じ山系の山にあった。しかし、種は全く異なり『大粒鬼灯』と『小粒鬼灯』全く別の種類だった!!! かなり奥深い山中だがどうしてこういう品種が自生し出したのか?知れば知るほど神秘に知てくる・・・

今日、この糞暑い中この地へ出掛けてみた!!! 案の定、時期は的中!!! 丁度、採取時期を迎えていた!!!

山中のやや開けた半日陰のような藪原故草丈も深く͡古謝に遣られ倒れたり朽ちているものもかなりあった・・・亡くなった婆ちゃんも『鬼灯』は大好きだったので毎年仏さんに参じている。。。。そして、今年も、ドライ『鬼灯』と『網目鬼灯』の製作に当たる・・・

昨年等は婆ちゃんの友人にも小分けした遣ったが、段々に数も少なくなったり色々と面倒くさくなり出したので自分一人の楽しみに切り替えようかと考え出している・・・ 近所のおばちゃんで私のドライ『鬼灯』や『網目鬼灯』を喜んでいたおばちゃんが急逝してしまった!!! 今年もプレゼントしよう!!!と思っていたが心残りでならない。この間までピンピンしてたのに?どうしたんだろう? 『鬼灯』を好んでくれていたおばちゃんが、また、一人この世を去ってしまった。

早いもので、秋のお彼岸、『鬼灯』の時期を迎えている・・・ 『鬼灯』を見ると小さな小さな秋が来たなァ~~~と感じ入る・・・因みに、我が家の『鬼灯』畑は、雑草が繁茂し古謝で中々増え続けられない!!!それでも今見ると20本くらいは毎年出てくる・・・園芸種と思い種を買い、友人の徳農家:哲ちゃんに苗を作って頂いた!!!根で増えると見え彼方此方で見られるが、花付きが今一で多くの真っ赤色した『鬼灯』に中々なってくれない。そして、この種は『鬼灯』が小さく、小型種のようだ? でも、毎年、庭先で『鬼灯』の山畑を夢見ている・・・ 来年は雑草等早め早めの取り施肥も施し大々的に取り組もう!!!『鬼灯』は湿気地を好むようだ???  

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

     『 虎は強い!!!!! 』

2023-09-15 09:12:34 | 日記

             

6時からTVに齧りついた!!! 初回から何となく阪神のペースだった・・・ 才木赤星の投げ合いが続くも阪神が一方的に押し捲っていた。 だが、阪神の4番:大山が打てない!!! 9月に入ってあの責任からか打てなくなってしまっていた。それでもセンターへの犠牲フライで得点!!!!!! 先行だ!!! そして、またまた立役者:佐藤輝が片手打ちでセンターへ2ランを放つ!!! これで勝負はついたと思った!!!

今年の巨人は寄せ集めの選手が一発はあるが怖さが感じられない!!! 使い回し選手と若き選手の違いか? 阪神の選手の方が若さが溢れていて新鮮さに満ちている・・・ して勝負はあった!!! 最終回阪神の抑え岩崎坂本の勝負は見応えがあった!!! 坂本は流石だ!!!と思った。ホームランをかっ飛ばし秋広へ繋げる。またまた長打が出た・・・が、PHがセカンドフライで万事休す!!! 

この後、甲子園はお祭り騒ぎが続く・・・ 18年振りと言うから致し方ない!!!阪神の優勝で関西圏は870億円の経済効果があるという・・・ 道頓堀界隈は大変な騒ぎだった!!! 9時からのNHKニュース、10時からのテレ朝ニュースは特集を組んでいた!!! 警察の出動はまたまた道頓堀界隈で厳重な見張りをしていた!!! それでも飛び込む御仁が後を絶たない!!! 大阪の風物詩となっている!!!

この勢いで日本一になって欲しいと願っている・・・ 何となく今年の阪神にはこうなるべく星が付きまとっていると直感する!!! あのバラバラの阪神に何時もにもない纏まりを感じている・・・岡田監督の技と言えるのだろうか? 口が軽く、マスコミを通して選手に苦言を呈しこれが功を成している・・・今年のプロ野球界の話題にもなっている・・・絶賛している評論家が多い!!!

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

     『 虎 キチ 爺!!! 』

2023-09-14 11:43:35 | 日記

             

老い耄れ爺の人生は幼くして野球から始まった・・・ プロ野球が大好きで少年雑誌や朝日新聞のスポーツランで情報を得て 虎キチに嵌って行った。まだまだ幼く7~8歳の幼子だった!!! 今考えると朝日新聞が読めたのでもないが毎日のように朝日新聞のスポーツランから情報を得ていた!!! 早生まれの弟も良い勝負をするくらいの虎狂だった!!! 勿論、藤村の大ファンだった!!! 当時の選手を今でも言えるくらいだからかなりの嵌りようだった? 藤村、別当、金田、土井垣、本堂、ピッチャーには若林、藤村弟等が居た・・・ 勿論、一番の敵は巨人・ジャイアンツ!!! 此処には赤バットの川上、青バットの青田等が居た・・・第2次大戦中真っただ中だったがプロ野球は存在していた・・・ そして、全国中等野球大会も人気が高かった・・・ラジオの質が超悪かったが微かにラジオの奥の方で囁いているアナウサーの声をラジオに耳を擦り付け親父さんやその友達と聞いていた記憶は新しい!!!80数年も前の話である・・・

メンコも大流行でその表紙には藤村や別當、若林等の顔絵が施されていた。。。 周りの小僧達の多くは巨人ファンだったが何故か弟と我は阪神ファンだった!!!老い耄れ爺が新聞を読めるようになったのも阪神のフアァンだったからかも知れない!!! 昔々、大昔の話である・・・

当時を思わせる阪神タイガースのグッツ:リストバンドがある・・・ もう使わなくなったのでノートパソコンの覆いカバーのシンボルにした! プレーボーイの手拭きに括り付けてみた・・・ 中々の逸品で当時を忍ばせてくれている・・・   

 

しかし、どういう訳か?今でも阪神ファンであることには変わりない!!! 指折り数えれば80数年に喃々とする!!!今日でも月曜日を除くと毎晩のようにDZONで阪神タイガースの放映を見ている・・・ この位だから講釈も一丁前で部外者ながらそこそこの内容まで知り尽くしている・・・ 今年の阪神は老将岡田を迎えスタートダッシュに巧く乗り快調に飛ばしている・・・昨年の矢野監督と違い岡田監督の知恵がそうさせているのかも知れない? オールスター戦頃から阪神珍しく優勝するな!!!と読んでいた!!!!!若い選手諸君のチームワーク、リズム、日替わり殊勲者の出没等で負け知らずの日々が続いている・・・そして、このリズムで行くと今日、セ・リーグの優勝が決まる可能性が高い!!!

今年の阪神は、若い投手が育ち投手力に掛けてはリーグ壱を誇っている。若い村上、大竹、伊藤、才木、西(純)、ベテラン : 青柳、西、岩崎誰一人とっても力を発揮している・・・これに、近本、中野、佐藤、大山、森下、木浪、坂本等等が日替わりで活躍しヒーローを連発している!!! 昨晩の佐藤輝の満塁弾は豪快だった!!! あの超強い巨人を連荘で叩きのめしているのだから痛快である!!! マジックが滔々『1』となった。 この調子でいくと今夜にもセ・リーグ優勝が決まるかも知れない!!!

この調子を演出させているのはウォ~~~ンおじさん、岡田監督の処世術かも知れない? 人の先に立つという事は非常に難しく『飴と鞭』の使い分けを巧く使い分けないと成せる技では無い!!! you tube  を見ていて大卒1年目の森下が伸び伸びと溶け込んでいたのを見てこの軍団は若者の扱い方『巧いな!!!』と直感した… セ・リーグ優勝は勿論の事、日本シリーズも勝ち取って欲しい!!!と 年老いた虎キチは願った!!! あの卓越した投手陣を控え、あの打撃と選球眼!!!!!これに脚を絡める・・・ 見ていて憎らしい程の技を使いこなしている・・・

今夜は6時前には庭木の刈込を終え、TVの前に陣取ろう!!!!! 多分、才木の玉が冴え渡ると思うので素晴らしい巨人阪神戦が展開されるだろう・・・

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする