高処から眺めよ(アウレーリウス・自省録より) 下から眺める(柳屋小三冶)

物事を見るときには、余裕がほしいのですが難しいものです。状況が悪い時は、もっと下から眺めれば、いいのかも。

たわごと・その827

2008-05-28 08:34:52 | Weblog
 話にまとまりがないのですが、話題にしていた、日経サイエンスの記事に、ノーベル賞を取った小柴さんが投稿されていました。小柴さんは、東京大学ですが、本人によると出来るほうでなかったそうです。でも、東京大学の門の近くに、カミオカンデの電子倍増管が、変な感じでベンチの中に展示されています。東京大学も、柏に一部が移転したりで、本郷の通りの店舗は、空き店舗が目立ちます。テレビでは、東京大学の在学タレントが、常識をしらなかったりでなにか変な感じもします。大学も少子化で、国立大学とはいえ全体的なレベルの低下があるのでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする