きたネット★環境情報Blog

北海道の環境を守り育てる活動を支援する、「北海道市民環境ネットワーク」事務局から、北海道の環境活動情報を発信しています。

【札幌】With Love 東北からの被災者支援チャリティー コンサート ひまわり

2011-10-06 | 会員の方からのおたより
東日本震災の被災者支援をされているきたネット会員の方からのお知らせです。
10/8チャリティーコンサート、エルプラザにぜひ足をお運びください。

------------------------------------------------------
秋がやってまいりました。もう一枚、重ね着がほしい
季節になってきました。
東北から札幌などに避難してきている方々は冬を
前に、暖房などの準備に取り掛かっています。
しかし資金難で灯油が買えないなどの困難
に直面している人が多くいます。このほか馴れない
土地でさまざまな問題を抱えているのが実情です。

私たちはこうした人たちが少しでも安心して道内で暮らせる
ように支援する資金集めのチャリティーコンサートを
以下のような内容で開催します。
出演者は札幌在住の世界のアーティストです。
素晴らしい音楽を披露してくれます。

*タイトル
「With Love 東北からの被災者支援チャリティーコンサート ひまわり」

*10月8日午後2時開場、開演2時半(終了4時半)
*会場は札幌市北区北8条西3丁目、エルプラザ3階ホール
*入場料は大人2000円、中学生1000円、小学生以下は無料。
*主催はSapporo Artists For Tohoku-Kantou実行委員会(委員長 エスミー高橋さん、副実行委員長 児玉)。
 連絡先などは案内チラシを→こちら

10月8日の開催まで、時間がありません。
皆さまのお力でコンサートを成功させてください。
詳細は東日本大震災市民支援ネットワーク・札幌 むすびばでご覧ください。
当日、開場へ直接お出でになっても結構です。

チャリティーコンサートの売上げは「むすびば・くらし隊」を通じて
困っている方に必要経費を除いて全額をお渡しします。

このコンサートはフィリピン出身のエスミー高橋さんや
アルゼンチン、米国、インドネシアなど、札幌在住の外国人の歌手が中心となり全員が無料で出演します。
これに日本人歌手神山慶子さんや原 大輔さんらが協力出演しくれます。

「日本に住み、日本人に支えられて今がある。だからいまこそ感謝の気持ちで東北からの
被災者を支援したい」との外国人歌手の思いが、今回のコンサートの出発点です。

4月3日に札幌市教文ホールで行った東日本大震災支援
チャリティーコンサートは皆さまのご協力で多額の義援金を
東北に送ることが出来ました。

今回も、と考えています。ぜひ会場に足を運んでください。
お待ちしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする