きたネット★環境情報Blog

北海道の環境を守り育てる活動を支援する、「北海道市民環境ネットワーク」事務局から、北海道の環境活動情報を発信しています。

【札幌】森のようちえん定例会 8月会 川遊び

2012-07-31 | 会員の方からのおたより

★☆~・~☆★~・~★☆~・~☆★~・~★☆

「森のようちえん定例会 8月会 川遊び」

★☆~・~☆★~・~★☆~・~☆★~・~★☆

  


日  時:8月5日(日)9:30~13:30 
内  容:魚や虫を探したり捕まえたり、河原にあるものでクラフトしたり、
     ボートに乗ったり泳いだり、札幌の川遊びを楽しみます。
募集対象:3歳から小学校低学年のお子さんがいらっしゃるご家族
会  場:平和湖 平和霊園脇の琴似発寒川
料  金:子ども400円、大人600円
締  切:8月2日(木)
※時間はめやすなので、ご家族の都合に合わせていらしていただいて結構です。
※悪天候などにより、変更・中止させていただく場合がございます。
その際は、当日の8:30頃までに電話・FAX・Mail等でご連絡させていただきます。

★パンフレット&FAX申込み用紙は、以下をご参照ください。★
http://www.env.gr.jp/ja/2_jigyo/2_jigyo_kyoiku.html

主 催(お申込み&お問合せ先):
NPO法人EnVision環境保全事務所
〒060-0809札幌市北区北9条西4丁目5-2
TEL&FAX:011-726-3072(担当 / 浜、赤松)
Mail: k-hama[at]env.gr.jp  ※[at]を@に変えて送信してください。

開催場所や持ち物等、遠慮なくお問合せください。

---------------------------------------------------------------------------------





きたネットの・・・★公式サイト
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら
きたネットのFacebook・・・★こちら

【登別】「星ふぉれすと鉱山でおもいっきり川体験」★さとkawaさとmoriあそび 手稲のざわめく自然探検隊★

2012-07-31 | 会員の方からのおたより

さて先日の川流れ&コウモリナイト、川の水は少ないながらも深みでもたくさん
遊べて魚や水生昆虫もたくさん捕れました。北大の赤坂博士と山中君の段取り、
コウモリ写真家の中島宏章氏の案内で、コウモリの観察も十分楽しめました。

さて夏休み企画第2弾「ふぉれすと鉱山でおもいっきり川体験」を
泊りがけで行ないます。お急ぎでお申込み下さい!

=============================
★さとkawaさとmoriあそび 手稲のざわめく自然探検隊★
「星ふぉれすと鉱山でおもいっきり川体験」
=============================

案内チラシは→http://t-satogawa.com/20120811.pdf

日時   2011年8月11日(土)8:45~12日(日)15:30
集合場所 札幌駅北口 (貸切バスで移動)
宿泊場所 登別市ふぉれすと鉱山 Tel 0143-85-2569
     http://npo-momonga.org/
持ち物  汚れても良い服装・着替え(長袖・長ズボン)・宿泊用品
     懐中電灯・虫除け など
参加費  おとな4000円、こども2500円(宿泊費、11日夕食~12日昼食代
     保険代込み)
定員   親子20名(先着順)
申込み締切 8月4日(土)20時
主催・申込・問合せ:手稲さと川探検隊

  t-satogawa[at]mail.goo.ne.jp ※[at]を@に変えて送信してください。
    または、
  090-5071-4307(後藤)/FAX:0133-64-7035

この事業は、子どもゆめ基金の助成により実施されます。

---------------------------------------------------------------------------------





きたネットの・・・★公式サイト
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら
きたネットのFacebook・・・★こちら

7月30日(月)のつぶやき

2012-07-31 | スタッフのつぶやき
10:30 RT from web  [ 2 RT ]
経済産業省、環境省、国土交通省、「『低炭素社会に向けた住まいと住まい方』の推進方策について中間とりまとめ」を発表 | 経済産業省プレスリリース: bit.ly/NKER3k
EcoNetworksさんのツイート

10:30 RT from web  [ 6 RT ]
【求人!】NPOサポートセンター 常勤スタッフ&アルバイト募集のお知らせ(8/26締切り) npo-sc.org/content/module…
NPOサポートセンター情報発信局さんのツイート

10:42 RT from web  [ 1 RT ]
生物多様性について「わかもの」同士で真剣にかたりあう「東京・若者会議」が8月10~12日まで開催。生物多様性に関連する活動や研究を行っている学生や社会人のネットワーク組織が企画。多数の分科会やワークショップ。bd10.jp/2012/07/26/new… #greentv
Green TV Japanさんのツイート

12:04 RT from web  [ 3 RT ]
ホロカトマム山林コウモリ調査の日。突哨山でも同じ日にコウモリ関係の催しがあります。コウモリ集まれー!morinet-h.org/moyoosi/index.…
ホロカトマム山林さんのツイート

17:51 RT from web  [ 2 RT ]
2012年7月発売の新刊:身近な妖怪ハンドブック bun-ichi.seesaa.net/article/282050… なんと!妖怪までもハンドブック化。欲しいです!
いきものみっけ事務局さんのツイート

by kitanet on Twitter

中止しました。【旭川】KITA-NET 「森づくりと緑のまちづくり&ホタル観察会in旭川」

2012-07-30 | きた★ネット事務局から
【旭川】KITA-NET 団体訪問行事2012
 森づくりと緑のまちづくり&ホタル観察会in旭川

参加者が少ないため、中止とさせていただきました。
ご検討いただいていたみなさま、申し訳ありません。


  



◆森の保全と活用・管理をしている突哨山を視察し、市民参加型の森づくりについて学びます。
◆市街地を緑豊かな癒しの空間にする活動地を視察し、まちづくりについて学びます。
◆ホタルの生態を学び、木々の間を飛びかうホタルを観察して、自然や環境の大切さを再認識します。

[開催日] 2012年8月4日(土)
[場所] 旭川市内 ※札幌大通公園から送迎バス運行予定 8:00出発
[内容]
 10:00 突哨山・森づくり活動視察(NPOもりねっと)
 13:00 自由時間・旭川駅(昼食、買い物等)
 14:30 旭川駅前花壇見学(旭川帰化植物研究)
 15:00 緑のまちづくり現地視察(NPO緑の探検隊)
 17:00 ホタルの展示見学・観察会、
    夕食バーベキュー(食べ飲み放題) 
 20:00 旭川出発 → 21:30札幌着
[参加費] きたネット会員 2,500円 一般 5,000円
[持ち物] 帽子、飲み物、タオル、雨具等(森を歩きます)
[申込方法]
  申込書をFAXまたはE-mail送信するか、 直接お申込みください。
  FAX 011-531-0483 E-mail office@kitanet.org
  TEL 011-531-0482
[締切] 7月31日(火)

[主催] 認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク
      http://www.kitanet.org/
[協力] 旭川帰化植物研究会、旭川市西神楽ホタルの会、
    NPO法人緑の探検隊、NPO法人もりねっと北海道
     ○いずれも、きたネット正会員団体です。団体概要は→こちら
    
---------------------------------------------------------------------------------





きたネットの・・・★公式サイト
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら
きたネットのFacebook・・・★こちら★    

【恵庭】サッポロビール工場の庭園でトンボを調べよう!

2012-07-30 | 会員の方からのおたより
昨年に引き続き、サッポロビール北海道工場ビオトープにおいて、
トンボや水生昆虫の観察会を開催します。ふるってご参加下さい。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

  サッポロビール工場の庭園でトンボを調べよう!
   ~ピオトープで水生昆虫採集と標本づくり~

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 サッポロビール(株)では、自然環境の保全に注力してきており、
全国各地の工場において自然環境の保全・創出を行っております。
 北海道工場の庭園では、2001年に他に先駈けてピオトープ園などが
造成され、年月を経て新たな生態系がつくられてきました。
 広い工場敷地の中のそんな空間にはどんな生き物たちが
暮らしているんでしょう?
 昨年から子どもたちと生き物調べと標本づくりを行なってますが、
今回は池に暮らすトンボを中心に、水生昆虫を調べ、標本づくりを行ないます。
 夏休みのいち日、水辺の昆虫の親子を捕まえて、学んでみませんか?


対象:小学生以上 親子 定員20名(先着順)
日時:2012年8月4日(土) 10:00~14:00
集合場所:サッポロビール北海道工場(恵庭市戸磯542-1) 9時半受付開始
      見学者駐車場からお入り下さい
服  装:汚れてもよい服装(長袖・長ズボン)
持ちもの:長靴、昼食、飲み物
参 加 費:ひとり 200円(保険代含む)
申し込み:8月1日(水)17時まで

問い合せ:サッポロビール北海道工場総務部
 (電話 0123-33-4112 8:40~17:10)
 (メール tatsuya.a...@sapporobeer.co.jp(安藤))
主  催:サッポロビール北海道工場


7月27日(金)のつぶやき その4

2012-07-28 | スタッフのつぶやき
20:40 from Ustream.TV
Q続き)どのくらいの単位、規模なら自立できるのか。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

20:45 from Ustream.TV
Q)このロードマップは大きな方向性を示す、という意味があると思うが、今後の課題などの議論はあったのか? ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

20:48 from Ustream.TV  [ 1 RT ]
意見)ローカルサイドで考える際、北海道の高いポテンシャルが、国の瀬策で分断されないよう注意が必要。たとえば、苫小牧市植苗のメタンガス発電 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

20:51 from Ustream.TV
意見続き)同様のことが、木質ペレット分野等、無数にある。産業施策とライフスタイル、観光産業をつなぎ、循環していってほしい。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

20:52 from Ustream.TV
意見続き)これから検討されることをA41枚程度にまとめてはどうか。今後の活動の展開を期待している。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

21:11 from Ustream.TV
北海道グリーンファンド・鈴木さんは、3.11の時、まさにこの会場にいた。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

21:13 from Ustream.TV
秋山:経済界も産業優先から脱原発へ、意識が変わってきている。経済同友会などでの体験をもとに ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

21:14 from Ustream.TV
ご試聴いただいたみなさま、ありがとうございました。エネルギーチェンジ100プロジェクトは今後も続きます ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

21:15 from Ustream.TV
アクション3、アクション4.。ご協力者募集中です。enechan100.com ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

21:16 from Ustream.TV
私のエネルギーチェンジ宣言も募集中です。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

21:16 from Ustream.TV
私のエネルギーチェンジ宣言enechan100.com/?page_id=226 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

21:18 from Ustream.TV
ご試聴ありがとうございました。配信は認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク「きたネット」がお送りしました。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

by kitanet on Twitter

7月27日(金)のつぶやき その3

2012-07-28 | スタッフのつぶやき
20:08 from Ustream.TV
共に考える。今日はこの場もチャレンジの場。なるべく専門用語を使わずロードマップを作りました。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

20:09 from Ustream.TV
積み残しもありますが、「おわりに」にコスト負担のことなどを書いている。 電気代の増加は避けられない。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

20:10 from Ustream.TV
実際にどのくらいの省エネポテンシャルがあるか、研究を続けていきたい。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

20:10 from Ustream.TV
今日は中間発表ではあるが、エネチェンが100%達成できるまで続けていきたい。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

20:11 from Ustream.TV
宮本:質問は後ほどお受けします。 以前福祉の仕事をしていた。当時高齢化が大きなテーマ。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

20:12 from Ustream.TV
そんな状況で経済成長がこのまま続くとは思えなかった。 人口が減るのに、使用電力が減らないというのも疑問だった。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

20:13 from Ustream.TV
点在して暮らすことに限界があると思うし、もっと共同で暮らす必要があるのではないか。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

20:14 from Ustream.TV
藤井氏:道外出身なので、北海道の良い点悪い点がわかる ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

20:15 from Ustream.TV  [ 1 RT ]
エネを自給できそうなのは、北海道だけ。他の県でエネチェンと言っても無理。北海道は現実的。夏休みの宿題と一緒。早くやること。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

20:16 from Ustream.TV
質問・ご意見お受けしています。お気軽にどうぞ。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

20:17 from Ustream.TV
北海道は面積の割に人口が少ない。38年後にはエネチェンが達成できるはず。 38年前はオイルショックに排ガス規制。これを乗り越えてきた。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

20:19 from Ustream.TV
有坂氏:今日の説明でもまだ難しいと思う。北海道の自然を守りつつという視点を取り入れてきたい。例えば、風車へのバードストライク。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

20:20 from Ustream.TV
原発推進派もウエルカムですが、対立軸は生みたくない。そのために、もっとわかりやすいロードマップにしたい。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

20:21 from Ustream.TV
鈴木氏:政府でエネルギー環境会議でパブコメ募集中。専門委員会では、電力の地域独占型を大きく変える方向で議論が進んでいる。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

20:23 from Ustream.TV
今までイメージしている電力のあり方が大きく変わる。我慢・努力の世界ではなく、情報と市場という言葉出てきている。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

20:23 from Ustream.TV
ネガワット。削減した量が発電したとみなす考え方も出てきている。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

20:24 from Ustream.TV
意見交換・質問TIMEに入ります。twitterの質問にもお答えします。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

20:26 from Ustream.TV
会場からQ)このロードマップは年間発電量でまとめている。日々の変動はどう考えているか。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

20:28 from Ustream.TV
岩井A)ピーク 蓄電、位置エネルギーを蓄えるほか、ピーク電力を避ける等の方法で対応可能と思う。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

20:29 from Ustream.TV
Q)ロードマップづくりを楽しみにしていた。実践していくのは私たちひとりひとりと思う。具体的にどう実践していったらいいか。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

20:31 from Ustream.TV
岩井A)このロードマップを政府で募集中のパブリックコメントにぜひ活用してほしい。消極的に原子力を選んでいる人が多いのではないか ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

20:33 from Ustream.TV
「エネルギー・環境に関する選択肢」パブコメサイト。8/12まで国民の声を募集中sentakushi.go.jp ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

20:34 from Ustream.TV
鈴木A)具体的方策について説明中。北海道ならではの方策もある。ピークを抑制する方法を組み立てていく。中長期的に。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

20:35 from Ustream.TV
鈴木A)社会の意志を持つことが大事。こういう社会にしないと日本は立ち行かなくなる、という意識で議論を進めていくべき。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

20:39 from Ustream.TV
Q)ほかに道はないから原発、としている人が多いと思う。「シェアリング」という考え方が大切。想定している発電規模の単位はどのくらい? ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

by kitanet on Twitter

7月27日(金)のつぶやき その2

2012-07-28 | スタッフのつぶやき
19:34 from Ustream.TV
「北海道の電気 再生可能エネルギー100%へのロードマップ」 説明中→ bit.ly/N7DfRc ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

19:36 from Ustream.TV
このロードマップは、エネルギー全体の電力部分を議論してきました。エネルギーには石油、ガスなど多々ある ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

19:37 from Ustream.TV
省エネ、節電という言葉には我慢のイメージが強い。前向きに明るく、「エネルギーダイエット」とした。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

19:39 from Ustream.TV
震災前の年、2010年と比較して、17%は削減できると考えた。ダイエットの具体例、LED電球への転換など多々 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

19:40 from Ustream.TV
たとえば、施設のボイラー室。かなり無駄がある。配管を保温するだけで、かなりのエネルギーロスを減らせる。実際に施工例もある ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

19:42 from Ustream.TV
2030年。人口・世帯数も減少していく。必要とされるエネルギー量も減る。現在と比較すると13パーセントは減る ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

19:44 from Ustream.TV
さらにエネルギーダイエットで30%は減る。世帯数減少で13%減、合計で43%は減る。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

19:46 from Ustream.TV  [ 1 RT ]
エコロジカルフットプリント=地球何個分の森や鉱山資源を消費しているかという考え方。今のままだと、地球2.3個分必要 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

19:47 from Ustream.TV
数字を考えると大変そうだが、エネルギーロスを減らせば十分できる数字。 そのエネルギーをどうやって賄うのかが8ページ。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

19:48 from Ustream.TV
このロードマップは脱原発が目的ではなく、結果的に原発0になっちゃった。という仕立て。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

19:50 from Ustream.TV
今ある水力プラス、他の自然エネルギーを積み立てられるかというグラフ。地熱、風力、太陽を増やすと、北海道では再生エネを80%にできる。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

19:51 from Ustream.TV
ピンクの矢印は、私たちのダイエットを示すもの。必要な電力のの2倍電力を作れて、余った電力を道外に売ることができる! ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

19:52 from Ustream.TV
北海道は食糧自給率200%、これと同じく2050年に再生エネも。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

19:53 from Ustream.TV
再生エネは電力が不安定なので、安定させるために4つのハードルがある。これをクリアするための説明がこのページ ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

19:55 from Ustream.TV
1 北本連携を太くする。 2 風力の強い場所は道北の海岸線だが、そこからの送電線(西名寄)が細いので、太くする。官民あげて。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

19:57 from Ustream.TV
3 発電の変動を吸収するために、再生エネ同士をセットで行う。たとえば、風力と太陽。  ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

19:58 from Ustream.TV
揚水式発電は、フル稼働している原発で夜余る電力を使う。セットになっている。それと同じ。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

19:59 from Ustream.TV
4 なるべくたくさんの地域で風力発電を行う。そうすると平滑化効果で風力発電が平準化される。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

20:00 from Ustream.TV
経済の面はどうか。産業が空洞化するのでは? 風車のメンテナンスなどで、新たな産業が生まれる。自動車産業にも匹敵するほどである。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

20:01 from Ustream.TV
農業、観光産業を考えてもクリーンエネルギーで成り立っている北海道だと、付加価値が付相乗効果が発揮できる。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

20:02 from Ustream.TV
2050年に売電収入は2022年の漁業収入に匹敵するはず。ただし、道内の事業者が発電した場合。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

20:04 from Ustream.TV
原子力の行方。原発のある地域の経済は大打撃だが、そこをソフトランディング。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

20:04 from Ustream.TV
たとえば、原子力の研究施設、放射性廃棄物の研究施設の誘致などで緩和する。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

20:05 from Ustream.TV
Co2の削減について。いくつかの方法を考えている。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

20:08 from Ustream.TV
木質ペレット、薪、電気だけではない。送電線を通る電気だけが電気ではない。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

by kitanet on Twitter

7月27日(金)のつぶやき その1

2012-07-28 | スタッフのつぶやき
12:20 from Tweet Button
本日7/27の19時に中継開始します!◆kitanet-cafe「北海道の電気 再生可能エネルギー100%へのロードマップ」報告会 - kitanet ustre.am/MPLv

12:26 from gooBlog production  [ 4 RT ]
参加者募集【恵庭】サッポロビール工場の庭園でトンボを調べよう!●ビオトープで水辺の昆虫探し。親子で参加できます。夏休みにおすすめ!8/1締切 goo.gl/lDCrQ

12:29 from gooBlog production  [ 2 RT ]
参加者募集●【旭川】森づくりと緑のまちづくり&ホタル観察会in旭川◆8/4日帰りで森や緑、ホタル飼育などを学びます。ホタル観察と食べ飲み放題のバーベキュー付き!7/31締切 goo.gl/eRGJa

18:42 from Ustream.TV  [ 1 RT ]
【札幌】「北海道の電気 再生可能エネルギー100%へのロードマップ」 完成しました 報告会、19時から始まります。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

18:52 from Ustream.TV  [ 1 RT ]
本日報告する資料、ロードマップはこちらでダウンロードしてご覧ください。 enechan100.com ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

18:57 from Ustream.TV
「北海道の電気 再生可能エネルギー100%へのロードマップ」 ロードマップPDFはこちら。p.tl/_Vom ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

19:01 from Ustream.TV  [ 1 RT ]
中継始りました。司会の認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク常務理事 宮本尚です。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

19:02 from Ustream.TV  [ 1 RT ]
まず、認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク理事長、秋山孝二よりごあいさつ。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

19:04 from Ustream.TV
秋山は北海道エネルギーチェンジ100プロジェクト、呼びかけ人の一人でもあります。bit.ly/SX4EKJ ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

19:06 from Ustream.TV  [ 1 RT ]
北海道エネルギーチェンジ100プロジェクトの概要説明。北海道には 「北海道省エネルギー・新エネルギー促進条例」がある。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

19:07 from Ustream.TV  [ 1 RT ]
新しい時代の新しい意見を。率直な意見交換に参加いただたい。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

19:09 from Ustream.TV  [ 1 RT ]
引き続き、ロードマップの報告会。市民12名、月1回の会議でマップ作りを進めてきた。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

19:11 from Ustream.TV  [ 1 RT ]
出演者あいさつ。ロードマップづくりのリーダー・岩井 尚人氏。北海道エネルギーチェンジ100プロジェクトの呼びかけ人でもあります。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

19:13 from Ustream.TV  [ 1 RT ]
藤井 賢彦氏。北海道大学大学院地球環境科学研究院准教授で、海洋分野が専門です。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

19:17 from web  [ 1 RT ]
有坂 美紀氏。北海道エネルギーチェンジ100プロジェクト事務局です。復興支援にも尽力しています。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv )

19:18 from web  [ 1 RT ]
有坂氏:専門用語が飛び交い最初はわからなかった。わかりやすく伝えることを投げかけ、心掛けてきた ( #kitanet live at ustre.am/MPLv )

19:19 from Ustream.TV  [ 1 RT ]
鈴木亨氏。NPO法人北海道グリーンファンド代表。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

19:20 from Ustream.TV  [ 1 RT ]
きたネット・宮本尚。ロードマップづくりのメンバーでもあります。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

19:22 from Ustream.TV  [ 1 RT ]
3.11以降、「北海道エネルギーチェンジ100プロジェクト」がなぜ立ちあがったのか。かつてのチェルノブイリ事故も背景に。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

19:24 from Ustream.TV
出演者へのQ)ロードマップづくりに果たした役割は? ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

19:24 from Ustream.TV
岩井:さまざまな立場の市民がいた。共通のビジョンを描く。まとめるのが役割だった ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

19:27 from Ustream.TV
藤井:科学的な数字検証を心がけた。脱原発、原発推進が違うデータを使って、二極対立する構造を変えてきたい ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

19:28 from Ustream.TV
有坂:中学生でもわかるロードマップを。伝えるためにはどう表現したらいいのか、を心がけた。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

19:30 from Ustream.TV
鈴木さん紹介:日本ではじめて市民風車を作った北海道グリーンファンドの代表。h-greenfund.jp ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

19:32 from Ustream.TV
鈴木:過去の二項対立をやめる。北海道の可能性をいかしたロードマップになったと思う。 ( #kitanet live at ustre.am/MPLv)

by kitanet on Twitter

7月26日(木)のつぶやき

2012-07-27 | スタッフのつぶやき
17:30 from Tweet Button  [ 1 RT ]
◆Ust中継のお知らせ◆明日7/27の19時~はきたネットUstにチェックイン!- ustre.am/MPLv、「北海道の電気 再生可能エネルギー100%へのロードマップ」報告会を中継します。ぜひご覧ください。 #kitanet

18:13 from web  [ 4 RT ]
◆Ust中継のお知らせ◆7/27の19時はきたネットUstにチェックイン!- ustre.am/MPLv 、北海道の電気 エネルギーチェンジ100ロードマップ完成報告会。中継中、tweetで質問受け付けます。#kitanetで。

by kitanet on Twitter

7月25日(水)のつぶやき

2012-07-26 | スタッフのつぶやき
10:33 from web  [ 1 RT ]
きたネットカフェ2012.Vol.2「森をつくる・育てる・使う」無事終了しました。参加いただいたみなさま、Ustをご覧いただいたみなさま、ありがとうございました。アーカイブはこちら。ustream.tv/recorded/24212…

10:35 RT from web  [ 3 RT ]
リオ会議でもっとも衝撃的なスピーチ:ムヒカ大統領のスピーチ (日本語版) fb.me/1Y6VnJKMc
enechan100さんのツイート

10:35 RT from web  [ 5 RT ]
今週土曜28日17時~、緊急上映会&トークイベント開催します!ぜひ!2000円です。⇒「30年以内に自然エネへの転換は可能」、独「第4の革命」監督が緊急来日 ? オルタナ: alterna.co.jp/9586 @alterna_japanさんから
オルタナ編集部さんのツイート

12:06 RT from web  [ 1 RT ]
経済産業省「地域力活用新事業」2次募集で、稚内商工会議所「映画「北のカナリアたち」を活用した誘客調査事業」、風連商工会「日本一のもち米を活用した地域ブランディング推進調査事業」が採択されたようですね。おめでとうございます!hkd.meti.go.jp/hokic/h24infin…
EPO北海道さんのツイート

13:53 RT from web  [ 2 RT ]
財団法人 水俣病センター相思社さんよりご案内>NHK・九州沖縄特集「医師・原田正純 未来への遺産」日程:7月25日(水)22:00~22:49(NHK総合テレビ・九州沖縄地域) ow.ly/ctG2L
環境市民さんのツイート

by kitanet on Twitter

【札幌】「北海道の電気 再生可能エネルギー100%へのロードマップ」 完成しました 報告会を開催!

2012-07-25 | きた★ネット事務局から
★若干、定員に余裕があります。

【札幌】KITA-NET CAFE きたネットカフェ2012.Vol.
「北海道の電気 再生可能エネルギー100%へのロードマップ」
市民によるロードマップ完成しました/報告会

   ■案内チラシダウンロード→http://bit.ly/PfWXPv
 
■2012年7月27日(金) 19:00~21:00(受付開始18:30)~
■会場 札幌エルプラザ3階 ホール
事前申込要・申込締切り/7月26日(木)
定員50名(参加希望者多数の場合はお断りする場合があります)
参加費/きたネット会員無料 一般300円

自然の恵みに溢れた北海道で、まず再生可能エネルギー100パーセントの社会を実現する道筋を描いたロードマップが完成しました。昨年の3.11東日本大震災の後、http://www.enechan100.com/北海道の環境活動に関わる有志が呼びかけ人となってスタートした「北海道エネルギーチェンジ100プロジェクト」の2つ目のアクションとなるものです。

ロードマップづくりは、「北海道エネルギーチェンジ100プロジェクト」の呼びかけ人の一人である岩井尚人氏をリー
ダーに、1年をかけて、市民有志12名(会社員、NPO職員、自治体職員、経営者、大学研究者、大学院生など)が検討を重ねた成果です。このロードマップが、安心・安全で真に豊かな暮らしが動き出すための歩みを照らす灯りとなってくれることを願っています。

■ゲスト
北海道エネルギーチェンジ100プロジェクトロードマップチーム

岩井 尚人氏 
 一般社団法人プロジェクトデザインセンター 専務理事 
 北海道エネルギーチェンジ100プロジェクト 呼びかけ人
藤井 賢彦氏 北海道大学大学院地球環境科学研究院准教授
有坂 美紀氏 北海道エネルギーチェンジ100プロジェクト事務局

ほかのみなさん

司会 宮本尚
 北海道エネルギーチェンジ100プロジェクト事務局長
 認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク常務理事

■資料 当日、ロードマップは配布しません。
以下からダウンロードして各自お持ちください。
http://www.enechan100.com/

■LIVE! 当日、Ustreamライブ中継をご覧いただけます。
http://www.ustream.tv/user/kitanet

■主催 認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク「きたネット」
http://kitanet.org/

■申込先/
認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク「きたネット」
〒064-0809 札幌市中央区南9条西3丁目1-6 彩木ビル2F
Tel 011-531-0482 Fax 011-531-0483
office@kitanet.org

必要事項をご記入の上、
FAX、メール等でお申込みください。
FAX 011-531-0483
メール office★kitanet.org 
  (※★を@に変えて送信してください)

<必要事項>
お名前
ご住所
所属・職業等
TEL.
FAX.   
E-mail

※ロードマップダウンロード不可の方は、事務局にご連絡ください。
 コピーを用意します(資料代100円)

7月24日(火)のつぶやき その2

2012-07-25 | スタッフのつぶやき
19:29 from Ustream.TV
道内10ヵ所の自治体等と植樹協定を締結。組合員参加の森づくり活動をすすめています。2012年度は1000人が森づくり活動に参加。 ( #kitanet live at ustre.am/ME0g)

19:30 from Ustream.TV
継続してコープの森づくり活動に参加するメンバーは、「あすもりサポーター」に登録してくれています。 ( #kitanet live at ustre.am/ME0g)

19:31 from Ustream.TV
コープ未来の森づくり基金 助成制度について。対象団体は、主に北海道内を活動エリアとし、植樹・育樹・木育・林産物の活用などの森づくり活動を行っている団体。 ( #kitanet live at ustre.am/ME0g)

19:33 from Ustream.TV
小額助成1団体あたり上限10万円を10団体。高額助成は実施する案件に対して上限100万円(4団体)。植樹だけではない。育てる、使う、学ぶなど。幅広い。 ( #kitanet live at ustre.am/ME0g)

19:34 from Ustream.TV
小額助成は、活動している団体を応援する助成なので、使途のしばりはない。備品購入も可。まじめにがんばっている団体を助成。 ( #kitanet live at ustre.am/ME0g)

19:38 from Ustream.TV
高額助成は100万円。プロジェクトに助成。33.333万×3年に分けて使ってもいい。森づくり機器購入や研修費、臨時雇用人件費も。 ( #kitanet live at ustre.am/ME0g)

19:41 from Ustream.TV
2012年度高額助成は..川田工業株式会社・NPO法人トカプチの森森づくり実行委員会、木育ファミリーほか。 ( #kitanet live at ustre.am/ME0g)

19:42 from Ustream.TV
【小額】河川愛護団体リバーネット21ながぬまは、「地域に還元できる具体的な成果」 地域とのつながり・具体的な成果を意識した申請書が高く評価された。 ( #kitanet live at ustre.am/ME0g)

19:44 from Ustream.TV
2013年度の助成団体の募集は、この8/1~9/30必着。詳細はHP coop-sapporo.or.jp/contents/view/… ( #kitanet live at ustre.am/ME0g)

19:44 from Ustream.TV
審査での評価点 団体の目的、事業の具体性、実現可能な計画と予算、基金の目的との合致、活動の社会貢献度・新規性。  ( #kitanet live at ustre.am/ME0g)

19:47 from Ustream.TV
申請書はラブレター。審査員がみて「この団体を応援したいなあ」という気持ちになるもの。わかりやすく!思いが強すぎて具体的な活動が見えない団体もある。 ( #kitanet live at ustre.am/ME0g)

19:50 from Ustream.TV
高額助成は事業についての助成、あれもこれもやりたい、というのでは伝わらない。案件をしっかり固めて、その事業をやることで、未来に期待がわくような、あしたにつながるような活動を応援したい。 ( #kitanet live at ustre.am/ME0g)

19:52 from Ustream.TV
この後、個別の相談コーナーにうつります。Ustはこれで終了します。ありがとうございました。 ( #kitanet live at ustre.am/ME0g)

19:53 from Ustream.TV
コープ未来の森づくり基金のFBもできました。こちらもご覧ください。facebook.com/coop.asumori ( #kitanet live at ustre.am/ME0g)

19:55 from web
@evandel_blog  ペレットストーブについてのUst,ご覧いただきありがとうございました。何か、質問などありましたら、いつでもどうぞ!

by kitanet on Twitter

7月24日(火)のつぶやき その1

2012-07-25 | スタッフのつぶやき
18:02 from web
今日は、きたネットカフェ2012.Vol.2「森をつくる・育てる・使う」を開催。18:30からUstreamで中継します。ustream.tv/user/kitanet

18:40 from Ustream.TV
今日のきたネットカフェ、第一部はペレットストーブのお話。北海道立総合研究機構林産試験場 小林 裕昇さん。 ( #kitanet live at ustre.am/ME0g)

18:43 from Ustream.TV  [ 1 RT ]
ペレットはおが粉に圧力を加えて固めたもの。糊はつかってません。ペレットは3種類。ホワイトペレット、全木ペレット、バークペレット、燃やした時の灰の量が違う。ホワイトペレットは灰が一番少ない。 ( #kitanet live at ustre.am/ME0g)

18:44 from Ustream.TV  [ 1 RT ]
国産のペレットストーブ、の第一号は、徳島県のコロナ工業(株)が1982年8月より販売を開始し た木質系ストーブ「ひまわり」 ( #kitanet live at ustre.am/ME0g)

18:48 from Ustream.TV
ペレットは、1984年に年間生産量が約28,000tとピーク、第一次ペレットブーム!その後急速に生産量が減少。 ( #kitanet live at ustre.am/ME0g)

18:49 from Ustream.TV
オイルショックの後、原油価格が下落し、価格的な優位性を失った。ストーブが足りなかった。ペレットの品質が一定でなく燃焼機器との相性に問題があった。1999年には1500tに下がる。壊滅状態。 ( #kitanet live at ustre.am/ME0g)

18:52 from Ustream.TV
1992年6月にリオ・デ・ジャネイロ で「地球サミット」、1997年12月には「京都議定書」。 ( #kitanet live at ustre.am/ME0g)

18:52 from Ustream.TV
1992年6月にリオ・デ・ジャネイロ で「地球サミット」、1997年12月に「京都議定書」 ( #kitanet live at ustre.am/ME0g)

18:53 from Ustream.TV  [ 1 RT ]
日本国内では、木質バイオマスに関連する法律の整備が1997年~2002年にかけて進められ、これらの助成制度により2002年に大阪府高槻森林組合にペレット製造工場が約20年ぶりに新設された。 ( #kitanet live at ustre.am/ME0g)

18:55 from Ustream.TV  [ 1 RT ]
2003年に「岩手型ペレットストーブ」、2005年には「信州型 ペレットストーブ」、2005年に小林さんが関わって「北海道型ペレットストーブ」を開発。 ( #kitanet live at ustre.am/ME0g)

18:56 from Ustream.TV  [ 1 RT ]
「北海道型ペレットストーブ」 開発のきっかけは、2002年度の北海道のCO2排出量。この年のCO2排出量は6,619万t、温室効果ガス削減の基準年度である1990年の5,516万tの ( #kitanet live at ustre.am/ME0g)

18:57 from Ustream.TV
1990年の5,516万tと比較すると20%の増加。特に民生(家庭)部門からの排出割合が全国平均よりも高く、排出量も増加傾向。冬季暖房用エネルギーとして化石燃料の大量消費が原因 ( #kitanet live at ustre.am/ME0g)

18:58 from Ustream.TV
暖房用エネルギーを化石燃料からペレットに転換することによるCO2削減が、各方面で期待された。しかし、この頃、ストーブは高価。ぜいたく品。しかも大きすぎる。 ( #kitanet live at ustre.am/ME0g)

19:09 from Ustream.TV
「北海道型ペレットストーブ」の開発コンセプトは、薄く、低く、安いこと。外形寸法は幅90cm×奥行35cm×全高70cm、一般家庭に設置して も違和感のないように石油ストーブの外観に近いデザイン ( #kitanet live at ustre.am/ME0g)

19:10 from Ustream.TV  [ 1 RT ]
タンクを小さくすることで多少の小型化 は可能ですが、連続燃焼時間が短くなったり、ペレットの補 給間隔が短くなってしまう。 ( #kitanet live at ustre.am/ME0g)

19:12 from Ustream.TV
2008年より (株)イワクラと共同で、外部ペレット貯蔵サイロおよび室 内のストーブへ自動でペレットを供給するシステムの開発を行いました。 ( #kitanet live at ustre.am/ME0g)

19:14 from Ustream.TV
今、ペレッ トストーブが注目された理由は、第一次ペレットブームのように灯油よりも安いという ことだけではなく、化石燃料・原発依存からの脱却。代替エネルギーの一つ。低炭素型社会構築という目標。 ( #kitanet live at ustre.am/ME0g)

19:15 from Ustream.TV
インターネットをご覧の方、小林さんに質問があったら、お聞きしますのでどうぞ! ( #kitanet live at ustre.am/ME0g)

19:18 from Ustream.TV  [ 2 RT ]
会場から質問、ひと冬に、北海道の標準的な家庭がペレットストーブを使ったら、燃料費はどのくらい? これが高いか安いか? 月27000円くらい。灯油よりは今はまだ高い。 ( #kitanet live at ustre.am/ME0g)

19:21 from Ustream.TV
客席から。最近、薪ストーブの人気が高くなっている。価格、コミュニティをつなぐ役割もある。ペレットストーブの総合力はどうなのか? ( #kitanet live at ustre.am/ME0g)

19:23 from Ustream.TV  [ 1 RT ]
小林さん。デザインにも賛否両論、ストーブの値段もまだ高め。今後、行きの長い活動につなげていきたい。 ( #kitanet live at ustre.am/ME0g)

19:25 from Ustream.TV  [ 1 RT ]
小林さん、ありがとうございます。ここからは、コープ未来の森づくり基金公募助成説明会+個別相談会です。講師はコープ未来の森づくり基金事務局の平工哲生さん。 ( #kitanet live at ustre.am/ME0g)

19:26 from Ustream.TV
コープ未来の森づくり基金は、コープさっぽろのお店でレジ袋を辞退で0.5円が基金に積立。毎日のお買い物が北海道の森づくりに活用されます。 ( #kitanet live at ustre.am/ME0g)

19:28 from Ustream.TV
コープ未来の森づくり基金の目的は、1.森林づくりを通じてCO2の削減と地球温暖化防止をめざす。2.植樹から木の活用までを視野に入れた、 循環型の森林づくりを促進する。 ( #kitanet live at ustre.am/ME0g)

19:28 from Ustream.TV
3.参加型の森林づくりにより 環境や自然に対する関心を深める。4.森林・木材に関する調査・研究を行う。5.森づくりを進める団体の活動を支援する。 ( #kitanet live at ustre.am/ME0g)

by kitanet on Twitter

7月23日(月)のつぶやき

2012-07-24 | スタッフのつぶやき
14:53 RT from web  [ 5 RT ]
[STAFF]水源地周辺の森を守る「水源地域保全条例」が、茨城県議会で議員提案されるとのニュース。同様の条例は埼玉、群馬、北海道ですでに施行されているそう。全国で実行してほしい。読売新聞→ow.ly/coOpV
私の森.jpさんのツイート

14:54 RT from web  [ 1 RT ]
HP更新情報 <震災支援「ブラキストン線を越えよう!」プロジェクト 復興に関する動き> 文科省 : 「東北復興のためのクリーンエネルギー研究開発推進事業」の採択提案決定について epohok.jp/modules/bullet…
EPO北海道さんのツイート

14:54 RT from web  [ 4 RT ]
RSR環境対策活動、申し込み締め切り迫る!申し込みはこちらのフォームから!docs.google.com/spreadsheet/vi…
環境NGO ezorockさんのツイート

14:54 RT from web  [ 1 RT ]
「森林関係の地球温暖化対策を考える会」(岡田秀二座長)は7月20日に、決議文「日本の森林非常事態宣言」を発表。10月に導入される「地球温暖化対策のための税」の使途に、森林吸収源対策や木材利用対策を加えるよう求めた。→詳しくは「林政ニュース」(第441号、7月25日発行)で。
J-FIC(日本林業調査会)さんのツイート

by kitanet on Twitter