きたネット★環境情報Blog

北海道の環境を守り育てる活動を支援する、「北海道市民環境ネットワーク」事務局から、北海道の環境活動情報を発信しています。

9月29日(月)のつぶやき

2014-09-30 | スタッフのつぶやき

【札幌9/27~10/1】北海道日本ハムファイターズ×ラブアース・クリーンアップin北海道「報告書展示会」◆札幌ドームで、少年野球の... blog.goo.ne.jp/kitanet-staff/…


【白老10/11】ラブアースの森づくりin白老(申込締切10/7)◆天然林の除間伐やエゾシカ対策の作業ボランティアを募集中。作業後は... blog.goo.ne.jp/kitanet-staff/…

2 件 リツイートされました


【白老10/11】ラブアースの森づくりin白老 森の間伐ボランティア&ウヨロ川のフットパスウォーク

2014-09-29 | ラブアース・クリーンアップin北海道
ごみ拾い活動からつづく環境活動「ラブアースの森づくり」。
白老町のラブアースの森は、周辺のカラマツやシラカバから落ちた種が成長して天然の林になっています。
この天然林の除間伐やエゾシカ対策の作業ボランティアを募集します。
作業の後のランチは白老牛やシカ肉のバーベキューを楽しんでいただき、午後は「フットパスウォーキング」にでかけて野生のサケの観察や森を散策し、自然の豊かさにふれるプログラムです。

 

■日 時 2014年10月11日(土)10:00~15:00 雨天決行
    ※札幌発送迎バス運行予定… 8:00/札幌大通公園NHK前(乗車希望が少ない場合は変更あり)

■場 所 白老町字石山「トラストの森」
    現地地図→ http://goo.gl/WHfDH0

■持ち物 軍手、タオル、飲み物、雨天の場合はカッパや長靴、等(汚れてもよい服装でお越しください)
■参加費 2,200円・小学生以下1,500円(保険代、ランチ代を含む)
     ※別途バス利用者はバス代が必要です。800円、小学生以下500円

■募集人数 20名程度
■申込方法 参加者の住所・氏名・電話番号をFAX・メール等でお送りください。
 申込用紙のダウンロードは→http://goo.gl/fshsBb
 
■申込み・問合せ
認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク
〒060-0061 札幌市中央区南1条西5丁目8 愛生舘ビル5F
・TEL: 011-215-0148 ・FAX: 011-215-0149
・E-mail: office@kitanet.org
■申込締切 10月7日(火)

■主 催 認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク、 NPO法人ウヨロ環境トラスト
■協 力 公益社団法人日本ユネスコ協会連盟、ダンロップ北海道株式会社


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

きたネットは北海道内で活動する環境団体61と、
団体を支援する正会員個人、賛助会員個人・企業・団体から成るネットワーク組織です。
会員ネットワーク一覧→こちら
北海道の森づくりポータルサイト、オープン!・・・★森づくり★ナビ北海道(運営/きたネット)
きたネットの・・・★公式サイト
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら
きたネットのFacebook・・・★こちら
きたネットの過去のイベント・講演動画をご覧になれます・・・★きたネットTV

【札幌9/27~10/1】北海道日本ハムファイターズ×ラブアース・クリーンアップin北海道【報告書展示会】

2014-09-29 | ラブアース・クリーンアップin北海道
きたネットの主催事業の「ラブアース・クリーンアップin北海道」では
北海道日本ハムファイターズとの連携事業として、
少年野球チームを対象にごみ拾い活動を推進しています。

各野球少年団から届いた活動報告書を、札幌ドームで展示中です。
試合観戦と合わせて、ぜひ足をお運びください。

「北海道日本ハムファイターズ×ラブアース・クリーンアップin北海道」
【報告書展示会】

 期間・・・9月27日(土)~10月1日(水)
 場所・・・札幌ドーム西1ゲート前(南北通路の壁面)

活動の実施報告書には、子どもたちが元気にごみ拾いをしている写真や、
環境への気付きのメッセージをたくさんいただきました。
場所は場外の通路です。ファイターズ戦の前後に、ぜひご覧ください。

  

この活動は、地域のごみ拾い活動を実施することで、北海道の環境保全の啓発と、
子どもたちの「地域の環境を守る心」「地元を愛する心」を育み、身近なところか
ら地球環境を想う気持ちにつなげることを目的に実施しました。少年野球チームに
所属する子どもたちの他、ご両親や兄弟、関係者の方など、たくさんの方が参加し
て、北海道をきれいにする活動を実施しました。
活動の実施報告書には、子どもたちが元気にごみ拾いをしている写真や、環境への
気付きのメッセージをたくさんいただきました。ファイターズファンのみなさまに
ご覧いただき、より多くの方に北海道の環境について考える機会となれば幸いです。

参加チーム一覧は下記をご覧ください。
http://www.love-earth-hokkaido.jp/love-earth/news/index.php?page=article&storyid=44
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

きたネットは北海道内で活動する環境団体61と、
団体を支援する正会員個人、賛助会員個人・企業・団体から成るネットワーク組織です。
会員ネットワーク一覧→こちら
北海道の森づくりポータルサイト、オープン!・・・★森づくり★ナビ北海道(運営/きたネット)
きたネットの・・・★公式サイト
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら
きたネットのFacebook・・・★こちら
きたネットの過去のイベント・講演動画をご覧になれます・・・★きたネットTV

9月22日(月)のつぶやき

2014-09-23 | スタッフのつぶやき

【札幌10/18】交付金こう使う!活用事例報告会~森林・山村多面的機能発揮対策交付金◆里山林の保全管理・資源利用などの活動に対して支援する交付金。北海道内の支援団体の事例報告会を行います。参加無... goo.gl/ywibHY

1 件 リツイートされました


【札幌10/18】交付金こう使う! 活用事例報告会~森林・山村多面的機能発揮対策交付金

2014-09-22 | きた★ネット事務局から
森林・山村多面的機能発揮対策交付金
「交付金こう使う!  活用事例報告会」

【日時】10/18(土) 10:30~12:30 
    「道民森づくりネットワークの集い2014」同日開催
【会場】道庁赤れんが庁舎 2階1号会議室

居住地の近くに広がる里山林は、薪や炭の材料として、また落葉の肥料としての
利用など、継続的に地域住民に利用され維持・管理されてきた森林です。しかし、
昭和30年代の石油やガス、化学肥料の普及などにより、里山林と住民との関係
は薄くなり荒廃が進んできています。
そこで、林野庁では、地域住民や森林所有者、林業等の技術を持っている人達な
どが協力して、里山林を保全管理したり資源を利用するための活動に対して支援
を行っています。
森林・山村多面的機能発揮対策交付金は、地域住民が中心となった民間協働組織
(活動組織)が実施する、地域の森林の保全管理等の取組に対し、一定の費用を
国が支援する制度です。
今回は、本交付金を活用して活動している6団体の方にお集まりいただき、活動
の状況や交付金の活用のコツなどについてお話いただきます。

  
 チラシのダウンロードは→こちら

【交付金制度紹介】
北海道水産林務部 森林環境局 森林活用課 環境整備グループ

【活動報告】
●厚田里山再生の会 (石狩市厚田区 民有林)
 気軽に行ける里山をつくるため、長い間放置された森の手入れや、炭焼き、ホ
ダ木づくりなどを行っています。

●苫東・和みの森運営協議会(苫小牧市静川 民有林)
 親子連れやお年寄りなど多様な人々が「月に一度は森づくり!」、森を通じた
コミュニケーションを楽しんでいます。

●ウヨロ森づくりの会 (白老町 民有林)
 ウヨロ川中流部の森林で、地域の里山として会員とボランティアが、ともに間
伐等の森づくり活動を行っています。

●大沼流山森づくりネットワーク(七飯町字東大沼 民有林)
 馬の林間放牧や馬搬集材の復活をめざし、「大沼ふるさとの森」で、里山保全
活動や子供たちの森林体験イベントを行っています。

●ニセウの森づくり運営委員会 (東川町「キトウシ森林公園」 町有林)
 身近な森林公園で、地域住民自らの手で継続的に森の保全活動や、動植物観察
会・体験プログラムなどを実施しています。

●インカルシペの森の会 (大樹町「インカルシペの森」 民有林)
 樹液採取によりシラカバの老齢化がすすむ森の若返りを図るため、枯木の除去
などを行うほか、自然観察会も行っています。

【質疑応答】
【コメント】 北海道森林・山村多面的機能発揮対策地域協議会 会長 宮内泰介

■参加費無料 
■参加ご希望の方は裏面の申込書に必要事項をご記入の上、FAX等でお申込みくだ
さい。

主催/北海道水産林務部森林環境局森林活用課
   北海道森林・山村多面的機能発揮対策地域協議会 
認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク「きたネット」

森林・山村多面的機能発揮対策交付金ホームページ
http://shinrin-sanson.h-green.or.jp/
H26年度事業に関する本交付金の要領や申請スケジュール、必要書類をダウン
ロードできます。

お申込・お問合わせは
認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク「きたネット」
札幌市中央区南1条西5丁目8 愛生舘ビル5F
FAX 011-215-0149 TEL 011-215-0148 E-MAIL office@kitanet.org

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

きたネットは北海道内で活動する環境団体61と、
団体を支援する正会員個人、賛助会員個人・企業・団体から成るネットワーク組織です。
会員ネットワーク一覧→こちら
北海道の森づくりポータルサイト、オープン!・・・★森づくり★ナビ北海道(運営/きたネット)
きたネットの・・・★公式サイト
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら
きたネットのFacebook・・・★こちら
きたネットの過去のイベント・講演動画をご覧になれます・・・★きたネットTV

9月18日(木)のつぶやき

2014-09-19 | スタッフのつぶやき

【黒松内9/28】第3回森のようちえん「秋の味覚でアウトドアクッキング」参加者募集!◆自然学校の畑で、カボチャやサツマイモなど秋の味覚を収穫体験して、スープやおやつを作ります。申込は黒松内ぶなの... goo.gl/2CctCw

1 件 リツイートされました


【黒松内9/28】第3回森のようちえん「秋の味覚でアウトドアクッキング」参加者募集!!

2014-09-18 | 会員の方からのおたより
黒松内ぶなの森自然学校の第3回森のようちえん。
テーマは「秋の味覚でアウトドアクッキング!!」
秋は実りの季節。自然学校の畑で、カボチャやサツマイモなど秋の味覚を収穫体験!
収穫したものを使って、スープやおやつも作ります。
ぜひ遊びに来てください!!

 

●日時:9月28日(日)午前10時~12時
●集合、解散:黒松内ぶなの森自然学校(寿都郡黒松内町字南作開76)
アクセス(google mapでご覧になれます)
http://www.d2.dion.ne.jp/~buna_ns/0_navi/0_access.html

●参加費:1人500円(保険代込)    
●対象 :幼児(3歳以上)  
●持ち物:汚れてもよい服、汚れてもよい靴、靴下、帽子、軍手、カッパ、タオル、着替え、ビニール袋、水筒、小さいリュック
  ※プログラムの間、自然学校でお待ちいただくことも可能です。

参加ご希望の方は
2日前までにぶなの森自然学校までご連絡ください。

●主催・問合せ先:
黒松内ぶなの森自然学校
〒048-0127 寿都郡黒松内町字南作開76
電話:0136-77-2012、FAX:0136-77-2020
http://www.d2.dion.ne.jp/~buna_ns/
E-mail buna_ns[at]d2.dion.ne.jp ※[at]を@に変えてお送りください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

きたネットは北海道内で活動する環境団体61と、
団体を支援する正会員個人、賛助会員個人・企業・団体から成るネットワーク組織です。
会員ネットワーク一覧→こちら
北海道の森づくりポータルサイト、オープン!・・・★森づくり★ナビ北海道(運営/きたネット)
きたネットの・・・★公式サイト
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら
きたネットのFacebook・・・★こちら
きたネットの過去のイベント・講演動画をご覧になれます・・・★きたネットTV

9月16日(火)のつぶやき

2014-09-17 | スタッフのつぶやき

【津別9/20-21】秋の自然見学会「オホーツク津別町森林セラピー基地 ノンノの森へ」◆申込締切は本日・9/16(火)まで。主催は旭川市のNPO法人緑の探検隊、申込先はフラワーショップ「ガーラン... goo.gl/DJkTqg



【津別9/20-21】秋の自然見学会「オホーツク津別町森林セラピー基地 ノンノの森へ」

2014-09-16 | 会員の方からのおたより
2014秋の自然見学会
オホーツク津別町森林セラピー基地「ノンノの森」へ

 NPO法人緑の探検隊の見学会は、オホーツク津別町の「ノンノの森」を見学いたします。
「ノンノの森」は原始に近い森にある清流沿いの道での森林ウォークや、さまざまな北方系の植物や花木が見られます。宿泊は清流と森を満喫する奥屈斜路温泉のランプの宿「森つべつ」です。

 

【日程】2014/9/20(土)~21(日)
【参加費】16,300~21,000円
 (部屋人数によって金額が異なります。詳細はお問い合わせください)

【スケジュール】
9/20(土)
8時集合 旭川市宮下通り駐車場横 ※NPO法人緑の探検隊のノボリが目印です。
 ~津別町へ~
ノンノの森を見学
ランプの宿「森つべつ」に宿泊

9/21(日)
8時 チェックアウト
午前中 オホーツク木のプラザ館を見学
 ~石北峠経由旭川へ~
16時 旭川到着

【申込締切】2014/9/16(火)
【申込・問合せ先】
フラワーショップ「ガーランドトゥリー」
旭川市豊岡3条2丁目 アモール2F
TEL/FAX 0166-38-0073(午前10時~午後7時の間でお願いします)

【主催】NPO法人緑の探検隊
 brog http://tannkentai.exblog.jp/
facebook https://www.facebook.com/NPO.tankentai
NPO法人緑の探検隊については
http://www.kitanet.org/network/network-ma-n.htm#npomidori

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

きたネットは北海道内で活動する環境団体61と、
団体を支援する正会員個人、賛助会員個人・企業・団体から成るネットワーク組織です。
会員ネットワーク一覧→こちら
北海道の森づくりポータルサイト、オープン!・・・★森づくり★ナビ北海道(運営/きたネット)
きたネットの・・・★公式サイト
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら
きたネットのFacebook・・・★こちら
きたネットの過去のイベント・講演動画をご覧になれます・・・★きたネットTV

【新得 9/28】親子で参加しよう!自然体験プロジェクト「じゃがいも畑でつかまえて!」

2014-09-10 | きた★ネット事務局から
Green Giftプロジェクト
きたネットPRESENTS ~親子で参加しよう、自然体験プロジェクト~


じゃがいも畑でつかまえて ~有機栽培の畑で土に触れる~

有機栽培のふかふかした土の中から掘り出すじゃがいもと、ミズナラの原木で育てた石橋農園のシイタケを収穫体験。手づくりの森のランチのあとは、畑の傍の森遊び。豊かな感性を育む自然の中で思いっきり、美味しく楽しい一日に!

 

【日時】9月28日(日)10:00~15:00
【場所】新得町宇井農場
【集合】湯浅ファーム(つっちゃんと優子の牧場のへや)/新得町上佐幌西1線87
【プログラム】
 ①有機農業のお話と収穫作業
 ②宇井農場でシイタケの話&ランチ
 ③森遊び
【持ち物】軍手、帽子、防寒着、虫除け、飲み物、タオルなど(暑さ寒さや雨対策)
  ランチ用のマイ食器やカップ・箸など。
  ※汚れてもいい服装と靴(長靴等)で参加してください。
【申込み】メールかFAXで
  ・参加者の氏名、年齢、性別
  ・連絡先住所、電話番号、メールアドレス
  ・交通手段(マイカーか公共交通機関)
   ※申込用紙のダウンロードはこちら→word

【定員】親子ほか 50名
【締切】9月22日(月)
【申込・問合せ先】
 ※事務所移転のため、9/20は電話・FAXがつながりにくいかもしれません。
  FAX申込は9/19以前か、9/21以降にお送りください。

 認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク(きたネット)
  E-mail:office@kitanet.org
   URL:http://www.kitanet.org/ 
 ・9/19まで→FAX:011-531-0483 
 (札幌市中央区南9条西3丁目1-6 彩木ビル 2階・電話:011-531-0482/平日10-18:30)
 ・9/21以降→FAX:011-215-0149
 (札幌市中央区南1条西5丁目8番地 愛生舘ビル5F・電話:011-215-0148/平日10-18:30)

●実施体制
 主催:認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク
    スローフード・フレンズ北海道
 共催:認定NPO法人 日本NPOセンター
 協力:北海道環境パートナーシップオフィス
 協賛:東京海上日動火災保険株式会社
 後援:環境省
 運営協力:宇井農場、湯浅ファーム

---
【占冠 9/13】「鵡川源流から海へ」森歩きと川遊びの1日 →こちら
---------------------------------

Green Giftプロジェクトとは
東京海上日動火災保険株式会社が日本各地のNPO等と協働し、市民参加型の環境保護イベントを開催するものです。
詳細は下記サイトをご覧ください。
http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/world/greengift/internal_activity/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      

きたネットは北海道内で活動する環境団体61と、
団体を支援する正会員個人、賛助会員個人・企業・団体から成るネットワーク組織です。
会員ネットワーク一覧→こちら
北海道の森づくりポータルサイト、オープン!・・・★森づくり★ナビ北海道(運営/きたネット)
きたネットの・・・★公式サイト
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら
きたネットのFacebook・・・★こちら
きたネットの過去のイベント・講演動画をご覧になれます・・・★きたネットTV



9月9日(火)のつぶやき

2014-09-10 | スタッフのつぶやき

【札幌発着9月~11月】子ども自然体験「秋の特別プログラム2014」◆JR札幌駅北口集合解散で自然体験へ。秋はお宝さがし、ひみつ基地づくり、海釣り入門、化石調査隊。申込はNPO法人あそベンチャー... goo.gl/NQTVZ8


【旭川9~11月全4回】山主塾(9/21・10/19・11/2・11/30◆山をお持ちの方、山の手入れに興味がある方向けの講座。幅広... blog.goo.ne.jp/kitanet-staff/…



【旭川・全4回】山主塾 (9/21・10/19・11/2・11/30、締切9/15)

2014-09-09 | 会員の方からのおたより
NPO法人もりねっと北海道では、山林を持っている、あるいはいずれ持ちたい人、森の手入れに関心がある人向けに今年も「山主塾」を開催します。
森づくりに欠かせないチェンソーの操作実技や安全管理のほか、基本的な森の見方、森づくりの方針の立て方、特徴のある森林の見学など、幅広い角度から、「マイ森」づくりに役立つ知識と実技をお伝えします。

 

●森を読む&チェンソー入門 9月21日(日) 東鷹栖
チェンソーの目立てや安全な操作を手ほどきと間伐実習
●森づくり遠足 11月2日(日) (場所未定)
旭川市近郊にある森を見学します
●間伐実習   10月19日(日) 江丹別
森の将来を想像しながら、手入れ方針を考え、間伐をする
●森の恵み里山体験  11月30日(日) 江丹別
間伐から搬出、加工までの山仕事一貫実習

<全回共通事項>
講座時間  いずれも午前9時集合。午後3時解散。小雨決行
参 加 費  無 料
定  員  各15名(先着順) ※2回以上、できれば全回参加してください。
締  切  9月15日(月・祝日)

主  催・お申し込み・お問い合わせ
NPO 法人 もりねっと北海道
旭川市東旭川町米原517TEL/FAX(0166)76-2006
http://www.morinet-h.org/

■申込方法
案内チラシ(申込用紙付き)のダウンロードは→こちら(PDF)
【FAX】案内チラシに必要事項を記入して、FAX(0166)76-2006へお申込みください。
【メール】案内チラシに記載の必要事項をメール本文に記載の上、もりねっと北海道へお送りください。Eメール: maki【at】morinet-h.org ※【at】を@に変えてお送りください

※この事業は「旭川市バイオマス循環モデル構築事業」の人材育成事業です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━        きたネットは北海道内で活動する環境団体61と、 団体を支援する正会員個人、賛助会員個人・企業・団体から成るネットワーク組織です。 会員ネットワーク一覧→こちら 北海道の森づくりポータルサイト、オープン!・・・★森づくり★ナビ北海道(運営/きたネット)★ きたネットの・・・★公式サイト★ きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら★ きたネットのFacebook・・・★こちら★ きたネットの過去のイベント・講演動画をご覧になれます・・・★きたネットTV


【札幌発着9月~11月】子どもの自然体験秋「特別プログラム2014」~NPO法人あそベンチャースクール

2014-09-09 | 会員の方からのおたより

子ども自然体験のパイオニア「NPO法人あそベンチャースクール」が提供する
少人数型の自然体験プログラム、秋の特別プログラム2014の受付がスタートしました。
一度は、体験してみたかった、ひみつ基地や海釣りなど、
じっくりと時間をかけて挑戦してみましょう!

 
 ■大きなチラシは→こちら(PDF)

B-① トレジャーハンティング
【内容】地下鉄にのって、札幌のまちのどこかにかくされているという
お宝を探しにしゅっぱ~つ!お宝ゲットできるかな?
【活動日】Ⅰ.9月27日(土)、Ⅱ.9月28日(日)
【費用】(参加費)5,400円+別途交通費(当日清算)
【会場】札幌市内地下鉄沿線

B-② ひみつ基地づくり
【内容】木の枝や落ち葉、ロープを材料にひみつ基地を作ろう!
最後には、ひみつのおやつも食べるよ。楽しみ~。
【活動日】Ⅰ.10月4日(土)、Ⅱ.10月5日(日)
【費用】(参加費)5,400円+別途交通費(当日清算)
【会場】西区子どもの森ポラーノ

B-③ 海釣り入門
【内容】港の中でのチカ釣りに挑戦したいと思います。
チカのほかにも小サバやイワシが釣れることも…。目指せ、大漁!
【活動日】Ⅰ.10月11日(土)、Ⅱ.10月26日(日)
【費用】(参加費)5,400円+別途交通費(当日清算)
【会場】小樽市築港臨海公園

B-④ かせき調査隊
【内容】ビルの壁や博物館、実は、札幌の街の中でもたくさんの化石を観察することができます。レプリカづくりにも挑戦しましょう!
【活動日】Ⅰ.11月1日(土)、Ⅱ.11月2日(日)
【費用】(参加費)5,400円+別途交通費(当日清算)
【会場】札幌市内地下鉄沿線

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪秋の特別プログラム2014 共通事項≫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【対象】〈幼稚園・保育園〉年長~中学生(各定員24名/先着順)
【集合・解散】JR札幌駅北口
【申込締切】各活動日の7日前まで
【その他】
1.秋の特別プログラム2014へのご参加には、
  NPO法人あそベンチャースクールへの会員登録が必要となります。
  入会金2,000円<参加者1名につき、初年度のみ>
  年度会費500円<兄弟姉妹で参加の場合は1名分>
2.お子さまのみの参加となります。保護者の皆様には、集合・解散場所ま
でのお見送りお迎えをお願いします。
3.活動中は、子ども8名、指導者1名のグループでの活動が基本となります。
4.出発の日のお昼はお弁当をご用意ください。

【主催・問合せ・申込先】
NPO法人あそベンチャースクール
TEL/011-668-7008、FAX/011-668-7009
 (不在の場合は、留守番電話をご利用ください。)
〒063-0022 札幌市西区平和2条2丁目11-3
e-mail info-asove@kfz.biglobe.ne.jp http://www.asove.rexw.jp/

■ホームページからも申込できます。申込フォームをご利用ください。
http://www.asove.rexw.jp/base1110.html

■詳細は案内チラシをご確認ください。
http://www.asove.rexw.jp/base1110.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      

きたネットは北海道内で活動する環境団体61と、
団体を支援する正会員個人、賛助会員個人・企業・団体から成るネットワーク組織です。
会員ネットワーク一覧→こちら
北海道の森づくりポータルサイト、オープン!・・・★森づくり★ナビ北海道(運営/きたネット)
きたネットの・・・★公式サイト
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら
きたネットのFacebook・・・★こちら
きたネットの過去のイベント・講演動画をご覧になれます・・・★きたネットTV


【10/4室蘭】知利別川 環境学習体験フェスタ 2014~水と生き物・いのちのつながり~

2014-09-08 | 会員の方からのおたより
観て!触れて!楽しく学ぶ!
身近な自然をつうじ環境について学ぶイベントです。
川の環境や生き物に関連した体験学習ができる7つのコーナーを回るとエコグッズがもらえるスタンプラリーなどが行われます。
ゴムボートでの川下りや、目の前で魚を捕獲する投網の実演(13時頃から)もあります。

申込不要、参加無料です。直接会場へおいで下さい。



 大きなサイズは→こちら

日 時:10月4日(土) 10:00~15:00
場 所:場 所:知利別川らん蘭橋広場(室蘭市中島町・長崎屋中島店付近)
 ※雨天時の会場:中島会館(室蘭市中島町1丁目21番7号 旧中島サービスセンター)
参加費:無料

【水族館コーナー】
 知利別川の魚たち

【水の実験コーナー】
 簡易水質検査体験や水のゲームなど

【川のしくみコーナー】
 模型で学ぶ、洪水の仕組みなど

【環境ゲームコーナー】
 生き物のつながりゲームなど

【森のコーナー】
 オリジナルお絵かきウッドコースター作りなど

【農業と環境のコーナー】
 お米や野菜などの農産物と環境のつながり

【ふるさとの川コーナー】
 知利別川に生息する生き物や川の歴史のパネル展示

その他、エコグッズなどが貰えるスタンプラリーも実施!
子どもから大人まで楽しめるイベントです。

主催:NPO法人河川環境センター知利別川を愛する会
協力:胆振総合振興局、室蘭工業大学、NPO法人 環境技術研究センター(E-TReC)

--------------------------------------

NPO法人河川環境センター知利別川を愛する会については
http://www.kitanet.org/network/network-a-ka.htm#kasen

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      

きたネットは北海道内で活動する環境団体61と、
団体を支援する正会員個人、賛助会員個人・企業・団体から成るネットワーク組織です。
会員ネットワーク一覧→こちら
北海道の森づくりポータルサイト、オープン!・・・★森づくり★ナビ北海道(運営/きたネット)
きたネットの・・・★公式サイト
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら
きたネットのFacebook・・・★こちら
きたネットの過去のイベント・講演動画をご覧になれます・・・★きたネットTV