kimitsuku独り言

日々の暮らしから感じたあれこれを
ひとりブツブツ独り言

📞 どうでも良い話だけど📞

2024年02月24日 | 日記

                               

雪の日の午後、除雪作業に疲れてゴロ寝していたら

「もしもし、ちょっとぉ~」いつもの友からの📞です。

大雪の為に外出も出来ず、退屈して何か面白い話は無いか電話してみたとのこと。

彼女とは以前、コンサートや旅行にも一緒して共通の思い出もあり

時折り逢って楽しい時間を過ごしていましたが

最近は逢う機会も少なくなり、📞交歓が増えました。

シニア女子ふたりの話題といえば、共通の友人たちの近況や

かつて旅した異国での思い出、テレビで観た古い映画の話などが多く

最後には「最近のテレビって観たいものが無い」

「以前はバラエティ番組も、けっこう面白かったけれど

今は騒がしいばかりで観る気にならない」と言う愚痴に‥。

これは多分に自分たちが年齢を重ねて

物事に対する好奇心が薄れたか、感度が鈍ったかの問題もあるでしょうが

確かに最近≪バラエティ番組≫や≪お笑い番組≫は、かなり劣化しているかも ‥。

さる著明な脳科学者が、「これじゃ日本、滅びるよね」と語っていましたが

遥か昔にも「一億総白痴化」と警鐘を鳴らした評論家がいたことを思い出しました。

因みに『バラエティ』とは、多様性を意味する言葉のようですが

現在では娯楽番組を指すことが多く

見飽きた芸人たちが、マンネリ・ギャグで笑いを取ろうとする

軽佻浮薄な≪お笑い番組≫を表わす言葉になったような‥

思わずクスッと笑えるような、洒落た『バラエティ』を観たいねぇ‥

シニア女子ふたりの、どうでも良い📞トークの結論でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする