kimitsuku独り言

日々の暮らしから感じたあれこれを
ひとりブツブツ独り言

真冬日の札幌で

2023年01月31日 | 日記

   

                全国的に大寒波&大雪害に襲われた2023年1月も、今日が最終日。

連日マイナス2桁の寒さが続いている札幌ですが

ここ数日は降雪もなく、現在の積雪量は52cm。

記録的な豪雪だった昨冬に比べれば、まぁ有難いことです。

さて2月はどうなるのでしょうかぁ~。

取り敢えず今日は日差しが暖かい、穏やかな一日でした。

連日のコロナ報道によると感染者数は減少を続けており

5月初旬にはインフルエンザと同じ、第5類へ移行するとか

少し光明が見えてきたような‥。

雪まつりの準備が進む街なかには、外国人観光客の姿がチラホラ

聞き慣れない言葉が賑やかに飛び交っています。

3年前の雪まつりの後に初めての感染者が出てから

息を潜めるように暮らしてきた歳月を取り戻すような

元気な2月になると良いわねぇ~

  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♨ ヨーロッパ秘湯ジャーニー ♨

2023年01月30日 | 日記

               

ヨーロッパ秘湯ジャーニー 

テレビの旅番組が好きでよく観ています。此の『ヨーロッパ秘湯ジャー二ー』も、そのひとつ。

イギリスの若いカップル、ベン&ルーシーが中古ワゴンでヨーロッパの秘湯を訪ね

豊かな大自然を満喫し、各地で温泉を愛する人々と交流を愉しむ旅番組です。

若い頃に小田実の『何でも見てやろう』を読んで好奇心を擽られ

旅と自由と冒険を夢見た自分を思い出させてくれる

一種の活性カンフル剤のような‥刺激的な番組でした。

 

今回の旅は、スロバキア⇒ハンガリー⇒ルーマニア訪問でした。

2008年の冬に訪れたハンガリーの美景&美味を思い出しつつ

しばし懐旧の情に‥。

                  

特に気になったのは、ルーマニアの温泉地バイレヘラクラネ。

1886年に建てられたハプスブルグ帝国時代の、貴族のための温泉療養施設。

帝国が崩壊し社会情勢が変わり、今は荒れ果てた施設を再興しようと頑張っている若い女性。

・・昔の光 今いづこ・・の風情に何とも心惹かれました。

さて次回はセルビア⇒ブルガリア⇒トルコですって

『ヨーロッパ秘湯ジャーニー』楽しみで~す

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🍲 寒い夜には やっぱり ≪おでん≫ でしょ 🍲

2023年01月29日 | 日記

                         

寒い夜には なに食べる ‥やっぱり≪おでん≫でしょ

ちらつく雪の中、買い物に行く気にもならず冷蔵庫の中を探すと‥ありました。

ソーセージ、大根、ジャガイモ、こんにゃく、昆布、卵、練り物など

有り合わせの材料を、灯油ストーブの上でコトコト煮込んで小半日、ハイ出来上がり。

地域によって、また家庭ごとに≪我が家の味≫は違うようですが

我が家では亡き母譲りの昆布+醤油味を受け継いでいます。

まさに≪実家おふくろの味≫ってところでしょうか。

勿論ポトフもシチューも美味しいけれど、やっぱり寒い夜は≪おでん≫に限りますぅ~

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💻 Earth おばあちゃんねる 💻

2023年01月28日 | 日記

               

 💻Earth おばあちゃんねる - YouTube💻

築55年の古い団地でひとり暮らしを愉しむ、多良 美智子さん(87歳)のYOUTUBE動画です

高齢女性ひとり暮らしのヒントが詰まった、楽しい人生指南書

動画は時折り拝見していましたが、此のたび2冊目の本を発刊されるそうです。

気負わず無理せず慎ましく人生を愉しむ姿勢に

ずっと昔に読んだ『おばあちゃんの知恵袋』を思い出しました。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 旅行パンフレットが届く 🛬

2023年01月27日 | 日記

                                                                                                                                                 久し振りに‥ほぼ3年振り 馴染みの旅行社から最新パンフレットが送られてきました。

今年50周年を迎える記念号とかで、楽しく読み応えある記事が並んでいます。

絶景のスイス、美食のバスク、憧れのパリ、紺碧の南イタリアetc‥

何とも寂しいのは、これまでお馴染み定番だったロシアが入っていないこと。

    

今の現状では致し方ないけれど‥ねぇ。

美しい古都サンクトペテルブルク、数々の世界遺産、玉葱ドームの大聖堂

クラシックバレエ観賞、ボルシチ&チキンカツ&ビーフストロガノフ&ピロシキ、

優しかった人々、7年前のロシア旅行を懐かしく思い出しています。

       

小さなアンティークショップの父子も、家庭レストランの美しいシェフママも

現地ガイドのマリアさんウラジミールさんも、どうぞ元気に暮らしていますように

そして、またいつの日かロシアを訪ねることが出来ますように心から願っています。

  

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(>_<) しばれるぅ (>_<)

2023年01月26日 | 日記

                    

冬のさには慣れているドサンコでも、さすがに此のところの寒さは堪えます。

最近は使わなくなった言葉ですが、こういう時は≪寒い≫よりも≪しばれる≫の方がピッタリするような‥。

≪しばれる≫とは≪凍れる≫と書き、如何にも北国の厳しい寒さを強調する北海道弁です。

Kimitsukuが子供の頃に暮らした祖父母の家は、本州と同じ構造で長い縁側があり

何処からともなく隙間風が入り込む、夏仕様の古い家でした。

「今朝も凍れたねぇ~」が、毎朝の挨拶でしたワ。

現在では断熱材などのお蔭で住宅事情も良くなりましたが

此処数日のマイナス2桁の寒さは、ドサンコにも些か堪えます。

身体はカチンカチンに固まり、肩は凝り、血圧が上昇し、いいこと無し。

いつまで此の寒さは続くのよぉ 

家の中でも手袋&マフラーをし、ダウンコートを着て完全防寒スタイル。

※ くれぐれもヒートショックには、注意しましょうネ.

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

('Д') 日本海寒帯気団収束帯 ('Д')

2023年01月25日 | 日記

 

気象庁の発表によると、24日から日本海に日本海寒帯気団収束帯(JPCZ)に伴う

活発な雪雲帯が形成されており、北陸から山陰で局地的に雪が強まるだろうとの予想でした。

 え‥日本海寒帯気団収束帯 初めて耳にする言葉です。

雪の線状降水帯と説明されて何とか分かったような‥集中ドカ雪ってことでしょうか  

北海道と違って雪に対する備えが無い地方では、少しの降雪でも大騒ぎするニュースに

いつも苦笑していましたが、今回は北海道でもJRや航空機の運休

また高速道路での事故など、幾つか大小のトラブルに襲われています。

困った≪日本海寒帯気団収束帯≫には、早々にお引き取り頂きたいものです

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りに『うなぎのかど屋』へ

2023年01月24日 | 日記

                      

 久しく御無沙汰していた『うなぎのかど屋』へ行って参りました。

チラシに載っていた ≪うなぎ せいろ蒸し≫が、あまりに美味しそうなので

ダイエット中なのも忘れて、ついフラフラと‥。

ノスタルジーを掻き立てる古びた表看板も

昭和レトロな店内も変わらずに、いい佇まいでした。

          

   昭和32年創業というから、66年の歴史がある札幌ススキノの老舗うなぎ屋さんです。

チラシの≪せいろ蒸し≫と≪うな重≫を注文しました。

初めて食した≪せいろ蒸し≫は、蒸したて熱々な御飯&うなぎに味が浸みており

ふぅふぅ冷ましながら頂きました。チョ~美味しかったで~す。

いっぽうの≪うな重≫は、新春お初なので奮発 ‥1尾半を使った寿重を‥。

いやぁ 満足×満足の『かど屋さん』でしたワ。

明日からまた元気に働いて、また美味しい≪うなぎ≫を食べに来ましょうネ。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『電子メールの日』に想うこと

2023年01月23日 | 日記

          

今日1月23日は、1994年に電子メッセージ協議会が制定した『電子メールの日』だそう。

インターネットだの、パソコンだの、メールだのと

聞き慣れない横文字が世に氾濫し始めてから‥僅か40年ほど

今や老若男女を問わず、一億総ネット依存症の日本社会なのでは‥。

かく言う自分もパソコン初心者の頃は、≪あれば便利は不要品≫なんて笑っていましたが

その利便性に馴れると、いつの間にか≪無くてはならぬモノ≫になっていました。

しかし現在の世界規模の情報通信網には、些かの不安を感じざるを得ません。

最近、関東で多発している強盗殺人事件、また若者たちの自殺幇助事件が

SNSなどを媒介にしていることを考えると

情報社会の危うさを憂えずにいられません。

何ごとも ≪過ぎたるは猶及ばざるが如し≫ですよねぇ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🙌 全国男子駅伝2023 😢 

2023年01月22日 | 日記

                                           

 先週15日の女子に続いて、今日は第28回全国男子駅伝が3年振りに開催されました。

実業団ニューイヤー駅伝&箱根駅伝に続く第3弾の全国駅伝を観なくては

正月を迎えた気持ちにならない‥という、駅伝ファンのKimitsukuです。

47都道府県の中学生・高校生・大学生・社会人たちが

故郷を代表して襷を繋ぐ全国駅伝は

他の駅伝競技とは違う魅力があり、一段と応援に力が入ります。

今回は3年前に優勝した長野県の連覇か、はたまた兵庫か京都かと

興味津々でTV特等席 ‥に陣取り

見覚えある大学生ランナーや実業団選手に、声援を送りました。

予想どおり好位置につけた長野チームに比べて、どうした北海道

スタート直後から大きく遅れ始めて、ズルズル~と

一方さすが佐久長聖の高校生ランナーは、フォームも美しく力強い走り。

最終ランナーの上野裕一郎(立教大学駅伝部監督)が

大会新記録で9回目の優勝テープを切りました。

2位は埼玉、3位は東京、次いで千葉、岡山、京都、広島、兵庫が入賞。

あれ、北海道は‥ なんと47位でしたよぉ~

長い間、観てきたけれど最下位って初めてじゃないの

1区で出遅れて、最後までリズムに乗れなかったってことでしょうか。

願・捲土重来、次回は熱い北海男児の心意気を魅せて頂戴

さて‥と、2月5日には別大マラソン、26日には大阪マラソン

3月5日には東京マラソンが行われますネ。

予想される大雪も寒波も ケ・セラ・セラ

まだまだ駅伝&マラソン観戦に忙しい日々が続きそうです。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする