個性を大事に育てることに賛成!な日記

いつのまにか69才になりました。
価値ある温泉の安宿探しと防波堤からの小魚釣りが好きです。

白系アマリリスへ

2021年03月18日 19時34分32秒 | アマリリス

今まで交配して生まれたアマリリスの過去画像でラベルを作ってます。

オランダで改良されたルドウイッヒ系と江戸末期に渡来して在来種とよばれているアマリリスを交配したのが我が家のアマリリス特徴です。

外国で改良されたアマリリスは、日本の気候に耐え切れない場合が多い・・・

毎年輸入されているアマリリスが花壇で生き延びているのをあまり見かけません。

見かけるのは、剣弁のアマリリスが多い〔在来種〕

花屋さんの評価が価格に現れないので赤系の改良から白系に方向転換です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 斑入りのペチュニア | トップ | 「むらさき紬」に改名 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アマリリス」カテゴリの最新記事