たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

おりぱらゆにふぉむ

2021年04月30日 | Weblog
 4月 30日

 オリパラのユニフォームを受け取れるか?

 東京オリンピック、もともと反対でしたが、開催が決定してしまうと、
それを覆すのは無理。
 そこで。開催が決定されたのなら、ボランティアでもやってみるか。でした。
年齢的にも体力的にも次の機会は無いだろうしね。
 と、思ったのが3年前。

 「東日本大震災からの復興を外国の人に見てもらう」。ということだった
のに海外からの観覧者は無し。
 そしたら今度は「人類がコロナに打ち勝った証」と言ってるのに、世界中の
多くの国がコロナにまだ負けているし、大会を無観客にする方向で検討して
いるみたいだし。
 次はどんなアドバルーンをあげる?
 
 で、開催するか中止するか、どちらでもかまわないんですが、ユニフォーム
は貰いたかったんですよ。今までの人生で何かの大会とか競技会とか、とに
かく一度も揃いのユニフォームを着たことがありません。学生服とか会社の
制服なら着たことがあります。(笑)

 そいで、こないだの記事に書いたんですが、オリパラのフィールドキャスト
(大会ボランティア)シフト表が送られてきたので、それをアタイの都合に
合わせて参加日を調整・承認したら、次の日に「ユニフォーム受け取り日の
予約」案内が届きました。

 ユニフォームの配布は6月になってから。というような話もありましたが、
5月に受け取ることができそうです。(つまり、オリパラが開催される方向で
動いているうちに配布)

 受け取り場所が少ないんですよ。
 東京は1個所、それ以外は5か所です。(アタイに送られてきた受け取り
会場案内は、札幌・仙台・福島・鹿島・沼津。西日本はありませんでした)
 配布枚数が多いから宅配で送付すると経費が掛かりすぎるのか?
 まぁ、誤配や盗難もあるし、本人確認をしなきゃ渡せないのはわかるん
ですが、それにしても配布会場が少ない。

 アタイも受け取り予約をしましたが、予約ページには東京と茨城の会場が
表示されるんですよ。
 なにげに予約しようとして、再確認したら茨城会場の予約になっていま
したよ。あぶなぁい。

 で、シティキャスト(都市ボランティア=東京都)からは連絡無しです。
コイケ君、やっぱ開催中止のつもりか?(^^)/
コメント

でんどろびゅぅむ

2021年04月29日 | Weblog
 4月 28日

 デンドロビウム満開。



 あとはデンドロビューム ともカタカナ表記されているランの1種です。
 ランも「満開」というのかどうか?ですが、見事ですねぇ。
 これは4~5年前にアタイのお祝い(なんの祝いだったか?)として英会話
仲間のよしえさんからもらった鉢植えです。

 しかぁし、我が家で野菜や花を育てるのは無理。そんな能力はないし、
意欲もない。食べられるものだと少しはやる気が出るんですがね。(笑)
 そこですぐに地元仲間のはるみちゃんに
 「ねぇ。貰ったんだけど引き取ってもらえないかなぁ?」と、押し付ける
ようにバトンタッチしました。

 いやーすごい。よくもまぁ何年間も枯らしもしないでここまで育てられる
なぁ。
 「昨年は4輪しか咲かなかったから、もうダメかなぁ。なんて思っていたん
だけど、今年はこんなになったわ。秋に肥料を与えたのがよかったのかなぁ」
だって。

 はるみちゃん、バラなども育てているんです。
 ベランダで鉢植えなのに、こんなに見事に咲くんだもの。脱帽ですよ。



 この蘭、母の日ギフトで人気のようですよ。
 でもアタイは、花はだれかが丹精込めて咲かせたものを見るのがいいね。
(^^)/
コメント

ころわくせしゅ

2021年04月28日 | Weblog
 4月 28日

 コロナワクチン接種希望するか?

 まずは副反応の話から。
 多くの薬(現在使われている薬)でも副反応(副作用)があります。それが
許容できる範囲であるかどうかですよね。(薬だけではなく、どんなことでも
リスクはつきものです。そのリスクを可能な限り下げることが求められます)

 んで、今回のコロナワクチンも副反応が出ることがあります。発熱や痛み
に、アナフィラキシーだったりね。
 アナフィラキシーを簡単に説明すると、体内に入ってきた物質(アレルゲ
ン)に対しての拒否反応が全身で起こる。例としては、スズメバチに2回目
に刺されたときなどですね。(1回目から数年後とかであっても、ショック
症状がでる)

 そいから、接種後に死亡した人もいるそうですが、ワクチンとの因果関係は
証明されていないというか、因果関係は無いようです。
 ただし、高齢者が新型コロナで死亡する確率は他の世代よりも高いので、
できれば接種したほうがいいかもしれません?(接種するかどうか、日本では
個人の判断です)
 
 んで、接種。特に高齢者とか慢性疾患のある人は注意です。
 まずは かかりつけ医(ホームドクター)がいる場合には相談しましょ。
・接種のとき(接種前)に発熱がある場合。
・PEGという成分に過敏な反応をした人は注意です。これは、大腸検査のと
 き、下剤として飲む腸管洗浄剤に含まれていたりします。
・内臓疾患(腎臓や肝臓)の治療中
・血液を凝固させない薬を使用中
 こんな人は要注意なので、かかりつけ医がいない人などは接種前の問診を
チャンと受けましょ。
 また、副反応やアナフィラキシーは男性よりも女性のほうが多いそうです。

 アタイはそれほど長生きはしなくてもいいと思っているんだけど、コロナに
罹ると呼吸ができなくて苦しいらしいから、それはイヤだなぁ。
 アタイの住んでいる区でも5月から高齢者への接種開始となるようです。

 あと、万が一オリパラが開催されたら、アタイはボランティアで参加だから
接種することになるかもなぁ?

 コロナとの付き合い、したくないけどまだまだ続くんだろうなぁ。(^-^;
コメント

おりぱらしふと

2021年04月27日 | Weblog
 4月 27日

 オリパラのボランティアシフト表が届きました。

 アタイ、このままでは開催されないと思っているんですがねぇ。
 「中止を選択してくれそうな篠沢教授に全部」(「篠沢教授に全部」って
フレーズ、もう30~40年ぐらい前になります。覚えている人も少なくなり
ましたかねぇ?)

 開催か中止かの最終判断は日本にはなくって、IOCだそうですから、IOCが
「やる」といえばやるしかない。ということのようですが、アッチもコッチも
利害が絡まっているからどうなりますかねぇ。

 で、まだ日本もIOCもオリパラをやる方向で動いているので、ボランティア
参加者に活動のシフト表が送られてきました。(やっとですよ。もっと早く
送ってくれなきゃね)

 アタイ、オリパラボランティア「ドライバー担当で30日間以上参加でき
ます」というような条件で応募しました。だもんだからやっぱドライバー担当
となりました。(自分の希望と違う担当になる可能性もあるんですが、ドライ
バーは応募者が少ないので、アタイは希望通り)

 届いたシフトを見たら、アタイはオリパラ合わせて40日以上参加となって
いました。
そこからアタイの都合(フードバンクボランティアやコーラスに英会話も
あるし)と重なる日を削除。(なるべく火曜と土曜は外した)
 そして連続5日以上にならないようにもしました。

 結果、30日間となりましたよ。なるべく多く参加したかったんですが、
なかなかそうはいかないねぇ。
 シフト、仕事が早朝からの日もあるし、泊まりになるときもあります。
オリパラ開催期間だけじゃなくって、その前後数日も含まれます。
 シフトを承認したんですが、1度決めてしまうと変更はできません。
(変更を認めてしまうと、勤務調整が煩雑になりますからね)
 
 これから現場研修みたいなのがあると思うんですが、とにかくアタイが
ユニフォームを受け取るまではオリパラ開催の方向で進んでもらいたいもの
です。(笑) (^^)/
コメント

いつものとこやてれび

2021年04月26日 | Weblog
 4月 26日

 いつもの床屋。TV出演。

 TVのバラエティ旅番組に床屋が出たんですよ。
 TV放送1週間ぐらい前に「映るから観てね」とLINEが入りました。
 「いいよ」

 民放は見ないし、そんな番組があることも知らなかったんですが、録画して
おきました。
 んで、放送日から数日後に録画再生。
 ほんの短いだけなんだろうなぁ。って思っていたんですが、とんでもない
10分近く映っていましたよ。
 地元仲間のはるみちゃんからも「こないだのTV番組に出ていたのは、たまお
さんがいつも利用している床屋さんでしょ。たまおさんが話してくれる人とは
雰囲気が違うじゃない。まともな普通の人よね」って。(笑)

 で、こないだ散髪に行ってきました。
 「バッチリ長時間映ってたじゃない」
 「そうなのよ。もっと短いというか、話しをしたうちの殆どはカットだと
思っていたのに、ずいぶん使ってくれたわね」
 「葬式のとき遺影じゃなくって、ビデオを流せるねぇ」(笑)

 「年末に番組担当者がやってきて『私はコレコレこーゆー者です。来年の
春番組で使いたいのですが』だったのよ。それから何度か打ち合わせして
3月下旬に撮影だったわ」。

 「タレントとの絡みもヨカッタよぉ。おねぇさんの喋りもスムーズだった
し。店の窓飾りプリント説明もバッチリだった」
 「このバンドは大ファンだし、プリントも気に入ってる」
 「目立つよね」
 「なんだか、こんなところにこんな床屋がある。っていう情報がTV局に
送られてきたみたいなの」
 「そうだよねぇ。こんな場所にある床屋だもの、TV局が自分で探すのは
難しいよね」

 「放送中からLINEにメールに携帯電話に固定電話。とにかく鳴りっぱなし
だったわよ。次の日まで散髪どころじゃないかったわよ。みんな見てたのね」
 「見てた。じゃなくって、見ろ!って連絡したんじゃないのぉ?」
 「たしかに数人には連絡したけど」(笑)

 んでも、TVで放送されたからといって、お客が増えたわけではなさそう
でした。(^^)/
コメント

ふらわぱくさん

2021年04月25日 | Weblog
 4月 25日

 足利でした。その3

 昨日のつづき。フラワーパークの駐車場に入ったところから。
 大きな駐車場でしたが、比較的近くに止めることができたので、園の入口
まで歩いて2~3分。

 園内に入ってすぐにあるのが大長藤。まだ3分咲きぐらいでしたねぇ。
んでも、園内を藤の甘い香りが包み込んでいましたよ。
 



     ツツジやサツキも
     華やかでした。




     ピンク色の藤


     動画は大藤(大長藤とは違う)

 藤は華麗・華やかでしたが、園内は思っていたより狭いし考えていたより
ごちゃごちゃとしていて、ゆとりが無いというか詰め込み過ぎ。
 藤がドぉ~んと植わっていて、周りには他の木や草が無い(ジャマになる
ような樹木がない)ほうが見ごたえがあると思うんですがねぇ。

 1時間ほどで出てきました。休憩場所も空いて無いし、のんびり歩いても
それぐらいで園内1周できました。
 売店の品物は藤一色。地場産の特産品とかも売っていればいいのになぁ。

 ということで帰路。
 道はスイスイ。上りも羽生PAで休憩。
 ここではいつもコレ。たい焼き。なぜかココに来るとたい焼きが食べたく
なる。(笑)



 藤はよござんした。人が多かったけれど、あれでも例年よりは少ないんだ
ろうなぁ。おわり。(^^)/
コメント

ふらわぱくに

2021年04月24日 | Weblog
 4月 24日

 足利でした。その2

 昨日からのつづき。蕎麦屋を探してキョロキョロから。
 目視では探せないので、地図アプリで探してみたら、なっなんと蕎麦屋は
神社の境内にありましたぁ。
 車を山の下に止めておいて階段を上がります。カラフルな鳥居がありまし
たが、ジックリ眺めたり近くに行ってみる余裕はありません。息切れフーフー
もうすぐそこが拝殿というあたりまで来たら蕎麦屋がありましたぁ。(逆に
いうと拝殿から20段ほど下りたところ。昨日の階段写真の左手に写っている
建物が蕎麦屋。完全に失敗。チャンと調べておけばよかった)

 少しだけ待って店内へ。
 この店は江戸前蕎麦と眺望がウリです。


     更科 山芋添え
     さすがに更科は量が少ない。
     田舎蕎麦にすればよかった。

 蕎麦と景色を味わって山を下りました。
 向かったのは最中(もなか)の店。宇都宮で仕事をしていたとき、帰省する
ときなどに、お土産にしていました。(でも、宇都宮市内の百貨店で買って
いたので、足利の本店に入ったことは無かった)


     古印最中(こいんもなか)


 この字体から分かると思いますが みつお です。
「つまづいたっていいじゃないか。人間だもの 」
「トマトにねぇ いくら肥料をやったってさ メロンにはならねんだなあ」 
 などの名言(アタイは迷言かも?なんて思うことも)がありますね。
 最中屋さんは彼が売れないころに応援した店の一つです。
 (帰宅してから食べましたが、最中の皮と餡の甘さ、バランスが絶妙)

 最中を買って、次は本命のフラワーパークへ。市街地から5~6Kmあり
ます。このときで13時過ぎ。んでも次々と車が駐車場へ(アタイもその中の
1台)。

 というところで明日へつづく。(^^)/
コメント

ふらわぱくいち

2021年04月23日 | Weblog
 4月 23日

 足利でした。その1

 天気が良い。そうだフラワーパークの藤だぁ。ってことで行ってきました。
足利には何度か行ったことがありました。PTAの行事とかバイクツーリング、
それに仕事でも。

 でも、フラワーパークを訪れたことはありませんでした。
 自宅を8時頃に出発。東北道はスイスイ。のんびり走って羽生PAで休憩。
気温高めだったので、スタバでアイスコーヒー。(スタバも何年ぶりか?)

 東北道の館林ICで下りて一般道で足利市へ。
 足利市内に到着したのは11時。事前に調べておいた織姫神社へ。ここは
縁結びの神様。ということでした。

 人家の中の細い道を上がっていく、そして車がすれ違えないような山道を
1~2分走ると駐車場でした。

 

     上の駐車場からは
     拝殿の横あたりを通って
     正面へ。

 昭和になってからの社殿です。歴史のある神社ではないけれど、逆にいうと
新しいので華やかな感じがしました。

 



     山の中腹にあるので
     景色は良い


     織姫神社

 栃木県は蕎麦の県です。どこの蕎麦屋さんで食べてもハズレは無い。
 とはいいながら、神社の近くに評判の店がある。ということだったので、
その店へ行くことにしました。

 

     この階段、ホントは下から
     上ってくると、拝殿の正面に
     着く。(200段以上ある)

 ナビの目的地を蕎麦屋に設定して出発。神社のある山を半周するように走り
神社の正面(階段の入り口)まで。ナビは「目的地へ到着しました。案内を
終了します」
 ところがキョロキョロしても蕎麦屋はありません。へんだなぁ???

 というところへ明日へつづく。(^^)/
コメント

ねこじょとかい

2021年04月22日 | Weblog
 4月 22日

 猫の譲渡会。

 こないだの日曜。よく利用しているホームセンターへ。
 文房具などを買いに行ったんですが、ある一角に人が集まっていたから、
なんだろなぁ? と覗いてみたら、猫の譲渡会でした。(後で知ったんです
が、定期的に開催されているそうです)

 「譲渡会の整理券を配布していまぁす。ご希望の方はコチラでぇす」
 って、係の人が整理券を配っていました。
 「整理券をください」
 「はいどうぞ。30分後になります」

 整理券をもらっておいて買い物へ。
 まずはプランターで育てられる野菜の苗を見に行きました。昨年はキュウリ
を植えたんですが、小さい実を2つ収穫できたと思ったら、すぐに枯れて
(枯らして)しまいました。(^-^;
 ミニトマトがよさそうでしたが、この日は買わなかった。

 というのも、そのプランターには3月にゴーヤの種を蒔いたんですが、
まだ芽が出てきてません。(昨年食べたゴーヤの種をとっておいたものを
3月に蒔いたんですが、ゴーヤは発芽率が低いからねぇ。もしゴーヤが
発芽したら、ミニトマトは抜くことになる)

 いくつかの文房具を買ってから譲渡会の会場へ。
 興味のある人がこんなにいるんだぁ。というぐらいに人がたくさん。
 「おひとり様10分間です」
 そうなんです。整理券には開始時間と終了時間が記載されていて、
それが10分間でしたね。

 猫は1匹ずつゲージに入っていて、成猫ばかりでしたね。
 多頭飼育が崩壊したところから引き取ってきた猫たち。病気のチェックや
各種予防接種もチャンとしてある。

 人見知りというか、たくさんの人に囲まれて見られるからイヤなんで
しょうね。お尻を向けてしまう猫もいました。
 「この猫は大人しいですよ」「コッチは人懐っこいです」と、係の人が
猫の性格などを説明してくれました。

 飼ってみたい猫がいる場合には、申し込み用紙に記入して渡す。
 そうすると、後日連絡がくる。そんなシステムになっているようでした。
 どこの譲渡会でも同じようなものですが、審査が厳しいというか、シッカリ
チェックが入ります。

 アタイは申し込みをしないで帰ってきました。各地で犬や猫の譲渡会が
開催されていますが、まだまだ野良や飼育放棄される動物が多いね。(^^)/
コメント

おきはい

2021年04月21日 | Weblog
 4月 21日

 置き配達。

 こないだの英会話後にいつものデネーズ。
 「たまおさんいらっしゃい」と、いつも担当してくれるスタッフさん。
 「よしえさんとママは?」
 「遅いから先に来た」
 「じゃ、3人ね」

 よしえさんとみさおさんが1分遅れでやってきました。
 「バッグを置くところが無いわねぇ。籠を持ってくるわね」と、スタッフ
さんが足元に置くカゴを持ってきました。

  「これだけサービスしてもらったら、高い料理を注文しなきゃね。今日の
おススメは?」と、アタイ。
 「ビーフシチューです」
 「しかたないわねぇ。これだけやってもらったんだから、私、それをもら
うわ」と、よしえさん。
 
 「ママはなんにする?」と、スタッフさん。
 「私ねぇ。お腹の調子が良くないから生姜のうどん」
 「ざんねん。それは冬メニューだったのよ。もう終わちゃいました」
 「コッチのうどんは?」と、うどんとマグロ丼がセットになっているものを
勧めるスタッフさん。
 「うどんだけでいいんだけどぉ」
 「うどん単品でもかまわないけど、小さいわよ。ママだと食べ足りないと
思うんだけど」
 「じゃ、マグロ丼とセットで」(笑)
 
 で、本題。食べながらの会話。
 「こないださぁ。ウチの義姉がTVショッピングで買うことを覚えてさぁ。
掃除機が届いたのよ」と、よしえさん。
 「いいことだよ。なんでも積極的に動くのは」と、アタイ。
 
 「お姉さんは何歳なの?」と、みさおさん。
 「88歳。自分だけで歩くのがやっとなのに、とてもじゃないけど掃除機は
重くて引っ張るのは無理なのよ。だいたいから掃除は私がやってるんだし」
 「掃除機、壊れていないんでしょなんで買ったの?」
 「自分の部屋ぐらいは自分で掃除しようと思ったみたいなのよ。TVショッ
ピングでは『軽くて使いやすい』みたいなことを言ってたんだってさ」
 「若くて元気な人には軽いかもしれないけど、88歳じゃなぁ」
 
 「『返品すれば?』って言ったんだけど、『使うわよ』と姉が言うから
そのままにしてあるんだけど、一度も使っていないのよね」
 「こんどまたTVショッピングで何か買ったら、宅配を受け取らないように
したらいいよ」

 「宅配といえばさぁ。こないだ玄関先に大きな段ボール箱が置いてあった
のよ。宛先シールを読んでみたらアマゾンからだったわ」と、よしえさん。 
 「置き配達だよね。アマゾンは基本的に玄関先に置くことになってるよ」

 「ところがさぁ。間違えているのよ。宛名はウチじゃないし、住所も違う
んだから」
 「そりゃ困ったねぇ」
 「アマゾンに電話しても話し中で通じないし。しかたがないから、伝票に
書いてある住所に行って管理人さんに聞いてみたら『その部屋は無人ですよ。
空き部屋です』なの」
 「クロネコとかと違って、地元に詳しくないから間違えてしまったんだろう
なぁ」
 「しかたがないから家の中に入れてあるわよ」
 「そりゃダメだよ。出しておかないと。あとでトラブルになる可能性が増え
る」
 「だって、外に置いておくとジャマだし、雨に濡れたり誰かが持っていった
りするかもしれないし」
 「それはそれでいいんだよ。とにかく触らないことが一番」

 その地域に慣れていれば間違えることが殆ど無いと思うんですが、バイトや
臨時雇いの人だと誤配はあるね。(^^)/
コメント

ねこか ふぇ

2021年04月20日 | Weblog
 4月 20日

 猫カフェに行ってきました。

 いろいろな動物カフェがありますよね。犬・猫はもちろんですが、ウサギや
亀、ネズミにトカゲ、サルとかフクロウ、それにハリネズミやカワウソなど
など。が、とにかく初めての動物カフェでした。

 で、アタイ初の猫カフェ。
 動物は好きですが、そこでお茶を飲もうとは思いませんけどね。
 でもまぁ我が家のご主人が少し落ち込んでいるので、元気になるかも?と
思って、行ってきたんです。
 この店は保護猫を引き取って面倒をみているそうです。

 カランコロンとドアを開けて店内へ。
 「こんにちは」
 「初めてですか?」
 「はい」
 「飲み物と猫は別料金になっていますが、どうされますか?」
 「コーヒーと猫で」(笑)

 手を消毒して猫のいる部屋へ。
 カフェと猫がいるスペースが別々になっていていました。そいでカフェから
ガラス越しに猫を見ることができるようにもなっていました。

 この日は部屋の中を自由に動けるのが4匹、ゲージに入っているのが1匹
でした。
 我が家のご主人は猫がカワイイのに触れません。自分から猫に近寄ることも
できません。立ったまま借りた猫じゃらしを動かしていましたが、ただ動かす
だけじゃ猫は遊んでくれません。(笑)
(止めたり動かしたりするのがコツです)

 気にいった猫もいましたが、みんな1歳未満。アタイとしては、もう少し
大人のネコがいいなぁ。
 30分ほどで猫の部屋から出てコーヒーを飲みながら猫の動きを追っていま
した。中で猫と遊んでいるときに写真を撮るのを忘れていたので、お茶して
いるときに窓の外側(カフェ側)からパチリ。




     タマオと同じ種類のキジトラ
     タマオではありませぇん。
     スタッフさんと遊んでいる。

 自宅から車で10分ほどのところにある店ですが、こんなところにこんな
猫カフェがあったなんて知りませんでしたねぇ。(^^)/
コメント

あべのますくいちねん

2021年04月19日 | Weblog
 4月 19日

 あべのますく配布開始から1年になるそうです。

 「そういえばそんなこともあったなぁ」「あれは4月だったんだぁ」って、
ボンヤリと思い出しましたね。
 配布にかかった費用は260億円だそうです。これは直接の費用ですからね
実際はもっと多かったと思いますよ。そいでもって、1世帯に布マスク2枚の
配布。

 ということで日本は約5000万世帯ですから1億枚配布したことになり、
1枚当たりに換算すると250円ぐらいですかねぇ。
(国家機密でもないのに、発注先や単価をひた隠しにして疑惑をもたれたり
しましたし)

 そいでもって配布されたマスクは大人には小さいし、デザインは悪いし、
使ってみてどうだったんでしょ?(小学生のとき、給食を配るときに使って
いたガーゼマスクを思い出しました。我が家に届いたマスクは福祉団体に
寄付しました)

 政府も与党も使っていた人は殆どいないんじゃないかなぁ?閣僚も不織布
マスクを使用していたようだし、TV映像で観た限りですが、着けていたのは
言い出しっぺの本人だけだったような?(本人もそのうち使わなくなりまし
たよね)

 んで、政府は「マスク価格を下げる一定の効果があった」と、言っていま
す。
 たしかにマスクを配布しようという話が出た時点ではマスク不足で価格も
高騰していました。
 が、配布開始時点では市販マスクが出回っており、値段も徐々に下がって
きていましたよ。(値段を下げるだけなら、『4月からマスクを1人当たり
100枚配布する計画があります』と、年末に言っておいて、2月に『計画
は中止しました。必要とされる人には個別配布します』とすればドぉ~んと
価格が下がったかも? (^-^; )

 費用対効果を考えたら、欲しい人にだけ配ればよかったんですよ。なんせ、
ある調査によると、使った人は国民の3.5%だそうです。
 アタイも街を歩いていて、あのマスクを見かけたのは数回だけです。

 税金はムダ無く、効果的に使ってもらいたいものです。(^^)/
コメント

れんたとかしぇあ

2021年04月18日 | Weblog
 4月 18日

 レンタカー、カーシェアのトラブル注意。

 アタイ、ほぼ1年間(毎日ではない)ですが、レンタカーの回送作業をして
いました。アッチの営業所からコッチの営業所へ車を運転して運ぶ。(大衆車
でも、同じ店舗に同じ車種が集まってしまうこともあるし)

 福祉車両とかトラック、それに高級車などは台数が少ないので、お客さんが
「ここの営業所で〇日後にトラックを借りたい」と予約すると、その日に希望の
車種が無い場合には、別のところから指定時間の前に運んでおく。
 あと、点検整備の時期になると、整備工場まで車を持って行く。そんな仕事
もありました。

 トラックなら傷が当たり前なので、小さい傷などはカウントしなかったん
ですが、高級車の場合はそうはいきません。
 細かい傷や汚れ(ボディも車内も)をジックリ確認しました。
 光(太陽光線)の具合で、アッチから見ても傷が無いんですが、コッチから
だとスーッと傷が見える。そんなことがあります。
 だもんだから、車を右回りしてチェック、次に左回りで確認する。暗いとき
はペンライトで照らしながら調べていました。

 見逃しやすいのが下回りです。ボディの下を覗きこむようにして確認すると
何かにぶつけたように凹んでいたり、擦ったりした傷が付いていることがある
んですよね。(アタイ、この仕事でクレームはありませんでした。んでも噂で
はペナルティを受けた回送員もいたようです)

 このレンタカー会社は太っ腹で、客が多少の傷や凹みを付けても修理費用を
請求していないようでした。(というもの、傷などが全く無い車両は殆ど
無かったですね。新車とか高級車は別ですが)

 で、本題。
 大手のレンタカー会社は割と緩いけれど、中小とかカーシェアの場合には
注意が必要ですよ。
 車を借りて返したあとで「傷があった、修理費用を払って」てなことを
言ってくることもあるようです。(返却された車をレンタカーの店員がすぐに
点検・確認してOKを出すんですから、後日になんだかんだと言うのはヘン
ですがねぇ)

 アタイが働いていたレンタカー会社は車両の点検整備をシッカリやって
いたので、それほど問題は発生していなかったと思うけれど、そうでない
会社から借りた車だと、電気系統の故障やエンジントラブル、足回りの不良
などがありそうですね。

 車を借りるときは必ず保険に入りましょ。そして保険の内容(補償内容)を
確認。
 カーシェアの場合には走り出す前と、返却時に車の状態を確認しておく、
写真を撮っておくのも有効ですよね。

 アタイ、遊び仲間と旅行に行ったときなど、レンタカーを利用することが
あります。数年に一度あるかないか?ですがね。(^^)/
コメント

ふるいにほんご

2021年04月17日 | Weblog
 4月 17日

 古い日本語。

 コーラスサークルコスモスでは、外国の曲も歌うんですが、日本で作られた
曲のほうが数としたは多いんです。
 ところが、日本語なのになかなか歌詞が頭に入ってこないものがあります。
 
 それはね。平安時代とか江戸時代まで遡るわけではないし、古典とか古語と
いうことでもないんです。過去に流行った言葉ということでもありません。
 以前にも同じようなことをカキコしたと思うんですが、明治・大正それに
昭和初期ぐらいの歌だと、意味の分からない歌詞が出てくるんだよね。

 今、練習している曲の中にも古いことば(現代では使わない単語とか言い
回しなど)が出てくる。そうすると、なんど歌っても覚えられない(もちろん
アタイの頭が悪いことが一番だけど、覚えにくい曲だと思っているのはアタイ
だけじゃないみたいです。少しホッ)
 
 で、練習が終わって、部屋の片づけをしているとき。
 「まん延防止措置が出るねぇ」
 「略してまん防」
 「♪ボクの名前はヤン坊、ボクのなまえはマン坊♬」って、だれかが歌い
出しました。
 「それ、ホントはヤン坊とマー坊だよね。農機具とか船外機のCMソング」

 男性4~5人が歌い出しました。
 「ボクの・・・・♫」
 「なんでみんな知ってるのぉ。マッキーは東京でしょ。生まれたころには
すでにこのCMは流れていないでしょ?」
 「そうなんですけど、なぜか知っています」

 「農業や漁業が盛んなところではまだ使われていると思う」と、アタイ。
 (あとで調べてみたら、2013年でTVCMは終了していました。ただし、
ヤン坊マン坊はメーカーのキャラクターとして健在でした。顔とか姿などは
時代によって変わってきている)

 古い歌詞は頭に入らないけれど、子どものころに覚えたCM曲は忘れない
ものだねぇ。(^^)/
コメント

げきじょしぐなる

2021年04月16日 | Weblog
 4月 16日

 劇場版シグナルを観てきました。

 TVドラマを見たことがなくても、この映画だけで完結できるように作って
ありました。
 アタイ、殆ど民放はみないし、このての話は好きじゃないんですが、なに
しろエキストラ参加した作品ですから。ということで映画館へ行きましたよ。

 アタイが参加したシーンがいくつかあったんですが、見事に映っていません
でしたねぇ。(笑)
 1シーンだけそれらしい人がいましたが、顔は見えずでした。

 アタイの評価は70点、不合格です。アタイが映っていれば合格だったの
になぁ。(笑)
 過去と現在が絡み合いながら物語は進んでいきます。いくら娯楽性の高い
エンターテイメントドラマとはいいながら、重要人物が関係する過去をあれ
だけ変えてしまえば、現在が別のものになっているはずなんですが、変化して
いるのはホンの一部だけ。
 アクションでヒットマン(暗殺者)が出てきますが、あれはだれが雇った?
どうやってその場に現れた?
 室内で猛毒が大量に散布された。その毒はどこへ?

 などなど、突っ込みどころはたくさんありますが、そういうことは考えず
映画を楽しむのがいいかもね。

 鹿賀丈史がいいですよ。現在、悪役(「あくやく」ではなく、「わるやく」
です。)をやらせたら一番ですよ。登場しただけでコイツは悪い!って、
わかりますからね。(^-^;
 
 一輝が「熱血刑事」役ですが、あんな刑事はいないだろうなぁ?と思わせる
役作りをしています。私服警官として冷静な判断とか的確な捜査とかができ
そうもない。

 チコちゃんがセリフ棒読み。使えない人たちが集められているような部署に
ピッタリな人物。動きもぎこちないし。(歩き方を含め、演技ができない)
 チコちゃんの面白さはアドリブだからなのか?なんて思いました。
 
 アタイが参加した撮影現場。
 ある日は雨のぐちゃぐちゃ土手を自前の靴で歩き回りましたよ。
 別の日は駅から遠くの現場まで歩き、寒い場所で長時間待機していたのに
出番は殆ど無し。夜中遅く(終電近く)まで撮影でした。
 自宅から車で2時間かけて現場へ行ったときは、同じ現場で5シーンぐらい
あったんですが、アタイが映っているところは全部カットとなっていました。

 世の中、そんなもんですよね。(^^)/
コメント