たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

がんほけんかいやく

2023年04月30日 | Weblog
 4月 30日

 がん保険解約。

 若かりし頃に入ってた保険。加入してから10年過ぎたぐらいから、何度も
「契約変更しませんか?」とか、「新しい保険が発売されました」とか「今の
保険に上乗せしませんか?」というような内容のダイレクトメールが届いて
いました。
 そしたら今度は「今の保険内容を変更しませんか?そのために3つの方法を
用意しました」てな電話がありました。

 「どんな内容なのか教えてください」
 「それではパンフレットなどの資料を送付されていただきます」
 電話があってから5日後に3通の封書が届きました。それから2日後に電話
があり「届いていますか?読んでいただけたでしょうか?」でした。

 「まだ読んでいません」
 「それでは資料の重点個所をいっしょに見ていきたいと思います」
 「その前に、今までにも何度かこのような資料をいただいたことがあります
が、なぜ何度も変更案内されるのでしょうか?」
 「古い契約コースですと、保証内容が現在の医療にそぐわない部分も出て
きていますし、金額的にも低いままなので、新しいコースをおススメしていま
す」てなことでした。

 「保証内容が低いのは承知しています。私は低いままでも構わないのです。
知りたいのは保証内容ではなく、どうして何度も新しい保険を勧めてくるのか
保険会社には何かメリットがあるのでしょうか?」
「いえ、こちらのメリットというわけではないんです。お客様の保証を厚く
したい・・・」(コールセンターの担当者が長々と話し出すみたいだったので
途中で割り込む)
 「それは分かりました。わたしはこのままで構わないと言っているわけで、
それでも新契約を勧めるのはどうしてですか?と、お訊きしているんです」

 「えーと、ではありますが、一つだけ説明させてください」
 「いいですよ」
 「お客様が現在契約されている保険だと、これこれこの内容で保険料が毎月
これだけになっています。これを新しい保証内容が充実した保険に切り替えて
いただいた場合には保険料がコレだけになります」

 やっとわかりましたよ。保険を切り替えさせたい理由が。新しい保険にする
と、保険料が3倍になるんです。保険会社にとっては利益が上がるわけです。
 初めからそのことを言えばいいのになぁ。って思いましたが、担当者にして
みれば「弊社としては保険料がたくさん貰えるコッチのほうが利益が出る」と
は言えないよね。(笑)

 で、あまりにウルサイから解約することにしました。(^^)/
コメント

かいさんか?

2023年04月29日 | Weblog
 4月 29日

 解散か?

 こないだPTAーOB会(PTAで活動した人たちの親睦団体)の幹事会があっ
たんです。PTAを卒業(学校を卒業するのは子どもですが)した後、そのまま
分かれるのもサビシイから、みんなで集まって何かやりましょう。てなことで
始まったんじゃないかなぁ?って、アタイは思っている。そんな団体です。

 でね。アタイは幹事会に30分ぐらい遅れて参加したんです。
 「ねぇ。どんな話になってるの?」
 「OB会を一旦は解散して、ほんとに動いている人たちだけで完全な親睦
団体にして再出発。という方向になっている。たまおさんはどう思う?」
 「いいんじゃないの。新しい人が入ってこないんでしょ?」
 「そうなのよ。コロナでPTAの活動もできていないみたいだから、OB会の
勧誘もできないのよね」
 こんなところまでコロナの影響があったんですよね。3年間のブランクで、
PTAとのつながりも弱くなったというか、殆ど関係が無くなった。

 話し合いの結果、6月か7月に総会を開催して、解散を議題にする。数人は
反対するかもしれないけど、解散が承認されるでしょう。多数決だからね。
アタイも解散に賛成です。

 幹事会のあとは雑談。
 「こんど眼の手術するのよ」
 「白内障?」 
 「それもあるんだけど、網膜が厚くなってきたの」
 網膜はある一定の厚みより薄くても厚くてもダメなんだそうです。
 「それに飛蚊症なのよ。目の前に龍が出てきたりする」
 「あるある。私も大きなネズミが走ったことがある」
 そうなんだよね。目の中を黒い点々が浮遊しているようになる。

 「あの事故で後輩と教え子が死んだんだよ。こんな職業だから、知り合いが
亡くなることがあるんだけど、やっぱり落ち込む」(どんな事故のことなのか
知りたい人はアタイに直接)
 「教え子はツライわねぇ」 
 「オヤジは公安警察だったんだけど体にいくつも傷があったりした」
 「警察も危険な仕事よね」
 「あさま山荘にも出動したみたいだった」
 「あれって、テレビにくぎ付けだったわ」
 「カップヌードルが旨かった。って言ってた」(笑)
 警官隊が何か食べていて、それがテレビ画面に映った。テレビを見ていた
人たちが、あれは何だろう? それがカップヌードルで、それから爆発的に
売れ出した。という裏話のようなことが話題になりましたね。
 世の中、危険な作業(仕事)に従事している人たちがいる。その人たちの
おかげて快適な生活ができるんだね。

 OB会の総会は6月か7月。それまでに議題などの作成をして、会員に発送
です。(^^)/
コメント

はじめてのばいとに

2023年04月28日 | Weblog
 4月 28日

 初めての〇〇シリーズ。

 初めてのバイト。その2
 東京に出てくるまでも、出てきて会社に勤めるようになってからもバイトは
やったことがない。
 会社は副業禁止でしたが、隠れてやっている人がいました。アタイも誘われ
ましたよ。

 どんな仕事かというと、首都高速の夜間工事旗振り。見かけたことがあると
思うんですが、赤い旗とか携行ランプを持って「工事してるよぉ。注意しろ」
って、工事個所で車両を誘導したり注意喚起したりする人。(昔は人間でした
が、最近は人形とか動画ですよね)
 危険な仕事だから賃金はよかったみたいです。やっていた人は車を買ったり
していましたからね。

 時は流れ流れてコロナ流行の1年前。歌仲間が「私、レンタカーの回送員を
しているのよ。車をアッチの営業所からコッチの営業所に運転して運ぶ仕事」
 「それ、アタイもやりたい。運転は好きだし人とはあまり接触しなくても
よさそうだし」

 んで、その人に紹介してもらって回送員になりました。金は安いんです。
時給制でしたが、東京都の最低賃金より数十円多い程度でした。
 でもこの仕事の良いところは自分の都合で働けるということです。やりたい
日にエントリーして、「今日は何時で上がりにしてください」って伝える。
 アタイは朝から17時ぐらいまででしたが、稼ぎたい人は夕方から夜中の
時間帯を選んでいましたね。(1日の労働時間が決められている。昼間働く
より、夜のほうが時給が良い)
 
 横柄というか態度の悪い社員(レンタカー会社の社員)もいましたが、アタ
イ的にはまぁまぁの仕事でした。
 仕事としては例えば「東京営業所から車(ナンバープレートで車を指定さ
れる)を成田空港営業所まで運んでください」てな指示をされると、指定され
た車を運転して成田まで運ぶ。
 成田営業所まで運び終わると、次は成田から羽田営業所まで別の車を運ぶ。
そうやって次々と車を回送していくんです。軽トラックからチョッと高級な
車種までいろいろ。

 仕事としてはそれなりでしたが、コロナが流行してきたので、このバイトは
止めました。(コロナ感染の危険が高いし、コロナで人の動きが少なくなって
きて、レンタカーの需要も減少してきたので、朝から回送する仕事も減って
きたからね)

 アタイの初バイトはこんなものでした。(^^)/
コメント

はじめてのばいとそのいち

2023年04月27日 | Weblog
 4月 27日

 初めての〇〇シリーズ。

 初めてのバイト。その1
 とはいっても親の手伝いです。親は住宅などの基礎造りの工事をしていまし
た。コンクリートで家の土台を造る。
 アタイが小学2年生ぐらいまではフントに貧しい生活でしたが、だんだんと
景気が良くなってきて、そのうち親の仕事が増えてさばき切れないこともある
ようになってきたんですよ。そういうときは臨時で人を雇ったり、同業者に
仕事を回したりしていたんですが、それでも人が足らないとき、学校が休みに
なると手伝わされました。(嫌々でしたよ。子どもとしては汚れる仕事は恥ず
かしいですからね。あのころは土方仕事といわれていましたね。今はガテン系
などといわれていますが、まぁ3Kの力仕事)

 で、手伝ってもそれほど役には立たないんだけど、猫の手も借りたいような
状態だったんでしょ。小遣いとして3000円くれましよ。ん十年前ですが、
小学生で3000円は多かったと思いますね。
 タケちゃんのオヤジはペンキ屋で、タケちゃんも手伝いをさせられたと自伝
に書いていますが、まぁ同じようなもので、同級生の家で仕事をするときは
特にイヤでしたね。

 当然ですが、屋外での仕事なので、夏は暑いし冬は寒い。手に豆はできるし
肌は灼ける(冬でも焼ける)。冬に汗をかいてそれが冷えると寒いんですよ。
使い捨てカイロみたいなものは無かったし。

 そうそう。アタイは親の手伝い以外のバイトをしたことがありませんでした。
親が禁止していましたね。兄もバイトはしていませんね。昔気質をいうか、
貧しくても子どもを働かせることはしない。だったんでしょうかねぇ?

 で、我が家の愚息が大学生のころ。夏休みなのに家でゴロゴロしているから
「バイトでもすれば?」
 追い出すようにバイトをさせたんですが、1週間ぐらいで首を切られてまし
たね。(笑)

 アタイ、就職して入った会社が割の良いバイトみたいなもの。そんな感覚で
働いていましたよ。(^^)/
コメント

わぁおおかねがばいに

2023年04月26日 | Weblog
 4月 26日

 ワァオ! お金が倍に。

 昨日のつづき。みたいなこと。
 昨日は選挙立ち合いの話でしたが、PTA仲間4人で食事しながらの会話で
した。ご飯を食べながら、他の話題もでました。
 
 「たまおさん聞いてよ」
 「なになに?」
 「私もフードバンクのお手伝いをしているでしょ」
 「知ってるよ。地元でやってるんだよね」
 「そしたら、『食品の配給元の都合により、配給が受けられなくなりました
ので、今回の配布は中止いたします』っていう張り紙が出たのよね。配給元は
たまおさんのところじゃないの?」
 「そうかもしんない。いくつかの団体さんが食品を取りにくるから」

 「で、聞いてもらいたいのはそのことじゃなくて、炊き出しをしたときの
ことなのよ。私はご飯を炊く担当の責任者だったんだけど、手伝ってくれた
オバサンたちがやってくれたのよ」
 「なにを?」
 「まずは炊飯器。同じ場所のコンセントから2台の炊飯器でご飯を炊いて
いたら、ブレーカーが落ちたので、今度は別々のコンセントにしたんだけど、
炊飯途中で電気が切れたことで、上手く炊きあがらなくて、ご飯がベチャっと
なってしまったのよ」
 「そうなんだよ。炊飯器って、途中で電気が切れるとダメだよね」

 「次がアルファ米のこと。アルファ米はたまおさんも知っているでしょ?」
(一度炊いたご飯を乾燥させ、長期保存が可能な非常食みたいなもの。パック
に入っていて、湯や水を加えることで、ご飯の状態に戻る)
 「知ってるよ。いつも配布している」
 「そのときは用意したアルファ米は、お湯が8リットル必要な量だったんだ
けど、おばさんたちが沸かしたお湯が6リットルだったのよ。8リットル分を
用意するように伝えていたのにさ」
 「2リットル分は沸かしすぎて蒸発したんじゃないの?」(笑)
 「少し多めに沸かしておけばよかったのよ。足らないのは最悪」
 「アルファ米は水でも戻せるけど、お湯のほうが温かくて美味しいよね」

 「そしたら次は最低なことをしてくれたのよ。おばさんたちが」
 「なにをしたの?」
 「無洗米を洗って研いで水に漬けていたのよ」
 「無洗米って、名前どおりで洗ったり研いだりしなくてもいいんでしょ?」
 「そうなのよ。それなのに洗ってしまったから、米がふやけて2倍ぐらいに
膨らんだのよ。もう炊くこともできなくなったの。ガックリよ」
 「責任者としてはツライね」(笑)

 食事も終わって会計。
 伝票を席まで持ってきてもらって、合計額を4人で割りました。
 「1人2560円ね」
 「オレは5千円しかない」と、ひろし。
 「アタイは1万円」
 「私はピッタリ出せる」と、女性2人。

 そこでアタイが1万円を出して、ひろしがテーブルに置いた5千円と女性た
ちが出した千円札と硬貨の中からお釣りを取った。
 1万円札を目の前にしたひろしが「えっ、いいの。いつの間にか5千円が
1万円になった」と、顔がほころんでたんですよ。
 「あのね。1万円がそのままひろしの財布に入るわけじゃないよ。ひろしが
まとめて払うだけなんだから」
 「そうなんだぁ。1万円がオレのものかと思った」
 「んなオイシイ話はありません。美味しいのは料理だけ」(笑)

 手品じゃないんだから、目の前でお金が増えることは無いなぁ。(^^)/
コメント

とうひょたちあい

2023年04月25日 | Weblog
 4月 25日

 投票所の立会。

 PTA仲間が町内会の役員をやっていて、その関係で投票所の立会をすること
があるそうです。そうかぁあれって町内会だったんだぁ。アタイは投票所に
いる人は全員が自治体の職員だと思っていましたよ。(みなし公務員という
ことになるんでしょか?)

 で、こないだの統一地方選挙のときも立ち会いをしたそうです。
 「立会人は投票時間の前に集まって、準備をするんだけど、朝が早いのよ。
それに投票一番乗りをねらって、何人もがもう並んでいるし」
 「投票の一番乗りってナニ?」
 「いるのよ。一番になりたい人が何人も。趣味なんでしょね。橋の開通とか
商業施設の開業とか、逆に鉄道の廃止とか。とにかく一番になりたい人って」

 「一番になると証明書がもらえたりするの?」
 「そういうものがもらえる自治体もあるみたいだけど、わたしのところは
投票箱の確認だけね。箱の中には何も入っていない異常は無いことを確認して
もらうのよ」
 「なるほど」

 「投票時間が終わってからの片づけなども含めて13時間の仕事よ」
 「ずっと立ち会うの?」
 「何人かで交代だけどね」
 「休憩はあるの?」
 「あるわよ。お茶とお菓子もあるし」
 「投票所でお菓子を食べているのを見たことがないなぁ」
 「バカねぇ。そんなわけないじゃないの。投票所の控室でお茶とお菓子よ」
 「だよね」(笑)

 「報酬は?」
 「最低賃金だから時給千円ちょっとかな」
 「オレのところは最低賃金より少し上乗せだよ」
 「私のところは住民が減って、立会人を頼むのもタイヘンよ」
 「そうそう。町内会や自治会も入る人が減ってるし、区からの下請けみたい
な仕事がたくさんまわってくるし、人のやり繰りができないほどになるわよ」
 「私は民生委員をしてるけど、手当は出る」

 「投票といえば、今回の選挙で知り合いがウグイス嬢をやってた」
 「私も以前は選挙応援に行ったことがあるけど、今は町内会で防犯・安全
関係のことをしているから、選挙運動には関われないのよね」
 「そういうのがあるんだねぇ」
 「忙しいのよ。補導員もやってるし」

 選挙には行きますが、一番乗りはパスだね。(^^)/
コメント

きんこさん

2023年04月24日 | Weblog
 4月 24日

 キンコさん。
 
 ボランティア仲間のキンコさん。発想が面白いというか、凡人が考えつか
ないようなことを思いつく人です。
 んでこないだは珍しくキンコさんといっしょに飲みました。(キンコさんは
お酒を飲みません)

 飲んでいるときの会話で、なぜか 泳げたいやきくん の話になりました。
 「毎日まいにち鉄板の上で焼かれている。っていう歌詞があるけど、あれ
だと同じ鯛焼きが何度も毎日焼かれているように思ちゃうよね」と、キンコ
さん。
 「「あれは鯛焼きとしての話なのよ。その1匹についてのことじゃないと
思うわ」と、マダム。
 「あの歌詞の鯛焼きは養殖物だね」と、アタイ。
 「なぁに、鯛焼きに養殖と天然があるの?」って、くるみちゃん。
 「あるんだよ。大きめの鉄板で何個もまとめて焼くのが養殖。天然は1匹
ずつの焼き型で焼く」と、アタイ。
 「あっ、そうね。たしかに焼き方が2種類あるわね。泳げたいやきくんの
歌詞だと、最後は融けてしまうんだっけ」と、くるみちゃん。
 「違うよ。釣られてしまうんだよ。釣った人が食べる」と、アタイ。
 「お腹からあんこがはみ出して死んじゃうんだよ」と、キンコさん。

 「佐渡島に行ってくる」と、キンコさん。
 「泳いで?」と、アタイ。
 「40kmぐらい泳がなきゃいけないから、オレには無理」と、キンコさん
 「キンコさんはトライアスロンやってるんだよね。東京オリンピックの
種目に入ってたけど、出場したの?」と、くるみちゃん。
 「あそこは海水が汚染されているから、オレは出場辞退したよ」(笑)

 「私も汚れたところだと思うわよ。もう少し外海に近い場所とか、水が少し
でもキレイなところでやればよかったのにね」と、マダム。
 「あそこでよく泳がせたよね。臭いもひどかったみたいだし」と、アタイ。
 「場所よね。景色がいいからTV映りがいいものね」

 「ランチの店、味はよかったけど、もう行かない」と、くるみちゃん。
 「どうしたの?」
 「私は客なのに店主がタメ口をきいてくるのよ。『注文が聞こえないよ。
もっと大きな声で』って言うし」
 「おーきな声で注文してやればよかったじゃない」
 「いいの、もう行かないから」
 あーっ、くるみちゃんまた切れたかぁ。チョイと自分に合わないことが
あると、カチンとくるみたいです。

 人間みんな違うから面白い。(^^)/
コメント

はじめてのえきすとら

2023年04月23日 | Weblog
 4月 23日

 初めての〇〇シリーズ。

 初めてのエキストラ。
 6年ぐらい前、責任が重くなくって、面白そうなことはないかなぁ?なんて
能天気なことを考えながら自分の周囲にアンテナを張っていたら、NHKのサイ
トでTVドラマのエキストラ募集をしているのを見つけました。

 演劇とか役者とか、とにかくああいう業界って、何かアヤシイ雰囲気がある
と思いませんか?アタイは思っていました。
 でも募集しているのがNHKだからまぁ大丈夫だろう。と考えて応募したんで
すよ。

 このときのドラマ。主役はAさん(モデル出身で高身長で活舌が悪い人)。
このときはチラッと顔を見ただけでしたが、別のドラマでは何度か現場で会い
ました。

 エキストラ、撮影現場の中にいるときは待機時間が長くてもそれほど苦じゃ
ないんです。役者さんとかスタッフさんの動きを見ているだけでも面白い。
 んでも、控室とか別の場所で出番を待っているときは退屈ですよ。なんも
することが無い。(基本的はスマホを見ることもできない→現場の写真を撮影
したり現場の様子をSNSに上げたりしないようにするため)

 そいで、このときのエキストラが面白かったので、次はTBSのエキストラに
参加しました。TVドラマって撮影期間が短いので、朝から夜遅くまで撮影が
あったり、屋外での撮影が多かったり、エキストラにとっては良い条件では
ありません。(全てではないが、そういう現場が多い。それにTBSのエキス
トラはTVの中でも条件が悪いことが分かってきたので、1年ぐらいで見切り
を付けました)

 アタイも学習してきたので、最近のエキストラ参加は映画が多いですね。
映画は予算が多いのでエキストラの待遇もいいんですよ。ロケ弁当が豪華だし
屋外撮影でもテントを張ってくれたりして、待機場所を作ってくれる。

 エキストラであっても、事務所に登録すれば、数千円程度の出演料をくれる
ところが多いんです。アタイは仕事としてのエキストラ参加はイヤなので、そ
ういう事務所には入っていません。

 そうそう。エキストラから役者さんにスカウトされる人もいるので、エキ
ストラ参加している人(若者)の中には、それが目的で事務所に入っている
人たちもいます。事務所に入っていると、チョイ役をもらえるしね。

 アタイは生活のためにエキストラ参加しているわけじゃないので、出演料は
いらないし、役者になりたいわけじゃないので、目立つことをしたいわけじゃ
ないんですが、一言だけでもセリフをもらえると、やっぱうれしい。

 たまぁにですがクオカード500円分とかを貰えるとワーイです。(^^)/
コメント

ことしもさきました

2023年04月22日 | Weblog
 4月 22日

 今年も咲きました。

 ここ数年というか、ミカンの花が咲くようになってからは毎年記事にしてい
ます。どんなミカンかというと。
 子どもが小学校の給食で食べたミカン(夏みかん?)の種を持って帰って
きたので、その種を鉢に入れてベランダに置いたら芽が出た。
 鉢の中で3本のミカンが伸びてたんだけど、蝶の幼虫に葉っぱを食べられ
たりして、それなりに大きくなったのは1本だけでした。

 その1本を鉢から地面に移して、蝶の幼虫が何匹いても大丈夫なぐらいに
成長したんですよ。夏ミカンは10年もすれば花が咲くそうですが、我が家の
ミカンはン十年経っても咲かなかった。
 狭い庭なのにミカンの葉っぱで地面の半分ぐらいが日に当たらない。花が
咲かないなら切ってしまうかぁ。まてまて来年まで待ってみよう。てなことを
3年ぐらいやって、今年ダメだったら刈ってしまおうと決めた年に花が数輪
咲いたんです。

 そのときは実になることはなく、花は落ちてしまいました。次の年は20輪
ほどの花。そして収穫できた実は10個。そのまた次の年は40~50輪ぐら
いの花。良い香りなんですよミカンの花は。このぐらいの数が咲くと、庭に
香が漂いますね。


 蜂や蝶がやってきます。受粉できると
 いいなぁ

 んで今年。数えるのは止めました。それぐらいに花が咲いた。昨年までは
家から見て左側の枝だけに花がついていたんですが、今年は右側にも数輪の
花が咲いたんですがぁ。右側の枝は隣の敷地にはみ出していたので、止むなく
咲いていた枝を切り落としました。ん~んザンネン。

 あと、玄関先のブドウも新芽が出てきて、ブドウの実になる小さな房があり
ます。ブドウは毎年実がつくんだけど、実が青いままです。栄養が足らないん
だろうなぁ?


 房と葉っぱが同じ色だから
 房が分かりづらいね

 そうそう。昨年のミカンは年明けから追熟させていたんだけど、我が家は
夏ミカンをあまり食べないので、ボランティア仲間に食べてもらいました。
(^^)/
コメント

はじめてのほけん

2023年04月21日 | Weblog
 4月 21日

 初めての〇〇。

 初めての保険適用。
 アタイ、ガン保険に疾病保険、介護保険に生命保険、傷害保険に自転車保険
家には火災保険に家財保険。いろんな保険に加入しているんですが、一度も
使ったことが無いんです。(それは良いことではありますよね。何もなかった
ということですから)

 んでこないだ、初めて保険を使うことにしたんです。(まだ申請段階なので保険
会社の審査を通っていませんがね。たいしたことじゃないので、保険申請しなく
てもいいんだけど)
 保険って、万が一のときのためのもので、使わなければそれが一番いいのは
分かっているんですが、何十年も掛けていてムダだなぁ。てなことを思うこと
があります。

 とくに医療関係の保険なんて高い保険料なわりにはそれほど必要が無い。と
はいっても病気になれば高額の医療費がかかる。保険だから入っておくかです
よね。
 アタイ、過去に2度の入院・手術していますが、どちらも保険適用外だった
んですよ。入院給付で数千円は貰ったような気もするけれど、あまりに安い
から申請しなかったかもしれません?

 駅の階段で転落したことがあって、そのときは初の保険適用か?
 なんて思っていたんだけど、駅の構内は交通機関ということで、交通事故の
扱いとなり、普通の傷害保険は適用されないことが分かった。んで、アタイが
入っている交通災害保険(自動車保険ではない。自動車以外の交通事故などが
対象の保険)は単独(自損)事故は適用されないんですよ。誰かと接触した
とか、押されたりして落ちたのなら保険適用されますが、1人で階段から落ち
てもダメだったんです。

 バイクが放火されたときは、バイクの一部が焼けた程度だったんだけど、
家の外(外壁際)に置いてたので、家財保険は適用されませんでした。(家の
中じゃないと家財とならないんだそうです)

 で、今回の保険適用ですが、通院2日分だけなので2~3千円かなぁ?
どんなことで保険適用になったのか?それはアタイに直接訊いてチョンマゲ。
 
 病気関係の保険、いくつか入っているので、見直しと言うか解約しようか
なぁ?(^^)/
コメント

ひたちかいひんとおーあらいご

2023年04月20日 | Weblog
 4月 20日

 ひたち海浜公園と大洗。その5


 歩きながらとか食事をしながら、それに車の中とかでのおねぇさん2人の
会話。女性2人でしたが、2人でもオシャベリは止まらない。(笑)
 「くるみちゃんはフィリピンに何年いたの?」と、アレックス。
 「13年」
 「その前は」
 「日本の大学を出て、一度就職してからイギリスの大学院」
 「すごいわねぇ。日本の大学院でもよかったんじゃないの?」(アタイも
スゴイと思いましたよ)
 「日本の大学院って、外国では評価が低いんですよ。外国で知られている
大学が少ないし」
 なるほどぉでした。世界銀行で働こうと考えていたそうで、そうするとイギ
リスの大学院のほうが有利なんだそうです。

 「大学院のときはものすごく苦労しました。寝ないで勉強してもついていく
のがやっと。というか助けてくれる人もいないし、それでもなんとか卒業でき
ました」(大学院だと英語も日常会話ぐらいじゃ役に立たないでしょうしね)

 「キャビンアテンダントの制服、デザインだけじゃなくって、緊急のときに
動きやすいものにしてもらいたいわよね。そういう意味だとシンガポール航空
なんか最低よね」と、くるみちゃん。
 「あのユニフォーム、緊急時は腰のあたりまで捲り上げるみたいよ。私が
働いていた航空会社だと数種類のサイズがあるけど、あそこは1つだけよね」
と、アレックス。(アレックスは元CAさんです)
 つまり、シンガポール航空の場合、あのユニフォーム体形の人だけが採用さ
れている。ってことだね?

 「こないだTV番組で日本の航空会社の制服をデザインした人が出ていたけ
れど、航空会社からデザインだけじゃなくって、生地とか機能性とか、数十も
注文がついたそうだよ」と、アタイ。
 「私、制服の制作・採用チームにいたことがあったのよ。人種とか肌の色と
か、なるべく誰でも着られるユニフォームを作るために、世界中から集まって
決めたわよ。私もそのために何度かニューヨークまで行った」と、アレックス

 「お父さんが亡くなって、手続きがいろいろあったでしょ?」と、アレッ
クス。
 「そうなのよ。戸籍を数か所から取り寄せて、銀行口座を解約したり変更
したり。まだまだ続いているわよ」と、くるみちゃん。
 「そうよね。日本はタイヘンよね。私の銀行口座はアメリカだから、口座を
作るときに『もし自分が死んだときにはだれが相続するか』って、いうのを
決めておくのよね。だから銀行とかの口座については手続きが簡単よ」

 「たまおさんは車中泊で旅をしているのよね」と、アレックス。
 「んだ。車中泊は好きだね」
 「アメリカで家族旅行したとき、私と母は飛行機だったんだけど、父親が
東海岸から西海岸まで車で行く。と言い出して、3日ぐらいかけて私たちと
合流したときはヘロヘロになってた」(笑)
 
 帰路は往路の逆ルート。常磐道で事故渋滞があったけれど20分間ぐらいで
現場通過。三郷でくるみちゃん、我が家に近い駅でアレックスを下ろして、
帰宅したのは17時過ぎでした。

 アレックスが「今度は温泉に行こ」だって。(^^)/
コメント

ひたちかいひんとおーあらいよん

2023年04月19日 | Weblog
 4月 19日

 ひたち海浜公園と大洗。その4

 昨日からのつづき。イワシが泳ぐ大水槽を口を開けながら観ていた時。
 「イワシライフの時間です」と、館内放送。
 なにをするのかと思っていたら、水槽の中でイワシが音楽に合わせて乱舞
するみたいに動き出したんです。(くるみちゃんがWEB検索したら、イワシは
群れのままエサを食べるんだそうです。その習性を利用して、エサをアチコチ
から出すと、そのエサに向かってイワシが群れのまま移動する。そうすると
舞っているように見える)


 水槽が反射して見づらいんですが、
 画面の上部でイワシの群れが舞い踊る



 大水槽から離れてクラゲ水槽へ。
 「クラゲの動きが大好きなのよ。1時間ぐらいはずっと見ていられる」と、
アレックス。
 「アタイも好きだよ。あの動きは優雅だね。フワッフワ」
 「脳が無いし、体の殆どが水なのによく生きていられるわよね」



 アタイ、このクラゲは初めて見た

 くるみちゃんはクラゲが初めてのようで、食い入るように見ていましたね。
嫌々で水族館に入ったくるみちゃんでしたが、このころからは興味津々で魚や
生き物を見ていましたよ。目がキラキラになっていましたもの。



 タカアシガニ
 水槽の壁に張り付いている

 マンボウ、チンアナゴ、ふんとに見ていてホッコリしましたよ。



 アシカとイルカのショー。どこでもやっているような芸ばかりでしたが、
動物が健気でガンバレーと応援してしまいましたよ。




 ジョーズに食べられるぅ

 明日へつづく。(^^)/
コメント

ひたちかいひんとおーあらいさん

2023年04月18日 | Weblog
 4月 18日

 ひたち海浜公園と大洗。その3

 昨日からのつづき。ひたち海浜公園を出てお昼ご飯の店へ。
 アレックスは生魚を食べられないんだけど、この辺りは海鮮料理の店が多い
からなぁ。でした。
 「魚はダメだったっけ?」
 「生だと当たっちゃうのよ。魚が新鮮とか種類がどうのじゃなくって、もう
全ての生魚がダメなのよね」
 「アメリカ育ちだから、体が肉だけでできているんだよ。魚は拒否する」
 「そうかもしれない。タコやイカも生はダメなんだけど、でも煮たり焼いた
りした魚はOKなのよね」

 そんな話をしているうちに小さな漁港の小さな海鮮料理の店へ到着。
 並んでいたのは15人ほどでしたが、小さな店なので回転が遅いんです。
 「人の列だねぇ。他の店にしよう」
 ということで、牡蛎の店へ。といっても刺身類も焼き魚もあった。アタイ
たち以外は殆どの人が牡蛎を食べていましたね。

 

  アレックスはカレイの煮つけ定食
  刺身が付くんだけど食べられないから
  くるみちゃんのお腹に入りました


 アタイは海鮮定食
 味噌汁はアレックスのお腹へ


 くるみちゃんは バラちらし定食

 お腹を膨らませてから大洗水族館へ。
 「水族館へ行くよぉ」
 「やったぁ。水族館は大好き。年に5回ぐらいは行く」と、アレックス。
 「私はチョッとだなぁ。あまりすきじゃない」と、くるみちゃん。
 (ところが水族館で一番喜んでいたのはくるみちゃんでした)

 水族館に入って一番最初は鰯の水槽です。
 「口がヘンなのがいる」
 「それはエサを食べるために口を大きく開けるというか、顎を外すように
しながら泳いでいるんだよ」
 「なんだか気持ち悪ぅい」


 「大きな水槽ねぇ。亀にサメにエイ、水面近くにはイワシの群れ」
 「イワシ、上のとこで群れになって泳いでいるけど、自然界では他の魚の
エサになるんでしょ?ここは同じ水槽にいても食べられないのかしら?」と、
アレックス。
 「他の魚にエサを与える時間になると、上にいたイワシが飼育員の合図で
下がってきて、他の魚のエサになるんだよ」
 「えっ、ということはやっぱりイワシがエサなのね」
 「アタイが言うことを信じちゃいけません」(笑)

 というところで明日へつづく。(^^)/
コメント

ひたちかいひんとおーあらいに

2023年04月17日 | Weblog
 4月 17日

 ひたち海浜公園と大洗。その2

 昨日からのつづき。見晴らしの丘に着いたところから。
 「わぁキレイ! 丘が青で染まってる」
 「人が蟻のように丘の上までつながってる」



 丘の麓には菜の花の黄色。
 その先はネモフィラの青




 ネモフィラの海の中にオレンジ色の
 ポピーがポツンと咲いていた


 
 「青い花だけじゃなくって、白いのも
ある」と、アレックスが指さす




 丘の頂上付近ではネモフィラの
 新しい苗を植えている人たちが
 いました。手作業で植えるんだねぇ

 「アッチのほうなんか手つかずの森みたいになっているわねぇ」
 「海が見えるけど、工場がジャマね」(笑)
 観覧車が見える。遊園地もあるんだぁ」
 「今度は秋にコキアを見にこよう。この丘が赤一色だよ」
 「それもよさそうねぇ」

 丘を下って水辺まで戻って、くるみちゃんは売店へ。
 「モーター最中があるかどうか見てくる」 
 あったのはネモフィラのお土産と干し芋ばかり、モーター最中はありません
でした。(帰宅してから調べたら、この最中は実店舗でしか販売していない
ようでした)

 アタイが思っていたよりもネモフィラの色が薄かったです。もっと濃い青だ
と思っていました。ネモフィラは単一の色ではなく、花ごとに濃淡がありまし
たね。

 お昼になったので昼食へ。というところで明日へつづく。(^^)/
コメント

ひたちかいひんとおーあらいいち

2023年04月16日 | Weblog
 4月 16日

 ひたち海浜公園と大洗。その1

 先月、ボランティア仲間のともこちゃんが「ひたち海浜公園のネモフィラ
行きたぁい」ということだったので、「いいよぉ。4月が見頃だそうだから
そのころに行こう」でした。

 んで、ボランティア仲間に「ネモフィラ行く人この指とまれ」と誘ったら、
アレックスとくるみちゃんが手を挙げたので、4人で行くことになったんだ
けどぉ。
 行くと決めた日の2日前にともこちゃんからLINEがあり、「親戚に不幸が
あったので、ザンネンだけど、行けなくなった」と連絡があったんです。
 あちゃー。言い出しっぺがダメになったら話にならない。でもあとの2人は
楽しみにしているようだから、3人で行くかぁ。でした。

 そいで当日。自宅を7時に出発。アレックスと待ち合わせをしている駅へ。
朝の通勤渋滞も無くって、予定より20分早く到着。車の中で本を読みながら
待っていると、なんだか視界の端っこにチラチラと動くものが?
 アレックスがコッチを向いて手を振りながら歩道で踊っていました。(笑)

 次はくるみちゃんと待ち合わせをしている三郷駅へ。というのも、誘った
ときに「私、最近というかここ何年も早起きしたことがなくって、早起きする
なら行かない」と言うから、「それなら海浜公園に向かう途中にある三郷駅に
この時間ならどう?」「それならなんとか大丈夫」だったんです。

 約束した時間に到着したんだけど、くるみちゃんがいない。そしたら眠たそ
うな顔をしてやってきました。
 「おはよー。眠そうだね」
 「電車でウトウトしたら乗り越しそうになっちゃった。眠気覚ましに缶コー
ヒーを買ってた」

 三郷から常磐道で海浜公園へ向かいました。道は順調でした。一部区間では
制限速度が110kmになっていて、なんだかうれしくなりましたよ。高速を
走るときは100km+αで走ってしまうことが多いので、110kmだと制限
速度内だからね。

 高速を下りてから海浜公園の駐車場に入るのに大渋滞。30分~40分は
並んだんじゃないでしょか?
 やっと駐車場に入れて、入場口に行ってみたら、この公園にしては遅い時間
だったので、入場券を買うための列はありませんでした。
 園内は広いので車の数ほど人がいるようには見えません。


 翼のゲート。(いつもここから入る)
 園内側からパチリ

 園内を歩いて見晴らしの丘に向かっていると
 「モーター最中、ここにあるかしら?」と、くるみちゃん。
 「それなぁに?」
 「茨城県に行くから、名物とか特産品とかを調べていたら、モーター最中が
あったのよ。日立市のお菓子屋さんが作っていて、日本で最初に作られたモー
ターの形をしている最中なのよ」
 「何か特別に美味しいの?」
 「たぶん普通の最中」(笑)

 レイクサイドで噴水をバックに記念写真。そしたらその近くに林の中に入れ
る木道を発見。
 「ねぇ。コッチを歩いてもネモフィラに行ける?」
 「行けると思うよ。この木道があることに初めて気が付いたけど、続いて
いるよ。たぶん」
 ということで木道を歩きました。結果、よござんしたね少し気温が低くて
森林浴の雰囲気でした。

 

   木道入口にある
   橋の手前

 なんだかんだ道草しながら20分ぐらいで見晴らしの丘到着。

 というところで明日へつづく。(^^)/
コメント