たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

かなぁ ぶん

2020年07月31日 | Weblog
 7月 31日

 カナブン。

 朝起きて、柿の葉っぱの上に甲虫が2匹いるのを見つけました。
 ”またカナブンが葉っぱを食べにきたなぁ。駆除だぁ!やっつけてやるぅ”と、
火ばさみを取りに行って、戻ってきたら虫が消えていました。
 分かったんだろうねぇ。こりゃアブナイって。(笑)
 逃がしたのはザンネン。

 どちらかといえば害虫になりますよね。カナブンは。
 と思っていたんだけど、チョットまて。アタイ、葉っぱにくっついている甲虫を
見つけたときはカナブン。って言ってる。
 でも、コガネムシという言い方もあったなぁ。名前が違っても同じ種類の虫
だろうか?って考えた。

 そこで調べたら。なっなんと、カナブンとコガネムシは名前だけじゃなくって、
分類も生態も違っていました。
 害虫なのはコガネムシ。幼虫は植物の根を食べるし、成虫になると広葉樹の
葉っぱを食べます。
 カナブンの幼虫は朽木、成虫は熟した果実や樹液をエサとしています。まぁ
多少は果実を食べるんですが、コガネムシほど悪いことをしていなかったん
です。

 柿の木にくっついていたのはこの虫。 

 クイズ。さて、この虫はコガネムシかカナブンか?

 答え。葉っぱを食べているんだから、コガネムシですね。
 見た目で一番の違いはコガネムシは頭が丸い。カナブンは少し細い。

 ブドウの葉っぱも食べるんだよね。いつの間にか葉っぱに穴が開いていて、
小さなフンが落ちている。(柿は実が成らないからまだいいんですがね)
 ミドリ色なのでなかなか見つからないんだけど、なんとか見つけて火ばさみで
捕まえるんだけど、失敗すると自分からポロッと落ちる。つうことでチャンスは
一度です。

 結論。
 カナブンさんゴメンナサイ。悪いことをするのはコガネムシでした。(^_^)/
コメント

え きべん

2020年07月30日 | Weblog
 7月 30日

 列車で長距離移動のとき、駅弁が楽しみです。

 こないだのエキストラ参加。待機時間にみんなでおしゃべり。
 同じドラマで同じ場所での撮影。参加メンバーもほぼ固定されてきたので、
仲良しになりました。

 「昨夜の撮影は21時過ぎに終わったでしょ。それから電車で帰ったんだけど、
いつも使う路線が落雷で動いていなかったのよ。しかたがないから歩いて帰宅
したわ」
 「迂回は無いの?」
 「別の路線に乗って、自宅に一番近い駅まで行って、そこからバスがあるん
だけど、最終が5分前に出てしまってたのよ。タクシーに乗ろうとしたら長い列。
待つより歩いたほうが早く帰宅できると思ったから」
 「いつも夜中に走っているんだから、歩くのはどうってことないよね」
 「そうなの。1時間チョットで帰宅できたわ」

 「そういえばこないだ。通勤時間帯じゃなかったけれど、通勤電車の中で酒を
飲んで弁当を食べている人がいたわ」
 「そりゃ珍しいね。酒とおつまみは見かけることがある」
 「オニギリとお茶。っていう人もいる」
 「酒と弁当は初めてきいた」(笑)

 そんな話をしているときに、列車に乗ったら駅弁だよなぁ。なんて思ってしまい
ました。朝からでもいいですよね。ビールに弁当。
 なんでだろうねぇ?通勤電車のソファ式座席だとそうでもないんだけど、
ボックス形式だったり進行方向に向いている特急車両だったりするとビールを
飲みたくなります。(小さいながらもテーブルが付いているからか?)

 撮影待機中、断続的に雨でしたが、そのうち空のむこうでピカッ!
 「ワァー怖い!」
 そしたら近所のおばぁちゃんがやってきて「撮影は何時ごろまでかしら?」
 「雨しだいですが、あと2時間ぐらいじゃないでしょうか?」
 「雨だし蒸しているのにそんなに遅くまでやるのねぇ。私なんか、あと1時間も
生きていられるかどうかわからないわよ」
 「そんなことないですよ。最低でもあと10年は大丈夫ですよ」
 「この夏を乗り越えられるかしらねぇ」
 「この撮影はTVドラマですが、8月から9月の下旬まで5回放送するので、
全部を見終わってからにしてくださいね」と、アタイ。(笑)

 「お金は貰えるの?」
 「出演料とかは出ないですよ。ボランティアですから」
 「たいへんねぇ。私はイヤだわぁお金も貰えないのにこんな遅くまでなんて」
 「好きでやっているのでそんなでもないですよ。イヤなら来ていませんから」

 「みなさんどちらから?」
 「私は埼玉県」「わたしは2駅先から」「アタイはハワイから」
 「あらぁ。遠くからの人もいらっしゃるのねぇ」
 (ハワイからを信じたようでした)(笑)

 おばぁちゃんが自宅に引き上げてから。
 「大きな家に住んでいらっしゃるのねぇ」
 「息子がいるそうだから、あなたお嫁に行けば?」
 「ワタシ、大きい家とか由緒のある家系とかはイヤ」
 「『お疲れさまね。少ないけどお小遣いにしてね』って、1万円ぐらい配ってくれ
ないかねぇ?」(笑)

 そんなこんなで雨でも強行撮影。夜が更けるころまでつづきました。(^_^)/
コメント

こわぁいできごと

2020年07月29日 | Weblog
 7月 29日

 コワイ出来事や話。

 東京はまだ梅雨明けしていませんが、もう夏ではあります。
 で、結論。オバケとか幽霊や怪談などなど、アタイはなにもないです。(笑)
 
 なにがコワイか。人によって違いますよね。怪談話だったらまぁ多くの人が
鳥肌を立てるんでしょうが。もちろんアタイも好きじゃないですねぇ。
 子どものころ度胸試しで墓に小石とか何かを置いてくる。というのを年上の
子たちはやっていましたが、アタイは見ているだけでした。

 怪奇・奇談とか怪しい話の小説は読みませんねぇ。そういう話がキライだから。
といいながら、女性作家Mさんの作品だけは楽しく読んでいます。(読んでいる
ときにはゾクッとすることもありますが、ユーモアもある作品群なので好きです)
 怖い映画とかも見ないですねぇ。ホラーとかゾンビとか横溝正史ものとかね。
カメトメだけは観ましたが。

 霊感のある人とかがいますよね。夏にはテレビやラジオの出番が増えるIさん
など。アタイはマルッキシないですねぇ。
 我が家のネコ、廊下の明かりが届かない方をジッと見ながら動かないとき、
”猫には何か見えているのかなぁ?”って思うことはあります。
 アタイよりは野生に近い猫だから、やはり感じるものがあるんでしょ。 

 思い出しました。ありましたよ怖いこと。
 我が家のご主人が寝言を言うんです。ムニャムニャではなくハッキリと
「なに言ってるのよ。あんたなんかキライよ」みたいな寝言。(^^;)
 そういうときって無理に起こさないほうがいいそうですね。(どうせ起こしても
夢のことは覚えていないそうです)

 コロナが怖い。病気が怖い。仕事や暮らし。生活の先が見えないのがコワイ。
先が見えているのがコワイ。
 たしかにそういう人がたくさんいる。明日は食べることができるか?明後日は?
来週は?・・・・・。

 も少し大きい話だと、地球温暖化が怖い。食料危機がコワイ。人工爆発が
恐ろしい。新しい感染症の流行がこわい。
 まぁ地球には寿命がありますからね。(宇宙には寿命が無い。ということらしい
ですが?)地球上の生物にも寿命があるわけですよ。

 やっぱ一番怖いのは人間でしょうね。
 自分は正しいことをしている。と思っている人が指導者や影響力のある立場に
なったときに「そりゃどう考えてもオカシイだろ」って大多数の人たちが考えて
いたとしても、その人はソッチの方向へ進んでいきますからね。

 そうそう。自分だけは。というのが一番オソロシイですね。
 次ぎは誰かがやっているから自分も。っていうことで、正義の押しつけとか
みんなの尻馬に乗るとか。

 日本も怖い方へ進みそうな予感です。チョイと考えてから行動しましょ。(^_^)/
コメント

えすえるのはなしがぁ

2020年07月28日 | Weblog
 7月 28日

 コーラスサークルコスモスでのこと。えすえるの話がでました。

 D野先生が「ねぇ。SLの写真とか動画を持っている人いない?」
 その場にいた人たち(アタイを含め)は・・・・・???
 そこらには蒸気機関車が走っていませんからねぇ。「なに、SLの写真が欲しい。
それなら明日にでも写しに行ってきますよ」てなわけにはいかない。(笑)

 「一番近いところなら、新橋の駅前に展示してある」
 「大宮の鉄道博物館に行けば見られる」
 「イベント列車みたいなのが走っている路線もある」

 そうなんだよね。まだいくつかの路線というか、鉄道会社によっては土日を
中心に運行していますよね。(その近所に住んでいれば撮影もすぐできるけど)
 関東周辺だと西武線とか真岡鐵道とかね。大井川鐵道なら毎日のように運行
していますね。(現在、コロナの影響で運休したりしているかも?)

 んで、どうしてSLの写真や動画が必要なのか?
 「汽車の歌をみんなで唱っている動画を作りたいの。それで、歌っているときに
汽車の写真や動画を使いたいのよ」だって。
 アタイの頭の中には蒸気機関車が爆走している場面が浮かんできました。

 「童謡・唱歌の中に、蒸気機関車が前から引っ張って、後から押す。そういう
ような歌詞があるでしょ。あれはどういうこと?」
 「急な坂を上るときには機関車1台だけじゃ力が足りない。そういうときは
列車の最後尾に機関車をくっつけて押し上げるようにするんですよ」
 と、男性たち。女性の中には「そうなんだぁ。知らなかった」という人がいまし
たね。

 〇〇鉄 というのが増えていますが、そいでもまだ女性は少ないし、蒸気
機関車のことになると、やはり男性のほうが詳しい。
 傾斜のキツイところでは前後に機関車とか、前に重連(機関車2台)です。 

     これは重連

下の動画、1分20秒ぐらいまでが3重連です。そこまで見てチョンマゲ。

 アタイ、遠くから見る蒸気機関車は迫力があって好きですが、石炭の臭いは
キライですね。車窓の隙間から入ってくるし、顔が黒くなるし。夏などは冷房が
無いので窓を開けているんだけど、トンネルに入るときには急いで窓を閉める。
閉めるのが遅れると煙が入ってきてゲホゲホッとなる。

 ヒマだから真岡とか大宮に行ってきましょかね。でもこれは不要不急の外出?
(^_^)/
コメント

がすみまもり

2020年07月27日 | Weblog
 7月 27日

 ガスの見守りさーびす。

 我が家は とーきょーガス の「見守りサービス」というのに加入しています。
我が家ではありますが、ほんとーは我が家のご主人が加入したんです。
 数年前にガス器具を交換したとき、ガスの営業担当に「このサービスに入って
おけば安心ですよ」みたいなことを言われたんでしょ。

 ガスの使用状況を24時間監視(見守り)するというサービスなんですが、
このサービスに入ると、毎日(夜に)メールで前日の使用量などが届きます。
 毎日届くので「なにもないのに専用フォルダにいれなきゃいけない」って、
面倒ではあります。そして半年に1回ぐらいまとめて削除)

 そしたら先週。
 夜に帰宅したら、我が家のご主人が「ねぇ。東京ガスから夕方5時頃に電話が
あって、『今も連続して1時間以上ガスを使用されていますが、大丈夫ですか?』
って言うのよ。なんでそんな電話が掛かってきたのか分からないんだけど、『ええ、
大丈夫ですよ』と答えておいたんだけど、わけがわからないわ。今まで一度も
電話なんかなかったし」

 「これこれこういうことで、あなたが加入したんでしょう。だからガスを長時間
連続使用したから電話してきたんだよ」
 「そうなんだぁ。知らなかった」
 「じゃなくって、覚えていなかったんでしょ」

 毎月ワンコイン分の料金を払っていて、たしかに安心かもしれないけど、あまり
必要ないなぁ。と思っていたんです。そしたら電話があったので、多少は役に
立つか。と思い直しました。

 まぁ火事にならないための安心サービス。(火災保険は火事で損失した資産の
補填)料金もそれほど高くないし、これからも入っておくか。
 東京ガスには家全体を見守りするサービスもあります。(セキュリティサービス)
また、アプリを使えばスマホでガスを止めたりもできます。

 我が家のご主人、このサービスのことをいつまで覚えているか?(^_^)/
コメント

ろーそく

2020年07月26日 | Weblog
 7月 26日

 ローソク。

 アタイが子どものころ、家の照明は裸電球でした。ロウソクは特別な時や場所に
使われていましたね。
 江戸時代まで、ロウソクは高価だったので、照明用としては魚油や菜種油などが
使われていました。(どうしても明るくしたいときには大きなロウソク)

 蜜蝋や木蝋が使われていましたが、近代になって、石油から蝋(パラフィン)が
大量生産されるようになって、安価になりました。

 今でも木蝋でロウソクを手作りしている人(工房)がありますが、タイヘンな
作業ですよ。ロウソクの芯に溶けた蝋を素手で塗っていく(コロコロ回しながら)
そしてだんだん太くしていって、ロウソクになる。

 で、アタイが子どものころ、ロウソクは灯明用。仏壇に灯しました。
 これは細いロウソク。太いロウソクもありましたが、それは主に停電時に使う。
数日前に雷雨があって、”そういえば停電したときにはロウソクだったなぁ”
って、思い出したんですよ。昔は年に何度も停電していましたね。
 
 現在は停電しませんねぇ。
 東京。最近だと、大きな停電は2011の東日本大震災。
 停電してもよほどのことがない限り瞬断で回復したり、5分ほどだったりしま
すが、昔は1時間2時間、ときには半日も電気が止まっていました。

 ここ15年ぐらい(2011年を除く)だと、日本の停電回数は1軒あたりで
年間0,1~0,2回。東京電力管内だけだともっと低くなります。
 つまり10年に1度あるかどうかです。
 
 で、アタイの子どものころ、夜に停電だとロウソクが主役として登場です。
懐中電灯もありましたが、電池が高価だったし長持ちしなかったので、ロウソクを
探すまで点灯でした。

 マッチでシュッ。そうそうマッチでしたねぇ。(笑)
 湿気ったマッチ。何度もシュッとやるんだけど、なかなか火が付かない。
大きな徳用マッチ箱。持ち運びサイズのマッチ箱。タバコを買うとオマケで
もらえたマッチ。
 飲み屋さんでは帰り際、お客さんに「また来てね」と、マッチ箱を渡していま
したね。

 何度も横道でしたが、ロウソクに戻る。
 停電時のロウソク。ほわっとした温かみのある灯り。だんだん目が慣れてきて、
1本の淡い光でも部屋の中が見えるようになりました。

 行灯(あんどん)や提灯(ちょうちん)を使えばもっと明るくなったんでしょうが、
生家にはありませんでした。(というか、お盆などに使う物はあったんだけど、
物置にしまってあった)
 
 ロウソクの裸火。風が吹き抜けると炎が揺れて、あー消える。なんてドキドキ
しましたね。
 灯明もロウソクに似せた電気式になってしまいました。火災の心配をしなくても
いいから、それなりにいいことではありますがね。

 我が家、ロウソクはありません。マッチも無い?(どこか探せば出てくるかも?)
 子どもが小さいころはケーキにロウソクでした。もう誕生会もやらないし、クリ
スマスもどこかへ行ってしまいました。

 LEDの光は射す感じ。ロウソクがいいね。(^_^)/
コメント

りえきゆーどーさぎ

2020年07月25日 | Weblog
 7月 25日

 利益誘導型の詐欺が増加中。

 コロナで収入が減ったり、仕事がなくなったりしたからといって、こういう詐欺に
引っかかってはいけません。
・人との話し相手になるだけで高額報酬がもらえる。
・国の特別な施策に当選したので1億円を給付する。
・簡単な作業で毎月100万円になる。

 そんなバナナ。って普通の人(冷静な人)は気が付くんですが、でも世間には
騙されてしまう人がなんと多いことか。
 振り込め詐欺被害も減らないんですから、こういう手口にコロッと騙される
人がいてもオカシクはない。

 アタイにこんなウマイ話が舞い込んできたらすぐに乗ってしまうかもぉ?(笑)
しかぁし、一度も無いですねぇ。
 個人情報はなるべくばらまかないようにしてるから。なのかもしれないです。
(運のないおねぇさん、何も考えずに自分の情報をバラ撒いているので、アチラ
コチラからメールが届く)
 アタイだって、ヤフーや楽天で買い物すると、後日にお知らせメールがたくさん
くるので、すぐに配信停止にしていますよ。

 んで、こんな手口で騙される。
 【簡単な仕事で高額報酬。会員登録無料】登録無料でうまくすれば金がもらえる
それなら。と登録してしまう。
 登録すると「ある人と会話をするだけで100万円もらえます」とメールが届く。
 ただし、お金を受け取るためには有料会員になる必要がある。会費は1万円
なので、プリペイドのギフトカードを購入して、そのコード番号を教えてくれ。
と指示される。

 ここで気が付けばいいんだけどね。なんでプリペイド払いなの?って。
 少しは疑うかもしれないが”1万円で100万円が手に入るのなら”と欲に負けて
払ってしまうんでしょね。
 真っ当な業者なら銀行振込みかクレジットカード払いでしょ。

 しかぁし、1万円払っても100万円はもらえません。いろいろな名目で追加の
お金をせびり取られてしまいます。これは人間心理ですよ。ここで諦めると最初の
1万円がムダになる。って。
 そうしてそのうち連絡が来なくなるし、コチラからも連絡できなくなる。

 結果は泣き寝入りですよ。
 騙された私が悪い。取られた金も数万円だし。訴えても戻ってこないだろうし。
ってね。

 楽に金儲けができるのならみんなやっています。話し相手になるだけで報酬が
貰えるのなら、他人に頼まないで自分でやるよね。
 ということで、そんなウマイ話は無い。ってことですね。(^_^)/
コメント

ほんとならりんぴっく

2020年07月24日 | Weblog
 7月 24日

 本当ならオリンピックでしたねぇ。

 英語発音なら リンピック (オは殆ど発音しない) こんなかんじです。
ただし、たんにOlympicではなく、Olympic GamesまたはThe Olympicsです。
 
 なんでこんな書き出しなのか? それはアタイがオリンピックボランティアと
して裏方さんをしているはずだったからです。
 今頃は忙しくバタバタ動き回ってた。と思うんですがねぇ。↷

 大会ボランティアとしての役割はたぶん運転手。選手を運ぶのはプロの
ドライバーなんでしょうが、それ以外にも大会関係者にマスコミなど、それに
物品・機材などを運搬するにもにたくさんの運転手が必要ですからね。

 オリンピック期間中、大会ボランティアは最低10日間、都市ボランティアは
5日間の活動が最低ライン。とはいっても、都合がつくだけは手伝いをしていた
はずだったんだけどなぁ。です。

 大会ボランティアで車を運転しているよりも、都市ボランティアのほうが楽し
そうですよ。外国人や地方からやってきた人に街中で交通手段とか観光地の
案内をする。(それほど責任は重くなくって、英語も使える場面があるだろうし)

 オリンピックは来年に延期になりましたが、来年に開催されるという保証が
無いというか、見込み薄ですよね。まぁ無理なんだろうなぁ。
 中止なら、早く決めてくれたほうがスッキリしますね。小池くんでもだれでも
いいからさ。

 でね。もし中止になっても何か記念になるような物をくれないかねぇ。オリン
ピックのボランティアに採用された証し。っていうよなものを。
 例えばユニフォーム一式とか記章とかね。(オリンピックバッジのようなものは
もらいましたが、これはだれでも手に入るようなバッジです)

 組織委員会のほうからは時々メールがくるぐらいで、ボランティア向けの
動きは殆どありません。
 しかたがないことではありますが、モチベーションは下がりっぱなしです。

 アタイは元々オリンピック誘致には反対です。(赤字だらけの日本、借金を
増やすだけですからね)
 反対だけれど、やることに決まったのならボランティアに応募してみるか。
だったんですが、けっきょくは箱物が残っただけ。ということになりそうです。(^_^)/
コメント

しらないひとからとどいた

2020年07月23日 | Weblog
 7月 23日

 知らない人からカタログギフトが届きました。

 みなさんもご存じだと思いますが、カラー刷りの分厚い冊子になっていて、
そこに掲載されている品物から欲しいものを選んで申し込む。
 結婚式(冠婚葬祭)などでよく利用されるサービスだよね。

 んでこないだ。「ゆうパックです」とインターフォン。
 受け取りのサインをしてから荷物を見たらカタログギフトでした。
 ”あれぇ、こーゆー物がなんで送られてきたんだろ?”って思いました。

 心当たりがない。宛先を確認したんですが、アタイで間違いない。しかぁし
送り主の名前は知らないし、その人の住所は広島県でした。
 広島県に親戚や知人はいない。こういうギフトが送られてくる理由がなにも
無い。?????

 悪徳な送りつけ商法というのがありますよね。代引きでどうでもいいような
商品を送りつけて金を払わせる。
 受け取った人は ああ、家族のだれかが注文した商品なんだろう と思って
疑いもせず代引き料金を払う。
 あとで家族みんなに聞いても頼んだ覚えがない。しかたがないので封を
開けると請求書が入っている。(封を開けてしまうと、「購入意思がある」。という
ことになってしまい、金を払うことになる)

 このような場合
・まずは受け取らない(配達業者に持ち帰らせる)
・送ってきた業者に引き取りを請求する(連絡すると、コチラの個人情報を知ら
 せることになるので、できるだけ連絡はしないほうがよい)
・14日間そのままにしておく。(その後は処分できる)

 アタイの場合、代引きではなかったので受け取りました。
 しかぁし送り主に心当たりが無いので開封はしませんでした。
 できの悪い頭で考えましたよ。この送り主は誰だろう?って。

 10分考えてやっと分かりました。答えは3月に兄嫁の母親が亡くなったの
ですが、コロナのこともあって、兄がアタイに連絡してくるのが遅かったんです。
(実は連絡するのが面倒だったんだろうね)

 そいで、知ってからすぐ(先月末)に香典を兄宛で送っておいたんです。
 んで、今回のカタログギフトは跡継ぎ(喪主)から送られてきたのでした。
 兄嫁の旧姓というか母親の名前を知らなかったんです。兄嫁の母親とは
何度も会っていますが、いつも「とこばぁちゃん」と呼んでいましたからね。

 これで理由が分かり、やっとカタログギフトを開くことができます。(^_^)/

 おまけ
 運のないおねぇさんから今年も御中元のビールが届きました。
 コチラはいつものことです。ありがたいねぇ。(^_^)v
コメント

なっつばてたいさく

2020年07月22日 | Weblog
 7月 22日

 夏バテ対策。

 まもなく梅雨も明けて夏本番。とはならないようです。
 関東地方、2018年は6月末に梅雨明けしたし、まぁだいたいが夏休み前には
太陽が出てきますよね。そいで今年ですが、例年より遅れて8月になる?そういう
予想も出ています。

 夏といえば海に山。ところがコロナの影響で、今年は開設しない海水浴場が
多くなっています。(海で泳げないわけじゃなくって、あくまでも海水浴場として
開設しない。具体的には海の家が無かったり、ライフセーバー・監視員がいな
かったり)

 んで、こないだTVでやってたんだけど、海水浴場で飲酒(海岸・砂浜での飲酒。
海の家などではOK)は禁止だったり、火を使ったり、大音量の音楽とか大声で
騒いだりは禁止ですが、あくまでも海水浴場では禁止です。
 つまり、今年は海水浴場が開設されないので、海岸でこれらの行為をしても
取り締まれない。

 そういうことになりそうです。(各自治体や管理している団体で違うけどね。
急遽条例を制定して、禁止とした自治体もあるようですし、海岸のパトロールを
強化することにした管理団体もあるようです)

 花火大会や各種イベントも中止。楽しみが減りましたね。アタイ、花火は好き
なんですが、人混みが苦手なので、大きな花火大会などには行かないけどね。
(数年前までは横須加の花火大会に行っていましたね)

 で、本題の夏バテ対策。 
 いろんな対策をしている人がたくさんいますね。
 軽い運動で汗をかく。これがいいそうですよ。体力もつくし疲れで熟睡でき
ます。(睡眠は大切です)
 もちろん食事が一番です。規則正しくバランスの良い食事ですね。

 んでもアタイは何もしていません。
 だいたいからして夏バテになったことがありません。(笑)
 年中、生活パターンは同じ。夏だから冬だからといって、特別なことはしていま
せんね。
 冷たい物を飲むと体に良くない。というのは知っていますが、年中飲んでいま
すからね。
 
 夏に食欲が落ちることもありません。
 我が家はみんな四季に関係なく、よく食べてます。
 夏バテ防止効果がある。といわれる食材がたくさんあります。梅干し、甘酒、
うなぎ、納豆、ゴーヤなどなど。
 まぁ、ビタミンにタンパク質。汗として体外に出ていく塩分などのミネラルも
補充しないとね。
 
 そうそう。昨日は土用の丑の日。
 10年ぐらい前までは、その日ぐらいは食べてみるか。と買ってきていましたが、
それも昔のことになりました。
 3年前の1月に歌仲間で龍ケ崎まで行って、そこで食べた鰻が最後ですよ。
(^_^)v

 夏バテは体調が崩れることだから。
 予防・防止は食べて動いて寝る。ですよぉ。(^_^)/
コメント

ころなでぷっくり

2020年07月21日 | Weblog
 7月 21日

 コロナでプックリです。

 コロナで外出が減って、動くことも少なくなって、それでもなんとか先々週までは
体重が通常よりも1kg増程度で安定していたんです。7月に入ってからはエキス
トラの参加も増えていたので、それなりに体を動かしていました。

 んで、先週はエキストラが減って自宅にいることが長くなりました。雨も毎日の
ように降っていたので自転車にも乗れないし。
 そしたらなんと体重が2kg近く増加しているではありませんか!

 夏で一番好きな野菜はトマト「トマトご飯」でキマリ。
 アツアツのご飯にトマトの種タップリと醤油を少し。酸味が食欲を増進です。
先週、今年初めてトマトご飯を食べました。(^_^)v
キュウリの酢の物、ナスの塩もみなど、簡単な素材の味を感じる食べ物も好き。
 

 我が家にはタニタの体重計があるんですが、コロナの前まではいつのまにか
電池が切れてしまっているぐらいに使っていませんでした。(いろいろな機能が
あるんだけど、使いこなしてはいないね)
 でも、顔が横に膨らんできたような? 腹が前に出てきたような?ということで、
6月から体重計を使い出したんです。

 で、6月に量ったときにはほぼ予想どおりの体重。それから4~5日に一回ほど
体重計に乗っていました。(多少の変化はあったけれど、増えても1kgぐらい)
 それで7月の上旬までは体重計に乗っていたんですが、それからしばらく使って
いなかったんです。

 そこで元に戻って先週のこと。2週間ぶりに体重を量ったら、2kg増でした。
ヒェ~。
 そりゃそうだよ。食べる量が減っていないんだもの。運動しなきゃ体重が増える
のは当たり前。

 1週間ほどで1kg増。そうすると1ヶ月で・・・1年で・・・なんて思ってしまい
した。
 代謝が悪いし肥満体質なのに食べてしまう。これはいけません!(そいでも
自宅にいるときのオヤツは減らしたんです)

 早く梅雨明けしないかなぁ?
 雨が降らなければ自転車に乗れるのになぁ。
 夏になれば 暑くて自転車に乗れない。早く秋が来ないかなぁ?
 って言うんでしょ。(^_^)/
コメント

たしかにおーなーがいるね

2020年07月20日 | Weblog
 7月 20日

 オーナーがいる。

 こないだヤボ用で浅草のホテルに行きました。んで、最上階のラウンジから
下界を見たんです。その場にいたのは5人。
 曇っていたんですが、雲が高めだったので、視界はまぁまぁでした。

 「あそこの森はどこかしら?」
 「あぁ、あれは上野公園だよ」
 「近くに見えるわねぇ」
 「近いのよ。銀座線で2駅だもの」(直線距離だと1.5Kmぐらいだね)

     この写真には写っていないけれど
     もっと左側が新宿とか渋谷とか

 「新宿のビル街も近く見える。あれは都庁ね」
 「直線で10kmほどだと思う」
 「おーい! 声が届くかも?」

 「手前には寺や墓がたくさんある」
 「合羽橋商店街も近いよね」 
 「あの大きなコックさんが見えない」
 「コックさんは違うほうを向いているし、それほど高いところにないから、
ここからは見えないよ」

 「こんなにビルが建っていて、それぞれのビルにはオーナーがいる。なんで
オレはオーナーじゃ無いんだろう?」
 面白いことを考える人がいる。アタイ、そんなふうに思ったことはなかったね。
んでも、たしかに大小いろいろなビルがあって、所有者がいて、そのビルで働いて
いたり生活したりしている人たちがいる。

 「小さいビルでいいから、オレも1つ欲しい。そしたらこの場にはいない」
 「ビルのオーナーになれば、それなりに苦労もあるんじゃないの?」
 「でもココでこんなことはしていない」
 「そりゃ分からないよ。金持ちの人がココにいるかもよ?」
 「人生、金があればいいってもんでもないよ。あったほうがいいけど」(笑)
 てなことで自分の能力や努力はコッチにおいて、半分グチのような会話でした。
 
 次ぎに反対側の部屋から見る。コチラは高い建物が少ない。
 浅草寺、浅草駅、隅田川、ウンコビル、スカイツリーなど。
 

 「何してるの?」
 「浅草寺がすぐそこだから拝んでいる」
 「賽銭入れた?」
 「手を伸ばしたんだけど、賽銭箱に届かなかった」(笑)

 庶民の会話は哀しくて楽しいねぇ。(^_^)/
コメント

じてんしゃかいましたに

2020年07月19日 | Weblog
 7月 19日

 自転車を買いました。その2

 昨日からのつづき。自転車をネットで注文したところから。
 やっと先週に「ご注文の自転車が入りました」と、メールがあったので、
雨の隙間をついて販売店に行って手続き。
 メーカー補償や防犯登録などの書類にサイン。
 他に安心パックみたいなのがあって、パックの中には自転車保険や物品の
割引、点検・修理無料などが含まれていました。

 自転車保険(東京都などは義務化)は車の保険に付帯したので、コッチの
保険は必要ないんですが、この店の系列店は全国にあるので、もし出掛けた
先で修理する場合にはどの店舗でも同じサービスが受けられるから、自転車を
積んで各地に行くつもりのアタイにすれば、安心パックに入っておいたほうが
いい。ということで加入しました。

 ライトの電気コード、取り回しがヘンだったので、それをやり直してもらったり
したこともあって、約1時間で引き渡し。

 店から自宅まで初乗り。そしたら安定が悪いんですよ。走っていてフラフラする。
前輪がほぼハンドルの下あたりにあるのでキャスター角(タイヤの傾き角度。
これがあるほうが直進性がよくなる)があまり無いんですねぇ。自転車のサイズが
小さいからしかたがないんですが、手放しは無理。片手運転も難しい。しばらく
走ってだんだん慣れてきましたが、そいでもこういうベロバイクには運動が苦手の
人は乗らないほうがいいですね。(このバイクだけ安定性が少ないのかも?)

 で、買い物用として今まで乗っていた自転車は近所の若者に譲ることにした
ので、荷物を積める自転車がなくなります。だもんだから今回購入した自転車に
前篭を付けることにしました。

 メーカー純正の篭をネットで買って取り付け。作業そのものは難しくないし
短時間で終わるはずだったんですがぁ。取り付け用のボルトやナットを
道路にばらまいてしまい、どうしてもボルトが1本だけ見つかりません。(^^;)

 見つからないものはしかたがない。(しばらく探したんですがねぇ)
 アタイ、釘とかネジのたぐいはたくさん買ってあるので、その中から取り付けに
使えるものを代用しました。取り付け作業を始めてから10分ぐらいで終了。

 そういえばウェブカメラの取り付け器具が余っていたことを思い出した。
ついでにそれも取り付け。これは2~3分で終わり。カメラを付けて近所を1周。
動画の写り具合を確認。よしよし上下左右ともピッタリの角度でした。
 これで作業完了。

 このところ連日雨模様なので、晴れたら車に積んでどこかに出掛けてみま
しょ。ということで、こないだやっと晴れたのでチョイと離れた公園まで走ってきま
した。
 公園は家族連れなど、たくさんの人たちがいましたね。やっと晴れたから、
みんな出掛けたんでしょね。


     蓮の花が見頃でした

 おまけ
 我が家のミカンの木にトンボ。今年初めて見ました。
 近所の公園ではセミが鳴いていましたよ。そうだよねもう7月だもの。


     壁とトンボの色が似ているから
     チョイとわかりづらいかな?

 梅雨の時期が終われば暑くなるから、自転車の遠乗りは秋かな?(^_^)/
コメント

じてんしゃかいましたいち

2020年07月18日 | Weblog
 7月 18日

 自転車を買いました。その1
 
 歩いたり自転車に乗ったりするのが好きです。(マラソンとかジョギングは
キライ)
 そいで、知らない町(土地)をウロウロするのが好き。観光地や有名な場所で
なくてもいいんだけど、フラッと出掛けたりする。目的地までは車で移動して、
着いたら自転車で巡る。
 そんなつもりで3年前に自転車を積めるサイズの車に買い替えたんですよ。
もちろん自転車もスポーティなタイプを購入。

 で、この3年間に北海道や東北、中国地方などを車内泊しながら巡り、目的地に
着いてからは自転車で走りました。
 費用も安くなるし時間も有効に使えるし、急に目的地を変更できるからとっても
ヨカッタんですがぁ。
 自転車を車に積んだり下ろしたりするのが少し面倒なんです(自転車を固定
したり、それを外したりするので、10分ぐらいかかります)

 そこで考えた。小さい自転車ならヒョイと積んで、下ろすときもサッとできるん
じゃないだろか?ってね。後部座席を畳んだりしなくてもいいし、自転車も軽く
なるから固定するのも楽だしろうし。

 つうことで、6月上旬にネットで調べて大手メーカーのベロサイクルを買う
ことに決めたんです。そいで、大手自転車チェーン店に行って「この自転車はあり
ますか?」
 「店に在庫はありません。そのバイクは取り寄せになります」(ご存じでしょうが、
英語では自転車はバイクです。日本でバイクといっているエンジン付きの2輪車は
モーターサイクルといいます)。
 
 「ネットで買うのと、お店で買うのは値段が違いますか?」
 「ネットのほうが安いですよ。ネットで買って受け取り店舗をココに指定して
もらえれば組立て点検をしてからお渡しできますよ。カタログと現物は色も違うし
サイズも確認しておいたほうがいいから、どこか別の店で実車を見ておいたら
どうですか?」
 なるほどぉ。そういうシステムになっているんだぁ。

 で、帰宅してからネットで検索。スポーツタイプの自転車を買った店(近所に
ある別の店)では1万円ほど高く売ってましたね。数千円ならソッチの店で買ったん
だけど、1万円も違うとねぇ。

 迷ったけど大手チェーンの店のサイトで注文。もちろん受け取りは店舗を指定。
発注してから2週間で手元に届くはずがぁ。
 コロナで自転車がバカ売れということで、「もうしわけありません。納品は
7月中旬以降になります。それでもよろしいでしょうか?キャンセルもできます」
って、メールがありました。

 ここでキャンセルしても、どうせどのメーカーも違う車種も納車は1ヶ月ぐらい
かかるんだろうから、このまま待つことにしました。
 車は1ヶ月どころか半年とか1年待つ人気車種がありますが、まさか特注でも
ない自転車が1ヶ月待ちになるとは思いませんでしたね。

 というところで明日へつづく。(^_^)/
コメント

しんきかいてん

2020年07月17日 | Weblog
 7月 17日

 新規開店。

 エキストラ、こないだまでは北区の現場。そこへ行く途中の商店街に人だかり。
なんだろなぁ?と思いながら近づいていったら、パン屋さんが新規開店の準備で
した。開店イベントの一環なんでしょか、撮影隊が来ていて、打ち合わせ中のよう
でしたね。(TV番組か?)
 それほど大きな店ではないんですが、高級食パンの店です。(食パンだけの店)

 アタイは横目で見て通り過ぎて撮影現場へ。
 そいで、エキストラ仲間と待機時間にダベッていたとき、そのパン屋の話が
でたんです。「〇〇さんが開店祝いの花を贈ってたわよね」(名前の知られた
タレントさん)
 「私も見た。店頭に飾ってあった」

 「売っているのは食パンだけなんでしょ?」
 「そう、こーきゅー食パンだけ」
 「私、パスコのちょーじゅくで十分旨いと思うわ」(笑)
 
 んで、次ぎの日が開店当日。この日もエキストラでしたので、その店の前を
通ったら、まだ開店1時間前ぐらいなのにパンを買うために多くの人が並んで
いましたよ。人数でいえば50人ぐらいだったかな?

 たしかにオイシイと評判の店ではありますが、たかがパンですよ。(アタイは
パンが大好きだけど、パンを買うために暑いところで長時間並ばない。あとは
ラーメン屋とかも自分1人だけのときは並ばない。ケーキ屋は並ぶ。(^^;) )
 そんなに並んでまで買わなきゃいけないんだろ?よほどヒマなんだろうか?
高齢者なら時間があるだろうから並んでいてもいいんだろうけど、老若男女が
いましたね。(新しもの好きな日本人。誰かが並んでいると自分も並ぶ。国民性)

 アタイなんかヘソ曲がりだから逆に考えました。”このパン屋は不味くてすぐに
店を閉めるだろうから、今のうちに買わなきゃ。”と思って並んでいるのか?って。
 そんなことはないですよね。最低でも1年間はそこで商売するんだろうから、
来週でも来月でも買えるんです。(行列になったとしても短いでしょ)

 アタイ、以前に別の店(同じ系列の店)のパンを地元仲間から貰ったことが
あるんですが、それほど美味しいとは思いませんでしたねぇ。

 んで、アタイは宣伝の文句が気に入らない。
 どうだ。こんなに高級なんだぞ、みなのもの控えおろー! そんな語句が
並んでいます。
 他人が褒めるものであって自分から「こんなに高級だ」とは言わないほうが
いいように思いますね。(材料や製法のこだわりはまだいいんだけど)

 ここの食パン。アタイは買わないなぁ。(^_^)/
コメント