goo blog サービス終了のお知らせ 

たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

きょーとでしたに

2011年05月24日 | Weblog
 5月 24日

 京都に行きました。その2

 昨日の続きは初日の午後から。メインはこれ、「京都御所見学」
でした。
 本当は修学院離宮か桂離宮の見学に行きたかったんですが、
何日も前から(数ヶ月前から)申し込みをしておかないと、
定員がいっぱいになってしまうんですよね。アタイみたいに
急に「そうだ、京都へ行こう!」って決める人は無理だね。

 つうことで、御所にしたんです。数年前にも一度見学した
ことがあったんですが、それなりに新しい発見がありますよ。

 
 御所の塀が どこまでもずぅ~と続いていますよね。

 
  承明門から紫宸殿をパチリ(動画もです)

 
        ここは御池庭

  

 御所内の見学は集団行動。案内のおじさんが要所要所で説明して
くれます。
 車寄、諸大夫の間、建礼門、春興殿などなど。ピッタリ1時間の
見学でしたよ。

      <動画>御所 説明

 暑かったんですよね。京都は盆地ですから東京よりも熱が こもる
だね。
 御所からレンタサイクル屋さんに寄って、預けておいたバッグを
受け取ってホテルへ。
 ホテルは伏見稲荷の近く、京都駅からチャリで30分ぐらいでした。
ところがね、道に迷って40分かかったんだよね。

 しかしまぁ便利になったねぇ。なにがってか?
 それはね。携帯カーナビ(GPS)を持っていってたんです。
道に迷っても安心ですよ。あらかじめホテルを目的地に設定して
おいたからね。(迷った場所でGPS位置確認でした)

 ホテルには17時過ぎに着き、すぐにチェックイン。
 暑かったんですよ。なにしろジーパンと長袖でしたからねぇ。
そいで半日ペダルを漕いでいたんだもの。
 つうことで、ホテルの部屋でエアコンを強にして、ベッドの上で
ゴロンしていたら、いつの間にか寝てしまったんです。
 
 んで、起きたのは20時。
 なんだか体がブルブル。
 汗をかいて、エアコンで体を冷やして寝冷えしたようでした。
 微熱がある感じで、食欲も無くなったんですが、何か食べておかないと、
明日からの活動にさし障るものね。近くのコンビニで買ってきたオニギリと
菓子パンを無理やり食べましたよ。

 さて、明日は元気になっているでしょうか。お楽しみに つづく。
コメント    この記事についてブログを書く
« きょーとでしたいち | トップ | きょーとでしたさん »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。