季節の便り

四季の移ろいを伝えたい。

六甲山高山植物園Ⅱ

2018-08-24 10:11:26 | 写真

 「キレンゲショウマ(アジサイ科)」ブナ帯の原生林や、夏でも薄暗く涼しい場所に生える多年草。

 湿性植物区の道端に咲く「ハンゲショウ(ドクダミ科)」本州、四国、九州地方に広く分布する。

 「オニユリ(ユリ科)」満開の花が存在感を見せていました。

 「サギソウ(ラン科)」湿地性の多年草、唇弁の開いた様子がシラサギが飛ぶ様子に似ることから和名の由来。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 六甲山高山植物園Ⅰ | トップ | 六甲山高山植物園Ⅲ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

写真」カテゴリの最新記事