季節の便り

四季の移ろいを伝えたい。

天体ショーを撮る

2012-05-25 14:30:21 | 写真

 今週は太陽が月に隠れる「金環蝕」の話題で明けた、早朝撮影機材を準備、近所の児童公園に行く、薄曇りの空から鈍い光が射してあたりは夕闇が迫っている感じ、カメラの液晶画面を見るとこの映像が現れ急いでシャッターを切る。

 2~3分後にはリングが完全に繋がり「金環蝕」完成、先の画像と重ねて合成してみました、今度見られるのは300年後とか、貴重な記録として残しておきたいと思います。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都・葵祭り

2012-05-17 20:05:01 | 写真

 5月15日に行われる京都「葵祭り」今年は雨天順延となり16日行われた、出発セレモニーの後有料観覧席が設けられた御苑内を進み南の堺町御門を出て下鴨神社に向う、この撮影ポイントは背景に御苑の樹木の緑があり早朝からキープして待機。

 薄曇りの空も徐々に回復、次々と登場する平安衣装の華やかさが詰めかけた観客を魅了。
「葵祭り」
 京都の三大祭りの一つで賀茂神社の祭礼、平安貴族の衣装を着けた500人を超える人馬が都大路をパレード、下鴨神社を経て上賀茂神社に向う。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ咲き始める

2012-05-15 19:21:01 | 写真

 茨木市「若園公園」この時期バラが咲き始める、この品種は最初に咲く「コロラマ」80年代フランスで作られた品種、白とピンクの配色がきれい。

 他の品種はこれから開花する、こちらはピントを外した画像を多重合成してみました。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツツジ咲く

2012-05-14 19:52:02 | 写真

 京都・蹴上浄水場の一般公開が連休明けに行われた、ツツジの開花するタイミングが難しいが今年は見事に満開の時期が公開日となり多くの来場者でにぎわっていました。

 小高い排水池の斜面を彩る色とりどりのツツジが見事、日頃は作業用の車両が通行する道がこの期間遊歩道として開放、自由に散策することができる。
「蹴上浄水場」
 京都市東山区、日本最初の急速ろ過式浄水場として明治45年に創設、琵琶湖から疏水を通じて送られる水を利用現在も京都市民の生活用水として活用されている。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タンポポの旅立ち

2012-05-10 20:52:31 | 写真

 桜も葉桜の季節、公園のあぜ道でタンポポが稔りの刻を迎えていました。

 初夏の風に乗って遠く旅立つ準備完了、不思議な自然の営みに感動。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏点描

2012-05-06 21:38:08 | Weblog

 万博公園「日本庭園」ツツジヶ丘、色とりどりに咲き始める。

 こちらは鮮やかな赤が印象的。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の想い出Ⅱ

2012-05-05 21:49:07 | Weblog

 翌朝は早朝撮影に出かけるが吹雪で視界不良、氷点下20度の寒さに耐えながら日の出を待ったが太陽は顔を見せず。
朝食後スキーリフトに乗って横手山山頂(2,305m)の頂上に、天候が回復してモンスター出現。

 最終日吹雪の中を下山して「地獄谷野猿公苑」に向う、温泉に入る猿が「ナショナルジオグラフィ」誌の英語版で紹介され国際的に有名となり、外国からの観光客が多数訪れる、降りしきる雪の中猿の親子が温泉に。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の想い出

2012-05-04 21:19:14 | 写真

 2月中旬の「渋峠」バスと雪上車を乗り継いで到着、頂上の一軒宿は雪にうずもれていました。

 早速吹雪の中を撮影に出る、一瞬西の空が茜色に。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪造幣局の桜

2012-05-03 20:02:13 | Weblog

 恒例の大阪造幣局、桜の通り抜け、好天のこの日は全国からやってくるツアー客も含め大混雑。
人混みを避けて状態の良い木を狙う、背景はレンガ造りの建築物。

 八重咲きのボタン桜の品種が主流、立体感のある花が魅力的。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南信州の一本桜を撮るⅡ

2012-05-02 10:55:03 | Weblog
 午後撮影場所を移動、中央道飯田ICから西へ、次の飯田山本ICを降りて
近くの「杵原学校」廃校になった校舎を背景に咲く一本桜。
 昭和22年に建築された昭和レトロの建物との調和が見事。
この場所は08年吉永小百合主演の映画「母べえ」のロケが行われ、県指定
の重要文化財。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする