相撲史に関心・興味のある方どうぞ

相撲史に関心・興味のある方どうぞ

104年前、幕下に●で三段目V逸す

2024-05-18 21:35:05 | 日記
 大正九年春場所、東三段目二一枚目
汐 ヶ 濱〔後幕内 潮ヶ濵〕の星取表。


〇博多山(三段目5)

〇劔 川(三段目7)

〇浦 登(三段目16)

〇谷 泉(三段目23)

●開 月(幕下36)=後幕内

 当場所の三段目優勝は、5戦全勝の
勝若だが、非関取だった。
 尚、開月も全勝だが、幕下優勝は後
十両の白鷺山となっている。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 200年前の珍記録 引分け1番 | トップ | 風雲児 天竜が三段目で引分け »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事