相撲史に関心・興味のある方どうぞ

相撲史に関心・興味のある方どうぞ

大阪出身入幕50力士を確定

2024-05-20 21:19:22 | 日記
 聊か気が早いけれども、十月完成
予定の拙作&私家版『相撲史発掘』
第107号の折込みへ「大阪府出身入幕
力士一覧」を掲げる━この度、選抜
力士が確定した。

 去る平成四年…の拙作第11号の旧
稿の「大阪府……」では、江戸5、
明治7、大正5、昭和戦前6、同戦
後11、平成3━以上、計37名だった。

 今回の改訂・増補版での時代別の
人数は次のとおりである。
江戸時代 9名
明治時代 8名
大正時代 5名
昭和戦前 6名
 〃戦後 11名
平成時代 10名
令和 〃   1名
 総計 50力士。

 流石は東京に次ぐ日本第2の大都会
であり、大正末期まで「大阪大角力協
會」が存在していただけの“実績”の本
領を発揮している証左であろうと愚考。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『日本相撲大鑑』520円切手でOK | トップ | 大正期、幕内全休皆無場所なし »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事