goo blog サービス終了のお知らせ 

花ごよみ

映画、本、写真など・

おとうと

2010-02-18 | 映画
監督は山田洋次。

吉永小百合、笑福亭鶴瓶、
蒼井優、加瀬亮、
小林稔持、石田ゆり子、
加藤治子、小日向文世等が出演。


夫を亡くし薬局を一人で営んでいる吟子を
吉永小百合が演じています。


吉永小百合、いつまでも変わらず
とてもきれいでした。

彼女の弟には笑福亭鶴瓶。

女手一つで育ててきた、
娘の小春には蒼井優という配役。

小春の結婚式の日、
今まで所在が分からなかった
弟・鉄郎(笑福亭鶴瓶)が突然、式に現れ、
大事な披露宴をぶちこわしてしまいます。

披露宴では笑福亭鶴瓶が
ちょっと引けるぐらいの熱演。

鶴瓶演じるおとうとは、
全くのダメ人間。

結婚式の披露宴のシーンでは
映画を観ている多くの人は、
笑っていましたが、
多大な迷惑、あまりの不作法、
自己管理のなさ…
笑えないです。



吉永小百合、鶴瓶の姉弟関係には、
違和感を感じます。
現代の人とは思えない、
上品なお姉さんと、弟では
話す言葉などもあまりにかけ離れているし…

小春(蒼井優)が結婚した男の人もイヤな男。
もう少し救いのある人間で、
あって欲しかったです。
つきあっていて分からなかったのか?

通天閣界付近の風景、たこ焼き屋、
「551」のお土産はアレっという感じ。
大阪を象徴しているのかな。

小日向文世、石田ゆり子の優しさ、
温かさにはほっとしました。

蒼井優と加瀬亮のコンビはいい感じ。

お姑さんはなんだか
相手にされずさびしそう。
孤独を感じました。

色々ありますがそれでもやっぱり、
ラストは涙ふくハンカチが、
手放せなかったです。









コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大阪天満宮 星合池の梅 | トップ | 公園の花木々☆ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おとうと (たんぽぽ)
2010-02-18 11:24:27
私はこの映画のことを全然知らなかったのですが、
弟が見てきた~と言っていました。

弟と言っても50歳の私の弟です。
私も二人兄弟で、姉、弟。

私達は、この兄弟のような出来の良い姉と
どうしようもない弟ではありませんが、

なんとなく気になる映画です。
返信する
見ましたよ~ (コスモス)
2010-02-18 12:45:05
 こんにちは~♪
kazuさん
初めて「見ました」をコメントさせて頂くことが出来ました
 実は、初めて只券を貰って
kazuさんの感想に一々頷いて
います。
 吉永小百合さんの透き通った美しさと上品さ。
弟の鶴瓶との関係は私も違和感を感じました
蒼井 憂も石田ゆり子も好きです。
 でも、前評判通りのええ映画でしたね
返信する
たんぽぽさんへ☆ (kazu)
2010-02-18 18:53:32
こんばんは~!

弟さんもう御覧になったんですね。
たんぽぽさんはこの姉弟と
同じく二人姉弟なんですね。
じゃちょっぴり気になりますよね。
でもちょっとこの弟、
あまりにも出来が悪すぎますよ。
お姉さんに迷惑かけっぱなしなんですよ。
返信する
コスモスさんへ☆ (kazu)
2010-02-18 19:07:52
こんばんは~!

コスモスさんも見られたんですね~!

わたしもタダ券です(笑)

吉永小百合さん、いつまでも
若いですね。
ほんと美しいです。
弟の鶴瓶との関係、
なんか二人の落差がありすぎで、
現実離れしているような
気がしました。

蒼井 憂、石田ゆり子いい感じでしたね。
返信する

コメントを投稿

映画」カテゴリの最新記事