私の70代

愈々90代に足を踏み入れ、人生の最終ラウンドに入った想いです。野菜作りとパソコンにも向き合っていきます。
 

12月の畑 (孫たちに送る)

2020年12月08日 | 野菜つくり

 今朝血圧を計って記帳するとき「もう12月8日だ」と自覚しました。全く月日が過ぎるのが早く感じます。老齢期の特色かな?程度に思っています。最高血圧133・最低血圧76・脈拍58朝夕測った20日間の平均です。93歳になって脳梗塞で倒れる確率は低いようです。心筋梗塞・癌になる親からもらった体質も大変低いようです。私が長男で7人の兄弟も全部生きているのが証しだと思っています。今90代が3人年があけると、又一人90代へ入ってきます?。夫婦でですが、全てが全く健康とはいえません。しかし 「何時までも夫婦そろって長生きできる訳ではなく・・・、気を付けて日々を過ごそう」そう声をかけています。今日は出だしを間違えたようで・・・御免なさい。

 農閑期ですが、畑には毎日半日程度出ています。畑にしか行くところが無いとも云えますが・・・。それに比べるとブログの方は、全くご無沙汰です。毎日パソコンの前に座りますが、ゲームをしたり、ユーチュウブの動画をみたり、70代の皆さんのブログを拝読しています。以前は自身を「叱咤激励」した時もありましたが、気力の老化だと思うようになりました。
 老化で今一つ上げれるのは、耳が遠くなった事(難聴)です。若い人(孫たち)の普通会話の声は可なり聞きにくくなりました。大きめな声で、対面で1m位の会話は80%位で成り立ちますが、長い会話は無理です。補聴器は必要最小限とどめています。一つの例ですが、プロの演歌歌手で以前は感動した歌も、微妙な音階を聞き取ることが出来なくなり、平凡な歌になってしまいました。そして自分の得意の歌も下手に聞こえて唄は無くなり、今は声を出さづ頭の中だけで好きな歌を唄って?います。90代は老化の道でもあるようで・・・愚痴になってきたようで御免なさいです。

 今朝は、カメラを持って畑にでました。そして一部の目についた野菜を撮ってきました。ミカンも豊作で野菜を含めて孫たちに送っています。

                                

                                

                                

               

                                
              来春2~3月用のつまみ菜です。
 

                                
              豌豆です。来春4月下旬頃から収穫します。
 

                                
              最後の写真は、初春に咲く金盞花 です。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美しい畑ですね (fuyu325)
2020-12-08 17:44:55
こんにちは、もう12月の8日ですね!私も月日が過ぎるのが年々早くなっていくように感じます。
なので、「今年が今までで一番早く一年が過ぎた」と毎年思っています。
ご兄弟がみんなお元気なのは、ご両親に感謝ですね。気力の老化とおっしゃいますが、畑仕事は体力と共に気力と、一年間の栽培サイクルを考える段取り(知力)がずいぶん必要だと思います。お写真を拝見すると、相変わらず美しい畑で感動しました。
蜜柑の色も暖かくて、美味しそう!写真を見せて貰えて嬉しかったです(#^.^#)お手入れしているから毎年収獲できるのでしょうね。白菜、ホウレンソウ、ブロッコリーと・・・その下の葉っぱは何でしょう・・・
金盞花もこんなにたくさん育てているんですね。太陽のように輝くお花を、また春に見せてくださいね
楽しみにしています(#^.^#)

コメントを投稿