アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリング、コンサルティングを行っています。
アドラー心理学による勇気づけ一筋40年 「勇気の伝道師」   ヒューマン・ギルド岩井俊憲の公式ブログ



おはようございます。アドラー心理に基づく勇気づけの研修(外研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

昨日(11月9日)は、10:00~17:00に平日開催の アドラー心理学ベーシック・コース の4日目(最終日)を行っていました。

15名の方が無事修了。

平日開催にもかかわらず沖縄、高知、滋賀からの参加者がいらっしゃいました。

また、看護師資格を持つ人が5人もいたのも特徴です。

内容は(1)教育に生かすアドラー心理学と(2)勇気づけの理論でした。

講義に加え討議をふんだんに採り入れます。

ヒューマン・ギルドでは「仲間からも学ぶ」をスローガンにしています。

この日は特にロールプレイをどんどん行いました。

皆さん、なかなかの役者でいらっしゃいます。

最後は、3人一組での修了証の授与。

勇気づけにひと言も添えていただきました。

最後は、半分くらいの方から感想をお聞かせいただきました。

「本を何冊も読んでアドラー心理学がわかったつもりになっていたけど、この講座に出てしっかりと腑に落ちた」との感想を語る方もいらっしゃいました。

アドラー心理学は「畳の上の水連」では身につかないのです。

17:00の講座が終わってからは「香港酒家」で8人で懇親会。

1時間でお帰りになる方もいらっしゃいましたが、講座の延長のように、短時間のうちにみんなが親しくなりました。

長岡からお越しの 三橋 和枝さん の写真をお借りしました。

◆次回の 平日開催アドラー心理学ベーシック・コース は、次の通り予定しております。

2019年4/12.26.5/10.24(金曜4日間)、全日10:00~17:00

 人気ブログランキングへ 
(クリックして勇気づけを)

<お目休めコーナー>11月の花(10)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )