アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリング、コンサルティングを行っています。
アドラー心理学による勇気づけ一筋40年 「勇気の伝道師」   ヒューマン・ギルド岩井俊憲の公式ブログ



おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

昨日(12月30日)は私の73回目の誕生日でした。

カミさんからはマフラーのプレゼントとランチのご馳走に預かりました。

フェイスブックでは公にしていなかったのですが、メールを含めて30人以上の方から祝福のメッセージをいただきました。
ありがとうございます。

お陰様でとても元気です。

誕生日の日は毎年、恒例の『父母恩重経』の読経から始まります。

仏前の前に正座して両親から授かった命のありがたさに感謝します。

私にとってこの両親は他の誰にも代えがたく「生まれ変わるとしたらこの両親のもとでしか考えられない」という存在です。

エアコンのフィルター掃除もしました。

垣谷美雨の『定年オヤジ改造計画』(祥伝社文庫、740円+税)をカミさんから借りて読み始めています。

大手石油会社を定年退職して悠々自適の老後を夢見ていたオヤジが自己改造を遂げる物語。

まだ1/3ほどしか進んでいないのですが、1ページに1か所以上笑う場面があり、私も人ごととは感じられません。

年末・年始は意欲的に本を読みつつある中でヒットになりそう。

オヤジが家庭的自立を遂げるためには何と言っても料理が一番。

私が特に年末にこだわるのが豚モツの煮込み。

これは多くの方々から絶賛されます。

2018年1月3日付けブログ宇都宮の屋台のおじさん仕込みのモツ煮込みに書いてありますので、お読みください。

こんな感じです。


(小皿の中は人参、生姜、ニンニク)

出来上がりは下の写真。

 
(昨日作ったものとは違います)

別のブログで素材は、次のとおりだと書いています。

白豚モツ   400g お湯でゆがいて臭みを取る
こんにゃく  400g 小さく拍子切り
人参     150g いちょう切り
ニンニク   30g みじん(荒)切り
しょうが   40g 千切り
木綿豆腐   340g 采の目に切る

いつも感覚で作っているので、このとおりではありません。

最近は木綿豆腐ではなく焼き豆腐を使っています。

大きなポイントは味噌と醤油を合体させることです。
さらにはお酒を多めに。

薬味に玉ねぎを使うのが必須です。

中学生の頃、長兄に連れられて行った宇都宮の屋台のオジサンから教えてもらった秘伝をしっかりと継承しています。

さてさて、あなたもお試しあれ。

人気ブログランキングへ(クリックして勇気づけを)

<お目休めコーナー>12月の花(30)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

本日は私の73回目の誕生日です。

年齢は誕生から73回目の年を迎えましたが、体力的・知的には50歳代の実感があります。

昨日(12月29日)はペルグリーノ博士から1日早い誕生日のメッセージが届きました。

来年はZoomで研修ができるように備え、日本の皆様にスクリーン越しにお目にかかれるのを楽しみにしている、とも書いてありました。


さて、新型コロナの第三波は収束の気配がなく、政府や地方の首長が呼びかけても自粛の程度がさほどでもない人たちが存在します。

その理由は「コロナ疲れ」もあるうえに、4月ごろの危機感が薄れていることもあるかもしれません。

その理由は、恐怖に直面したときのモチベーションが長続きしないことにあります。

恐怖に対する反応は典型的に3つのFから始まる反応です。

Fight・・・・戦う
Flight・・・・逃げる
Freeze・・・・凍り付き身動きが取れない

Fight(戦う)というのは「窮鼠猫を食む(きゅうそねこをはむ)」の言葉に代表されるように、一時的に強いモチベーションになりますが、かつての「24時間戦えますか?」のコマーシャルのフレーズでわかります。短期的には有効であっても長期的な効果は薄いのが特徴です。

Flight(逃げる)は、身を守るためにある状況から離れることです。

新型コロナの第一波のときに、夫婦で散歩していたら、対面からやって来た女性が私たちを見て5メーターの距離を取り、身を隠していたことがあって驚いたことがあります。

Freeze(凍り付き身動きが取れない)となると「蛇に睨まれた蛙」状態で、何らなすすべがなくなります。


私は一方で、感動もまた効果が持続しにくいことも指摘しています。

詳しくは、2015年7月18日付けブログ 持続する研修効果:感動よりも意志の力 をお読みください。

それでは、「恐怖と感動によるモチベーションは持続的効果が薄い」として長期的な効果につなげるためにはどうしたらよいか?

その代表は「意思の力」です。
それも、一度ならず何度も何度も繰り返すことです。

2015年7月18日付けブログには、こんなことを書いています。

私の強い信念は、感動よりも意志の力をもとにした持続力です。

ここで私は、アランの『幸福論』の「悲観主義は気分のものであり、楽観主義は意志のものである」という言葉を思い出します。

これをもじって私は「感動で終わる研修は一時的な気分のものであり、持続する研修効果は、意志の力による」と言いたいです。


恐怖も感動も、それはそれで自分の身を守り、意気軒高にするためには必要ですが、そう何度も何度も味わえるものではありません。

73歳になった今朝、新たな決意を胸にこれからの人生に自分自身を、そして仲間と共にお役立ちの人生を歩み続けます。

◆自分自身の感情とつき合い、これからの人生を実りある講座のお勧めです。

オンライン開催:感情のコントロール法セミナー
https://www.hgld.co.jp/p_lecture/view/763

共催:ヒューマン・ギルド/勇気のしずく(代表:長谷静香さん
日 時:2021年2月7日(日)13:15~17:15(4時間コース)
受講料:受講料11,000円(半額)、再受講5,500円

講座に出られた方には次のような効用があります。

・怒り、劣等感などネガティブな感情と上手につき合えるようになります。
・良い感情の使い方を知ると、円満な人柄、人間関係を得られます。
・感情の目的を知ると、その使い方も変えられます。
・不安、緊張が怖くなくなります。

主に使っている感情は何か、その目的は何か、より建設的な対応法はどうすればいいか、感情を味方に付けるには、などについて次の3つの視点に基づき念 入りに展開します。

①感情は、ある状況で、特定の人に、ある目的(意図)を持って使われる。
②感情は、コントロールできる。
③感情は(劣等感ですら)、自分のパートナーだと実感できるようになる。

参考図書は『感情を整えるアドラーの教え』(大和書房だいわ文庫、680円+税)です。

 

人気ブログランキングへ(クリックして勇気づけを)

<お目休めコーナー>12月の花(29)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

昨日(12月28日)はZoomミーティングを2つ行い、YouTubeのヒューマン・ギルド「アドラー心理学専門チャンネル」に関わった1日でした。

1.8月1日(土)岡山開催の 自分創め、スタート! アドラー流 自分の“魅力”と“自信”を見つけ出す方法
~岩井俊憲氏特別セミナーの実行委員だった渡辺歩実さん(写真右上)、山田響子さん(写真下)と3人で10:30から1時間ほどZoomミーティングを行いました。

このZoomミーティングの内容を踏まえて渡辺歩実さんがヒューマン・ギルドのニュースレターで一大構想を打ち上げることになります。

組織も立ち上がり、2021年は岡山を起点に何かが展開されそうです。


2.19:30からは1時間15分ほど「コロナ禍での生活で役立つ アドラー心理学講演会」~コロナ禍での対人関係をより良くするために~ のイベントのための8名でのZoomミーティング。

当日のオンライン・サポートを担当される末次 克洋(すえなみ かつひろ)さん(写真左上)以外は百瀬敬子さん(モモの会主宰、写真中央)を含めて大半がZoom初心者。

それでも、1月17日(日)の「コロナ禍での生活で役立つ アドラー心理学講演会」~コロナ禍での対人関係をより良くするために~ に向けて奮闘するはずです。

「コロナ禍での生活で役立つ アドラー心理学講演会」
~コロナ禍での対人関係をより良くするために~
https://www.facebook.com/events/
869520893781621/?ti=ls


〇日時:2021年1月17日(日)午後1時から午後4時半
〇場所:オンライン配信(後日、視聴先URLをお知らせします)
〇講師:岩井俊憲先生(ヒューマン・ギルド代表)
〇内容(予定):
前半は、岩井先生による講演
後半は、パネルディスカッション
司会:百瀬敬子(アドラー心理学カウンセラー)
パネラー:
・小林愛子(小学校教諭・アドラー心理学カウンセラー)
・伊藤妙子(子育て支援・アドラー心理カウンセラー)
・赤羽建子(看護師長)
・丸山秀子(小学校教諭)
・百瀬英美(元保育園園長)
・山本佳菜子(主婦)
まとめ(百瀬さんと私)
○参加費:3,000円
○申込み先URL:
https://passmarket.yahoo.co.jp/.../
detail/01dhe011dkq6e.html

○免責事項
・インターネット回線、配信サービスのトラブルによって視聴ができない場合があります。
その際は、後日録画をご案内するなどして対応させて頂きます。
〇主催:モモの会(百瀬敬子)
〇チケット販売担当:スエナミ サトミ 

またとないユニークなイベントです。

全国・全世界からのご参加をお待ちしております。


3.21:00からはYouTube ヒューマン・ギルド「アドラー心理学専門チャンネル」で永藤かおるさんと私の2人が出演して「2020年総括」のプレミアム公開。



14分間のうち12人が視聴、7人がコメントをしてくださいました。

私はヒューマン・ギルドを代表してコメントにお返しをしました。

次回の1月5日(月)21:00からもプレミアム公開を行います。

タイトルは「フロイト派から見たアドラー」。

アドラーの意外な側面を披瀝します。

人気ブログランキングへ(クリックして勇気づけを)

<お目休めコーナー>12月の花(29)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

遅い時間の更新です。

昨晩は17:15に松山空港を出発し、22:00に家に帰ってきました。

今日から私の年末・年始休み。
ただし、Zoomでのやり取りほか、仕事をたくさん抱えています。

昨日(12月27日)は私の今年の最後の研修を松山で終えました。


(会場から松山市駅方向を望んで)

充実間でいっぱいです。

1.研修のパフォーマンスをいかんなく発揮できたこと

2.そのことで、受講者にご満足いただいたこと

3.私の誕生日を祝っていただいたこと


やはり集合型研修は、受講者の機微を感じて軌道修正できる点があって私の好みです。

3密を避けながら昨日はロールプレイを数度行いました。

前半を担当した永藤かおる講師からは「全体的におとなしい感じ」と報告を受けていたのですが、実際はとても意欲の高い受講者で、講師の意図を受けしっかりと応じてくれました。

大多数が、本来6月に行うはずだった講座の6カ月遅れの開催でも受講してくださったのですから。

私が普段使わないスライドも何枚も使って講義をした場面があります。


勇気づけの言葉が身体面に影響を与えるワークも行いました。

休憩後にはサプライズがありました。

私の年末の誕生日を祝って 熊谷千恵さん のリードでみんなで「ハッピーバースデイ」を歌ってくれたのです。

私はウルウルしてしまいました。

愛媛の人たちは優しい人たちです。


講座の最後には修了証贈呈後、一人ひとりから感想発表いただきました。

大好評のようでした。

共催者の 熊谷千恵さん 、土屋希さん、待ち望んだ講座にキャンセルすることなくご参加くださった受講者の方々に心から感謝申し上げます。

アドラー心理学を生かしつつ良いお年をお迎えください。

◆来年前半に決まっているアドラー心理学ベーシック・コースは、次のとおりです。

オンライン開催もございます。

1.集合型研修

ヒューマン・ギルド開催

(1)土日4日間コース
https://www.hgld.co.jp/p_lecture/view/244

・1月9.10.23.24日(土日)
・4月3.4.17.18日(土日)
 共に土曜13:30~19:00 日曜10:00~17:30

(2)平日開催4日間コース
https://www.hgld.co.jp/p_lecture/view/477
・2月5.19日.3月5.19日(金曜4日間)
 全日10:00~17:00

名古屋開催
https://www.hgld.co.jp/p_lecture/view/496
・5月15・16・29・30日(土日4日間)
 土曜13:30~19:00 日曜9:30~17:00

2.オンライン開催
https://www.hgld.co.jp/p_lecture/view/859
・4月24日、5月8、22日、6月5、19日、7月3日 
 土曜日 13:15~17:15

人気ブログランキングへ(クリックして勇気づけを)

<お目休めコーナー>12月の花(28)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

昨日(12月26日)は富士山に微笑みをもって受け入れられ、道後温泉の寒さの中で拒絶された1日になってしまいました。

今朝も道後温泉の本館に6:15に行ったのですが、男性は30分待ちとのことで目の前のホテルに引き返してきました。

こんなこともあるよね。

富士山の姿がくっきり見えただけで上出来と捉えましょう。

写真を提供しましょう。


(羽田空港で)


(機内から)


(松山空港が近づいて)


(飛鳥之温泉1)


(飛鳥之温泉2)


(道後温泉本館)

日中13:30~19:00に開催された アドラー心理学ベーシック・コース (松山開催)は満ち足りていました。

当初6月に開催のはずだったところを半年後ろ倒しでの開催でした。

今回も、コロナ第三波の影響を受けてキャンセルが相次いだにも関わらず14名(再受講6名)がご参加くださいました。

ありがたかったです。

最初にこの2週間の体験をシェアしてくださった方がいて「よい人間関係」につなげることができました。

協力を試す「図形ゲーム」も盛り上がりました。

協力のためには「目標」「貢献(参加)意欲」「コミュニケーション」の3つが欠かせないことを学びました。

その後は、「あなたを勇気づけた人たち」の演習、「共同体感覚」を学び、本日参加不能のため名古屋コースで補講する人がいるので、集合写真を撮りました。


(ご提供 土屋希さん

今日の最終日が楽しみです。

人気ブログランキングへ(クリックして勇気づけを)

<お目休めコーナー>12月の花(27)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

昨日(12月25日)はヒューマン・ギルドの今年最後の出勤日。
社員にとっては、長い冬休みになります。

私は免許証の更新のために東陽町にある江東試験場で3カ月の更新延長の手続きをしてきました。

本来ならば、70歳以上になると2時間の実地講習を受けなければならないのですが、このコロナ禍で実地講習の受け入れが困難なための特例措置です。

オフィスに行くと、最後の郵送物と宅配便がかなりありました。

3時ごろから大掃除に入りました。

ヒューマン・ギルドのオフィスは昨日で早々と店じまい。

来年は1月5日(火)が仕事始め。

メールは受信可能ですが、ご注文には応じられませんので、ご了解ください。

電話は転送されます。

私は今日から2日間、松山で アドラー心理学ベーシック・コース の後半を担当してきます。

ところで、関西生産性本部 撰壇塾での私の講演(オンライン)の案内が届きました。

[第10回](通算第378回)~自分と他者を精神的に健康にする心理学~Well-beingの勧め~
https://www.sentanjuku.com/kousi2020-2/t-iwai.htm
日時:3月10日(水)19:00~
講師:岩井 俊憲 (有限会社ヒューマン・ギルド 代表取締役)
タイトル:『アドラー心理学を活かしたWell-being経営』

受講料:1 回券   4,400円

どなたでも受講可能です。

来年は、今まで以上にビジネス分野にアドラー心理学を浸透させたいと念じております。

人気ブログランキングへ(クリックして勇気づけを)

<お目休めコーナー>12月の花(26)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

今朝の起きがけにこんな夢を見ました。

100人くらいを前に研修をしています。

質問を受けたとき、回答に別のファイルが必要だったので、私は小休憩を宣言しました。

ところが、そのファイルがなかなか見つかりません。

検索機能をもとに探そうとしたのですが、焦っていたためキーワードの打ち間違えをしてしまいます。

受講生の中には、私のかつての師匠もいます。

時間は小休憩では済まないほどになっています。

そこで私」は、近くにいる受講生に依頼して代理で検索をしてもらいました。

その間私は、皆さんに「もう少々お待ちください」と伝えているうちに探していたファイルが見つかり安堵したところで夢は終わります。

私は自分でこの夢を解釈できますが、多くの方はこの夢からのメッセージを受け取れないでいます。

自分自身の枠内でしか見られないので、「かつての師匠」のことにこだわったり、途中の焦りの感情にフォーカスしたりしがちです。


このような夢が解き明かせ、夢からのメッセージをしっかりと受け取ることができたら、日常生活がより豊かになると思いませんか?

そんな企画を新年早々に開きます。

オンライン開催【「初・夢のコラボワーク」~あなたの初夢が楽しみ!】

夢が暗示するメッセージをしっかりと把握したい人は「この指止まれ!」。

日時:2021年1月10日(土曜日)13:45〜16:45
受講料:5,000円(税込み・資料付き)
講師:大高ゆうこさん(ドリームフレンド・風 代表)
   岩井俊憲(ヒューマン・ギルド 代表)
ファシリテーター:番澤清美さん(アドラー・カウンセラー)
主催:ヒューマン・ギルド
お申し込み先:https://www.hgld.co.jp/p_lecture/view/857


昨日は当日のファシリテーターを務める 番澤清美さんがご来社でした。

講師の大高ゆうこさん(ドリームフレンド・風 代表)から送られていた小冊子『夜みた夢から希望の夢へ―夢と願いをつかまえるガイド』(非売品)が送られてきていたので、「夢解き日記帳」(大高ゆうこさん が実用新案登録)についての印刷物と一緒にお渡ししました。

私とコラボで講師を務める大高さんは、夢についてこんな主張をされている方です。

・寝ている時の現実は別物ではない。

・夢を解き明かすと、自分が何を求めているかがはっきりし、現実に自分が置かれている客観的状況を見抜くことができる。

・このことで身近な夢が叶うようになり、叶った体験の積み重ねで大きな夢が叶うようになる。


大高さんの夢の解き明かしは、私の「アドラー派の夢のワーク」と共通するところもありますが、どちらかというと、よりスピリチュアルです。

夢の解き明かしは日常生活を確実に潤します。

新年早々から楽しみませんか?

人気ブログランキングへ(クリックして勇気づけを)

<お目休めコーナー>12月の花(25)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

このところ新型コロナの第三波の影響でまたまた閉塞感がはびこっていますが、空を見渡してみると、とても透き通っています。


(中井駅近くの最勝寺にて)

12月22日を契機に「地の時代」から「風の時代」に移ったということが占星術で言われています。

◆mi-mollet 明日の私へ、小さな一歩! 2020.12.21
「風の時代」とは? 占星術師Keikoが解説するパラダイムシフト後のニューノーマル  

この「地の時代」と「風の時代」との対比表を見ると、2020年6月14日付けブログ トレンドはニューパワー:本の紹介『NEW POWER』のオールドパワーとニューパワ―の価値観の違いにあまりにも似ているのに驚きます。

明らかに時代は「ニューパワー」に移行しています。

特に私の関心を引いているのは、右側の「コラボレーション」「オープンソース」などです。

昨日(12月23日)は13:00から1時間ほど京都の甲賀彩香さん(写真右上)、宮崎の奥津陽子さん(写真下)とZoomでお話ししました。

お2人とは、特にテーマを定めることなくても実り多い時間を過ごすことができました。

15:00からは 株式会社 人援隊 の代表取締役(隊長)の 山本秀幸さん(写真左)、藤島遼太さん (写真右)とSさんとヒューマン・ギルドの永藤かおるさん、目次 心さんと私の6人で今後の「コラボレーション」についてじっくりやり取りできました。

来年の2月、3月に共催で面白い面白いセミナーを立ち上げられそうです。


以上で終わりでもいいのですが、新型コロナの第三波により感染者が増えていることに対して、変わらぬ信念を持ち続けるために第一波の4月末に書いた原稿から一部をカットしてコピペしておきます。

『FCC REVIEW』連載「経営者に贈るアドラー心理学の知恵」7月号 Vol.9 特別編から

コロナショックに対する経営者の心構え

突然のミニ氷河期、企業存続は可能か?

「生き残る種とは、最も強いものではない。最も知的なものでもない。それは、変化に最もよく適応したものである」
「進化論」で有名なイギリスの自然科学者、チャールズ・ロバート・ダーウィン(1809~1882年)の言葉として知られているものです。

新型コロナウイルス感染拡大について一部の政治家・評論家は「戦争」に例えていましたが、私は急に襲ってきた「ミニ氷河期」と捉えました。

氷河期に多くの生物が絶滅したように、この大変化を促す課題に直面し、様子をうかがって手をこまぬいている間に絶滅が危惧される人や組織が、ビジネス上では確実に存在します。
変化にどう適応するか、それが急務です。

「何とかなるだろう」という楽観的な対応や、行政頼みだけでは危険です。

協力と勇気づけで危機に適応する

ここで、アドラー心理学の出番です。
氷河期にさまざまな生物が絶滅していったのに対し、種としては弱いヒトがなぜ存続できたのか。
さらには、他の生物に比べて速く走れず、泳げず、空を飛べず、鋭い歯も持たない人間が、なぜ万物の霊長になり得たのか。
答えは簡単です。
「人間には劣等感があったからだ」とアルフレッド・アドラーは説いています。
アドラーによれば、劣等感は「健康で正常な努力と成長の刺激」(『個人心理学講義―生きることの科学』アルフレッド・アドラー著、アルテ、岸見一郎訳)なのです。
アドラーが書いたことをかいつまんで次に紹介します。

種として弱い存在であった人間は、外敵に囲まれて恐怖に直面したり、洞窟の中で不安におびえたりしながらも、共同体の中での所属感と信頼感に基づいて仲間に共感を抱き、協力する態度があったからこそ生き残れたと考えられます。
さらには、信頼する仲間と共に分業が進み、狩りに出るグループ、洞窟内を守るグループに分かれて生活を守り、やがては農耕生活を営むようになりました。
協力の精神を発揮しながら共同体を維持した先祖がいたのです。

彼らが危機に直面したときの目標は、存続であったに違いありません。

まとめながら一部に付記します。
存続という目標に向かって、所属する共同体の中で信頼感を基につながり、仲間に共感しながら協力できたことが、人類が生き残れた理由ということです。

現代においても同様で、新型コロナ危機に対して適応できるかどうかが、企業の行く末を占う基準になりそうな気がします。

この難局を乗り切るためには、危機の状況にふさわしい経営理念と、現状を克服する目標設定からスタートして、所属感・信頼感・共感に基づく協力を目指す必要があります。
組織の構成員の一人ひとりの持ち味を最大限に発揮できる勇気づけの風土があれば、現代のミニ氷河期を越えられると私は信じています。

企業存続の危機は事業再構築の機会

いま経営者に問われていることは、ミニ氷河期に例えた今回の事態を脅威と捉えるか、機会と捉えるか、という心構えの選択です。
漠然とした不確定要素は、未来に対する否定的な捉え方を誘発し、強い不安心理を伴わせます。
しかし、アドラー心理学の立場からすると、「不安」と「期待」はコインの裏表です。
未来の不確定要素をネガティブに捉えれば不安ですが、同じ不確定要素をポジティブに受け止めると期待に代わります。
さらに、自分の可能性を卑下して「対処不能」だとしてしまえば、不安はますます強まります。
しかし、「どうすればできるか?」を考えて、さまざまな手を用意しておけば、できる可能性が強まって期待が持てるようになります。
そのように心を方向付ければ、「できない」ではなく「どうすればできるか?」と自分に問い直すことができます。
組織を志の共同体として定義し直し、互いの持ち味と知恵をつなげれば、企業の存続を危うくする今回の危機を、事業の再構築を図る機会と受け止められるのです。
経営者の皆さまがこれを機会とし、勇気を持って対処してくださることを心より願っています。

大切なことは、時代の移り変わりをしっかりと自分の目だけでなく、他者の目、マクロに俯瞰する目を通して見ることだと私は思っています。

私は、この原稿執筆時の4月末を変わらぬ信念でヒューマン・ギルドの経営のかじ取りをしています。

人気ブログランキングへ(クリックして勇気づけを)

<お目休めコーナー>12月の花(24)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

昨日(12月22日)はテレワークの1日でした。

家で仕事をしていても状況はずんずん進みます。

そのうち3つのことをお伝えします。

1.ペルグリーノ博士からの返信ーいよいよZoomに挑戦か

2.百瀬敬子さんのモモの会主催の講座がオンライン開催

3.Webセミナー【初歩から学ぶオンライン配信】を受講

1.ペルグリーノ博士からの返信ーいよいよZoomに挑戦か

ジョセフ・ペルグリーノ博士に来年オンラインでセミナーを行うことを提案するメールをお送りしたところ、その返事が届きました。

「とてもいいアイデアだ」と喜んでいました。

ペルグリーノ博士は、しばらくインターネットから遠ざかっていましたが、最近詳しいエンジニアのサポートを得て復活、私のブログも毎日Google翻訳してご覧になっています。

Zoomは未経験。
それでも、年初にそのエンジニアから指導を受ける約束を取りつけたようです。

昨日の2つめのメールでセミナーのコンテンツ候補をたくさん届けてくれました。

来年の1月24日で86歳になりますが、まだまだ現役かつチャレンジ精神旺盛です。

私は、チャレンジ精神をペルグリーノ博士から学びました。


(モントリオールでのシニア層対象の講演シーン)

2.百瀬敬子さんのモモの会主催の講座がオンライン開催

同じくチャレンジの話は百瀬敬子さん(モモの会主宰)にもあります。

百瀬さんは2021年1月17日(日)に私を松本近郊に招いて行う講演会とパネルディスカッションをオンライン開催に変更しました。

電話での数回のやり取りで、お仲間の方々とご相談の上でのご対応です。

このことで、全国・全世界からの参加が可能になります。

詳しくは、後日のお伝えになりますが、すでにフェイスブックのグループが立ち上がっています。

「コロナ禍での生活で役立つ アドラー心理学講演会」
~コロナ禍での対人関係をより良くするために~
https://www.facebook.com/events/
869520893781621/?ti=ls


〇日時:2021年1月17日(日)午後1時から午後4時半
〇場所:オンライン配信(後日、視聴先URLをお知らせします)
〇講師:岩井俊憲先生(ヒューマン・ギルド代表)
〇内容(予定):
前半は、岩井先生による講演
後半は、パネルディスカッション
司会:百瀬敬子(アドラー心理学カウンセラー)
パネラー:
・岩井俊憲先生
・小林愛子(小学校教諭・アドラー心理学カウンセラー)
・伊藤妙子(子育て支援・アドラー心理カウンセラー)
・赤羽建子(看護師長)
・丸山秀子(小学校教諭)
○参加費:3,000円
○申込み先URL:
https://passmarket.yahoo.co.jp/.../
detail/01dhe011dkq6e.html

○免責事項
・インターネット回線、配信サービスのトラブルによって視聴ができない場合があります。その際は、後日録画をご案内するなどして対応させて頂きます。
〇主催:モモの会(百瀬敬子)
〇チケット販売担当:スエナミ サトミ 

内容としては、11月に名古屋で行って評判が良かった「今、この時代にアドラー心理学をどう役立てるか」に少し手を加えて行います。

あなたのお申し込みを期待しております。

3.Webセミナー【初歩から学ぶオンライン配信】を受講

昨日の14:00~16:00は、日本経済新聞主催の参加型Webセミナー「初歩から学ぶオンライン配信」を受講しました。

講師のメインは木村博史氏(インプリメント社長)、そこに後半 佐賀文宣氏(ZOOMJapanゼネラルマネージャー)が加わりました。

これはものすごく勉強になりました。

ノートに3ページもメモを取りました。

咀嚼して、何らかのかたちでこれからのオンラインセミナーに生かします。


このようにオンライン・チャレンジを大切な人たちとも共有できるのは、とても楽しい!

人気ブログランキングへ(クリックして勇気づけを)

<お目休めコーナー>12月の花(23)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

ここ数日間にいろいろなことが起きています。

時系列を無視して出来事を書くと次のようです。

1.小池直己先生の共著本届く

2.井手さんのグリーフケアのYouTube

3.社員との経営理念共有


1.小池直己先生の共著本届く

英語教育の押しも押されぬ第一人者の 小池直己先生 から出版社を通じて、お手紙を添えて新著をお贈りいただきました。

『自分を励ます英語名言101』(小池直己・佐藤誠司著、岩波ジュニア新書、860円+税)

ありがたいことに、小池先生は本を出されるたびにご恵贈くださいます。

この7月には『スヌーピーで学ぶ すぐに使える英語表現105」(小池直己、祥伝社、1,400円+税) 、

昨年は『ポジティブになれる英語名言101』(小池直己・佐藤誠司著、岩波ジュニア新書、860円+税)をお贈りいただきました。

ポジティブになれる英語名言101
(岩波ジュニア新書 898)
小池 直己,佐藤 誠司
岩波書店

一生懸命読んで、いつまでも英語の能力を維持するようにしますね。

小池先生、いつもありがとうございます。

2.井手さんのグリーフケアのYouTube

21:00からは 井手 敏郞さん一般社団法人 日本グリーフ専門士協会 代表理事)をお招きしてのouTube ヒューマン・ギルド「アドラー心理学専門チャンネル」。

「死別された方の5つの課題」のタイトルで14分ほどご出演いただきました。

私以上に死別の悲しみを体験しているカミさんは深い感動を覚えていたようです。

私も今までとは違ってかぶりついて観ていました。

井手さんには1月11日(月・祝)11:00~1300開催の アドラー心理学ゼミナール『大切な人を亡くした人に知ってもらいたい5つのこと』のタイトルでご講演いただきます。

※会場での集合開催とオンライン開催のハイブリット型で行います。

お申込みの際は会場での集合型と、オンライン参加のどちら をご希望かを備考欄に記載してください(記載されていない場合は集合型に参加とさせていただきます)。

3.社員との経営理念共有

昨日の午前中は、土曜日に社員にメールで送っていた今後のヒューマン・ギルドの経営理念について朝のうちに社員間で議論し意見をまとめておくようにと依頼し、10:30に出社しました。

私が日頃様々な媒体に書いたり、語ったりしていることをもとにしていることを「ミッション」「ビジョン」「バリュー」「行動指針」としてまとめただけなので、若干の修正意見を受け入れて決まりました。

この経営理念をもとに、ヒューマン・ギルドはより未来志向で展開していきます。

皆様のご支援に感謝申し上げると共に、より存在感を高めていきます。

1月度のニュースレターで公にしますので、ご期待ください。

人気ブログランキングへ(クリックして勇気づけを)

<お目休めコーナー>12月の花(22)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

昨日(12月20日)は、ヒューマン・ギルドで最後の研修が2つ行われました。

1.アドラー心理学ゼミナール
 (11:00~13:00)

2.カウンセリング演習(土日、祝祭日コース)
 (14:00~17:00)

1.アドラー心理学ゼミナール

まずは、アドラー心理学ゼミナールが開催されました。

精神科医の朝田 薫(あさだいさお)さん(精神保健指定医)が『精神科医朝田の非日常的日常』と題して精神科医の本音を語ってくださいました。

これがまた抜群に面白かった。

ただ、記録をもとに書くといろいろ問題を起こしそうで、書けないのが残念です。

「なるほど、なるほど」の連続で、「横道に逸れる話」がとりわけ受講者の関心を引きました。

11名の参加が内容からしてどうかと懸念していたのですが、とても魅了されていました。

「精神科医の仕事を皆様に知ってもらえる機会にしたいと思います」という朝田さんの思いはお聞きできたのですが、予定されていた「アドラー心理学を土台に、G・ベイトソンの著作から学んだダブルバインド(メッセージとメタメッセージが矛盾するコミュニケーション状況におかれること)や論理階型(「要素の集合全体は、その集合の要素となりえない」という理論)の話」は後日を期したいところです。

ご参加の前川美幸さん(看護師、一般社団法人日本グリーフ専門士協会のスタッフ)からはご感想と1月の アドラー心理学ゼミナールの概要をお伝えいただきました。

タイトル:『大切な人を亡くした人に知ってもらいたい5つのこと』

※会場での集合開催とオンライン開催のハイブリット型で行います。

お申込みの際は会場での集合型と、オンライン参加のどちら をご希望かを備考欄に記載してください(記載されていない場合は集合型に参加とさせていただきます)。

講師:井手 敏郞さん一般社団法人 日本グリーフ専門士協会 代表理事)

※講師からの内容説明※
大切な人を亡くしたとき、私たちの心と身体には一体何が起きるのでしょう。
お子さんを亡くしたある女性は、自分がその後、どこをどう歩いたのかも覚えていないと言われました。
カウンセリングはもちろん、普段の会話や一通のメールを送る場合でも、ご遺族の状態を理解していないばかりに、知らず知らずに傷つけることがあ ります。
死別経験をされた方の心や身体の状態を知り、支援者として求められる基本的な態度をお伝えできたらと思います。

井手さんの近著『大切な人を亡くしたあなたに知っておいてほしい5つのこと』(自由国民社、1,300円+税)の出版を記念してお願いした講演です。

ペットロス、大事な人との別れ、身体のある部位のダメージを受けて心を痛めている方にもとても癒しになる話です。

なお、井手さんは、本日21:00配信のYouTube ヒューマン・ギルド「アドラー心理学専門チャンネル」で「死別された方の5つの課題」のタイトルで14分ほどご出演いただきます。

2.カウンセリング演習(土日、祝祭日コース)

午後はカウンセリング演習(土日、祝祭日コース)加藤 保紀さんをクライアント役として 黒羽信五さん

浅野典子さんがカウンセラー役を務め、最後は加藤さんを11名の参加者で勇気づけました。

私はこの頃、カウンセリングがますます好きになっています。

あのライブ感が何とも言えません。

◆第77期 アドラー・カウンセラー養成講座(土日 2-3月コース)が迫っています。

日 時:2021年2月13.14.27.28日.3月13.14.27.28日.(土・日8日間)
 土曜13:30~19:00 日曜10:00~17:30

ヒューマン・ギルドでは、安全な場を用意しております。

人気ブログランキングへ(クリックして勇気づけを)

<お目休めコーナー>12月の花(21)



コメント ( 2 ) | Trackback ( )




おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

この2日間はテレワークをしていました。

会社にいる時以上に物事が進むので心地よかったです。

特に昨日(12月19日)に3つの進展がありました。

1.ペルグリーノ博士オンライン招へいプロジェクト

2.百瀬敬子さん主宰の講座

3.経営理念策定

1.ペルグリーノ博士オンライン招へいプロジェクト

通訳の 埴原由美さん とのメールでのやり取りでジョセフ・ペルグリーノ博士 のオンライン講座を何とか実現しよう、との合意に達し、昨日のブログとフェイスブックでペルグリーノ博士オンライン招へいプロジェクトで「この指止まれ!」と呼びかけました。

すると、本日の7:00現在29名の方が止まってくれました。

私は昨晩、こんなにペルグリーノ博士の講座をオンラインで受けたいという人たちが多いことをお伝えするメールを送りました。

どのような返事が来るのか楽しみです。

2.百瀬敬子さん主宰の講座

私は長野県山形村(松本市の隣)で2021年1月17日(日)に講演、パネルディスカッションにお招きを受けています。

そのことについて百瀬さんから電話が入りました。

10:00~16:30開催ではなく午後だけで私は東京から来なくていい、とのお達しでした。

つまりオンライン併用で行うとのことです。

このようにコロナ禍で急に事態が変わります。

私は、こんな急展開に喜びを覚えます。

なお、百瀬さんが「アドラーカウンセラー、認定子育てハッピーアドバイザー、不登校親の会【モモの会」代表】としてインタビューを受けた記事を見つけました。

とても参考になるので、ご紹介します。

メディアガーデンプレスオンライン 2020/12/16

元小学校教員、心理カウンセラー・ 百瀬さんに聞く-小1プロブレムとは?


3.経営理念案策定

ヒューマン・ギルドのこれからを方向づけするために私の中で懸念だった経営理念の案を策定し、社員にメールをしました。

私の中では日頃から語っていたことで、漠然とイメージしていたので、言語のするのは比較的容易でした。

月曜日に社員からフィードバックを受けるのが楽しみです。

他社の経営理念づくりにはコンサルしていましたが、自社のこととなるとどう受け止められるでしょうか?

人気ブログランキングへ(クリックして勇気づけを)

<お目休めコーナー>12月の花(20)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




おはようございます。アドラー心z理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

昨日(12月18日)はテレワークをしていました。

家にいても仕事面ではまったく不便がなく、むしろ会社でできないことに集中できます。

そこで 三宅美絵子さん (笑顔の子育て教室「blue bird」代表)とのメールでのやり取りの末、生み出されたのが 愛と勇気づけの親子関係セミナー(SMILE)  のオンライン・コースです。

ヒューマン・ギルドのWebsiteにはまだ公開していませんが(来週公開)、次のとおりに決まりました。

・日時:4/13,4/20,4/27,5/11,5/18,5/25,6/1,6/8(火)10:00 ー12:30
・定員:12人(うち再受講枠4名)
・受講料:新規 40,000円(税・テキスト代込み)、再受講 20,000円(税込み)
・共催:ヒューマン・ギルド/笑顔の子育て教室「blue bird」
・受付窓口:ヒューマン・ギルド

特に SMILEリーダー養成講座 を受けてこれからオンラインでどう愛と勇気づけの親子関係セミナー(SMILE)   をオンラインで進めていこうかと思案中の方には再受講がお勧めです。
再受講枠はすぐ埋まってしまいます。

1章ずつ丁寧に8回に渡って進めていきます。

私の三宅さんに対する信頼感は半端なものではありません。
何せ三宅さんは、私が手放さないでいた SMILEリーダー養成講座 の講師をバトンタッチする人なのですから。


(写真左、右はヒューマン・ギルドで平日
のSMILEを担当する成瀬夕子さん

このようにヒューマン・ギルドの研修のオンライン化は次々と進んでいます。

その模様は、12月17日(木)配信のメルマガで下記のようにお伝えしました(一部割愛)。

1月初頭から続々とオンライン(一部集合型とオンラインの同時開催の「ハイブリッド(混合)型」)で続々と開催します。
基本的にはヒューマン・ギルドで行う「養成講座」の3つを除く講座の多くをオンライン化します。

待望のアドラー心理学ベーシック・コースも4月からオンラインのコースをスタートさせます。

◆1月10日(日)初・夢のコラボワーク(オンライン開催)
 https://www.hgld.co.jp/p_lecture/view/857
◆1月11日(月・祝)アドラー心理学ゼミナール(ハイブリッド型)『大切な人を亡くした人に知ってもらいたい5つのこと』(井手敏郎講師、一般社団法人 日本グリーフ専門士協会 代表理事)
 https://www.hgld.co.jp/p_lecture/view/569
◆2月7日(日) 感情のコントロール法(オンライン開催)
 https://www.hgld.co.jp/p_lecture/view/763
◆2月9日 NHKカルチャー(守口教室)主催「アドラー心理学入門 ~ Withコロナ時代にも適応できる勇気づけ~」(オンライン開催)
 https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1221694.html
◆2月22日(月)マネジメント・カウンセリング研究会主催(オンライン開催)『一流に学ぶ人間学』(藤尾允泰(ふじお・さねやす)講師、致知出版社 取締役 月刊『致知』副編集長)
 https://www.hgld.co.jp/p_lecture/view/770
◆2月27日(土)アドラー心理学超入門(オンライン開催)
 https://www.hgld.co.jp/p_lecture/view/831

そして、◆オンライン開催アドラー心理学ベーシック・コース
 https://www.hgld.co.jp/p_lecture/view/859
 日時:4月24日、5月8日、22日、6月5日、19日、7月3日
 土曜日 13:15~17:15 計24時間コース
 講師:岩井俊憲
 
このように一気にオンラインシフトします。変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いします。

*URLがあるものすべて、ヒューマン・ギルドのWebsiteで詳しいご案内があります。


さらにです。

これはまだまだ私のイメージでしかないのですが、ジョセフ・ペルグリーノ博士と私と「ゴールデン・トライアングル」を形成している通訳の 埴原由美さん とのメールでのやり取りでジョセフ・ペルグリーノ博士 のオンライン講座を何とか実現しよう、との合意に達しました。

ペルグリーノ博士は最近、モントリオールでシニア向けの講座の講師を務めています。

Skypeをやっていらっしゃることも確認できています。

だとしたら、Zoomに慣れていただければ、日本側で十分なサポートをすることで講座を開くことができるとも思えるのです。

ペルグリーノ博士からは最近、次の2つの写真を送っていただいています。

不可能ではないと思うのです。

ペルグリーノ博士のオンライン講座を受講したいと思う人は「この指止まれ!」。

人気ブログランキングへ(クリックして勇気づけを)

<お目休めコーナー>12月の花(19)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




おはようございます。アドラー心z理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

昨日(12月17日)のイベントとして4つがあります。

1.大企業研修案件内定

2.メルマガ配信

3.書籍重版時の推薦文集まる

4.【この指止まれ!】を地で行った阿部洋子さんのコンサル


昨日は「濃い」1日でした。

順にご紹介します。

1.大企業研修案件内定

10:30から1時間ほどのZoomミーティングで某大企業の方と来年度仮に日程を計8日間いただいている案件のスケジュールの打ち合わせをして、この研修を正式に受諾できたことが確認できました。

2014年当時、半年ほど技能五輪のメンタルトレーニングを担当していた会社で、その当時の窓口になっていた方のお名前も出て、信頼感が増したようです。

2.メルマガ配信

昨日の19:00にヒューマン・ギルドからメルマガを配信しました。

巻頭言に「ニーズに合ったサプライを:オンラインシフト」のタイトルで冒頭次のように書きました。

私は時の流れを見届けるのが好きです。
マスコミが流布するトピックを追って行くだけでなく、その底流に何があるのか、いったいどこに向かうのかに関心があります。

このコロナ禍によって根本は変わらないという人もいれば、潮流が大きく変わるという人もいます。
私は後者です。
マスコミや有識者によって語られていること(発信者サイド)に一生懸命追随するのでなく、自分の受け取りたい情報を自分なりに受け取る方向(受信者サイド)に時代が大きくシフトするだろうと読んでいます。
そのためには、受信者が何を求めているかに敏感にならなくてはなりません。
ひと言で表現すると、地域、階層、プロとアマ、嗜好などが「ボーダレス」になってしまっているのです。

私は研修やカウンセリングでも「ボーダレス」のニーズに合ったサプライをしていかない限り生き残れないと捉えています。
そこでの私の結論は「ハイブリッド(混合)型」を含むオンラインシフトです。
実際このところのカウンセリングは、8割以上Zoom(一部Skype)で行っています。
法人研修も新規案件の多数はオンライン開催です。
(以下略)

以上をもとに、オンライン化に沿った研修のご案内をし、続いて営業統括マネジャーの目次 心さんからアンケート調査をお願いしました。

下記のリンクをクリックしていただき、お進みください。

https://forms.gle/UBfm6zf4TCShd3LR8

3.書籍重版時の推薦文集まる

『人を育てるアドラー心理学―最強のチームはどう作られるか』(青春出版社、1,380円+税)が1月末に重版がかかるのに際して、青春出版社の営業と編集の部隊は、大企業の管理者3人に推薦文をお願いしようということになり、私が個々に折衝してその文章が集まりました。

この5年間3日間の研修をお引き受けしている企業の方にお礼の電話を差し上げたところ、「岩井先生からのご依頼ならお断りできないでしょう」とのお言葉が返ってきました。

この企業から信頼を得ていることを感じてうれしくなりました。

昨日はまた、3月末発刊の監修本の出版も決まりました。

4.【この指止まれ!】を地で行った阿部洋子さんのコンサル

私は日頃「コロナ禍でこそ力を発揮する3つの言葉」として次の3つを言っています。

「助けてください!」 
「見切り発車しちゃおう!」 
「この指止まれ!」

この言葉を地で行った人がいます。

阿部洋子さんです。

彼女はフェイスブックに次のように書いています。

先日のSMILE改定版説明会当日の打ち合わせの時に、先生からサプライズのご提案を頂きました。
私が20名を超える参加者様を招集したことへの労いと感謝の気持ちという、カウンセリングのプレゼントでした。
思いがけない先生からのお知らせに飛び上がってしまうほど嬉しくてたまらりませんでした。


SMILE改定版説明会の第2弾を開催してほしいと彼女が言って来たとき、私のミッションは「15名を集めてください」でした。

ところが阿部さんは、伝手を最大限活用して20名以上を集めたのです。

そして、12月12日(土)に第2弾を開催し、38名の方に集まっていただきました。

当日は、阿部さんに共同ホストとしてサポートしてもらいました。

そのお礼にカウンセリング/コンサルのオファーをし、昨晩実現したのです。

私はスペシャル・サービスでヒューマン・ギルドの水面下のマーケティング・ポリシーを伝授しました。

おそらく幸運の女神が阿部洋子さんに微笑むことになるでしょう。

いい表情をしていますよね、阿部洋子さん

人気ブログランキングへ(クリックして勇気づけを)

<お目休めコーナー>12月の花(18)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

昨日(12月16日)は、来年度の研修のスケジュールを作り上げて、家に帰って15:00からリーダーシップ系の2時間ほどのオンライン無料セミナーを受けました。

最初は注意を引いていた内容でしたが、途中の休憩もなく、内容もだんだんずさんになってきました。

ブレイクアウトセッションで2人でやり取りしていても、時間が2分ほど。

まともな話し合いができず、1時間20分後からは売り込みの姿勢が激しくなって、私は17:00を過ぎたところで退出しました。

1週間ほど前もYouTubeについての無料セミナーを受けたのですが、これまた売り込み色が強かったため適当なところで抜けました。

ヒューマン・ギルドでは逆に、今までで一番受講料の高い講座をオンライン開催することにしました。

オンライン開催 アドラー心理学・ベーシックコース 土曜6日間コース

日 時:2021年4月24日、5月8、22日、6月5、19日、7月3日 
 土曜日 13:15~17:15
受講料:ヒューマン・ギルド会員71,500円(税込み)、一般77,000円(税込み)、再受講:30,800円(再受講はHG会員様限定)
講 師:全コース 岩井俊憲


夜20:00から1時間ほどは オンライン開催【「初・夢のコラボワーク」~あなたの初夢が楽しみ!】の事前打ち合わせを大高ゆうこさん 、番澤清美さん と私の3人でZoomミーティングを行いました。

このコラボワークは面白い!

大高さんから「宇宙人のワーク」「夢の語り部」「夢のセールスマン」などのワークの種類を聴くと、私自身もワークを受けてみたい気になりました。

大高さんはさらに、先着の20名ほどに限定して小冊子の『夜見た夢から希望の夢へ― 夢と願いをつかまえるガイド』を提供してもいい、と言い出しました。

また、取り上げるのは初夢に限定せず気になる夢も扱おう、ということになりました。

アーカイブ視聴も販売する方針も打ち出されました。

オンライン開催【「初・夢のコラボワーク」~あなたの初夢が楽しみ!】は、次のとおり開催します。

夢が暗示するメッセージをしっかりと把握したい人は「この指止まれ!」。

日時:2021年1月10日(土曜日)13:45〜16:45
受講料:5,000円(税込み・資料付き)
講師:大高ゆうこさん(ドリームフレンド・風 代表)
   岩井俊憲(ヒューマン・ギルド 代表)
ファシリテーター:番澤清美さん(アドラー・カウンセラー)
主催:ヒューマン・ギルド
お申し込み先:https://www.hgld.co.jp/p_lecture/view/857

人気ブログランキングへ(クリックして勇気づけを)

<お目休めコーナー>12月の花(17)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« 前ページ