答えは現場にあり!技術屋日記

還暦過ぎの土木技術者のオジさんが、悪戦苦闘七転八倒で生きる日々の泣き笑いをつづるブログ。

受けとめかた

2015年12月18日 | ちょっと考えたこと(仕事編)

先日、指摘事項満載のある検査が終わり、「勉強になったなあ」とプラスに受け取る人と、マイナスに受け取ってガックリする人のふたとおり。

そういえば、

と思い出したのが会計検査に対しての、ある人の言葉。

会計検査、

会計検査院が行うところの、「国のお金が正しく、また、ムダなく有効に使われているかどうかをチェックする」(会計検査院ホームページより)検査。ほとんどの役人さんが戦々兢々としているであろうその会計検査を、めちゃめちゃポジティブに捉えている人は、わたしの知り合いのNさん(県内在住ではありません)だ。

いわく、「会計検査と災害査定は、自らの知識と技術を再確認できるよい機会」だと。

またいわく、「どちらの制度も国民のためで、我々の仕事と目的はいっしょ」なんだと。

もちろんわたしは、会計検査を直接受けたことがないし(ずいぶん昔、関係者ヅラして潜り込んでいたことは2度ほどあるが)、それが如何ほどのものかはよくわからないのだが、知り合いの関係者に聞いたところを総合してみると、これほど前向きに受け止めてそれに臨む人は、そうそういるものではない。


ことほどさように何ごとも、前向きに捉えられるかどうかで、その後の取り組み方はずい分と違ったものになる。

もちろん、渡る世間はそれほど甘いものではなく、いつもいつでもそんな風にポジティブになれないことは多々あるが、せめて心持ちだけは前向きに保つように心がけておこう。

他人に言うのではない、いつものように自戒である。

 

 

 

  ↑↑ クリックすると現場情報ブログにジャンプします

 

           

            有限会社礒部組が現場情報を発信中です

 

     

   発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで、住民のために工事を行う。

 

 高知県情報ブログランキング参加用リンク一覧  

にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする