かぶれの世界(新)

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

国会は風紀委員会か

2024-05-21 15:28:06 | 国際・政治
与党自民党の裏金が露見して以来、日本の国政が理解不可能な状況に陥ったように感じていた。こんなことでいいのだろうか、日本の政治が止まったように間に感じていた。国民が乗船した「日本丸」が浅瀬に座礁して動かなくなったように感じた。

私がこの問題を指摘する記事を投稿しようとしたが纏まらずイライラしていた時、的確に問題指摘する記事を見た。下手糞な私の記事を投稿するより、昨日の日本経済新聞朝刊のオピニオンコラム核心「国会は風紀委員会なのか」(坂本英二)を読んで頂いた方がましだ。

私が常々感じているが誰も指摘しない重大問題を的確に指摘していた。最近の国会で自民党の裏金問題追及にのみを行い、国の最も重要な憲法・予算・外交をどうするか時間を使わず、野党は国会討議の重要な時間を自民党の不祥事追及に使った。こんな国は日本しかない。

しかも、マスコミ報道も何が最も重要か理解してないようで、野党の裏金追及に焦点を絞り報道し続けた。この一連の的外れな報道に接して私はとても失望した。勿論、裏金問題を起こした自民党は問題だけど、国の最重要問題をほったらかしにした野党とマスコミは最悪だ。

坂本氏が指摘したように、岸田首相が米議会で世界の平和と安定への貢献に触れ「日本はすでに米国と肩を組んで共に立ち上がっている。米国は独りではない。日本は米国と共にある。」と演説をぶち満場の拍手を受けた。その前に国会で上記演説が与野党一致して取り組む姿勢を見せて欲しかったと私は思う。勿論、反対する少数意見があってもいいが。

私は坂本氏の指摘「不祥事が何か露見すると、他の重要課題を後回しにする悪弊はそろそろ改めた方がいい。」に100%賛成する。国会で討議すべき重要課題は何か、各党は議論して来るべき選挙で民意を問うたらどうだろうか。国会を風紀委員会にするのは止めるべきだと私も思う。マスコミ諸君はどう思うかも聞いてみたい。■

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 認知症のやりすぎ男が行く(... | トップ | 四国88か所の巡礼者が減っ... »

コメントを投稿

国際・政治」カテゴリの最新記事