白石勇一の囲碁日記

囲碁棋士白石勇一です。
ブログ移転しました→https://note.com/shiraishi_igo

名人戦第4局封じ手予想

2020年09月29日 23時30分37秒 | 囲碁界ニュース等

<本日の一言>
上野愛咲美三段(18)が呉清源杯準々決勝に臨みましたが、残念ながら敗退しました。
上野三段の力は、世界でも立派に通用しましたね。
今後の活躍がますます楽しみになりました。



皆様こんばんは。
本日は名人戦第4局の1日目が行われました。
対局の模様は朝日新聞デジタルやYoutubeの日本棋院囲碁チャンネル、日本棋院ネット対局幽玄の間にて中継されています。

1図(打ち掛け局面)
井山裕太挑戦者(31)が黒△と伸びた場面です。
ここで芝野虎丸名人(20)、なんと1時間41分の大長考!
芝野名人は早見え早打ちで知られており、これには驚きました。

さて、次の手が封じ手になりましたが、直前に白×と切っただけに、黒×の間を狙っていくのが本命ですね。
ただ、様々な手段がありますし、その前に中央の当てを打つかどうかの選択もあります。
また、白A付近に打っての居直り作戦もあり得ます。
10分あれば膨大な変化を読み切ってしまう芝野名人が1時間41分も考えたのですから、そのあたりも当然候補に入っているでしょう。
つまり・・・当たる気がしません(笑)。



2図(封じ手予想)
封じ手予想は白△にします。
大抵のプロが真っ先に思い浮かべそうな手ですね。
今回は素直にいってみます。



☆各所で指導碁を行っています。皆様のお越しをお待ちしています。

日本棋院有楽町囲碁センター・・・JR有楽町駅前の交通会館9Fです。毎月1回、指導碁当番を担当しています。

永代塾囲碁サロン・・・武蔵小杉駅徒歩5分です。2020年7月から共同経営者になりました。

白石囲碁教室・・・2020年6月末に閉鎖しました。現在は永代塾囲碁サロンでの指導碁情報をお知らせするページになっています。

上達の約束・・・上達の約束は、お客様の都合に合った会場を選べる回数制のレッスンを行っています。五反田会場は閉鎖しました。

☆「やさしく語る」シリーズ、好評発売中!
やさしく語る 碁の本質」 「やさしく語る 布石の原則」 「やさしく語る 碁の大局観」 ・・・現在、「やさしく語る」シリーズを3冊出版しています。

※4作目「やさしく語る 棋譜並べ上達法」が、2019年8月13日に発売されました!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蘇耀国ー鶴山淳志

2020年09月28日 23時59分59秒 | 幽玄の間

<本日の一言>
新人王戦第2局は、関航太郎三段(18)が勝ちました。
第3局は10/16(金)に行われます。

また、呉清源杯2回戦の日本勢は1勝2敗でした。
鈴木歩七段(37)と藤沢里菜四段(22)の敗退は残念でしたが、上野愛咲美三段(18)が崔精九段(23)に勝利!
世界最強の女流棋士に勝ち、勢いが付きますね!



皆様こんばんは。
SGW杯予選は本日で終了し、16名の本戦出場者が決まりました。
今回は台風で中止ということもなく、順調でしたね。
さて、今回は4枠の予選2回戦から、蘇耀国九段(41)-鶴山淳志八段(39)戦をご紹介します。

1図(実戦)
蘇九段の黒番です。
黒1、3と分断しましたが、黒5に対して白はAと受けず、白6の反撃!
黒7と連打されて白×がピンチですが、白の狙いは?



2図(実戦)
白△の切り!
鮮やかな手筋が飛び出しました。
これで黒が困っています。



3図(変化図)
黒1と取って何事も無さそうに見えますが、白8の当てが利くことがポイントです。
14までとなって、隅の攻め合いはコウになります(白12はAの所)。
白Bの所にコウ立てがあり、白有利です。



4図(実戦)
実戦は仕方なく黒1と取りましたが、白8が有名な攻め合いの手筋です。
これで右の黒6子を取れており、白石が全部つながって安心しました。
鶴山八段が鮮やかな手筋で決めましたね。
鶴山八段はこの後の決勝で小山栄美六段(50)を破り、本戦出場を決めています。



☆各所で指導碁を行っています。皆様のお越しをお待ちしています。

日本棋院有楽町囲碁センター・・・JR有楽町駅前の交通会館9Fです。毎月1回、指導碁当番を担当しています。

永代塾囲碁サロン・・・武蔵小杉駅徒歩5分です。2020年7月から共同経営者になりました。

白石囲碁教室・・・2020年6月末に閉鎖しました。現在は永代塾囲碁サロンでの指導碁情報をお知らせするページになっています。

上達の約束・・・上達の約束は、お客様の都合に合った会場を選べる回数制のレッスンを行っています。五反田会場は閉鎖しました。

☆「やさしく語る」シリーズ、好評発売中!
やさしく語る 碁の本質」 「やさしく語る 布石の原則」 「やさしく語る 碁の大局観」 ・・・現在、「やさしく語る」シリーズを3冊出版しています。

※4作目「やさしく語る 棋譜並べ上達法」が、2019年8月13日に発売されました!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首藤瞬七段指導碁会&SGW杯予選準決勝

2020年09月27日 23時59分59秒 | 永代塾囲碁サロン

<本日の一言>
呉清源杯の結果は、日本選手3人が出場して2勝1敗とまずまずの結果でした。
2回戦にはシードも含めて日本選手3名が出場します。
それにしても、謝依旻六段(30)に勝った呉依銘二段(13)は強いですね。



皆様こんばんは。
まずは永代塾囲碁サロンで開催されている会をご紹介します。

☆首藤瞬七段指導碁会☆

開催日   :毎月第1日曜日
スケジュール:13:00~14:30 多面打ち指導碁1周目
       15:00~16:30 多面打ち指導碁2周目
料金(税込):6000円(サロン利用料込)

コロナの影響でお休みしていた、首藤瞬七段の定期指導碁会です。
NHK杯ベスト4などの実績がある棋士ですね。
最近は観戦記を書くことも多く、「観戦棋士」としても知られています。
指導碁会では、時間のあるときは自戦解説をしてくれることもあるようです。
サービス精神旺盛ですね。

なお、お問い合わせは永代塾囲碁サロンのホームページからお願いします。



さて、今回は9/21にSGW杯予選準決勝で鈴木歩七段(37)と打った碁を振り返りたいと思います。
某碁聖を見習い、女性の敵になる気満々で臨みました。

1図(実戦)
私の白番です。
あまりに悪手が多い碁でしたが、その中でも特に反省した場面の1つがここです。
黒1のハネに対して白2とハネ返したのは、形になずんだ大緩着でした。
黒5までと好形を作らせては、せっかくの下辺や上辺のポン抜きが泣いています。
形勢有利を意識して、安易な打ち方に走ってしまったようです。

さらに、白8が説明しようのない悪手です。
ここは当然、白Aとダメを詰めて白Bの切りを狙うのが石の形でした。
プロが500人いれば、500人全員が白Aと打つでしょう。
こんなことをやっていては、形勢がおかしくなるのも当然です。



2図(変化図)
黒1に対しては、白2のハサミツケが強手でした。
周囲が厚い白は、黒5と突き出されてもさほど痛みは感じません。
そして、前図では10目ほどあった黒地が消え、黒は命の心配をしなければならなくなっています。
攻めながら自然と黒×を飲み込める展開になりそうでした。



3図(実戦)
ただ、その後黒にポカが出て、再びチャンスがきていたのですが・・・。
ここで黒1に対して、白2とハネたのがひどい寄り道でした。
幸便に黒3の当てを利かされ、中央が綺麗に止まらなくなってしまいました。
白Aの押さえは、黒Bと切られて困ります。



4図(変化図)
黒1には、当然白2と押さえる一手でした。
黒3には、白4のつなぎが冷静で全く問題ありません。
黒5と抜かれると、白Aなどが利かなくなるので黒地が増えますが、そんなことは些事にすぎませんでした。
白石の姿が美しく、これなら勝てそうでした。

能力不足によるミスは仕方ありませんが、情けない手だけは打ちたくないものです。
とにかく反省の多い一局でした。

ちなみに、本当に女性の敵になったのは小県九段でした(笑)。



☆各所で指導碁を行っています。皆様のお越しをお待ちしています。

日本棋院有楽町囲碁センター・・・JR有楽町駅前の交通会館9Fです。毎月1回、指導碁当番を担当しています。次の担当日は9/11(金)です。

永代塾囲碁サロン・・・武蔵小杉駅徒歩5分です。今後の活動拠点となります。

白石囲碁教室・・・2020年6月末に閉鎖しました。現在は永代塾囲碁サロンでの指導碁情報をお知らせするページになっています。

上達の約束・・・上達の約束は、お客様の都合に合った会場を選べる回数制のレッスンを行っています。五反田会場は閉鎖しました。

☆「やさしく語る」シリーズ、好評発売中!
やさしく語る 碁の本質」 「やさしく語る 布石の原則」 「やさしく語る 碁の大局観」 ・・・現在、「やさしく語る」シリーズを3冊出版しています。

※4作目「やさしく語る 棋譜並べ上達法」が、2019年8月13日に発売されました!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武蔵小杉囲碁部&SGW杯予選1回戦

2020年09月26日 23時59分59秒 | 永代塾囲碁サロン

<本日の一言>
9/27(日)から呉清源杯が行われます。
日本棋院ネット対局幽玄の間で中継されますので、ぜひご覧ください。
日本勢の活躍に期待しましょう!



皆様こんばんは。
今回は永代塾囲碁サロンの既存の会をご紹介したいと思います。

☆武蔵小杉囲碁部☆
「囲碁好きが集まって、ワイワイと囲碁を楽しむ会です。
初心者大歓迎のアットホームな雰囲気です。」

時間:13時~16時30分
料金:2500円(サロン利用料込)
講師:永代和盛

※永代の指導碁が先着制で受けられます。
※詳細は永代までお問い合わせください。
nagayojyuku@gmail.com

サロン創業者の永代インストラクターは毎週金曜日にも教室を開いており、そちらは一般的なスタイルの教室です。
そして、こちらは囲碁部という名前ですが、実際は楽しさ第一の会のようです。
遊びに行く感覚でご参加頂くと良いのではないかと思います。
基本的には毎月第3日曜日が開催日になっています。



さて、本日は9/21にSGW杯予選1回戦で青木喜久代八段(52)と打った碁を振り返りたいと思います。
本局は途中まで順調で、ひょっとして調子が良いのではないかと勘違いしました。
しかし、途中からの迷走を思い返すと、偶々上手くいっただけだったのでしょうね

1図(実戦)
私の白番です。
迷走を続けるうちに形勢判断もできなくなり、ひどい時間つなぎなどを打ちつつ右辺黒大石を取りにいってしまいました。
黒は下方に1眼あり、右上隅でもう1眼できるかどうかが問題です。

次に黒Aならコウになることは分かっていましたが、実際にはそれで形勢は黒が少し良かったかもしれません。
実戦は間違えて黒Bと打ち、白も間違えたものの結果的には黒大石が死んでしまいました。
ラッキーな勝ち方でしたが、後で調べてみると黒大石をほぼ無条件で生きる手がありました



2図(正着)
実は黒1とコスむ手がありました。
これはいかにも伸びが無い印象で、プロには盲点に入りやすい手だと思います。
実際、白2と押さえられると、×の所は簡単には眼になりません。

しかし、ここで黒3という手筋がありました!
相手の受け方によって眼作りの方法を決めようという、上手い様子見ですね。
代表的な応手は白AやBですが、どちらも白が上手くいきません。



3図(変化図)
白1のブツカリには、黒2、白3と換わってから黒4と眼を持ちます。
白5に対してはAの断点を守らなくても良くなっているのがポイントで、黒6まで無事生きました。



4図(変化図)
白1に対しては黒2のブツカリから黒4の切りが先手で打てます。
黒8まで、やはり1眼を確保して生きることができました。

問題として出されればひと目の手筋ですが、対局中は全く気付いていませんでした。
気付いていれば黒大石を取りにいくことは無かったわけで・・・。
勝負というのは分からないものです



☆各所で指導碁を行っています。皆様のお越しをお待ちしています。

日本棋院有楽町囲碁センター・・・JR有楽町駅前の交通会館9Fです。毎月1回、指導碁当番を担当しています。次の担当日は9/11(金)です。

永代塾囲碁サロン・・・武蔵小杉駅徒歩5分です。今後の活動拠点となります。

白石囲碁教室・・・2020年6月末に閉鎖しました。現在は永代塾囲碁サロンでの指導碁情報をお知らせするページになっています。

上達の約束・・・上達の約束は、お客様の都合に合った会場を選べる回数制のレッスンを行っています。五反田会場は閉鎖しました。

☆「やさしく語る」シリーズ、好評発売中!
やさしく語る 碁の本質」 「やさしく語る 布石の原則」 「やさしく語る 碁の大局観」 ・・・現在、「やさしく語る」シリーズを3冊出版しています。

※4作目「やさしく語る 棋譜並べ上達法」が、2019年8月13日に発売されました!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白石囲碁教室(初級)

2020年09月25日 23時59分59秒 | 永代塾囲碁サロン

皆様こんばんは。
今回も永代塾囲碁サロンの新しい教室をご紹介します。
11月4日(水)開始予定です。

☆白石囲碁教室(初級)☆
開講日:毎週水曜日(第5は休講)
対象棋力:15級~5級 ※1
定員:12名
料金:1回5000円、月謝15000円 ※2
内容:13時~14時 大盤解説など
   14時~18時 指導碁または生徒さん同士の対局
指導碁について:毎回指導碁が受けられます。アドバイスを受けながら対局して頂き、40~50分で打ち掛けとします。局後は皆さんの対局を順番に振り返っていく時間となります。
無料サービス:指導碁の棋譜と参考図(2~4図程度)をその場でお渡しします。
また、自由対局の時間もアドバイスを受けたり、自由に質問して頂けます。

※1 講座のレベルの目安です。
  対象棋力外の方もご参加頂けます。
※2 サロン利用料と消費税を含みます。

<教室のコンセプトなど>
級位者の方は、囲碁サロン等に敷居の高さを感じる傾向が強いと聞きます。
実際、私が永代塾囲碁サロンの共同経営者になって以来、教室や指導碁以外で立ち寄られた方の大半は有段者~高段者でした。
既に木曜~土曜の教室には級位者の方々も参加されていますが、級位者の方が安心して
対局できる場をもっと増やしたいと思っていました。
ですから、私の教室には参加せず、生徒さんたちと対局しに来て頂ける方も大歓迎です。

指導碁については、大体中盤が終わるぐらいまでの時間に設定しました。
終盤はかなり時間がかかるものですが、私が級位者と対局する際、振り返りのポイントになることは少ないです。
そこで、終盤をばっさりとカットすることで時間を短縮し、その分料金を下げています。

この教室が無事開催できれば、(水)、(木)、(金)、(土)、(日)は何らかの教室や会が開かれることになります。
いずれは(月)と(火)も補強して、毎日お客さんが入るようにするつもりです。
私や他の講師が新たに何か作っても良いですし、外部の方にお越し頂くのも良いですね。
できれば年内に目途を付けたいと考えています。
と言っても、まだ何のアテも無いのですが(笑)。



☆各所で指導碁を行っています。皆様のお越しをお待ちしています。

日本棋院有楽町囲碁センター・・・JR有楽町駅前の交通会館9Fです。毎月1回、指導碁当番を担当しています。次の担当日は9/11(金)です。

永代塾囲碁サロン・・・武蔵小杉駅徒歩5分です。今後の活動拠点となります。

白石囲碁教室・・・2020年6月末に閉鎖しました。現在は永代塾囲碁サロンでの指導碁情報をお知らせするページになっています。

上達の約束・・・上達の約束は、お客様の都合に合った会場を選べる回数制のレッスンを行っています。五反田会場は閉鎖しました。

☆「やさしく語る」シリーズ、好評発売中!
やさしく語る 碁の本質」 「やさしく語る 布石の原則」 「やさしく語る 碁の大局観」 ・・・現在、「やさしく語る」シリーズを3冊出版しています。

※4作目「やさしく語る 棋譜並べ上達法」が、2019年8月13日に発売されました!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする