白石勇一の囲碁日記

囲碁棋士白石勇一です。
ブログ移転しました→https://note.com/shiraishi_igo

今年を振り返って

2019年12月31日 23時59分59秒 | 日常

<本日の一言>
保釈中のカルロス・ゴーン、レバノンに逃亡・・・。
大晦日にまさかの事件でしたね。


皆様こんばんは。
昨日はお休みしました。
・・・昨年の日記を振り返ってみると、同じことを書いていましたが・・・。

本日は今年最後の更新となります。
ちなみに、本日でブログ開設から1368日、記事は1159件、使った画像は6666枚となりました。
月日の流れを感じますね。
さて、本日は今年の仕事について振り返ってみたいと思います。

<対局>
先日振り返った通り、12勝12敗の打ち分けでした。
最悪の年の翌年にもかかわらず、冴えない成績でしたね。
滑り出しだけは90点、しかしその後は春頃まで30点、夏頃からは調子が上向いて70点といった印象です。
総合すれば55点~60点ぐらいでしょうか。
悪い時期の原因は分かっているので、来年は70点以上の状態を維持できるように頑張ります。

<執筆活動>
4作目の著書「やさしく語る 棋譜並べ上達法」を出版しました。
かねてから構想があったものでしたが、かなり時間がかかってしまいましたね。
苦労しましたが、思い描いていた通りのものが作れたと思います。

NHK囲碁講座別冊付録「白石勇一の棋譜クリニック」は1年間の連載を終えました(仕事自体は昨年にほぼ終わっていましたが)。
全12回、9つの症例をご紹介しましたが、読者の皆様はしっかり治療できたでしょうか?

また、昨秋から始まった週刊碁での連載「目算ナビゲーター白石勇一」も全30回で終了しました。
もやもやとして見える境界線を、しっかりと認識するためにはどうすれば良いか?
一言で言えば、それが講座の大きなテーマでした。
9路盤や13路盤なども使いつつ、最後の方はプロの実戦を題材に解説しましたが、いかがだったでしょうか?

今はまだ何も決まっていませんが、今年も新刊を出したいと思っていますし、連載などもぜひやってみたいところです。
そのためにも、効率よく仕事をして時間を確保しなければいけませんね。

<囲碁入門>
葛飾区立松上小学校
中央区立城東小学校
文京区立小日向台町小学校
渋谷区立神南小学校

などで入門指導を行いました。
四谷大塚での入門指導も例年通りですね。
今年は指導方法の最適化を意識していましたが、来年はアドリブ力強化を目指そうと考えています。

<指導碁>
19路盤では933局の棋譜を取りました。
今年は上達の約束の講師にもなりましたが、それでも対局数自体が昨年より減っています。
原因は色々とありましたが、いずれにしてももっと増やしていかなければいけません。
特に五反田に関しては、ホームページや予約システムなどをしっかり構築していくつもりです。


自分なりに頑張った1年でしたが、もっとできたはずと思うことが多かったですね。
来年は反省点を生かして、より良い1年にしたいと思います。

それでは皆様、今年も1年間ありがとうございました。
良いお年をお迎えください。
しかし、これを書いている時間は・・・。


☆各所で指導碁を行っています。皆様のお越しをお待ちしています。

日本棋院有楽町囲碁センター・・・JR有楽町駅前の交通会館9Fです。毎月1回、指導碁当番を担当しています。今後は10月11日(金)、11月15日(金)、12月13日(金)に指導碁を行います。

永代塾囲碁サロン・・・武蔵小杉駅徒歩5分です。毎月第2土曜日に講座と指導碁を行っています。

白石囲碁教室・・・五反田駅徒歩4分です。指導碁や個人レッスンを行っています。

New!上達の約束・・・上達の約束は、お客様の都合に合った会場を選べる回数制のレッスンを行っています。私の担当する五反田教室が新たに始まりました。毎週水曜、19:00~21:30です。


☆「やさしく語る」シリーズ、好評発売中!
やさしく語る 碁の本質」 「やさしく語る 布石の原則」 「やさしく語る 碁の大局観」 ・・・現在、「やさしく語る」シリーズを3冊出版しています。

※4作目「やさしく語る 棋譜並べ上達法」が、8月13日に発売されました!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金秀俊-福岡航太朗

2019年12月29日 17時30分16秒 | 幽玄の間

<本日の一言>
目立つニュースの無い時期は、この欄に書くことに迷います。
1時間ぐらい長考することも・・・。



皆様こんばんは。
昨日はお休みしました。
今年最後のお休み(予定)です。

さて、本日は日本棋院ネット対局幽玄の間で中継された、棋聖戦予選の金秀俊九段(40)と福岡航太朗初段(14)の対局をご紹介します。



1図(実戦)
金九段の黒番です。
福岡初段の白△が目を引きました。
このような状況では、白Aと押すことがほとんどです。
黒Bを待ってからケイマするか、あるいはさらに白Cと押してからか・・・
なにしろ、黒Aからの出切りが怖いですからね。




2図(実戦)
案の定、黒1と打って黒Aの出切りを狙ってきました。
そこで手をかけて守るようでは効率が悪くなってしまうのですが、白2一本で済ませ、白10、12で黒の眼を奪いました。(黒5は4の右)




3図(実戦)
当然黒1と出ましたが、そこで白2のハネを利かしてから白4と押さえれば支えているという読みがありました。
黒Aの方の切りに関しては、白Cと切る保険があるので大丈夫ですし、黒Bの切りに関しては・・・



4図(変化図)
黒1の方の切りも、白×が働いて脱出できると読んでいます。

福岡初段は理論的な碁だと思いますが、一方で積極的な打ち回しが多い印象もあります。
その積極性は、読みの裏付けによって支えられているのですね。
井山三冠や一力八段とも通じるものがあると思います。

本局は途中まで明らかに福岡初段が押しており、これは快勝かと思いました。
しかし、結果は金九段が意地を見せましたね。
右辺の戦いで黒がポイントを上げたようです。



☆各所で指導碁を行っています。皆様のお越しをお待ちしています。

日本棋院有楽町囲碁センター・・・JR有楽町駅前の交通会館9Fです。毎月1回、指導碁当番を担当しています。今後は10月11日(金)、11月15日(金)、12月13日(金)に指導碁を行います。

永代塾囲碁サロン・・・武蔵小杉駅徒歩5分です。毎月第2土曜日に講座と指導碁を行っています。

白石囲碁教室・・・五反田駅徒歩4分です。指導碁や個人レッスンを行っています。

New!上達の約束・・・上達の約束は、お客様の都合に合った会場を選べる回数制のレッスンを行っています。私の担当する五反田教室が新たに始まりました。毎週水曜、19:00~21:30です。


☆「やさしく語る」シリーズ、好評発売中!
やさしく語る 碁の本質」 「やさしく語る 布石の原則」 「やさしく語る 碁の大局観」 ・・・現在、「やさしく語る」シリーズを3冊出版しています。

※4作目「やさしく語る 棋譜並べ上達法」が、8月13日に発売されました!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棋士紹介第10回・藤井浩貴初段

2019年12月27日 23時59分59秒 | 棋士紹介

<本日の一言>
今年の最多勝利と最多対局は芝野虎丸名人(20)、最高勝率は一力遼八段(22)でした。
この2人は本当に大活躍でしたね。
今年は井山三冠が頂点を守りましたが、来年はどうなるでしょうか。



皆様こんばんは。
本日は久しぶりの棋士紹介シリーズです。

<藤井浩貴初段(公式プロフィール)>
平成14年(2002年)7月25日生まれの17歳です。
今年の夏季採用で、既に対局を始めています(正式な採用は来年4月)。

彼とは全く面識が無く、入段までは碁も見たことがありませんでしたが、注目していました。
下に彼の2018年4月から2019年6月までの院生での順位(冬季採用試験時を除く)を記します。

2・3・1・2・2・1・2・1・2・1・2・1・2

冬季棋士採用試験で8位と崩れたのが不思議なぐらいの安定した成績ですね。
いくら強くても、なかなかここまでの成績は出ません。
堅実で隙の無い、優等生的な碁を想像していました。
それは間違ってはいないかもしれませんが、しかし私のイメージとは大分違ったようです。
それでは、木曜日に行われた名人戦予選の井上国夫八段(71)との対局をご紹介しましょう。



1図(実戦)
井上八段の黒番です。
ここで藤井初段、白1の肩衝き!
そして、黒2に対して白3の押さえ込み!

この2手にはびっくりしました。
ミニ中国流が流行ったとき、似たような手が打たれていた気もしますが、それにしても驚きですね。
こういうことをすると白の形が悪くなりそう、という先入観があります。

 


2図(実戦)
しかしこうなってみると、左上白の構えがなかなか立派に見えます。
色々な打ち方があるものですね。


3図(実戦)
ここで白番です。
目に付く所は白AとBですね。
右辺が大きいか上辺が大きいかという問題ですが、藤井初段は右辺が大きいとみました。
それ自体は普通の感覚だと思いますが・・・。




4図(実戦)
白1と、5線にケイマ!
これにまた驚かされました。
黒2を待って、そこでようやく白3とハネています。

おそらく、いきなり白3とハネるのは黒Aと切られることが嫌だったのでしょう。
やはり堅実派のようですが、それでいて独創的でもあります。
ここまでの打ち方を見て、本因坊秀和の名前が浮かびました。
どことなく似た雰囲気を感じます。
なお、この後は白が着実にリードを維持・拡大し、単手数で相手を投了に追い込みました。


囲碁界の藤井も素晴らしい才能の持ち主ですね。
これからどんな成績を残していくのでしょうか。



☆各所で指導碁を行っています。皆様のお越しをお待ちしています。

日本棋院有楽町囲碁センター・・・JR有楽町駅前の交通会館9Fです。毎月1回、指導碁当番を担当しています。今後は10月11日(金)、11月15日(金)、12月13日(金)に指導碁を行います。

永代塾囲碁サロン・・・武蔵小杉駅徒歩5分です。毎月第2土曜日に講座と指導碁を行っています。

白石囲碁教室・・・五反田駅徒歩4分です。指導碁や個人レッスンを行っています。

New!上達の約束・・・上達の約束は、お客様の都合に合った会場を選べる回数制のレッスンを行っています。私の担当する五反田教室が新たに始まりました。毎週水曜、19:00~21:30です。


☆「やさしく語る」シリーズ、好評発売中!
やさしく語る 碁の本質」 「やさしく語る 布石の原則」 「やさしく語る 碁の大局観」 ・・・現在、「やさしく語る」シリーズを3冊出版しています。

※4作目「やさしく語る 棋譜並べ上達法」が、8月13日に発売されました!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山田和貴雄-仲邑菫

2019年12月26日 23時59分59秒 | 幽玄の間

<本日の一言>
上野愛咲美三段が、今年44勝目を上げて女流棋士の年間最多勝記録を更新しました。
昨年、藤沢里菜四段が更新したばかりだったのですが・・・。
この2人なら、まだまだ更新できるかもしれません。



皆様こんばんは。
本日は日本棋院ネット対局幽玄の間で中継された名人戦予選、山田和貴雄七段(50)と仲邑菫初段(10)の対局をご紹介します。

1図(実戦)
山田七段の黒番です。
本局は仲邑初段の悪手が多く、出来が悪かったと思います。
現在、地も無い上に左下や中央の白も薄く、敗勢と言って良いでしょう。

さて、ここで打った白△が怪しげな一手でした。
黒Aとつなげば何事もありませんが、黒の方が立場の強い場所なので、何か反発することを考えたくなります。





2図(実戦)
そこで、黒1とひねって受けました。
少しでも白に響かせようとしたのですが、ここですかさず白6!
これで勝負は分からなくなりました。
薄かった白が黒×を取って治まるようだと、細かい碁になりそうです。



3図(実戦)
そこで黒は1子を助けにいきましたが、白△と打たれて白AとBが見合いになっています。
ここで黒が投了、急転直下の終局となりました。
おそらく黒は、左辺黒に狙いがあることをうっかりしたのでしょう。
私もよくこういうことをやります・・・。



4図(終局後)
黒1と中央を助ければ、白2の置きで左辺黒に眼が無くなります。
左下白との攻め合いも勝てません。
逆転の可能性があるとすれば、右上白大石を取りにいくことですが、無駄なあがきとみて潔く投了しましたね。
実際、白に凌ぎはあるでしょう。

仲邑初段、とても勝てそうにない碁をひっくり返してしまいました。
結果的には、仲邑初段の仕掛けた罠に山田七段が嵌まってしまったような形ですね。
仲邑初段の碁にはそんな場面がしばしば現れます。
意識してのことかどうかは分かりませんが、それも勝負師の資質なのでしょう。

これで今年は17勝7敗となりました。
新入段者13名の中で一番の成績とのことです。



☆各所で指導碁を行っています。皆様のお越しをお待ちしています。

日本棋院有楽町囲碁センター・・・JR有楽町駅前の交通会館9Fです。毎月1回、指導碁当番を担当しています。今後は10月11日(金)、11月15日(金)、12月13日(金)に指導碁を行います。

永代塾囲碁サロン・・・武蔵小杉駅徒歩5分です。毎月第2土曜日に講座と指導碁を行っています。

白石囲碁教室・・・五反田駅徒歩4分です。指導碁や個人レッスンを行っています。

New!上達の約束・・・上達の約束は、お客様の都合に合った会場を選べる回数制のレッスンを行っています。私の担当する五反田教室が新たに始まりました。毎週水曜、19:00~21:30です。


☆「やさしく語る」シリーズ、好評発売中!
やさしく語る 碁の本質」 「やさしく語る 布石の原則」 「やさしく語る 碁の大局観」 ・・・現在、「やさしく語る」シリーズを3冊出版しています。

※4作目「やさしく語る 棋譜並べ上達法」が、8月13日に発売されました!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の成績

2019年12月25日 23時59分59秒 | 囲碁界ニュース等

<本日の一言>
本日の朝日新聞の朝刊から、名人戦最終予選決勝の一力遼八段-藤沢里菜四段戦の観戦記の掲載が始まりました。
初回のタイトルが非常に刺激的ですね(笑)。



皆様こんばんは。
本日は今年の対局を振り返ってみたいと思います。

1/31 第44期棋聖戦予選 風間隼三段○ 白中押し勝ち ・・・自分としては良く打てた碁だったと思います。
2/14 第58期十段戦予選B 謝依旻六段● 白中押し負け ・・・形勢が何度もひっくり返る大乱戦でした。途中、勝ちを決めるチャンスを逃したのが残念です。
2/21 第45期碁聖戦予選C 小林千寿○ 黒中押し勝ち ・・・中継対局。形勢が良かった場面で、大ポカが発生して真っ青に・・・。負けなかったのは運が良かったです。
2/25 第26期阿含桐山杯予選C 鄭銘瑝九段○ 白中押し勝ち ・・・序盤から開戦。相手に読み違いがあり、単手数の終局になりました。
2/25 第26期阿含桐山杯予選C 山田晋次六段● 白中押し負け ・・・色々あったものの、終盤では形勢有利になっていたと思います。しかし秒読みの中、勝負手を受け損なって壊滅・・・。
3/7  第44期棋聖戦予選決勝 釼持丈八段● 黒中押し負け ・・・序盤から順調に打ち進め、中盤でははっきり優勢になりました。しかし、大悪手を連発して負け・・・。Cリーグ入りを逃したのは痛恨の極みでした。
3/14 第45期名人戦予選C 西村慶二八段○ 白中押し勝ち ・・・序盤は部分戦で失敗して非勢になりました。中盤に相手の変調で優勢になりましたが、そこからは上手く打てたと思います。
3/21 第45期碁聖戦予選C 上野愛咲美二段● 白中押し負け ・・・当日腹痛に襲われ、苦しみながらの一局。体調も形勢も悪く、どうにもなりませんでした。
4/4  第45期名人戦予選C 風間隼三段● 白中押し負け ・・・棋士人生で最低のひどい碁を打ってしまいました。この時期の不調を象徴しています。
4/11 第46期天元戦予選C 井口豊秀八段 黒中押し負け ・・・布石で打ちにくくしてしまったことが悔やまれます。なんとか勝負形に持ち込んだものの及ばず。
5/6  第29期竜星戦予選B 小松藤夫八段○ 白勝ち ・・・序盤で手筋が決まって打ちやすくなったものの、後の打ち方がさっぱり分からず。碁の難しさを感じた一局でした。
5/6  第29期竜星戦予選B 張瑞傑三段● 白中押し負け ・・・序盤から苦しかったですが、相手の打ちすぎがあって逆転したかもしれません。しかし、今度は私が無理をして単手数で投了・・・。
6/20 第68期王座戦予選B 藤村洋輔三段○ 黒4目半勝ち・・・中継対局。序盤から大苦戦になりましたが、相手に打ちすぎがあって逆転。後半も色々と乱れましたが、なんとか逃げ切り

7/4  第68期王座戦予選B 金澤秀男八段○ 黒中押し勝ち・・・読み合いの一局でした。一時ははっきり形勢を悪くしたものの、粘りが奏功しました。
8/8  第59期十段戦予選C 遠藤悦史八段○ 白半目勝ち・・・中盤で大優勢を築いたものの、勝負手の連発に乱れて細かい勝負に・・・。最終手のミスで半目勝ちを拾ったのは生まれて初めてかもしれません。
9/19 第68期王座戦
予選A 趙善津九段● 黒中押し負け・・・序盤の攻め合いで読み間違える大失態。AIによると、50手で勝率2%に・・・。
9/26 第76期本因坊戦予選C 福井正明九段○ 白中押し勝ち・・・最後まで焦らず打つことができました。途中で大きなミスが出たものの、まずまずの一局。
10/3 第59期十段戦予選B マイケルレドモンド九段● 黒負け・・・中盤相手の強手に遭い、大苦戦。なんとか粘って追い付いたものの、そこからが甘かったです。
10/7 第2回SGW杯中庸戦予選 中小野田智己九段● 白9目半負け・・・途中ではっきり形勢が良くなった場面がありましたが、そこからあり得ない乱れ方をして大差の負け。恥ずかしい一局でした。
11/7 第76期本因坊戦予選C 江面雄一八段○ 黒中押し勝ち・・・序盤に無理をして非勢に。なんとか粘っていたところ、相手の打ちすぎが出て逆転しました。
11/14 第45期棋聖戦予選 安斎伸彰七段● 白中押し負け・・・難しい戦いが続きましたが、後半疑問手が続いて非勢に。44期での借りを返されました。
11/28 第76期本因坊戦予選B 溝上知親九段● 黒中押し負け・・・序盤の戦いで誤算があって大苦戦。それでも必死に粘ってなんとか追いついたものの、ポカが出て終了・・・。
12/5  第46期名人戦予選C 田原靖史七段○ 黒中押し勝ち・・・中盤で信じられないような悪手を打って非勢に。しかし相手にも打ちすぎがあり、闇試合の中なんとか勝つことができました。
12/19 第46期名人戦予選C 小林光一名誉名人○ 白4目半勝ち・・・死活の読みが足りない場面がありました。しかし、全体的には自分の力をよく発揮できたのではないかと思います。


ところで、恐ろしいことに気付きました。
改めて数えてみると、12勝12敗・・・。
勝ち越したと思っていたのは錯覚でした。
11敗だと思っていたのですが、一体いつから数え間違っていたのでしょうか・・・。

いずれにしても、もっと頑張りたかったですね。
体調と碁の調子は上向いてきているので、来年こそは納得のいく1年にしたいと思っています。



☆各所で指導碁を行っています。皆様のお越しをお待ちしています。

日本棋院有楽町囲碁センター・・・JR有楽町駅前の交通会館9Fです。毎月1回、指導碁当番を担当しています。今後は10月11日(金)、11月15日(金)、12月13日(金)に指導碁を行います。

永代塾囲碁サロン・・・武蔵小杉駅徒歩5分です。毎月第2土曜日に講座と指導碁を行っています。

白石囲碁教室・・・五反田駅徒歩4分です。指導碁や個人レッスンを行っています。

New!上達の約束・・・上達の約束は、お客様の都合に合った会場を選べる回数制のレッスンを行っています。私の担当する五反田教室が新たに始まりました。毎週水曜、19:00~21:30です。


☆「やさしく語る」シリーズ、好評発売中!
やさしく語る 碁の本質」 「やさしく語る 布石の原則」 「やさしく語る 碁の大局観」 ・・・現在、「やさしく語る」シリーズを3冊出版しています。

※4作目「やさしく語る 棋譜並べ上達法」が、8月13日に発売されました!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする