本蔵院 律良日記

熊本県にあるお寺“真言宗 本蔵院 律良のブログ”日々感じるままに活動のご報告や独り言などを書いた日記を公開しています。

色ずく前のあじさい

2007-05-30 23:43:00 | 住職の活動日記
 一本の木から、いろんなあじさいの花が楽しめます。

 この花はこれから、色の変化を見せてくれるでしょう。


 なんてことはないのですが、朝晩水やるのが楽しみなんです。


 余談ですが、

  この 『 楽 』 という字が出てきましたので、 ( 薀蓄 )

 普通は、ラク とか ガク と読みます。

 地名になると 『 信楽 』 シガラキ と読みますよね。

 お経に出てくると 『 信楽 』 を シンギョウ と読みます。

 『 楽 』 を ラク と読めば、たのしむ です。

 『 楽 』 をお経の中で ギョウ と読むと、願う という意味になるのです。


 水やりも、楽しみながら、そして大きく綺麗に咲いてよと、楽(ねがい)ながら、

そういう心もこもっているのです。


 たぶん、皆さん方も、楽しみながらされている、その心の底には

本当は、なにがしかの 願いがこもっていると思いますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじさい 愉しんでます 2

2007-05-30 23:24:41 | 住職の活動日記
 朝方、露がありました。

 写真ではチョッと出てないかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじさいを愉しんでます

2007-05-30 23:21:45 | 住職の活動日記
 このあじさいも面白いでしょう。

 一つの花なのに右と左、微妙に色が違います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困る と 悩む

2007-05-30 23:16:34 | 住職の活動日記
 困る、と、悩む、どう違うのだろうか?

『 悩んでます 』 と、ご相談に見えられます。

 それは、『 困っている問題なのか 』 『 真剣に悩んでいる事なのか 』

ふと考えてしまいます。

 悩む と 困る  どう違うと思われますか ?


 『 お金がなくて困る 』 

 『 お金がなくて悩む 』 とは言いませんよね。

 『 生きることに悩む 』

 『 生きることに困る 』 とは? 言いませんでしょう。


 なにか、欲しいものとか、必要なものとか、そういうものが手に入って

解決できるもの、それは 『 困っている 』 ことではないでしょうか。

 手に入っても、解決できないもの

 それが 『 悩み 』 ではないでしょうか。


 お釈迦さまも、一国の王子さま、何不自由ない生活です。

確かに、困ってはおられなかったはずです。

 しかし、生きてゆくこと、老いてゆくこと、病気すること、そして死がくる。

人が生きてゆくということは、どういうことだろうか ?

 そういう思いがお釈迦さまの心を揺さぶってきたのですね。


 私たちの問題もはたして、それは 『 悩みなのか 』 『 困りごとなのか 』

吟味してみる必要があるように思うのですが ? 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジサイの成長

2007-05-29 22:07:56 | 住職の活動日記
 一株のアジサイがここまで大きくなってきました。

 花も約50個ほどついているんですよ。

 これから少しづつ色の変化を見せてくれます。


『 人見るもよし 人見らぬもよし 我は咲くなり 』  です。


 みなそれぞれに立派なのですが、なかなか気づかないものですね。
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジサイの成長

2007-05-29 21:58:23 | 住職の活動日記
 アジサイが色づきました。見事な色でしょう。

 こんな色もめづらしいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀太と花子

2007-05-28 23:38:24 | 住職の活動日記
 この写真も、心癒されます。

 赤の他人の二人ですが、なんでこんなに仲がいいのでしょう。

 いつもべったりです。
 
 顔がでかいのが銀太、幸せそうな安心しきった顔が花子です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お不動さま 大祭

2007-05-28 23:34:37 | 住職の活動日記
 毎月28日はお不動さまの護摩ご祈祷です。

特に、正月・5月・9月 は 『 正・五・九 』 (しょうごく)といって

大祭に当たる月です。

 護摩木のお申込も多く、一座(一回)の護摩では焚ききれず、

 朝からの、二座の護摩ご祈祷となります。


 ずっと、大祭に向けて、毎日なんか緊張してました。

終わると、緊張がほぐれたせいか、少し疲れた感じです。


 紫陽花でも見て、心癒します。

 段段成長してきています。色も濃くなってきました。

 今日は全体像を載せます。  チョッとわかりづらいかもしれませんが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の言葉5/28~6/3

2007-05-27 23:36:12 | 住職の活動日記
 『 念願は 願う人自身の 心を清めていく 』


 明日はお不動さまの大祭、

 5月に入ってからは、申し込まれた『 護摩木 』や 『 護摩祈願札 』を

書いています。

 書きながら、本当にたくさんの方々の願いが集まってくるのを実感いたします。

いよいよ、明日はお護摩です。その願いをお不動さまへ届けよう。

 そう思ってましたら、今週の言葉が浮かびました。

そうなんだ、私たちは、多くの願いの中に生かされているんだ!

 最初は個人的な願かもしれない、しかし、

その願いは、必ず、公に拡大されてゆくのです。


 仏さまは 『 全ての人を仏にしよう 』 という願いを持っておられます。

普通考えれば無理な事です。無理を承知で、願いつづけておられます。

 
 出来ることを願う、それは人間の小さなそろばんの世界です。

できる出来ないを超えて、『 願わずにはおれない 』

そういう心に変わったときに、その人自身の全生活が清められていくと思います。

そうなると、願いは必ず、一つづつ成就してくるのです。

本当に、願う事は大事なことです。


 今横では、私の椅子をぶん取って、銀太君がすやすやと寝ています。

彼もまた、一生懸命生きようという願いに、生かされているのでしょう。

 ( たぶん本人は自覚していないでしょうが、

   いつもお腹一杯ご飯食べて、私の近くで寝て、

   愛情一杯に受けて、それで幸せ、なのでしょう )

でも、銀太君 あなたを生かしている、大きな願いがあるのですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花がやってきました

2007-05-26 21:48:18 | 住職の活動日記
 私はとても綺麗な、赤紫の花です。

名前は『 サフィニア 』 といいます。

これから、本蔵院で頑張って咲いてゆきます。

時がくるまで、精一杯 咲ききってゆきます。

どうぞ最後まで、見守ってください。

私の姿で 愉しんでいただければ とても嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする