不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

駅前不動産屋今日も回りは敵だらけ

株式会社 ハウスショップ 東京都町田市

沈黙は大いに語る

2020年08月31日 | 不動産業界

先日息子と孫二人を連れてサッカー観戦に行きました

車の後部座席にはチャイルドシートを二つ積んで

そこに子供たちを乗せ

私は助手席に座り

運転は息子です

私の息子は話好きですから

道中絶えることなく二人であれこれ話します。

めでたく地元のチームが勝って

帰路につきましたが

もちろん帰りの車でも色んな話をしました。

そして数日後

息子が私に驚いて

“お父さん子供のいる時には言葉に気をつけなければダメだね”

と言って来ました。

理由は

サッカーから帰って

まだ4歳の上の孫が

母親にその日にあった事を色々と話し始めたそうです。

サッカーの試合の事はもちろんですが

息子が驚いたのは

本人は車の中ではずっと黙ってたのに

道中私と息子が交わした会話

これをすべて聞いていて

母親に語ったって事です。

例えば

私はこのブログでも何度も書いていますが

今回のコロナウイルスは

若い人にとっては普通の風邪と変わらないので

緊張感が持てないのは仕方がない

だから俺たちは自分の身は自分で守るしかない

そう言う話をしましたが

これを

孫はそのまま見事に母親に話したそうです。

これを見て息子は驚いた訳です

この子たち聞いて無いように見えて全部聞いて理解してると

まぁしかし

息子は人生経験まだまだですよね。

息子は驚いてますが

私からすれば何でそれで驚くの?

って感じです。

自分自身の体験でも

幼いころ

大人たちが交わしてた会話

全部聞いてましたからね

私の祖母は近所に仲の良いおばあさんがいて

毎日のように会っていましたが

その時に語ってた言葉

本当に良く覚えています。

まぁ大半は人の噂話でしたね。

私は聞いてただけではありあせん。

この話は絶対に誰かに言ってはならない

そこまで思っていました。

ですから

黙ってる子供は聞いてない

なんて勝手に思い込んでるようでは

ある意味父親失格です。

ただ

これ

実際に大人の世界でも陥り易い罠なんですよね。

特に不動産屋の社長さん達

毎日自分の武勇伝を交えながら

社員の皆さんに色々語ってると思いますが

社員の皆さんは

そんな社長さんの言葉を黙って聞いてると思いますが

黙って聞くって事は

本当に良く話を理解していますからね

ただ

残念な事に

その理解は社長さんの思いとは逆に

社長の能力の低さ

これを感じてる場合が多いのです。

だから反応しても仕方がないので

黙って聞いてる訳です。

沈黙してる者は恐ろしい

そう思った方が

裸の王様にならずに済みます

私自身の体験からも・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな弱い者だらけの世の中に誰がしたの?

2020年08月30日 | 世間一般

昨日の天声人語

安倍首相の辞任に関して

“次の総理は民意に寄り添うリーダーを迎えたい”

って言葉で締めてましたね

暗に安倍首相が民意に寄り添って無かった

と言ってる訳ですが

この言葉

間違いとは言いませんが

実際には民意なんてのに

本当に寄り添ってたら政治家は務まりませんよね。

民意はコロコロ変わるし

結果には無責任だし

こんな物.に振り回されては

国はガタガタになります。

大体民意なんてのが固定的に存在するかのような言い方が大間違いですよね。

一件選挙がそれを反映してるように思いますが

選挙に行かない人の気持ちまで推し量れば

必ずしも選挙イコール民意

って事にはなりません。

沖縄では辺野古移転の是非を問う住民投票が行われましたが

玉城知事は

70%の人が反対票を投じた訳で

民意は明確に示された

って何度も言っていました。

しかしこれですら

投票率がたった52%ですから

実際に反対票を投じたのは有権者の3割強って事になります

厳密に言えば

3割の民意が確認されたって事にしかなりません。

そんな訳で

私は日ごろから民意の不確実さ無責任さ

こんな物を意識していますから

どうも朝日新聞の

民意に寄り添った云々って話を

手放しでは受け入れられないのです。

人気取り政治家の軽さは

散々見てきましたが

民主党政権ではこの人たちがいかに無能か

これも良く見る事ができました。

高速無料化とかガソリン税の廃止とか

甘言だらけの公約を掲げ

財源を問われると

埋蔵金がある

ですからね

まぁ今にして思えばお笑いレベルです。

過去の政治家を見ても

事を成したのは

民意に寄り添った人ではありませんよね

吉田茂も岸信介も佐藤栄作も

デモ隊に罵られながら

日本国憲法を施行したり

日米安保を締結したり

沖縄返還を成し遂げたのです

ですから

私自身は

次の首相は

民意に振り回されない芯のある人

これを望んでる訳ですが

果たしているでしょうかね?

昔はたくさんいましたね

頑固そうなのが

ただ

今はそんな政治家はほとんどいなくなりました。

中選挙区が無くなってから

戦国武将みたいな派閥の親分が要らなくなりましたからね。

結局は昔と比べると

物分かりの良い弱い総理

って事になるんでしょう。

大丈夫ですかね?

習近平だのトランプだの

海外にはガンコ者がたくさんいますから

心配です。

ただ

これが今の日本なんですよね

民間レベルでも

パワハラ攻撃で

会社や学校からは

ガンコおやじはほとんど消え去りました。

これから

この国はますます弱くなって行くように思います。

それに合わせて

隣国も弱くなって欲しい

って思うばかりです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動揺は損

2020年08月29日 | 世間一般

安倍首相

突然の辞任でしたね

私はあまり好きではありませんでしたが

まぁ良く頑張りました

お疲れ様+

って感じです。

次の総理は誰でしょうかね?

まだ分かりませんが

言えるのは安倍さんの後を引き継ぐ人は大変でしょうね。

アベノミクスなんて言って

株価が大きく上がりましたが

安倍さんの就任以来国債の発行残高が倍に増えてますからね

税収が過去最高と言っても

私には病気の人に

モルヒネをガンガン投与して元気にしてる

そんな風にみえます。

これが長く続くとも思えませんから

当然次の政権は財政健全化

これが避けられないテーマとなるはずです。

特に来年度予算は

コロナによる税収の落ち込みと

コロナ対策予算の大きな負担

これに苦しむ事になるのは間違いありません。

歴史的に見ても

政治は積極財政と緊縮財政の繰り返しなんですよね。

積極財政は国民受けしますが

しかし最後は評判を落とす

こんな事が多いですよね。

私が一番印象に残ってるのは美濃部亮吉ですね

人気取り政策で

都の財政をガタガタにしましたので

現役時代は人気がありましたが

今になっては最低の評価

って感じです。

ただ財政のかじ取りは簡単では無いんですよね。

積極財政は借金を増やしますが

緊縮財政も税収が減って苦しくなりますから

この間で微妙にバランスを取りながら進む訳です

私のような人間には絶対にできません。

まぁしかし国の財政はまだましですよね。

数字は分かってる訳ですからね。

国の借金がいくらあるか

ネットで見れば国民は誰でも知る事ができます。。

これが個人となると大変ですよね。

実際に私たちの仕事をしてると

この苦難を良く目にします。

特に自営業者

大きな家に住み

お父さんは高級外車に乗って

夜は毎日高級クラブ

終末は毎週ゴルフ

それを見てる子供たちは

お父さんはお金持ち

そう思い込みます

ところが

ある日突然お父さんが倒れます

すると

そのお父さんの生活を支えてたのは借金

ってのが分かったりします。

ショックですよね。

お金持ちだと思ってたら借金だらけ

でもこの話

本当にごそごそあります。

豪快なお父さんの子供は

堅実な良い子が多いですが

その後始末に奔走する事になります。

そして

その苦難を乗り越えて

本人はお父さんの事業を見事に再建

これも良く目にしますね

まぁとにかく

この世は悪い事と良い事の繰り返しです。

今悪い出来事だと思ってる事が

時間がたてば良い事だった

ってのはたくさんあります。

安倍首相の辞任表明も

一瞬株価が暴落しましたが

すぐに半分ほど値を戻しましたね。

アベノミクスの終焉で景気が悪くなる

そう思った人が株を売り

大した影響は無い

と思った人が下がった株を買ったのです。

動揺しては損をする

そう言えるかも知れませんね

とにかく

また新しい政権ができますが

動揺するより期待

この気持ちを持ちましょう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祈りの島

2020年08月28日 | プライベート

今月末に沖縄の人と東京で取引があり

上京してきますので

せっかくですから

翌日ゴルフでもしようと思い電話を入れると

残念ながらお盆の時期ですから

一旦戻って

またゴルフをしに改めて来ます

と言われました。

この話の含む意味

沖縄の人とこれから付き合おうと思ったら

しっか理解したら良いと思いますね

私はうっかり旧盆を忘れていましたが

沖縄ではお盆は特別の日です。

各地でエイサーが行われたり

綱引きが行われたりして

先祖供養の大切な行事がたくさんあるのです。

沖縄はお盆だけが特別ではありません。

沖縄の文化が大きく本土と違うのは

祈りをその生活の中心に据えてる事です。

本土でもお盆やお彼岸には先祖に手を合わせますが

沖縄ではそれが特別ではなく

日ごろの生活にしっかり根付いてるのです。

例えば

旧暦の1日と15日は必ず仏壇に手を合わせますし

台所にはどこも火の神様を祀って

毎日祈っています。

また年に何度かは

各家庭から

にあるたくさんの御嶽にお供え物を持って祈りに行きます。

この祈る事をウガンと言いますが

悪い事が起こると

まず沖縄の人は

ウガン不足

これを考えるのです。

琉球王国時代は

国王は朝起きると

まず東にある久高島に向かい祈る

これから一日が始まったのです。

また各には

ノロと呼ばれる祈祷専門の人たちが必ずいて

の安全を祈ってたのです。

この沖縄の祈りの文化

これを理解しないまま沖縄の人と付き合っても

本当の沖縄を知る事は出来ないと思います。

特に不動産や住宅建設に関わる仕事であれば

これはしっかり頭に叩き込まなければいけません

仏壇がある家の設計は家の真ん中に大きな仏壇を据えて

それから残りの間取りを考える

これが沖縄の人たちの発想法です

日当たりや通風はその後の話になります。

また

土地については

どんな良い土地であっても

ユタに見てもらい

思わしくない話になると

まず契約する事はありません。

沖縄の不動産の取引には

ローン特約と同時に

ユタ特約も入る

そんな冗談を沖縄の不動産屋はしますが

いずれにしても

ユタは

不動産の決定に重要な役割を果たすって訳です。

にも関わらず

迷信だとして

バカにしたような態度を取ると

逆に沖縄の人からは蔑まれれる訳です。

実際に迷信かも知れませんが

しかしたくさんの人が信じれば

その迷信も不思議な力を持つ

そんな風に思える出来事が

沖縄ではたくさん起こります。

私の村でも

家を建ててはいけないと言われてる場所がいくつかありますが

迷信だとバカにして

そんな場所に家を建てた人たち

本当に不思議なくらいに悉く不幸になって行きます。

自殺したり火事になったり

ってのが100%の確率で起こるのです。

それと

お盆の時期に海に行ってはいけない

これは海人の人たちは昔から言い伝えて来てますが

にも関わらず

それも迷信

だと言って海に行き

そのまま信じられない位の浅瀬で溺死

私の近い身内に起こった事です。

私は

東京ではそんな話しは迷信だとして信じませんが

沖縄に戻れば

しっかり恐れる物は恐れます。

理屈では割り切れない何かがこの世にはある

これも沖縄で育った私には

しっかり心に焼き付いています。

私が宗教を信じないのは

そのほとんどが

人間が人間を操る目的で作られてるからです。

終末思想で脅し

救済の名の下に信者をタダでコキ使って布教

このワンパターンだらけです。

この構造があれば

私は宗教を信じる事はありません

ただ

沖縄の祈りは

そこには組織は存在しません

沖縄にはお寺の檀家も神社の氏子もいません

人間が

一人一人それぞれの気持ちで祈っています

自然とつながる事によって

何かを感じてるのです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去を見ない者は将来も見えない

2020年08月27日 | 不動産業界

不動産の仕事を長くしていると

たくさんのトラブルを経験する訳ですが

そのトラブル

相手が悪いとかこっちが悪いとか

そんな風に思いがちですが

ほとんどは善悪ではありません

利害の対立です。

ただ

お互い自分が正しい

そう思い込みますから

トラブルは本当にやっかいです。

ですから

いつも未然にトラブルを防ぐ事を考える訳ですが

その中に

顧客では無く

不動産屋の理解不足によるトラブル

これもたくさんあります。

特に若い人たち

今の時代しか知りませんから

顧客を理解するには

少し前の時代を想像する

これだけでも随分トラブルは減るように思います。

極端に言えば

今皆さんが正しいと思ってる事

これは時代を遡れば逆

って事も多いのです。

具体的に上げればキリがありませんが

解体時のガラを敷地に埋めるとか

水道管が他の人の敷地を通ってるとか

また擁壁も昔は何の問題も無かったのに

基準が厳しくなり

今はアウト

ってのもたくさんあります。

私たちの国は

戦争で廃墟の状態から今に至っています。

建築基準どころか

雨露しのぐだけのバラックからスタートしてるのです。

それから

少しずつ建物に対する安全性を求めるようになり

そして今に至ってるのです。

不動産の売買なんて

一生に一度あるかどうか?

ってレベルですから

お客様によっては

昔の常識のまま今に至ってる人

たくさんいます。

そんな人に

今の常識を連射しては

意識が追い付かずに混乱します。

ですから

じっくり

世の中の変化から説明して

納得してもらう努力

これは欠かせないのです。

それと

今の時代の常識も

時間が経過すればまた変わります。

そして

時代の変化でたくさんの不動産が価値を失って来た

これは将来も必ず起こります

私なりに価値を失う不動産の予測はつきますが

あえて今は語りません

ただ

過去を見ない人は

将来も見えません

くれぐれも

数十年経ってから

騙された

なんて言われないように

将来の事も少し考えるべきでしょう。

私は幸いあまり将来はありませんから

もう大して意識もしませんが

今のお客様は

30年40年経って

またやってくる

これも若い人は頭に入れて

日々顧客との商談に織り交ぜると

また一皮むけた営業ができるように思います。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個々の動きはバラバラでも全体では秩序ができる魔訶不思議な世界

2020年08月26日 | 世間一般

毎日世界の感染者のグラフを見ていますが

大変面白いですね。

今回のこのコロナウイルス

グラフは

ひとこぶラクダか

ふたこぶラクダの形をしています。

日本の場合は完全にふたこぶラクダです。

しかも後ろのこぶが高くなっています。

ですから今は第二波

そう言ってる訳です。

でアメリカ

こちらも日本ほど極端ではありませんが

ふたこぶラクダ曲線です。

ただ

アメリカの面白いところは

都市別にみると

ほとんどがひとこぶラクダです。

そのこぶ

ニューヨークは早めに出来ていま平坦な状態です

カルフォルニアやテキサスフロリダ

これらの都市はいまやっと最初のこぶが出来上がった

って感じです。

つまり

アメリカに関して言えば

感染が早く起こってピークに達した都市と

遅れてやってきて同じ様にピークを迎えた都市があって

それらをまとめると

ふたこぶラクダが出来上がるのです。

これが日本とは全く違います。

日本は4月ごろに感染のピークがあり

それから収まって

またピークを迎えた

つまり国全体で

ふたこぶラクダ曲線を作ってるのです。

だから

同じふたこぶラクダでもアメリカと違い

はっきりとこぶが出来上がっています。

で国別で見ても

日本は稀ですね。

基本的に他の国はひとこぶラクダで

世界でこんなに見事なふたこぶラクダ曲線を描いてる国はあまりありません。

今後感染者はどうなって行くか

これもそのラクダのこぶ曲線を見ると

大体見て取れます。

地域別に見ると

色んな曲線がありますが

世界全体で見ると

曲線ははっきりしています

ひとこぶラクダです。

今の状況は

そのこぶがやっと頂点に達して

少し下がり始めた頃です。

この下落

今は緩やかですが

まだピークを迎えてないインドが下がり始めれば

一気に感染者は減る

私はそんな風に感じています。

まぁあくまで私の予想ですからね

もちろん外れる事もありのですが

ただ

この感染症

私のようにグラフを毎日見れば

なんとなく実態が見えてきますが

これを怠ると

専門家と言われる人たちも的が外れてる

これもよく理解できます。

世の中で起きる事

これは本当は誰も100%予測する事はできません

100%予測する事はできませんが

予測の確率は上げる事ができます。

そして

それに一番役に立つのが

データを見る事です。

ただ

そのデータ

見れば良いと言うものではありません。

細かいデーターばかり見ては

逆に全体を見誤ります

全体のデーターを見て

細かいデーターを見れば

本当に良く理解できます。

私は

社員の皆さんにはデータの大切さを語り続けましたが

このデータは

見方を誤ると逆に害になる

このコロナ騒ぎで私が悟った事です。

木を見て森を見ない

昔の人は

良く言ったものです

優秀と言われる人ほど

全体を見る能力を失う

そんな傾向もありますから

知識が豊富な人ほど

全体を見る事を意識するべきでしょう。

個々の動きは不規則でも

全体としては規則正しく動く

これは神様が作った世界の特徴です。

私が

庭の蟻を

いつまで見ても飽きないのは

その原理が良く見てとれるからです

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

責任者を生贄にして人の世は前に進む

2020年08月25日 | 世間一般

コロナの感染が問題になり始めた頃

WHOはいち早く

マスクは感染防止に役に立たない

そう言ってましたよね。

ところが

私たち日本人はマスクの文化が根付いてますから

その話に惑わされずに

マスクが不足する中

使い捨てマスクを捨てずに大切に使い続け

安倍首相は400億円も使って

布マスクを配りました。

今では夏の暑さにもかかわらず

公共の場でマスクをしてないと

睨まれてしまう

そんな時代になりました。

また世界を見ると

元々はマスク文化が無い国だらけですが

これも今では日本に倣って

人が集まる場所ではマスク

これが定着して来ています。

WHOは役に立たないと言ってるのに

それを無視して

世界中でマスクが広まっていったのが

今回のコロナ騒ぎの面白い出来事でした。

しかし

昨日ネットでBBCのニュースが流れましたが

WHOは12歳以上の子供もマスクを着用すべき

なんてコメントを出しましたね

これ読んで

何をいまさら

って感じたのは多分私だけではないでしょうね。

今回のコロナ騒ぎで

アメリカはWHOを脱退しましたが

理由は政治的であり中国寄り

って事でしたね。

具体的には

流行が始まった頃

中国に気を使いパンデミック宣言が遅れ

結果ウイルスがアメリカに持ち込まれ

大災難をもたらした

これがトランプさんの言い分です。

確かに新型コロナの初期からデドロス事務局長は頻繁にメディアに登場し

ヒトからヒトへの感染は確認されてない

そう言ってましたからね

ただ

これがトランプさんの特有の言いがかり

ってのは

少し調べれば分かりますよね。

このデドロス事務局長の前任者は

チャンと言う香港人の女性で

10年の長きに渡り

WHOの事務局長を務めています。

この方

実は2009年から2010年の新型インフルエンザ騒ぎの頃

早々とパンデミック宣言を出しましたが

実際には季節性インフルエンザと大差なかったために

当時は製薬会社と結託して

偽のパンデミック宣言をした

そう非難されています。

つまり

今回の新型コロナで

WHOがパンデミック宣言に消極的であったのは

これを早く出しても

実際に被害が少なければ

事務局長のクビが飛ぶのです。

これが本当の理由だと思われますが

妄想で

政治的だとか中国寄りだとか言って

WHOから脱退までしたアメリカ

どうも政治的に利用してるのはトランプさんの方

私はそう思っています。

更に面白いことに

新型インフルエンザを

早々とパンデミック宣言をして叩かれたチャン前事務局長

これも

何で早くパンデミック宣言を出したかと言うと

別に製薬会社と結託してる訳ではありません

それは彼女は

SARSが流行った頃

香港政府の衛生署所長の職にあり

当時

SARSへの対応が遅れた事で

これまた非難された訳です。

つまり

今回のコロナ騒ぎに至るまでに

世間は

対応が遅れては責任追及

対応が早くても責任追及

これが交互に繰り返されてるのです。

こうやって過去を見ると

現在の騒ぎの実態も良く見えます。

多分今回の新型コロナはもうすぐ収まるでしょうが

次に新型の感染症が発生した時に

もしかしたら

すぐにパンデミック宣言が出て

経済が停滞する

って事になるでしょうね。

それが大した事が無かった

って事になれば

また責任者が叩かれる訳です。

まぁしかしこれが

人の世で繰り返される事です

何か問題が起きれば

責任者を生贄にして

社会は前に進むのです

中庸の徳

って言葉がありますが

昔の人は

今の人よりよく人間社会が見えてたんでしょうね。

くれぐれも私たちは

今回の騒ぎからたくさん学んで

もうやたらパニックになる

なんて事が無いようにしたいものです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラが溢れる時代の思いやり

2020年08月24日 | 世間一般

コロナで

オンライン会議だとか

オンライン授業

なんてのが一気に普及したって話は

私も良く知っていますが

当社に関しては規模が小さいために必要は感じていませんから

まだそれを採用するには至っていません。

しかし

最近必要に迫られ

試しに私のPCにWEBカメラを設置しました。

取り付けましたが

どうもこれ好きになれませんね。

モニター画面にアップで映し出される自分の顔

正視できません

とう言うより見たくありません。

孫とはこれまでもLINEのテレビ電話をしていますが

パソコンのモニターは画面がデカイですからね

そこに映る自分の顔

化け物か?

って一瞬思うほど自分のイメージとはかけ離れています。

ですから見たくない訳ですが

しかしだからと言って避けて通れませんから

慣れれるまで頑張るしかありません。

しかしこのカメラの普及

これによる時代の変化は産業革命に匹敵するかもしれませんね。

少し前まで

日本では一部の人が

中国で無数に設置されてる監視カメラに

共産党による監視社会

って言って非難していましたが

今になって思えば

別に中国がどうのこうのって話ではありません

単に日本が遅れてただけで

この国も間違いなくそこに向かっています。

まぁ私自身は悪い事だとは思っていませんね

犯罪が激減してますから

普通の人にとっては安心安全な社会になる訳で

監視社会大いに結構

それが私の考えです。

世田谷一家殺人事件は

未だに解決できてませんが

今の時代であれば

多分犯人はとっくに捕まってますよね

足取りが掴めてますから

色んな監視カメラに映りまくってたはずです。

それよりもそれが抑止力になりますから

事件そのものが起こって無かった

そんな気がします。

私が一番恩恵を感じるのは高速道路ですね

ドライブレコーダの普及で

パッシングライトをチカチカさせたり

車間をギリギリに詰めてくる人

たくさんいましたが

すっかり姿を消しました。

今の高速道路は随分快適になった

そう感じています。

そんな訳で

私はカメラの普及に好意的な考えですが

その理由は

社会のルールを守れば

監視カメラを恐れる必要はない

そう思ってるからです。

ただ

自分はそうであっても

周りには違う事情を抱えた人がいる

これも今の時代は理解するべきでしょうね。

特に都会では

知られたくない過去を持って生きてる人

たくさんいます。

本来なら永遠に知られるはずも無いその過去

それが

SNSの普及で暴かれてしまう

そんなリスクもあるのです。

犯罪者でなくても

学校はイジメの温床で残酷な場所ですが

その厳しい時代を知られたくない人はたくさんいるはずです。

いじめを受けた人もいじめた人も

今の人生を絶対に相手には知られたくない

そう思うでしょう。

ですから

SNSで自分の姿が晒される恐怖

これを持ってる人はたくさんいます。

にも関わらず

自分がSNSで楽しんでるからと言って

そんな人たちの気持ちに無頓着でガンガン動画を上げると

相手は嫌な気持ちになる

それを理解しなければならない

これが今の時代のマナーです。

昨年孫の幼稚園の運動会で

私は動画を撮りまくりましたが

ただ

明らかに私のカメラを避けてる父兄の方

いましたね

私がその動画をSNSにアップする可能性もありますから

できれば映りたくない

そう思うのでしょう。

そんな訳で

今の時代

学校でいじめた方もイジメられた方も

その体験が

一生カメラを恐れる人生にしてしまう

そんな可能性もありますから

孫たちには

その事も伝え

絶対にいじめずいじめられず

これを教えて行きたい

そう思っています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加齢男は肌のケアより脳のケア

2020年08月23日 | プライベート

私が苦手なタイプに理解力が足りない人がいます。

厳密に言えば

理解力の問題ではありません

理解力が足りなくても

頑張って理解しようとすれば

社会生活では問題はありません

私が極力避けたいのは

理解力の不足を感情で圧力をかけて

解決しようとする人です。

言い方をすれば

勘違いのまま勝手にキレるのです。

つまり一人相撲です。

この一人相撲取り

時々接しますが

まず相手にしてもムダですね。

私の場合は

この手の皆さんには決まった言葉があります。

良く使うのは

お客様自分が間違ってないと思うのであれば

ここで大声で怒鳴っても解決しません

私たちが間違っていれば

しっかり指導してくれる監督官庁がありますから

まずそこに相談に行ってください

と言って

都庁の不動産相談の窓口を教えます

私の経験上これが一番です。

私たちに成り代わり

お役人がしっかり教えてくれますから

一気に問題は解決します。

まぁしかし

それで解決するとしても

本当は未然に防ぐのが一番ですよね。

ですから

私は原則的に理解力が無いと思えば

取引はしません。

いくら説明して

書面にハンコをもらっても

聞いてない

この一言でモメる訳ですからね

実際に

理解できないのであれば

聞いて無いのと同じです。

つまり

こちらからすれば

聞かせようも無いのです。

しかし

さらににやっかいなのは

最初は理解力があっても

時間の経過と共に

それを失う人ですね。

特に家主に中には

一定割合で

ある日突然訳の分からない事を言ってきたりします。

長年付き合ってきても

人格の変化が起きたら

けがする前に逃げる

これも不動産の仕事では大切

そう思っています。

しかしいつも思いますが

本当は

顧客の人格変化は大した事がありませんよね

大変なのは

身近な人間の人格変化です。

友人から聞いた話では

社員がある日突然

上司に向かって

大きな声で

パワハラは止めてください

と叫んだそうです。

それまで普通に談笑してたのに

いきなりだそうです。

周りは凍り付いてしまった

って話していました。

それと

これ

家族に起こると更に大変ですよね。

ほぼ高い確率で家庭が崩壊します。

今当社でも具体的に相談を受けていて

ご主人が

命を狙われてるとか

監視されてるとか

そんな事を言い出しています。

まぁお気の毒としか言いようがありませんよね。

多分統合失調症の始まりだと思いますが

それまで一番大切だった人が

一気に一番の害をもたらす訳ですから。

家族はたまった物ではありません。

人間の脳は

ほんとうにやっかい

つくづくそう思います。

ですから私は

毎日仕事を終えたら

自宅の庭でゆっくり一人で酒を飲んで

脳を休めるのです。

私が一人相撲取の仲間になってしまっては

社員も家族も大災難ですからね

この仕事をするのであれば

脳のケア

欠かせないと思っています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生きる世界が違えば持ってる知識が違うのは当たり前

2020年08月22日 | 世間一般

ゴルフクラブのメンバーになって

数年経ちましたので

顔見知りも多くなりました

特にキャディーさん達とは

親しく冗談を言い合ったりしています。

先日も

他のグループに付いてるキャディーさんと途中で少しすれ違いましたので

声をかけました。

“みなみちゃんもう仕事を覚えたの?”

って

すると私についてるキャディーさんが

“あの子みなみって名前じゃないよ”

ってすかさず口を挟んできました。

私はそんな事は分かっています。

ですからキャディーさんに言いました。

あの子

私がみなみちゃんって言ったら

ニッコリしたでしょう?

って

キャディーさんが怪訝そうな顔をしましたので

私が聞きました

“私があの子をみなみちゃんって呼んでる理由分かんないの?”

って

それでもキャディーさんはきょとんとしていましたので

言いました

高橋みなみにそっくりでしょう?あの子

するとキャディーさんは

あっ言われてみれば

と納得の顔をしました。

で私

高校生の時には友達からも似てる

って言われてたそうだよ

そう言うと

私と一緒に回ってる5歳年下の人が

高橋みなみって誰ですか?

と聞いてきました。

私とキャディーさんは少しおかしくなり

一瞬お互いの顔をみて笑ってしまいした。

その様子を見て

その男性が

もう一人の一緒に回ってるメンバーに

“○○さん高橋みなみって知ってますか?”

って聞きました

その方も私より5歳くらい年下です。

すると

その人も

“私も知りません”

って申し訳なさそうに言いました。

で私

二人に言いました

“元AKB48のメンバーの高橋みなみですよ”

って

すると

この二人

それでもやっぱり知らない

そう言いました。

AKB48自体を知らないそうです。

キャディーさんと二人で説明しましたが

まぁおかしかったですね。

この二人

一人はお医者さんです。

そしてもう一人

最初に私に高橋みなみって誰ですか?

って聞いた人

この人は

世界中の人が誰でも知ってるコンピュター会社の

日本支社の社長をやってた方で

ビジネス界では世界中で名の知れた方です。

経歴を見てると

信じられない位に優秀だってのが分かります。

そんな私たちから見れば

雲の上の人たちが

AKB48も高橋みなみも知らないのです。

この話で

私が優越感を味わったと思います?

そうではありません

この程度で私が舞い上がったら

かなりのおバカです。

人間は

優秀だとかそうでないとか言いますが

実は与えられた時間は皆平等です

その限られた時間で

何を見て何を学ぶか?

これは人間一人一人皆違います。

彼らは

高橋みなみの事は知りませんが

最先端のコンピュータの知識だとか

世界の経済の仕組みだとか

そんな高度な知識をたくさん持っていますから

それで脳みそはパンパンですから

AKBの入り込む余地は無いのです。。

この話

当たり前のように聞こえるかも知れませんが

実はこの理解が足りない人

世の中にはたくさんいます

自分の知識に優越感を持ち

人を見下す心理がある人です。

そんなタイプの人

今の時代にはたくさん見る事ができます。

特にSNSの書き込みで・・

良く

誰かの事を

“頭悪すぎ”

って書きこんだりします。

それを見るたびに思います

頭が悪いのはアナタですよ

って

自分の得意分野が世の中のすべて

みたいな感覚は

かなり視野が狭い証になります。

例えば

自己評価の高い人たち

私の4歳の孫と対決してみてください

ただし私の孫の得意分野で

具体的には

Jリーグの選手の名前

どれだけ言えるか?

4歳でも

信じられない位にたくさんの名前が出てきますから

普通の大人はとても太刀打ちできないはずです。

そう言うと

そんな知識

生きてる上では重要でない

そう反論しそうですよね。

それも間違いです。

人間それぞれ生きてる世界が違いますから

何が重要かはその世界によって違うのです。

私の孫は

Jリーガーの名前をたくさん言えるだけで

周りの友達から尊敬され

自分に対する自信がつくのです。

逆に

孫の生きてる世界では

難しい大人の話しは

全く役に立ちません。

そんな感じで

不動産の仕事は

本当に多様な人たちを相手にしますから

その中では

絶対に人を見下してはいけません

人を見下すのは

視野が狭い証

そう思って

相手を理解する努力

怠らないようにしましょう。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重き孫たちを抱えトコトコ歩む

2020年08月21日 | プライベート

おとといは2週連続で地元のチームのサッカーの試合の観戦に行きました。

相変わらず観客は少なかったですが

私自身は通常よりずっと楽しめましたね。

静かですから

試合をじっくり見る事ができるのです。

それと日ごろは観客の声にかき消されて聞けない音が楽しめます。

特に選手同士の会話

と言うよりケンカですね。

“やめろよ”

とか

“さわんなよ”

とか

そんな声も初めて聞こえました。

普段テレビで見てると

ラフプレーでエキサイトする

なんてシーンが良くありますが」

これもプレーだけでなく

言葉でエキサイトする

そんな事も良く分かります。

倒された方が

”何すんだよコノヤロー“

と言えば

仲間は実際には見て無くても

随分ひどい事をされた

と思い込んで興奮するのです。

試合自体は引き分けでしたが

その前の週は完敗でしたので

改善の跡が見られました。

どこが1週間で変わったか?

これを語れば

いくらでも語れますが

素人のスポーツ解説ほどつまらない物は無い

これを私は良く知っていますから

あえてここで能書きは語りませんが

ただ

さすがにプロだと思うのは

問題点はすぐに修正してきますね。

ただ

修正しても

また次に新しく問題が出てくる

これが繰り返されるのが

プロスポーツです。

まぁ実際にはプロスポーツだけではありませんね

私のゴルフも全く同じです

毎回問題点を見つけて

それを修正して喜んで

そして

また新しい問題にブチののめされる

これが私のゴルフライフです。

そして

更に

スポーツ以外

例えば会社経営も全く同じです。

顧客が少なくなれば

それを増やす事を考えてあれこれ手を打ち

そして顧客が増えてきます。

顧客が増えれば

社員の数が足りなくなります。

そして社員を増やせば

オフイスのスペースが足りなくなります

そして新しく事務所を確保したりする訳ですが

そうやって拡大したら

いつの間にか固定費が増して行きます。

そして

社会情勢が変わり

一気に業績が低迷したりすると

倒産

これが企業のパターンです。

特に今の時期は

その洗礼を受けてる企業

たくさんあると思います。

まぁ大変ですよね。

当社のような零細企業でも

いつも問題は次々に湧いてきます。

その都度神経をすり減らして

解決していく訳ですが

本当にキツい物です。

ですから

たまには

孫を連れてサッカー観戦に行く訳です

ただし

これも悔しい負け方をすると

精神的にはマイナス

そんな風に思いますが

ただ

その悔しさも

一瞬とは言え

仕事の事を忘れさせてくれますから

あえて

重くなった孫たちを抱きかかえながら

駐車場からスタジアムへの長い道を

トコトコ歩いて出かけるのです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危機になると寛大さを失う日本人

2020年08月20日 | 世間一般

夏休みが明けましたが

やはり町はいつもと違う雰囲気ですね

静かと言うか活気が無いと言うか・・

コロナは世の中を大きく変えた

そう言って間違いありません。

では具体的に何がどう変わったのか?

まぁ今変わってる最中ですから結論は言えませんが

多分今後一番大きくのしかかる問題は財政ですね。

コロナ対策で今年度の予算は160兆円を超えましたからね

税収は分かりませんがおそらく40兆円前後まで落ち込むような気がします。

日本がデフォルテ?

素人ながらあり得ない話だとは思えませんね。

世の中全体の流れは私にはどうにもなりませんから

それに身を任せるしかありませんが

欧米からのレポートを読むと

日本の国は本当に良い国

ってのが良く分かりますね。

こんな事態でも

私たちの地域ではホームレスを目にする事がありませんが

ブラジルからのレポートを見ると

失業イコールホームレス

って感じです。

日本のように居住権が守られてませんから

家賃が払えなくなれば

すぐに追い出されるのです。

小さな子供3人を抱えたシングルマザーが

ブルーシートを抱えて家を出た

なんて記事を読むと

コロナより殺人の方が多い

なんて話も理解できますよね。

私たちは日ごろから

家賃滞納者に悩まされますが

一番の理由は

簡単に追い出す事ができないからです。

裁判をして判決をもらい

それから強制執手続きを経て出てもらう訳ですから

時間もお金もかかります。

アメリカは家賃滞納者は警察が追い出してくれる

って話ですから

羨ましい

って思う事も良くあります。

しかし

そんな社会だから

犯罪も多く

代償として犯罪率の高さがあるのです

ある意味

日本は家賃滞納者でも居住権が守られてる

これは私たち不動産屋には大変な負担ですが

しかし世の中全体で見れば

それが社会の安定につながってますから

良い事

って話になります。

 

夏休みの時期は

原爆から終戦の時期に重なりますから

テレビでは戦争の特集番組がたくさん流れました。

日本の国は

ひとつの方向に進むには

大変優れてる

これが確認できる内容でした。

しかし

国のためには個を犠牲にする事が美徳

この意識が

思考停止を招き

戦争に反対する人を

非国民として吊るし仕上げ

結果

国民が口を閉ざして戦争に歯止めがかからなくなったのです。

私自身日本人ですから

この欠点を持っています。

社会のルールを守らない人は悪

どうしてもそんな潜在意識があります。

しかし

今回のコロナに関しては

意識して国民が少し寛大にならないと

また悲惨な時代に入る

そんな気もしています。

先日コロナに感染して

新聞に出た人を直接知ってる方からの話を聞きましたが

娘の事なのに

家族まで自宅に投石されたそうです。

つまり犯罪者扱いです。

結果家族は引っ越して行ったそうです。

危機に陥ると

日本人は仲間への寛大さを失い

危険になるのです。

今の日本は

ことコロナに関しては

異常に神経が過敏になっていますから

些細なルール違反も

大犯罪者のような扱いになります。

 

そんな時代ですから

当社では

家賃の滞納も相手の事情を良く聞いて対応したいと思います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弱い者をいじめたくなるのが人間

2020年08月19日 | 世間一般

東京都では

8月に入ってから昨日まで

79人もの人が熱中症で亡くなったそうです。

びっくりですよね。

救急搬送された人は2475人だそうですから

熱中症は本当に危険です

新型コロナの比ではありません。

このニュースを見て

少し前に

島根のサッカーの強豪校の寮でコロナの集団感染が発生して

校長が謝罪会見をしていましたが

それを思い出しましたね。

その中で

その感染が拡大した原因として

コロナより熱中症を疑ってしまった

って言っていましが

これ

別に間違っていませんよね

致死率を考えれば

熱中症を疑ってまず対応する

これが正解です

それに

新型コロナは感染しても

若い人は亡くなっていませんが

熱中症は若い人も亡くなってますからね

熱中症の方がはるかに怖い

って事です。

私自身は

あの謝罪会見は必要なかった

そう思っています。

学校では毎年インフルエンザで学級閉鎖が起こりますが

別に先生がその都度謝罪会見をする訳ではありませんよね。

感染症は

いくら予防しても完全に防ぐことはできません

にも関わらず

感染者が出れば

責任追及

なんて事ばかりやっていては

無数の人が謝罪しなければなりませんからね。

しかしどうして謝罪会見が行われるかと言えば

日本全体が責任追及社会になってるからです。

何でもかんでも誰かを悪者にして

自らの正義感を満足させる

こんな人たちが間違いなく増えてるのです。

まぁ窮屈な世界になりましたよね

私自身も

先日庭で家族でバーベキューをしていると

申し訳なさそうに

警官が入ってきました

誰かから110番通報があったそうです。

こんな時期に庭でバーベキューをして非常識だ

って話です。

私の家は隣地とは距離が離れていますし

向いは公園ですから

別に誰にも迷惑かける訳でもありませんが

家の中から庭に出てるだけで悪人

そう決めつける人がいるのです。

ですから

警察もはっきり言っていました

私たちは仕事ですから通報があれば顔を出さなければなりません

皆さんは少し驚いたかも知れませんが

別にバーベキューを止める必要はありません

このまま帰りますので

気にしないでください

息子は

それにビビッて

バーベキューを止めようと言いましたが

私は止めると

なめられてまた通報されるよ

って言って続けました。

これはいじめと同じです。

クレーマーは

1回引くと

相手は図に乗って

今度は庭で子供を遊ばせるな

みたいな話になります。

どこかで

毅然としないと

本当に家の中に閉じこもり

ビクビクした生活になるのです。

たくさんのクレーマーに接してきて

理不尽な要求は撥ね退ける

これが今の時代には絶対に必要だと思っています。

学校の校長だとか

政治家だとかは

そんな人たちも意識して

謝罪も必要かと思いますが

私生活では

自分の権利はしっかり守る

今の時代はこの気概も必要です。

学校のいじめも無くなりませんが

人間は

相手が弱いとみると

いじめたくなる

残念ながらそんな本能も持ち合わせてるのです

だから弱い者イジメって言うのです。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謝るのが嫌ならそれなりの生き方を貫くようにしましょう

2020年08月18日 | 人生一般

孫二人の体を洗い

湯船に入れて

自分の体を洗い始めたら

下の子が大きな悲鳴を上げて泣き出しました

どうしたの?

って聞くと

お兄ちゃんが指を噛んだ

って言いました

お兄ちゃんに本当に噛んだの?

って聞くと

悪びれる事も無く

噛んだ

って言いました

私は

その場はあえて

もう噛んじゃだめよ

とだけ言って

入浴を続け

風呂から出た後

ジュースを飲みながら

三人で話をしました。

そんな時に

私は上の子を頭ごなしに叱る事はありません

まずどうして噛んだのか?

お兄ちゃんに聞きました

すると

弟が自分のおもちゃを取った

って言いました。

弟に聞くと

あっさり

取ったって言いました。

で私は

二人とも悪いから

謝ろう

と言って

まず噛んだお兄ちゃんに謝るように言いました

すると

○○ちゃんさっきは噛んでごめんなさい

って素直に謝りました

今度は弟に

お兄ちゃんのおもちゃを取ったからそれを謝ろう

って言うと

お兄ちゃんおもちゃを取ってごめんなさい

ってこっちも素直に謝りました

これで一件落着となりました。

まぁ子供だからこんなに簡単に収まるんですよね

これが大人だったらどうでしょうか?

お兄ちゃんが噛んだのはおもちゃを取ったから

だから弟も悪い

そう言うと

弟は

おもちゃは自分もお兄ちゃんに何度も取られた

って過去の話を持ち出す事になるでしょう。

するとお兄ちゃんは

そのおもちゃは自分がもっと小さい時に買ってもらったのだから

全部自分の所有物

そう主張するでしょう。

すると弟は

それを買った

お母さんが仲良くおもちゃで遊びなさい

って言った訳だから

お兄ちゃん一人の物ではない

そう反論します。

こんな感じで

大人は

ああ言えばこう言うで

延々に争うのです。

どうしてそうなるかと言うと

争うと

人間は皆自分が正しいと言う前提で

ストーリーを作ろうとするからです。

実際には

自分が悪かった

なんて謝る人もいますが

それは

本当に自分が悪いと思ってる訳ではありません

争いを収めた方が賢明

そう思って謝るのです。

ですから

いつまでも火種は残ります

私自身

会社勤めの頃

ある先輩ともめて

その先輩が

おれが悪かった

って言ってきましたので

私も言い過ぎましたすみません

と謝りました

謝りましたが

本当は私は自分が悪いとは全く思っていません

なんせその先輩は

私がその先輩の物件に客付けしたのに

他社の話を優先したのです

しかもその他社の話しは

私の出した値段よりはるかに低い物でした

それが分かりましたので

私は若かったので

食ってかかったのです。

そこで

その先輩は謝った訳です

ところが

丸く収まったはずのこの話

先輩は自分が悪いと思ってる訳ではありません

会社も売り主も裏切る行為をしてる訳ですから

それが表に出たら自分の立場はありません

だからここは私に謝ってしのごうと思った訳で

私に対する怒りは

逆に増してたのです

その日を境に

謝ったのに

私には一切口を利かなくなりました。

朝挨拶をしてもシカト

帰りの挨拶をしてもシカト

問題なのは

私が契約の打ち合わせをしようとしても無視した事です

これではお客様に迷惑かけてしまいますから

私もキレました。

これでは仕事になりませんから

先輩この件は私が売り主の段取りを直接つけます。

ここまで言ってもシカトでしたね。

で私は言いました

黙ってるって事はそれで良いんですよね

それでも何も言いませんでしたので

私はその場で売り主に電話を入れました

今後は○○に代わって私が担当しますと

それを見て

その先輩慌てましたね

フザけた事すんな

私もそう言われて折れる事はありませんから

またケンカです。

で最後

その先輩は会社を辞めて終わりです。

辞めて初めて

その先輩のやってる事がすべて分かりました

安い他社の契約を優先する理由

それは自分のタンボが狙いでした。

つまり

売り主も会社も裏切って

自分の私腹を肥やす

これを企んでた訳です。

実際に私が担当を代わりましたが

その後は私のお客様と契約した訳ではありません

先輩が優先しようとしてた他社付けの契約でまとまりました。

理由は

その客が買い上げてきたからです。

買い上げたおかげで

私は両手が片手になりましたが

売り主の立場を優先して

そっちを契約しました。

そんな感じで

不動産の世界は

欲が渦巻く世界ですが

その空気に流され

自分の欲望が善悪の基準になってしまうと

結果身を亡ぼすのです。

私はこんな事を書いていますが

実際にはめったに自分から謝る事はしません

それは

私自身は善悪の基準を

自分の利益だけに置いてる訳ではないからです。

ですから

争いの大半は

相手の身勝手から来ていますから

謝る必要も無いのです。

そんな私の会社

もしかしたら社員の皆さん

少し窮屈かも知れませんね

しかし

私の方針が変わる事はありませんから

どうか理解して

これからもついて来て欲しい

そう思っています。

ただ

自分が欲に流されてまで

会社経営を続ける意味も無い

それもいつも頭にありますから

時々衝突も起こるのです。

 

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心を健全に保つ積み重ね戦略

2020年08月17日 | 社内事情

巨人の二軍が

大学生と交流戦を行い

20失点の大敗

なんてニュースが流れて驚きました

対戦相手の大学は私の母校ですが

二軍監督の阿部慎之助の出身大学でもあります。

阿部二軍監督

どんな気持ちで交流戦を行ったのでしょうかね?

まぁ気持ちは分かりませんが

もしかしたら

母校の後輩たちに

プロとの対戦を組んであげて

良い経験をしてもらいたい

そんな気持ちだったのかもしれませんね

ところが

実際に対戦したら

プロがボロ負け

20失点なんて

滅多にある話ではありませんからね。

これを読んで

今の時代は本当に残酷だと思いましたね

昔はプロとアマの対戦は禁じられてましたから

こんな恥ずかしい思いをする事もありませんでしたが

今はどんな世界でも

プロの看板があれば安泰

なんて事にはなりません。

ゴルフでは

何十年もプロで頑張っても

優勝できない選手がほとんどですが

時々

高校生があっさり優勝したりします。

どんな気持ちだろうと思いますね

長年苦労したプロの選手たちは・・

まぁそれでもスポーツは

若い人の方が体力がありますから

経験不足を補ってる

これが下克上を可能にしてる訳ですが

しかしスポーツ以外でも

例えば将棋の藤井選手なんてのは

高校生でタイトルを取ってしまいますから

どんな世界でも

これが起こる

そんな時代になりました。

しかしこれ

実は不動産の世界では昔から当たり前の事です。

ベテラン営業マンが新人に負ける

なんてのは見馴れた光景です。

私はこの厳しさを良く知っていますから

何とか長年この世界にいる事によって

安定した成績を残せるやり方はないか

会社を起こすときに必死に考えました

考えた結果が

今のスタイルって訳です。

まぁ当社でも下克上は起こりますが

しかし

長年営業を続ける事によって

社員はそれぞれ

固定した成績を持っています

ですから

入りたての新人と同じ土俵

って訳ではありません。

今の日本は

年功序列はすっかり崩壊しましたが

元々年功序列が無かった不動産の世界

ここで

逆に経験による積み重ねが生きる方法があるのです。

今になって

私のやり方は間違ってなかった

そう思っています。

初期の社員は皆50歳に近くなりましたが

それでも

固定的に歩合給が入る

この安心感は

大変大きいと思っています

そんな訳で

私はいつも会社の戦略を描く時には

積み重ね

この言葉をつぶやいていました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする