波と狛のつれづれ日記

日本スピッツ波と狛と、ときどき箔

「北区 De まつり2014」は雨だった

2014-03-08 00:01:01 | お出かけ
こんばんは、白黒茶々です。
3月に入ってから、各地で春のイベントが続々と持ちあがるようになりましたね。 そのような中で、浜松市北区にある都田総合公園で、今年も「北区 De まつり」がおこなわれることになりました。



そのイベントは、三遠南信(愛知県東部+静岡県西部+長野県南部)の各地域の名産品の露店が出たり、ご当地キャラが来たり、子供が喜ぶ特大ふわふわ風船が現れたりと、何かと楽しむことができるのですよ。 昨年はそちらのほうで、スピッツのバニラちゃんや、サモエドのマーシャちゃんたちとご一緒したりして、充実した時間を過ごすことができました。 そういうこともあって、今回も白ふわ仲間に声を掛けておきました。ただし、その会瀬は天気に左右されるので、その当日は曇りでも構わないので、どうか雨は降りませんように~



そして「北区 De まつり2014」がおこなわれる、3月2日になりました。その日は、白黒茶々家のある湖西市白すぴ地方でも「愛 Love ウォーク in 白須ぴ」なるイベントがありました。水戸黄門や腰元などに扮した地元の小学生を先頭にして旧宿場町を歩くのですけど、ご覧の通り皆さん傘を持っています。 そうなんですよ、この日は朝から雨の天気となってしまったのですよ。 たつぴのいる白すぴ中学校の音楽部は、「水戸黄門」の主題歌の「あゝ人生に涙あり」などを演奏しながら彼らを迎え入れることになっていたのですけど、こちらは雨で中止となってしまいました。
出番がなくなったたつぴたちには「ウォークイベントの行列に付いていってこい 」という司令が下され、彼らも時代行列に付き合わされることに。 彼の任務が終わり次第、私は彼と一緒に北区 De まつりがおこなわれている都田総合公園に向かうことにしました。 そちらは水捌けが悪く、会場の泥沼化は避けられないのですけど、それでもひょっとしたら私たちが到着する頃までには雨がやんでいるかも知れないので、箔も連れていくことにしましょう。 いや、あとのことはこの際考えないことにして、たとえ雨が降っていたとしても、一緒に会場に突入していきますよ



自宅から車で1時間ほどで、私たちは都田総合公園にたどり着きました。 しかし、その時点でも雨足は少しも衰えていませんでした。 このような状況なので、今年初のお仲間との交流は絶望的となりました。 それでも、私たちはドラゴンクエストの毒の沼か、桶狭間の戦い……… を彷彿させるような泥田の会場に入っていきました。うわわわっ
ところが、その前段階の斜面を降りていくところで、いきなり滑ってしまいましたよ。



とかなんとかしつつも、なんとか麓の広場に到着。そこには、浜松市のご当地キャラで、福市長でもあり、昨秋の全国ゆるキャラグランプリで準優勝した、出世大名家康くんの特大ふわふわ風船が鎮座しておりました。 あのウナギのちょんまげを触れば、出世のご利益があると云われているのですけど……… ちょっと届きそうにありません。



おまつりということもあって、たくさんの露店も出ているのですけど、泥田に阻まれてなかなか近付けません。 そちらは泣く泣く断念するとして………



そして、私たちは中央ステージの前の客席に到着。雨がやみそうにないので、今回は屋根があるこちらのスペースで過ごすことにしましょう。 箔もなるべくおとなしくして……… って言っているそばから、彼は何かに興奮してブンブンしてしまいましたよ まわりには「かわいい~ 」と大ウケだったのですけど、彼の手(前足)に付いた泥が飛び散って、私の服が泥玉模様になってしまいました。 もぉ~~~、ここではブンブン禁止



その頃、ステージでは浜松のご当地アイドルとかいうH&Aが、踊って歌っていました。 その舞台の下では、彼女らの親衛隊と思われるお兄さんたちも踊っていましたし。 しかし、彼女らの出番が終わったら、観衆が続々と帰っていって………



ステージに長野県下條村のご当地ヒーローこと、地域戦隊カッセイカマンが現れた頃には、客席のスペースには余裕が生まれていました。 こちらのカッセイカマンは、私たちが初めてこちらのイベントに来たときから、3年連続で見ています。
※彼らにとっては、北区 De まつりは今回が4回目みたいですよ。(編集部注)
しかし、彼らの舞台は普通の戦隊ヒーローものとは少し違うのですよ。いちおう地域の平和のために戦うのですけど、その舞台の6割以上は、舞台下手前にいる悪役キャラのフキョーダのマイクパフォーマンスが占めています。 とはいっても、その中でクイズなどが出題されたりして、彼にはけっこう楽しませてもらいました。



さらにその次には、浜松市北区の特産品でもある三ヶ日みかんの皮むき競争もありました。 これは1分の制限時間内に、むいたみかんの皮の長さを競うというもので、開始の合図は相手がみかんということもあって「よ~い、むきむき 」というのが、なんとも。 なかには84㎝の記録を樹立した強者もいました。



そして、三遠南信のご当地キャラが舞台に総出演して、今回のイベントを締めることに。今回は悪天候の影響で、個々のグリーティングは叶わなかったのですけど、このような形でも彼らと逢うことができて、本当によかったです。 その内訳を見ていったら、いるわいるわ。頭の上にリンゴを乗っけた長野県飯田市のぽぉ、短足出っ腹のタヌキこと愛知県豊根村のポンタ、それとB級グルメのつけナポリタンをモチーフにした静岡県富士市のナポリンらは、昨年もこちらの会場に来ていましたね。それだけではなく………



袋井市のふっぴーや浜松市の出世大名家康くんに囲まれて、磐田市のしっぺいもいましたよ 彼は北区 De まつりには、今回が初登場ということになります。今春の箔の年賀状(略して箔賀状)では、お世話になりました。 そんなしっぺいですけど、実は私たちが昨年の5月に対面したあとに、リニューアルしていたのですよ。 ちなみに、その時には………



このような姿をしておりました。現在のものと比べると、首が長くて全体的にひょろっとしていて、手(前足)が出ている位置もなんとなく不自然ですね。 それでも、箔母さんは「前のほうが顔つきがしまっていて、カッコよかった」と言っています。



それらのご当地キャラたちはステージの外に出ることはできなかったのですけど、私たちに撮影する時間を与えてくれました。 そこで撮ったのが、この1枚。かろうじてではありますけど、箔がしっぺいや家康くんたちと同じ画面に入ることができました。
あとは、餅まきに参戦するだけですね。そこで私たちは、泥まみれになることも覚悟していたのですけど………



あまりにコンディションが悪かったので、その餅まきは中止に。その代わり、希望者には餅とお菓子の入った袋が配られました。

以前から楽しみにしていた、北区 De まつり。今回は雨に見舞われてかなり行動が制限されてしまいましたけど、それでもそこそこ楽しむことはできました。 そういえば、私たち以外のワンコ連れは、2組ぐらいしかいなかったような。来年は爽やかな青空のもとで、たくさんのお仲間やゆるキャラたちと交流できることを願っています。


にほんブログ村 犬ブログ スピッツへ   にほんブログ村 犬ブログへ
 出世大名家康くんのウナギちょんまげを狙っている方は、こちらに投票してやってください。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「土竜の唄」の映画館に潜入... | トップ | 津波から 命を守る 命山 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雨の日の (凛ママです。)
2014-03-10 22:01:39
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ凛ママです。
雨の日のイベントは、本当に可哀想ですね。
その日の為に皆さん一生懸命準備をされたりで
大変だったと思います。
ご当地キャラさんまで駆けつけてくれてたんですよね。
箔ちゃんは、キャラちゃんとの写真をバッチリ撮れて
良かったですぅー。。。。でもとなりの青色マン!は???
もしかしてカッセイマンブルー??
ちょっと一緒に写って欲しく無い後姿です( ̄◇ ̄;)カット!カット!
来年は、晴天で今年の分も盛大だと良いですね!
返信する
凛ママさん♪ (白黒茶々)
2014-03-11 00:54:45
凛ママさん、こんばんは~
いつもコメントをくださり、ありがとうございます。
雨の日のイベントは行くだけでも一苦労なのですけど、その準備をされるスタッフはもっと大変ですよね。 彼らのためにも、晴れてほしかったです。

ご当地キャラたちにとっても、雨は天敵のようなものなのですけど、ステージの上のみとはいえ、足をビニールでカバーしつつ記念撮影に応じたりして、できる限りのサービスをしてくれました。
思い描いていた絵とはちょっと違うのですけど、彼らと箔の写真も撮ることができて、とてもよかったです。 
ちなみに箔の横に写っているのは……… そうです カッセイカマンのブルーこと、オオグテブルーです。 実は彼らも箔との記念撮影に協力的でポーズも決めてくださったのに、箔はジッとしてくれなくて撮れなかったのですよ。

来年は晴天の下で、各々のご当地キャラを独占して撮影したいです。もちろん、その会場ではお仲間ともご一緒したいですよ。
返信する

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事