
スイッチ用ソフト、グラディウス・オリジンコレクションを入手しました。発売日にヨドバシデンキに行ったところ、なんとかラスイチで購入できました!よかったよかった。
限定版でいろいろ付いたバージョンもありましたが、高いし、箱大きくて邪魔だし(笑)、ゲームだけできれば良いので、通常版を買ってきました。昨今のアーカーブ系オムニバスソフトのご多分に漏れず、様々な店舗で収録特典が異なる限定版商法のようですし(全部買うガチ勢もいるんでしょうが)、公平な通常版を選んで良かったと思ってます。なお、プレイステーション、パソコンなどとマルチプラットフォームでの発売ですが、内容は変わりません。

グラディウスシリーズのアーケード版にプラスして、なんと新規に、90年代末期にアーケードで稼動した「と仮定した」サラマンダー3を収録!都合、7作品18バージョンに及ぶ大容量です。販売はコナミですが、開発は(変態)移植職人集団でお馴染みのM2社が行っております。
新作のサラマンダー3を目当てにかったら歴代グラディウスが付いてきた、と考える方もいるでしょうが、個人的には大好きなグラディウス3が、前期・後期と海外版に加えてAMショー版が収録されただけでも「買い」です。グラディウス3を買ったら、他のグラディウスと沙羅曼蛇が付いてきたと言った方が良いか(笑)。
ちょっと今週は忙しくて、まだ開封すらしていません。お盆に多少休みがもらえるので、その際に時間をみつけてプレイしたいと思います。