豊前善三のつれづれ日記 2011年12月31日 ブログをはじめました

日頃、感ずることについて考える。人間らしさを さまざまな人間模様。

豊前善三のつれづれ日記

2024年01月30日 07時49分21秒 | 日記

( Vol   3376  )   相次ぐ 自動車業界での 不正は なぜ 起きているのか そこには 自民党政権が行ってきた不正が 影響している

日本社会全体が 不正に対して 見て見ぬふり状態に陥ってきた 結果である

自民党政権は 公然と不正を 行ってきた

不正を指摘しても 力で抑えてきた

この構図が 日本中に蔓延

 

子供たちまで 平気でウソをつくようになっている

企業においても 内部で不正を指摘しても 無視されてきた

どこの場でも 不正が蔓延

職種 職場 を問わずである

 

 

ウソを平気でつき ウソを是正しない 社会になってしまった

残念なことである

 

「ごまかす」 これを注意せず 放置して 蔓延すると 不正が蔓延

批判を 是としない社会になっている

このことが より一層 不正を生む状況をつくっている

 

これも 政治の影響

自民党政権において 絶対的多数を国会で占めるようになって 力による 圧力をかけて 不正を行い 隠してきた

この行為を 容認させてきたことが大きい

 

政治家のやることは 国全体に影響する

政治は 国民への 模範でもある

 

模範である 政治が 不正を堂々とやる 

これでは 国民は 政治姿勢に呼応して ごまかし ウソ 不正 ということを 平気でやる

 

口先で ごまかし ウソ 不正 はいけません

と言っても 模範を示す側が やっていては なんの効果もない

 

言う側が 自らを是正することが ごまかし ウソ 不正 をなくすことができる

 

ごまかし ウソ 手抜き 不正 が蔓延していることは 嘆かわしい

これらは すべて 政治に原因がある

 

政治が 正す姿勢を見せれば すべてが 正す姿勢になる

 

政治の姿勢は 国民への影響が大きいことを 政治家は 自覚する必要がある

特に 政権を担う 自民党議員に 言いたい

 

パフォーマンスばかりしていては 意味がない

 

誠実さを見せる ことが必要

 

ごまかし ウソ 手抜き 不正 は 根元には 政治の不正が関わっている 

このことを 自覚する必要がある

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊前善三のつれづれ日記

2024年01月28日 20時28分14秒 | 日記

( Vol   3375  )   人は 権利は主張するが 義務は無視するを行動しようとする  権利と義務 は一対である

 

自分の欲求を満たすためには 権利という言葉を 使って 自分を守ろうとする

「 当然の権利でしょ」 という言葉を使う

 

しかし 義務を問われると 義務から逃れようとする

「 誰が決めたんだ 」 とうそぶく

 

このような ことは 日常茶飯事

 

違反して 罪に問われると 黙秘権を行使

自分を守るために 罪を逃れようと権利を使う

 

注意をすれば 権利があるのか と反論

守るという義務を 犯しているのに それを認めようとはしない

自分の欲望を 叶えようとする

 

義務と権利は どちらも 同じくらい大事である

 

義務は 見方を変えれば 義務を求める側から言わせれば 権利

 

義務も 権利 と捉えることができる

 

権利は 自分を守るためには 重要である とともに 相手の権利を守ることも 大切である

 

人間社会は 相手があっての社会

 

そこには ルールが必要になる

 

そのルールを維持するためには 権利と義務 の両方が必要である

 

片方だけでは 片手落ち

 

権利と義務は 一対である

 

権利を主張するのなら 義務を守らなければならない

 

違反しておいて 自分を守るための権利を主張するのは 問題

 

権利と義務 について 考えてほしい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊前善三のつれづれ日記

2024年01月26日 10時23分47秒 | 日記

( Vol  3374)  権力者は 罪を問われると 巧みに逃れる行動をする

その行動は

黙秘 他者への責任の押し付け

 

といった 行動をとる

 

罪は避けたい 罪を負いたくない

という逃避行動

このような行動をとるならば やらなければいい

 

しかし 欲望のために 諦めることができない

欲が すべてを起こしている

 

権力という 欲望の頂点に 執着すればするほど 罪を犯すという 罠にはまる

 

罪を問われるときには 必ずこの欲望が関わっている

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊前善三のつれづれ日記

2024年01月26日 08時03分31秒 | 日記

( Vol  3373  )  自民党は 自民党内に 政党があるような政党である 派閥解散は 真の解散になるのか なんの改革もできないのではないか

派解散でも 政策集団は存続

これでは 自民党の改革はできないのではないか

以前にも 派閥を失くすという行動をとったが 政策集団ができ 派閥が復活

今回も 同じようなことになるのではないか

 

政策活動費の裏金問題 疑獄事件問題 など 金銭が絡んでいる問題は 解消されないのではない

 

自民党の真の改革は 組織を変えることにある

 

政策集団の存続を認める 小手先の 派閥解消は パフォーマンスにしかならない

 

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊前善三のつれづれ日記

2024年01月24日 07時27分54秒 | 日記

( Vol   3372  ) 政治家の悩みを明らかにすれば 政治は変わる

政治家は 政治には政治の論理があると 特別視して 国民に その特別であることの証明を明かさない

証明を明かせば 政治家の 行動が明かになり 政治家の信用にまでおよぶ

すべてをオブラートに包み 理解できないことにすることによって 政治を特別にしようとしてきた

 

ここが 政治を腐敗させる 要因になっている

政治資金の活用についても この論理が踏襲されて 内容が明らかになっていない

 

政治家の弁明は 相手があることであり 相手を明かせば 相手に迷惑がかかる

という論理展開

 

ここが問題

相手に迷惑 とは どういうことか

それは 明らかにできないような 不都合こと ということがいえる

不都合とは なにか

不正行為ということにほかならない

 

 

政治家は 常に 不正行為をやっている ということになる

 

自民党んは 政権政党としtw 法律をつくりながら その法律を巧みな手法で 破っている

ここが 明らかにしたくない理由のなだろう

 

今回 問題となった パーティー券裏金問題も 同じ類いである

 

政治活動を 明らかにすれば すべてが解決する

 

そrwができないのは 政治家の生命を 絶つことになりかねない からである

 

政治家とは 国民を バカ扱いし ごまかし 自分の利益だけを追求している といえる

 

これは 真の政治家の姿ではない

今の政治家は ごまかしの 政治家といえる

 

何も国民に明かさない 国民をバカにする 政治家といえる

 

すべてを明かせば 政治家の姿勢も変わり 政治も変わる

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする