鮎釣人の日々

 退職後の人生をどう生きるか。鮎釣りを中心とした今後の生活設計模索の日々を綴ります。

鮎釣人の日々(10/10)

2018-10-10 08:30:00 | 日記
 先の連休、孫たちが宍道湖のゴズ釣に来ました。ここ数年続けての宍道湖のゴズ釣り、行けば必ず満足させてくれています。
 今回も、34尾のゴズと2尾のセイゴが釣れ、セイゴは刺身が作れるほどの大きさでした。ゴズは時間の関係で唐揚げにしましたが、小学4年生の孫が調理を手伝ってくれ、美味しく頂きました。まさに地域の魅力の体験と食育の実践でした。
 異常なまでの高温にさらされた今年の夏、それでもゴズは絶えることなく命を繋いでいました。「ありがとう宍道湖のゴズ」と言いたくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする