鮎釣人の日々

 退職後の人生をどう生きるか。鮎釣りを中心とした今後の生活設計模索の日々を綴ります。

鮎釣人の日々(11/30)

2016-11-30 08:30:00 | 日記
 我家のリフォームを依頼した大工さん、何にでも詳しく、理論的に考え、無駄の出ないように計算した上で仕事をします。それで、料金は考えられないほどの安さ、もっと儲けを取ればいいのにと他人事ながら思います。
 こんな便利屋さん、考える仕事であればある程楽しいようで、これからも贔屓にしていきたいと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣人の日々(11/29)

2016-11-29 08:30:00 | 日記
 私の住む町内は役員のなり手が無く、何年間も役員改選の検討が行われましたが、話は進展せず、仕方なく前役員が仮の役員を務めていました。
 そのうち、我慢が出来なくなった前役員は色々な案を作り、前役員経験者と75歳以上を除く者を役員候補者と定め、該当者を招集し、話し合いで決めさせることに決めました。
 話し合いで決められない場合は、該当者全員を含めた抽選を行い、その時欠席した者もそれに従わなければならないことにしました。また、会に欠席して抽選に当たった者には、該当の区長がその旨の連絡をすることにしました。最初に必要性の議論が尽くされていない町内会、誰もやりたくない役員、何も困ることは無いので、解散してしまったらどうかと思ったりもしています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣人の日々(11/28)

2016-11-28 08:30:00 | 日記
 今年の課題が片付きつつあります。先日はリフォームの際に頼んでおいた部屋を仕切る戸の取り付けが終わりました。元々、我家の一階の戸は1枚不足しており、物置代わりにしている二階の戸を取り付けていました。
 それにより、二階には戸が無く、3方向窓ガスになっている二階の寒気や暖気が一階に下りていたのです。ここれで一応、住居関係のリフォームの終了です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣人の日々(11/27)

2016-11-27 08:30:00 | 日記
 我家は玄関を入って3部屋が連なり、それぞれドアで仕切られています。一番奥の寝室とその手前のDKには先ごろ断熱を施しました。
 その手前の部屋はトイレ、風呂、二階への階段、玄関に繋がっており、外とは二間幅のガラスサッシで仕切られています。DK以外はエアコンで暖房をしていますが、断熱効果は一番奥が高く、玄関に向かうにつれ低くなります。
 断熱を施した部屋とそうでない部屋の温度差が大きく感じられるようになり、部屋を移動するごとに血圧に変化が生じる様な気がします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣人の日々(11/26)

2016-11-26 08:30:00 | 日記
 この時期、鮎釣人としての活動はありません。あるのは、如何に健康に来シーズンを迎えるか、ただそれだけです。来年、いつもの場所でいつもの釣りが出来るか、いつも出会うの釣人に合えるかどうか、それを気遣うだけです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣人の日々(11/25)

2016-11-25 08:30:00 | 日記
 家周りの懸案事項(リフォーム、片付け、不要品の処分等)が一応片付くと、無気力感が生じてきます。目標が一つずつ無くなっていくのです。こんな時は、身体障害者の家内を連れての旅行です。極力、準備に手間暇のかかる旅行先を選びます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣人の日々(11/25)

2016-11-25 08:30:00 | 日記
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣人の日々(11/24)

2016-11-24 08:30:00 | 日記
 断捨離の初めは、見ただけで不要と思えるものから始めます。そのうち、吟味の末、判断するようになります。この先、使うか使わないか、遺産として価値あるものかどうか。こういった基準で判断します。
 金は極力使います。快適な日常生活に寄与する物の購入、美味しい物の購入、快適な旅行、子や孫との思い出作り等、贅沢、無駄遣いと思えるようなことにでも金は使います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣人の日々(11/23)

2016-11-23 08:30:00 | 日記
 ゴミの自己搬入に行きました。ゴミの中味は布団類です。二階の押し入れを整理し、不要な布団類をひもで縛り、ゴミ処理場に搬入します。ゴミ処理場へは数年振りです。ライトバンの後ろ席を倒し、数個に束ねた布団類を積みました。積む時にはかなりの量があると踏んだのですが、処理場の帰りに重量を計ったら50kgでした。100kgまでは410円なので、もう少し処分すればよかったと思ったりもしましたが、自分で廃棄判断をした布団の量は結果的にそれだけなので、今回はこれで良しとしました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣人の日々(11/22)

2016-11-22 08:30:00 | 日記
 断捨離が佳境に入ってきました。押し入れの布団類の処分を始めました。普通、どこの家庭でも押し入れにしまい込んだ布団類の処分は難しいものです。捨てたくても、かさばることから、ゴミ袋での対応が難しいのです。ゴミ焼却場へ自己搬入しなければならない面倒くささから、二階の押し入れにしまい込んだ布団類などは見向きもされません。
 しかし、快適な暮らしのための断捨離です。使うことの無い物、余分な物は目を瞑って捨てます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする