鮎釣人の日々

 退職後の人生をどう生きるか。鮎釣りを中心とした今後の生活設計模索の日々を綴ります。

鮎釣人の日々(10/5)

2018-10-05 08:30:00 | 日記
 我家の敷地内にある棕櫚の木を数年前に上1/3ほど切りました。残りを放置していたら、アイビーが捲きつき、木の幹を覆いつくしました。最近、このアイビーが多くの花芽を付け始め、これにスズメバチが群がる様になりました。
 危険でもあり、巣でも作られたら大変だと思い、たも網でハチの駆除です。毎日、5~10匹のハチを捉え、踏みつぶしますが、ハチの数は一向に減りません。
 ついに、棕櫚の木に捲きついたアイビーを手の届く範囲で除去しました。最上部に残ったアイビーにはまだ少し花芽が残っていますが、まだ、多くのハチが来るようなら、棕櫚の木の伐採を考えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする