Dr内野のおすすめ文献紹介

集中治療関連の文献紹介が主な趣旨のブログ。
しかし、セミリタイアした人間の文献紹介なんて価値があるのか?

臓器補助を必要とするCOVID患者の予後

2021年03月25日 | COVID-19
Domecq JP, Lal A, Sheldrick CR, et al.
Outcomes of Patients With Coronavirus Disease 2019 Receiving Organ Support Therapies: The International Viral Infection and Respiratory Illness Universal Study Registry.
Crit Care Med. 2021 Mar 1;49(3):437-448. PMID: 33555777.


16カ国(といってもほぼアメリカ)168病院、2万人超のCOVID症例の疫学データ。
人工呼吸だけを必要とすると死亡率は49.8%、RRT+昇圧剤+RRTまで必要になると71.6%になる。ECMOは39%。

例えば図2をみると、
・臓器補助不要
・人工呼吸のみ
・人工呼吸+昇圧剤
・人口呼吸+昇圧剤+RRT
の全ての群で年齢が上がるほど死亡率も上がるのだけど、ECMO症例だけはほとんど変わらない。
かつ、ECMOの死亡率が低い。

つまり、人工呼吸、昇圧剤、RRTの適応判断と異なり、ECMOだけは導入判断に年齢が強く考慮されている、より正確には年齢+ADLが強く考慮されていて、生存確率が高いことが予測される症例のみに使用されている、ということだよね、きっと。

普通、臓器補助は重症度の指標になるけど、ECMOはならないということがよく分かる。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体温と脈拍の関係

2021年03月24日 | 循環
Broman ME, Vincent JL, Ronco C, et al.
The Relationship Between Heart Rate and Body Temperature in Critically Ill Patients.
Crit Care Med. 2021 Mar 1;49(3):e327-e331. PMID: 33566464.


体温が一度上がると脈拍は8.35速くなる。
この関係は年齢や薬剤によって影響されないが、男女差は存在する(9.46 vs 7.24)。

マジか。
こんなネタでCCMに載るのか。
でも確かに、読んだことないぞ。

追試、めっちゃ簡単にできる。
少しヒネったら、研究のネタになるかも?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

COVIDと予防的ヘパリン投与

2021年03月19日 | COVID-19
久しぶりの投稿。
なんか生活が落ち着かず、文献を読むタイミングが難しい。気がついたら未読フォルダにPDFが100以上たまってしまっている。。。
でも、今日出たこのJAMAの文献は外せないので、他のやつを放置して紹介。

INSPIRATION Investigators.
Effect of Intermediate-Dose vs Standard-Dose Prophylactic Anticoagulation on Thrombotic Events, Extracorporeal Membrane Oxygenation Treatment, or Mortality Among Patients With COVID-19 Admitted to the Intensive Care Unit: The INSPIRATION Randomized Clinical Trial.
JAMA. 2021 Mar 18. Epub ahead of print. PMID: 33734299.


結果は予想通り(抗凝固は普通の予防量でOK)。
なので読むならこちらがお勧め。

Al-Samkari H.
Finding the Optimal Thromboprophylaxis Dose in Patients With COVID-19.
JAMA. 2021 Mar 18. Epub ahead of print. PMID: 33734290.


この研究の問題点だけでなく、まだ文献になっていない新しい研究も紹介されていて、この話題の現状について手っ取り早く分かるようになっている。
とりあえずの結論は、
"...the preponderance of high-quality evidence at this time supports use of standard-dose thromboprophylaxis, not dose escalation, in critically ill patients with COVID-19."
です。

そうそう、最近のStrokeに、脳梗塞は多くないよという文献が載っていたので、こちらもどうぞ。

Qureshi AI, Baskett WI, Huang W, et al.
Acute Ischemic Stroke and COVID-19: An Analysis of 27 676 Patients.
Stroke. 2021 Mar;52(3):905-912. Epub 2021 Feb 4. PMID: 33535779.


COVIDによる血栓症については、
・静脈系の血栓(PE, DVT)は多い。
・動脈系の血栓(AMI, 脳梗塞)は多くない。
・普通のVTE予防の抗凝固以上のことをしてもメリットはない。
というのが最終結論になるのではないか、という予感。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする